[過去ログ] 【日中】政府「(中国機に)攻撃動作をかけられたとかミサイル攻撃を受けたという事実はない」 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
724: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:38:51.91 ID:v6OXNCmw0(1)調 AAS
これが自民なんだよな
国民に真実を伝えない
725: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:39:03.34 ID:9METshgo0(1)調 AAS
自衛隊スクランブル機からミサイル発射して、中国軍機を撃墜
中国の編隊のパイロットがそれを見て、
「バカめ、とうとう引っかかりやがったアル! 本部、やりました!」
と無線に叫んだ頃、北京の人民大会堂に日本の長距離弾道核ミサイルが直撃
この位のタイミング調整がベストだな
726(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:39:10.30 ID:ff28/0PF0(1)調 AAS
>>707ソースは2ちゃんの産経ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww1面トップ糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
727: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:39:47.76 ID:a9RJawjh0(4/7)調 AAS
>>712
どこで見たんだ、お前はw
728(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:39:51.68 ID:fQ1Vlqbl0(8/18)調 AAS
>>712
防衛省は戦闘機の種別等を明らかにせず認めているんだろ。
偵察機ってソースは?
729: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:39:52.76 ID:ndH6/GZU0(16/26)調 AAS
>>722
航続距離がーって話だけど、東シナ海だったら、飛んでこれるんじゃないか?
領空侵犯ではないんでしょ、そもそも
730: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:39:54.82 ID:WuHTY35O0(14/19)調 AAS
チャフ ロックオン回避
フレア ミサイル回避
今回はフレアなのでミサイル撃たれてる可能性が高い
731: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:40:10.09 ID:qDxjrels0(1)調 AAS
織田の飛ばし記事がホントの所だろう現役自衛官でもないのに判る筈ない
732: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:40:13.74 ID:LBjxAf+J0(1)調 AAS
大本営発表を信じろよ
733(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:40:20.07 ID:EHYQ1Phq0(13/33)調 AAS
>>722
東シナ海上空を南下だとロシア製の戦闘機じゃ無理ゲーじゃね?
734(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:41:13.49 ID:a9RJawjh0(5/7)調 AAS
>>726
防衛省の確認がとれたから一面トップなんだが。
735: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:41:23.24 ID:jGxVduql0(1)調 AAS
ヒント
選挙が終るまでナイショ!
736: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:41:36.25 ID:s5QRyt1Q0(13/18)調 AAS
>>712
おいネトサポ
どんなアクロバティック擁護してんだww
737: 【中部電 82.5 %】 2016/06/29(水) 17:41:55.48 ID:scW5kXskO携(1)調 AAS
とりあえず、中凶政府から在日中国人に総動員令の発令は警戒しといたほうがいいか、、、
738(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:42:02.37 ID:uoTCszTG0(2/2)調 AAS
近距離でのやり取りがあったことが事実ということだけは確定した感じか
後は攻撃動作という言葉の定義?
739: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:42:37.48 ID:R+9UWxJO0(1)調 AAS
反響が怖いので
無かったことに
チキン売国政府
740(2): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:42:43.96 ID:xqVIRaJc0(2/12)調 AAS
>>722
外部リンク[pdf]:www.mod.go.jp
ちゃんとそういう資料は発表されているんだよ坊や
741(2): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:43:14.09 ID:fQ1Vlqbl0(9/18)調 AAS
>>718
>防衛省幹部は、共同通信の取材に大筋で事実関係を認めた。
現役防衛省幹部なんだが。
これ防衛省だから自衛官でも自衛官OBでもないぞ。
742(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:43:40.40 ID:2QrghWzVO携(5/13)調 AAS
フレアーって書かれるたびハイテンションでWOOOO!!って叫びながら4の字固めかける人を連想してしまう
743(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:43:50.16 ID:IhLqZOEV0(1)調 AAS
>>734愛読する新聞が世紀の誤報で顔真っ赤にしちゃってるネトウヨをご覧ください
744(2): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:44:02.41 ID:DSrMT6lK0(1/2)調 AAS
>>733
フランカーの航続距離は1500km
だから中国本土から飛び立って名古屋で空中戦して帰ってこれる
745: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:44:11.69 ID:EHYQ1Phq0(14/33)調 AA×
>>738

746(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:44:15.26 ID:xqVIRaJc0(3/12)調 AAS
>>728
むしろ「戦闘機」だという信頼できるソースが見たいね
747: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:44:56.37 ID:ZHk4DiwL0(1/2)調 AAS
>>14
バーカ(・∀・)ニヤニヤ
748: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:45:00.91 ID:fQ1Vlqbl0(10/18)調 AAS
URLからして2015年4月15日とわかる。
ID:xqVIRaJc0 はバカジャマイカ?
