[過去ログ] 【沖縄女性遺体】「痛恨の極み」「言葉出ない」=米軍属の男逮捕で 翁長雄志知事©2ch.net (352レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
227(1): 名無しさん@1周年 2016/05/20(金) 08:44:47.21 ID:/Xk1IY380(2/6)調 AAS
日米地位協定における軍属に対する裁判権の行使に関する運用についての新たな枠組みの合意
外部リンク[html]:www.mofa.go.jp
1.日米地位協定の下では,米軍人・軍属の公務中の犯罪については,米側が第一次裁判権を持っています。
公務中に犯罪を犯した軍属に対する裁判権の行使については,日米地位協定の適切な実施という観点から日米間で協議を行ってきました。
2..この結果,11月23日(水曜日),日米合同委員会において新たな枠組みが合意されました。
この枠組みは,公務中の軍属による犯罪について,事案により,米側による裁判又は日本側による
裁判のいずれかにより適切に対応するためのものです。この枠組みの概要は,次のとおりです。
(1)米側は,公務中に犯罪を犯した軍属を刑事訴追するか否かを決定し,日本側に通告する。
(2)米側が当該軍属を刑事訴追しない場合,日本政府は,その通告から30日以内に,米国政府に対し,日本側による裁判権の行使に同意を与えるよう要請することができる。
(3)米国政府は,
(ア)犯罪が,死亡,生命を脅かす傷害又は永続的な障害を引き起こした場合には,当該要請に好意的考慮を払う。
(イ)それ以外の犯罪の場合には,当該要請に関して日本政府から提示された特別な見解を十分に考慮する。
公務中ですらない場合は、普通に日本で裁判だわな
「地位協定ガー」は無い。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 125 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s