[過去ログ] 【社会】「両親を離婚させるしか…」 介護費倍増、揺らぐ中流★3 [無断転載禁止]©2ch.net (883レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
116
(2): 名無しさん@1周年 2016/06/20(月) 02:21:34.25 ID:WxkXEKHi0(1)調 AAS
>>3
親を捨てろとかいいたいのかよ、おまえらおっさんや爺さん世代が
借金を次世代に付回しておいて、えらそうに語るなよ

親を離婚させないで、おまえの妻を働きに出してちゃんと払えよ、
215: 名無しさん@1周年 2016/06/20(月) 06:25:41.25 ID:RoVX7SMY0(2/3)調 AAS
共働きを禁止して子供も親も自力で見させる ←わかる
介護福祉予算を拡大して年寄りは子供の面倒を行政で見て共働きさせる ←わかる

自民党様「共働き推進、保育介護施設の拡充は放置」 ←wwwwwwwwwwwwww
246: 名無しさん@1周年 2016/06/20(月) 07:07:51.25 ID:pzp76iyJ0(1/11)調 AAS
昔はこういうひとたちのために
寺という組織があった
そういや草加の会員とかボケ老人はどうやりすごしているんだろな
284: 名無しさん@1周年 2016/06/20(月) 07:31:59.25 ID:rJ0d4g5Q0(1)調 AAS
節税をしている企業・個人から正しく税金を取り、アホみたいな天下り法人やNPO法人への補助金をなくせ
323: 名無しさん@1周年 2016/06/20(月) 08:33:01.25 ID:YaNYzoO70(2/4)調 AAS
昔みたいに70歳手前で死ぬ人が多かった時代と違って今は確実に80歳以上は生きるからな
女性なんて特に平均で88歳くらい生きるから家族が介護から逃れられることは不可能だよね
422
(6): 名無しさん@1周年 2016/06/20(月) 10:14:01.25 ID:rBCv/ZGm0(2/2)調 AAS
大企業は空前の利益を上げているのにな。中流は崩壊か。
日本もアメリカみたいになってきたな(笑
429: 名無しさん@1周年 2016/06/20(月) 10:19:49.25 ID:fNGoDAGJ0(24/42)調 AAS
>>422
>大企業は空前の利益を上げているのにな。中流は崩壊か。
>日本もアメリカみたいになってきたな(笑

ちなみに、米国が国防費をはるかに上回る社会保障費なのはご存知でしょうか?

国防費60兆円
社会保障年金80兆円
高齢者医療のメディケア50兆円超
低所得者医療のメディケイド50兆円超
515
(1): 名無しさん@1周年 2016/06/20(月) 11:25:55.25 ID:1O1JpMwK0(6/7)調 AAS
昔は還暦(60歳)が御目出度い時代だからな。
その分だけ、葬儀は大変だったけどね。
退職後、間も無くの葬儀だから
故人の会社関係へ挨拶状を出して
受け取った側も無視出来なくて
催側は大掛かり派手な葬儀をしなきゃいけないし
呼ばれた側も無視出来ないから
香典も包んで仕事も休んで・・
641: 名無しさん@1周年 2016/06/20(月) 18:22:49.25 ID:JPQYnNYA0(4/13)調 AAS
>>635
>サミットに600億、オリンピックに3000億使うカネはあるんだけどな…

医療で言うと、
公共事業や防衛費が各5兆円に対し
後期高齢者医療制度だけで12兆円
財源は
75歳以上の保険料1兆円
税金の投入6兆円(国4兆円、地方2兆円)
国保健保からの支援金5兆円
保険料月額350円〜
648: 名無しさん@1周年 2016/06/20(月) 18:27:16.25 ID:5IzH5x3V0(1)調 AAS
>>1のケースから未来予測するとニートが世帯分離しても国保と国民年金が免除に
成らなくなるのも近いな…
その場合「親子の縁切って下さい」って言われるの?
695: 名無しさん@1周年 2016/06/20(月) 20:15:30.25 ID:9yhgEJtC0(1)調 AAS
マジに働いたら負け
最初からナマポだな
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.339s*