749(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:45:03.05 ID:+J+gnNk10(9/14)調 AAS
>>740
去年の資料でなにが言いたいんだ、気違い。
750(2): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:45:16.83 ID:rznrfzai0(3/9)調 AAS
>>741
しかしこの手の「防衛省幹部」みたいな表現を用いれば何とでも書けるからなあ
政府関係者とか球団関係者とか○○に詳しい専門家とかもそうだけど
751: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:45:17.66 ID:T6uLQuH20(5/6)調 AAS
で、いつ尖閣に公務員常駐させるの?
中国の軍艦がしょっちゅうやってきてここは中国領だと言ってるみたいだけど
だんまりを続けるのか?
752(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:45:44.05 ID:s5QRyt1Q0(14/18)調 AAS
>>746
お前が偵察機と断言したんだろ
頭に蛆沸いてるのか?
753: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:45:53.15 ID:fQ1Vlqbl0(11/18)調 AAS
>>742
ザ・ネイチャーボーイ
754: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:45:54.56 ID:8CAkg8aJ0(1)調 AAS
本当に?
755: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:45:58.28 ID:tV0+E9q30(1)調 AAS
事実だが、チキンオバマに無かった事にしておけって言われてるんだろ。
756(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:45:59.25 ID:2QrghWzVO携(6/13)調 AAS
>>741
幹部って誰だよ
どうせまたマスゴミの架空人物だろ
757: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:46:21.13 ID:EHYQ1Phq0(15/33)調 AAS
>>744
戦略性も何もない特攻かよw
758(2): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:46:25.54 ID:xqVIRaJc0(4/12)調 AAS
>>744
それは航続距離であって「戦闘行動半径」ではないだろ?
空戦したら燃料なんてあっという間になくなるんだよ
759: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:47:00.74 ID:s5QRyt1Q0(15/18)調 AAS
>>756
ネトウヨは機関誌の産経新聞にも喧嘩売るのか
760: ネトサポハンター 2016/06/29(水) 17:47:01.67 ID:VNHuPNaz0(1/12)調 AAS
ででん が でん ♪
ででん が でん ♪
画像リンク

761: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:47:10.40 ID:UJBv+EQo0(1)調 AAS
民主の仙石みたいなことを自民もやるのか?
762(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:47:11.54 ID:DSrMT6lK0(2/2)調 AAS
>>758
いや戦闘行動半径だよ
1500km
高高度の制空ミッションだけどな
763: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:47:33.25 ID:ndH6/GZU0(17/26)調 AAS
>>740
日本と中国のADIZがかぶってんだろ
画像リンク
設定当時は違うだろうけど、中国が要撃機あげてきたってことじゃ?
764: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:47:46.76 ID:JKwG3VS80(1)調 AAS
どっちみち中国と戦争になるんだから
こんな事いまさら言われても
765(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:47:49.40 ID:gzi9Mh7E0(2/3)調 AAS
がっかりだ。
ウソつきの安倍自民党には投票しないよ。
766(4): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:48:08.33 ID:xqVIRaJc0(5/12)調 AAS
>>749
過去の事例では「ない」んだよ。
「戦闘機」だという明確なソースは?
防衛情報にアクセスできないのに、なぜ「戦闘機」だと言い切れるの?w
しかもOBが言った情報ってさw
OBは部外者だろ?w
そいつに情報漏らしたやつがいるなら防秘漏洩で逮捕しろよ。
767(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:48:14.03 ID:FZ4ulCeS0(1)調 AAS
>>707一面見ただけでゴミ新聞ってわかるなw手で揉んでケツを拭く紙代わりにすらならないよこんなゴミ新聞wwww
768: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:48:21.12 ID:TeF5Zgby0(1/7)調 AAS
指令との無線交信公表で解決する話
想像で議論しても無意味
769: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:48:24.54 ID:DL2fPtq60(1)調 AAS
偶発的じゃないのハッキリしてるのに認めないよな。
軍艦の領海侵犯からずっと繋がってるだろ。継続してるしエスカレート
770: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:48:33.38 ID:dUhkTFVk0(1/2)調 AAS
デマかよ
いろいろ言って損した
771: 糞の集まりNTT 2016/06/29(水) 17:48:52.65 ID:hIZ3UQzh0(2/2)調 AAS
ちーっす
772: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:49:04.74 ID:EHYQ1Phq0(16/33)調 AAS
>>762
高高度は燃料食わんからな
773(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:49:15.67 ID:xqVIRaJc0(6/12)調 AAS
>>752
偵察機が飛んできているソースは示した。
戦闘機が飛んできたというソースは?
