[過去ログ] 【消費税】安倍首相「私がリーマンショック前の状況に似ているとの認識を示したとの報道があるが、まったくの誤りである★2©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
29: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 00:23:24.15 ID:tA0rTD1A0(1)調 AAS
【超激ヤバ拡散】 TPPのまとめ  労働・医療分野他   安全保障の影響
2ch関連コメ消し改竄勢い投票目くらまし等工作有り スレ乱立自演他
2chスレ:economics
133
(2): 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 01:15:55.15 ID:tIDhHuq10(17/118)調 AAS
>>128
言ってないからな
ソース動画付きだ
バカは前か後かも区別つかずに聞き取れないんだな
画像リンク

誰も言ってないぞ
外部リンク[html]:www.kantei.go.jp
安倍発言→全てリーマンショック時・リーマンショック後という発言しか無い
1>新興国経済です。リーマンショックによる経済危機が世界を覆っていた時も
2>これは、リーマンショック時の下落幅に匹敵し、
3>新興国における投資の伸び率は、リーマンショックの時よりも低い水準にまで落ち込み
4>新興国への資金流入がマイナスとなったのも、リーマンショック後、初めての出来事であります。
5>世界経済の成長率は昨年、リーマンショック以来、最低を記録しました
6>20%近く減少。リーマンショック以来の落ち込みです。
7>世界経済についてでありますが、我々は、リーマンショックという危機を防ぐことができませんでした。

人の話を聞いてないバカ記者の発言

(記者)
 テレビ東京の宮崎です。
 今回のサミットは8年ぶりにアジアでの開催となりました。南シナ海の情勢や北朝鮮など、アジアを巡る安全保障の環境の厳しさは、欧州各国にしっかりと伝えられたのでしょうか。
 そして、世界経済の議論では、リーマンショック前夜と現在を比較して説明をしておられましたが、
269: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 01:28:53.15 ID:tIDhHuq10(38/118)調 AAS
>>257
>>239
リーマンショック時とリーマンショック以来とリーマンショック後は
リーマンショック前とは全く意味が違う
日本語の時制すらわかってないガイジそのもの
画像リンク

270: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 01:29:19.15 ID:XB6a+Vyl0(5/6)調 AAS
自民党が消費増税を予定通り行わなかった=今現在リーマンショック級の事態が発生している
だぞw
381: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 01:40:47.15 ID:HrOuTKM30(1)調 AAS
もう自民政権は増税しませんって言っちゃえよバカバカしい
399: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 01:42:33.15 ID:NCuVijEi0(1/3)調 AAS
ホラッチョ本領発揮だなWWWWWW

完全にこんとろーるぁああああああ(笑)
463
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 01:51:21.15 ID:D4QdW1mu0(13/19)調 AAS
>>431
だから欠陥で国が滅びることを知ってるぅせに
延期とかいって隠してんだよ 
471: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 01:52:17.15 ID:3F0/t3bn0(5/6)調 AA×

556: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 02:01:54.15 ID:ThhEQ9WT0(1)調 AAS
アベノミクスおしいとこまで来てるのにな

もうひと踏ん張りが必要だ

個人的に踏ん張れるか微妙だけど
585
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 02:06:34.15 ID:vA9ucYCf0(8/19)調 AAS
>>552
>結局、安倍さんを批判できるとしたら、地方公務員大リストラしろしかない

公務員とジジババを切るのが正解なんだけどね。
大方はその辛い現実を薄々は認識しつつ、「バンザイノミクスで経済成長すればみんな幸せじゃないか!」と現実逃避。
そして、その茶番をわかってる企業は海外への投資を増やし続けるw
793: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 02:39:39.15 ID:ZqnsjBxP0(10/12)調 AAS
捏造の読売&産経は不買運動したほうがいいよねw
810: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 02:42:21.15 ID:k050MJf90(29/45)調 AAS
>>786
君に忠告するけど、嘘を言わない方がいい
外部リンク:www.nikkei.com
国内新車販売、16カ月ぶりプラス 4月1.6%増   2016/5/2

16カ月連続のマイナスだった。2014年春の消費増税、15年春の軽自動車税増税に伴う需要の先食いの影響
842
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 02:47:39.15 ID:k050MJf90(31/45)調 AAS
ガチで教えておくけど、ドイツ銀行破綻寸前だから
898: 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 02:58:06.15 ID:vA9ucYCf0(16/19)調 AAS
>>852
それこそ、小泉竹中あんまり関係ないと思うよ。
グローバル化、IT化、金余り買収による寡占化、先進国企業で年収5万ー10万USD程度の人の仕事が減ったから。
953
(1): 名無しさん@1周年 2016/05/31(火) 03:08:38.15 ID:DhlyX0jw0(1/2)調 AAS
>>842
ならなおさら 延期という悠長なことはいってられないと思うが...

それと関連して 倉山満氏の『財務省の勝利確定』(urlは貼れなかった またはFBのタイムライン)という記事についてどう思われるか?

要約すると 人事介入と減税がなければ財務省の勝利というコメントなんだけどそれには地方に関する言及が無かったから貴方の見解を伺いたかった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.048s