[過去ログ]
【消費税】安倍首相「私がリーマンショック前の状況に似ているとの認識を示したとの報道があるが、まったくの誤りである★2©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
336
:
名無しさん@1周年
2016/05/31(火) 01:36:37.59
ID:dHWMNiSn0(3/9)
調
AA×
>>314
外部リンク[html]:www.kantei.go.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
336: 名無しさん@1周年 [] 2016/05/31(火) 01:36:37.59 ID:dHWMNiSn0 >>314 ミラーマンに正論を言われるホラッチョ安倍 ↓ 安倍政権は伊勢志摩サミットを不正利用して消費税再増税再延期を打ち出した。 消費税再増税再延期については、安倍首相が2014年11月18日の記者会見で次のように述べている。 「来年10月の引き上げを18カ月延期し、そして18カ月後、さらに延期するのではないかといった声があります。 再び延期することはない。ここで皆さんにはっきりとそう断言いたします。」 「平成29年4月の引き上げについては、景気判断条項を付すことなく確実に実施いたします。 3年間、3本の矢をさらに前に進めることにより、必ずやその経済状況をつくり出すことができる。私はそう決意しています。」 http://www.kantei.go.jp/jp/96_abe/statement/2014/1118kaiken.html (動画の7分48秒以降の部分) 「景気判断条項を付すことなく確実に実施いたします」 と述べたことは、リーマン級でスーパーライト級であろうと、景気状況とは無関係に、消費税再増税を実施するということである。 この発言と、その後の安倍首相の「東日本大震災やリーマンショックなどの状況に陥らなければ」という発言が矛盾している。 第二の矛盾は、安倍首相が日本の国会で、アベノミクスによって日本経済が改善したと強調していることと、今回サミットで、世界経済がリーマン危機の状況と類似していると述べたことである。 この言動は、その場その場で都合の良い言葉を並べているだけで、真実を真摯に受け止める誠実な姿勢が存在しない。 第三の矛盾は、日本政府が緊縮財政を実行しているのに、主要国の積極財政を提唱したことだ。 2016年度当初予算と2015年度補正後予算を比較すると、歳出が2兆9415億円小さく、税収が1兆1800億円大きい。 マクロ経済に与える影響では、これを4兆1215億円の緊縮予算と捉える 安倍政権は熊本地震への対応として7780億円規模の補正予算を成立させたが、これを差し引いても3兆3435億円の緊縮財政になる。 この緊縮財政運営と積極財政の提言は根本的な矛盾を示している。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1464619937/336
ミラーマンに正論を言われるホラッチョ安倍 安倍政権は伊勢志摩サミットを不正利用して消費税再増税再延期を打ち出した 消費税再増税再延期については安倍首相が2014年11月18日の記者会見で次のように述べている 来年10月の引き上げを18カ月延期しそして18カ月後さらに延期するのではないかといった声があります 再び延期することはないここで皆さんにはっきりとそう断言いたします 平成29年4月の引き上げについては景気判断条項を付すことなく確実に実施いたします 3年間3本の矢をさらに前に進めることにより必ずやその経済状況をつくり出すことができる私はそう決意しています 動画の7分48秒以降の部分 景気判断条項を付すことなく確実に実施いたします と述べたことはリーマン級でスーパーライト級であろうと景気状況とは無関係に消費税再増税を実施するということである この発言とその後の安倍首相の東日本大震災やリーマンショックなどの状況に陥らなければという発言が矛盾している 第二の矛盾は安倍首相が日本の国会でアベノミクスによって日本経済が改善したと強調していることと今回サミットで世界経済がリーマン危機の状況と類似していると述べたことである この言動はその場その場で都合の良い言葉を並べているだけで真実を真に受け止める誠実な姿勢が存在しない 第三の矛盾は日本政府が緊縮財政を実行しているのに主要国の積極財政を提唱したことだ 2016年度当初予算と2015年度補正後予算を比較すると歳出が2兆9415億円小さく税収が1兆1800億円大きい マクロ経済に与える影響ではこれを4兆1215億円の緊縮予算と捉える 安倍政権は熊本地震への対応として7780億円規模の補正予算を成立させたがこれを差し引いても3兆3435億円の緊縮財政になる この緊縮財政運営と積極財政の提言は根本的な矛盾を示している
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 666 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.060s