774: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:49:42.19 ID:Up9wDjIK0(1/2)調 AAS
あーまるで、東電と当時の政府みたいだわ
775(2): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:49:50.67 ID:W6Ocx9Vw0(2/2)調 AAS
>>743
中国機、空自機に攻撃動作 空自OB指摘、防衛省幹部も認める
2016/6/28 22:43
外部リンク:this.kiji.is
<中国軍>スクランブル空自機に攻撃動作 空自機フレア放出で離脱 日本政府関係者も危険行為を認める
毎日新聞 6月29日(水)0時48分配信
引用元
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
776: ネトサポハンター 2016/06/29(水) 17:50:15.67 ID:VNHuPNaz0(2/12)調 AAS
ででん が でん ♪
ででん が でん ♪
画像リンク
ででん が でん ♪
ででん が でん ♪
777: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:50:18.16 ID:UImfj64h0(1)調 AAS
下手したら一機撃墜されたぐらいじゃそのような事実はございませんとか言いかねないな
778: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:50:32.42 ID:rfjqbACn0(1)調 AAS
こんなことあったら、中国が
動画出して自慢してるだろうから
動画が出るまでなんとも言えん
779: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:50:34.66 ID:dUhkTFVk0(2/2)調 AAS
中国内部の情報を流して損したな
こんなデマは体によくないから、やめてくれ
780(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:50:53.37 ID:fQ1Vlqbl0(12/18)調 AAS
>>750
防衛省の局長または審議官ってことだよ。
781(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:50:59.57 ID:gzi9Mh7E0(3/3)調 AAS
前例がある以上は
大本営のいうことなんぞ信用できません。
782(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:51:41.24 ID:rznrfzai0(4/9)調 AAS
>>750
具体的に誰とか報道あった?
783: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:51:42.44 ID:WuHTY35O0(15/19)調 AAS
日本の主力戦闘機が偵察機ごときにケツ取られてロックオンされたとか・・・
なんかすごく悔しいです・・・
784: ネトサポハンター 2016/06/29(水) 17:51:58.59 ID:VNHuPNaz0(3/12)調 AAS
「デマ」という単語を書きたいだけの
書き込みがあるってことはデマじゃ無えんだな。。。
785: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:51:59.18 ID:EHYQ1Phq0(17/33)調 AAS
>>775
海上の動きに合わせて挑発して来たって事か
786: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:52:08.05 ID:rznrfzai0(5/9)調 AAS
>>782は>>780宛
787: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:52:13.98 ID:TpzhToaa0(1)調 AAS
>>758
フランカーの航続距離は4000km
戦闘行動半径で1500km
788: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:52:33.70 ID:/4XLFOri0(1)調 AAS
脅威煽っておかないとな 憲法改正で国防軍にできないよな
右派も左派も都合の良い情報ぶち込んで好きなように世論誘導
事実なんてわからん
789: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:52:35.06 ID:6FXmyvulO携(1)調 AAS
ソースがOBって時点で、変だと思ったわ
空自はOB相手なら、秘密ダダ漏れな組織なのかと
790: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:52:38.55 ID:ndH6/GZU0(18/26)調 AAS
偵察機がいつものように、日本に飛んでこようとしたのでいつものようにスクランブル発進したら、中国の要撃機が真正面からやってきたの、おらびっくらしただぁ、ってことじゃないのか?
791: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:53:01.58 ID:OtdPYDVf0(4/7)調 AAS
デマゴーグかよ、重大で深刻な問題だわな。
792(2): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:53:08.91 ID:GrqQ4LQQ0(1)調 AAS
>>775どこもネットニュースがソースて…どこもカスやな
自分達で取材したわけやないし政府は否定してるんだろ
793: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:53:23.54 ID:ReFpJ5ch0(1)調 AAS
まあ合同演習なんだろ
で中国機が上だったって言う
予算上がって欲しいからね
794(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:53:40.48 ID:D0JVEiRN0(1)調 AAS
あるの?ないの?
795(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:54:18.33 ID:+J+gnNk10(10/14)調 AAS
>>766
防衛省/防衛大臣はなんらかの発表をすべきだと主張していた可能性はあるな。
だが、日本の世論やシナを刺激しないために、安倍内閣としてはしぶっていたのか
もしれない。だが本来は国民に知らしめるべき事柄だろう。
そこでOBを使ってリークをした、という可能性がある。本来国民に知らしめるべき
事柄であるならば、安倍内閣としては責めるわけにもいかない。
近距離でのやり取りはあったが、攻撃とまでいえるものではなかった、というのが
せいいっぱいだろう。
お前の脳、単純だなあww。
796: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:54:28.08 ID:0PKeslCH0(1)調 AAS
かわぐちかいじの「沈黙の艦隊」で、「真実を知らせることで利益を損ねた例を私は知らない」という、
アメリカのジャーナリストのセリフを思い出すな。
797: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:54:47.06 ID:LD2NjewS0(1)調 AAS
日本政府は日支友好を維持する為に
支那が不利になる情報を絶対に出さない
出さないことで日本が不利になっても出さない
民主党の尖閣ビデオ隠蔽と全く同じパターン
日支外交戦が日本の百戦百敗なのは当たり前
798: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:54:47.97 ID:zDwaDQ+i0(1)調 AAS
>>794
ないあるよ
799: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:55:18.69 ID:qpaG6HzM0(1)調 AAS
>>781
勘違いしてる馬鹿が多いが、戦国38の時は、「そういう事実があった」ということは別に否定されてなかったんだが?
今回は事実関係そのものの問題で、どっちが本当かにしてもより深刻な問題なのだが
800(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:55:33.26 ID:fQ1Vlqbl0(13/18)調 AAS
>>773
偵察機が飛んできているからなんだと言うのだ?
偵察機も飛んできているから今回戦闘機ではなく偵察機だったと言うのか?w
>>766
だから自衛官のOBだけじゃねーよ。
防衛省の局長クラスが認めているんだよ。
801: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:55:46.16 ID:MtZCRGki0(1)調 AAS
嘘つき政府
802: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:56:24.04 ID:jVW0CmXp0(1)調 AAS
>>792産経は紙面一面トップですからwwwwwwwwwこの件は気合い入ってますよwwwwwwwwwwww
2ちゃんのヒートアップぶりを見て渾身の一面トップですからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
803(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:56:58.46 ID:BlHQBx7s0(2/3)調 AAS
国民にデマだと思わせてまで中国との関係を取り繕う必要ないのに。
政府は、こんな対応しか出来ないから中国にバカにされるんだよ。
804: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:56:58.91 ID:2PJafaeU0(2/2)調 AAS
真偽について、青山繁晴氏に確認をとってもらおう。
805: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:57:25.22 ID:s5QRyt1Q0(16/18)調 AAS
>>792
一応産経はネットニュースの真偽を独自に防衛省に確かめてるぞ
防衛省幹部は産経新聞の取材に対し、大筋で事実関係を認めたが、
「実際にどこまで中国機が空自機に迫ったかが問題だ」と指摘した。
外部リンク[html]:www.sankei.com
806: ネトサポハンター 2016/06/29(水) 17:57:30.27 ID:VNHuPNaz0(4/12)調 AAS
「デマ」という印象操作を
主眼とした書き込みがあるってことは
デマじゃないんだろ
807: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:57:50.00 ID:EMCkBuvv0(1)調 AAS
ヒント
安倍自民になってから日本の報道の自由度は韓国以下になりました
808(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:57:53.25 ID:EHYQ1Phq0(18/33)調 AAS
>>803
の割には 中国の新聞は何も騒がないよね
809: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:58:13.32 ID:jpEKYbz+0(1)調 AAS
>>707wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
810: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:58:14.28 ID:2QrghWzVO携(7/13)調 AAS
この騒ぎで誰が得するのか?
デマの発信源を洗う必要があるな
811: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:58:16.59 ID:OtdPYDVf0(5/7)調 AAS
政府が否定してる以上ないというしかないわな。
特定秘密とかもあるし、それ許容したんでしょ国民は・・・・・
812(1): ネトサポハンター 2016/06/29(水) 17:58:16.81 ID:VNHuPNaz0(5/12)調 AAS
.
.
.
ネトサポ集まるところに自民の恥部有り
.
.
.
813: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:58:21.01 ID:a9RJawjh0(6/7)調 AAS
なかったことにしたい工作員が必死すぎるなw
814(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:58:21.53 ID:gg06Pxwl0(1)調 AAS
ロックオンはやりそうだろ
実際、チャンコロには前科あるし
815(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:58:21.78 ID:KqIB4v/A0(2/2)調 AAS
漁船体当たりの時は勝手に公表した人が逮捕されたんだっけ?
まあ隠蔽できるよな
816: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:58:45.77 ID:rZlv0hjJ0(1)調 AAS
事実だろうが嘘だろうが、余計な事をくっちゃべる高齢者は信用しない
817: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:58:48.01 ID:XeBx1IsD0(1)調 AAS
次世代型無人戦闘機「月光-改弐」の開発が急がれる
818: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:59:07.13 ID:WIrkxOv+0(1)調 AAS
元空将ってのが戦争を見てみたくなったって事か
819: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 17:59:39.86 ID:ndH6/GZU0(19/26)調 AAS
いままでは戦闘機が近寄ってきてもフレアまけ、とはマニュアルになかったが、例の交戦法規改訂でフレアはまいてもよいって変わったような気もする
820: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:00:20.92 ID:EHYQ1Phq0(19/33)調 AAS
>>812
何も言わない中国はネトウヨw
821: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:00:25.94 ID:a9RJawjh0(7/7)調 AAS
>>814
P3Cかなにかはすでにロックオンされてるな
822: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:00:40.71 ID:7AjJcO6E0(2/2)調 AAS
事を荒立てるな日本が譲歩しろ、っていういつもの米帝の圧力DEATH!
823(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:01:23.63 ID:BlHQBx7s0(3/3)調 AAS
>>808
中国の新聞が騒がないのは当たり前じゃん。領空侵犯してまで、ロックオンしてきました!って公表しても国内の反応は賛否分かれるでしょ
824: 名無しさん@1周年 [age] 2016/06/29(水) 18:01:31.23 ID:ksU/EkwT0(9/9)調 AAS
なお、北の守りたる航空自衛隊三沢基地では
機勤務中に飲酒、空自三沢隊員29人を処分
航空自衛隊三沢基地第3航空団は29日、夜間の待機勤務中に飲酒したとして、同航空団飛行群
第8飛行隊の男性隊員29人を同日付で減給10分の1から30分の1(いずれも1カ月)の懲戒処分に
したと発表した。
飲酒の事実を知ったにもかかわらず部下への調査・指導を怠ったとして、上官の2等空尉1人も
減給15分の1(1カ月)の処分とした。
外部リンク[asp]:www.toonippo.co.jp
825: 名無しさん@1周年 [sage] 2016/06/29(水) 18:01:56.21 ID:6Tlm+zxO0(1)調 AAS
>>74
航空機の反航戦ならほんの一瞬だよな
「パイロット同士のやりとり」と聞くと訓練後に並んで飛んで
「へっへっへっ、今回俺の勝ち」
「てやんでぇ、あの機動は必死すぎて笑いこらえられんかったわ」と
キャノピー越しにジェスチャーやってるイメージ
826(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:01:57.09 ID:xqVIRaJc0(7/12)調 AAS
>>795
お前のそれ、全部妄想だってこと気づいてる?w
827: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:02:12.91 ID:Ib+y6XwQ0(1/4)調 AAS
先ほどTBSラジオでこのネタを流してたが、
コメント屋の福島氏によると、自衛隊員と政府の考えに乖離が見られるって事らしい。
あくまでも福島氏の想像だが。
真実は如何に
次は実際に日中戦闘機によるバトルが勃発したりして
828(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:02:18.82 ID:KuU2ROFW0(5/19)調 AAS
>>765
代々木官僚は元々自民に投票するわきゃないだろ。
829(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:02:39.75 ID:fQ1Vlqbl0(14/18)調 AAS
>>815
しかしあれはあったことは認めて映像は公開しないってだけだった。
今回は防衛省幹部(これは担当の局長がってこと)が自衛官OBのネット情報を事実と認め
内閣官房(政府)が事実ではないと事件そのものを隠ぺいしている。
仙谷未満の対応だぞ。
830: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:02:46.84 ID:EHYQ1Phq0(20/33)調 AAS
>>823
じゃ 今ここで騒いでるのは 中国ネトウヨだなw
831: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:02:48.13 ID:2QrghWzVO携(8/13)調 AAS
国民が国のためににできることは、とりあえず自民党に投票して
後は静観しかないな
832: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:02:56.25 ID:T6uLQuH20(6/6)調 AAS
ミサイル打たなかったら、武装した漁船や
戦闘機や軍艦でやって来て「ここは中国固有の領土だ」
って中国ルールで経済活動してもOKなの?尖閣って
833(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:03:03.89 ID:KuU2ROFW0(6/19)調 AAS
>>766
「偵察機である」「戦闘機でない」と断言した根拠は?
834(2): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:03:03.91 ID:5r0ohB/s0(1/3)調 AAS
去年YS-11の電子戦機が中国のフランカーに追いかけ回された事件があったな
835(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:03:17.48 ID:TeF5Zgby0(2/7)調 AAS
火器レーダーを当てられたからフレアを垂れたわけだし
普通はこれを空戦という
836: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:03:21.51 ID:6lwCUxtr0(1/2)調 AAS
ひみつのアッベちゃん
837: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:03:56.73 ID:rznrfzai0(6/9)調 AAS
>>829
だからその幹部ってのは誰なんだよ
838: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:03:58.77 ID:KuU2ROFW0(7/19)調 AAS
>>767
聞いてくれよ。オレは前進と解放をゲロ掃除の道具にしてるよ(´・ω・`)
839(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:04:02.20 ID:xqVIRaJc0(8/12)調 AAS
>>800
> 偵察機が飛んできているからなんだと言うのだ?
> 偵察機も飛んできているから今回戦闘機ではなく偵察機だったと言うのか?w
もし戦闘機が飛んできていたらむしろニュースになるよ。
過去にSu-27が初めて飛んできたときもニュースになってた。写真付きでな。
そもそも戦闘機が飛んできたという公式発表がないのに、怪しい匿名情報に踊らされるとか恥ずかしいわ。
ソースは2chと同じだぞ?
> >>766
> だから自衛官のOBだけじゃねーよ。
> 防衛省の局長クラスが認めているんだよ。
そういうのってね、匿名情報扱いでいくらでもねつ造できるのよ。
名前の出てないソースは信用するなよ。
840: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:04:27.37 ID:ZHk4DiwL0(2/2)調 AAS
>>232
えー(´・д・`)
841: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:04:33.49 ID:xMX19Hm30(1)調 AAS
>>1
こうきたらこうするとは決まっていた。こういうとも。
本当にこうくるのが想定内ならたいしたもんだ。
自民党の圧勝だな。
842: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:05:07.75 ID:EHYQ1Phq0(21/33)調 AAS
>>834
戦闘機の正しい使い方だな
843(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:05:15.68 ID:xqVIRaJc0(9/12)調 AAS
>>833
偵察機は過去に何度も飛んできているから。
君らの「戦闘機が飛んできた」という根拠は匿名情報でしょ?w
844(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:05:24.02 ID:91p9a/4y0(1/2)調 AAS
産経記事にはミサイル攻撃ってしっかり書かれてあるんだよな
産経の先走りなのか、政府の隠ぺいなのか
845(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:05:29.28 ID:Ib+y6XwQ0(2/4)調 AAS
>>828
代々木官僚って何?
846(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:05:31.17 ID:+J+gnNk10(11/14)調 AAS
>>826
すべて明確に表に現れたことでしかものを考えられないというのなら、社会生活すら
危ぶまれるな。脳医者へ行け。
847: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:05:47.79 ID:qjtTgZBw0(1)調 AAS
まああったと認めたら対応しなきゃならないからな
848(1): 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:06:15.06 ID:8poS78bUO携(1)調 AAS
でも左翼の本音が聞けて良かったよな
奴らは「撃て」と言った
849: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:06:22.21 ID:OtdPYDVf0(6/7)調 AAS
誰だよ嘘の情報流したのは。
滅茶苦茶だろこれ。
850: 名無しさん@1周年 2016/06/29(水) 18:06:22.74 ID:xqVIRaJc0(10/12)調 AAS
>>846
さすが匿名情報に踊らされるレベルの思考だなw
匿名情報+妄想という最強タッグw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 152 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.305s*