[過去ログ] 【政治】安倍首相、消費税10%引き上げ「予定通り行う」 ★2©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
214: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:08:19.99 ID:6yjQvHSE0(4/9)調 AAS
>>208
上級国民の舛添ですら新品を買わずにヤフオクで古着買ってるよ
215: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:08:31.28 ID:Qk7U0hzt0(2/2)調 AAS
>>205 増税するならパナマ文書問題の解決と国際連合腐敗防止条約の批准くらい最低限やれよ
216: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:08:59.52 ID:G395tfvH0(1)調 AAS
消費税10%は止めて欲しい。
本気で生活が苦しくなる・・
217(1): 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:09:11.99 ID:L0xO88GO0(1)調 AAS
もうそれでいいから安楽死可決して
薬解禁でもいいよ
218: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:09:14.97 ID:V0FIZ3U+0(2/5)調 AAS
>>198
マック指数で比較した方がいいぞ
219: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:09:34.43 ID:WOTHb7yI0(3/3)調 AAS
>>207
中国は意外に冷静に自国を分析しているよ
【経済】日本:20年後世界経済のトップに返り咲く、人口構造の若返りで=中国メディア
2016年05月13日08時09分
中国メディアはこのほど、20年後の世界経済のトップに立つ国について、 BRICs(ブラジル、ロシア、インド、中国、南アフリカ)ではなく、日本だとの見方を示した。
中国経済は向こう数年L字型で成長し、何年続くか現時点では不明だと指摘されている。
インドは高いインフレ率に悩まされているほか、為替管理制度に問題があり、民族間の対立が未だに解決されていない。
また、ロシアやブラジル、南アフリカはスタグフレーション(経済停滞と物価の持続上昇が同時に進行する状態)から脱却できず、これからも一段と深まる恐れがあると警告されている。
一方、日本は少子高齢化の進行で人口は減少しているものの、同国は1980-90年代に高齢化社会に突入しており、当時の高齢者になった人々は現在平均寿命に接近しているため、日本社会の人口構造が数年後に若返ると予測されている。
また、日本政府による保育園の増加など子育て支援策の強化などを受け、人口はこれから徐々に増加していくとみられている。
さらに、ハイテク分野における日本の技術力が引き続き世界トップレベルを維持しているほか、女性の社会進出率が高いため、労働力の不足解消につながると評価されている。
また、環太平洋パートナーシップ(TPP)の加入(予定)が日本経済に有利だと指摘され、20年後の日本は世界の中で再び注目される存在になると予測されている。
外部リンク:kabutan.jp
220(1): 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:09:46.76 ID:KKFcKGsD0(1)調 AAS
本当に上げちゃう逆サプライズ
221: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:10:09.36 ID:W+02q+s30(1/4)調 AAS
消費税25%までは想定内
先延ばしせずにさっさとやれ
222(1): 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:10:15.27 ID:tCVQWfbv0(3/3)調 AAS
【安倍政権】
外国人向けの全品目消費税免税措置、さらに拡大。外国人の消費拡大を促進。
外部リンク:minpakudaiko.com
223: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:10:40.07 ID:rAD2ZNLk0(1)調 AAS
うそをつくなよ
224: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:10:45.14 ID:V0FIZ3U+0(3/5)調 AAS
>>220
まじひっくりかえるわ
そしたらスマイル党に入れる
225(1): 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:10:49.54 ID:8fbKA0PI0(1/3)調 AAS
自民が10年以上の長期政権を担うなら消費税上げは避けられないだろ
今を逃したら上げるタイミングは絶望的に無くなるしねw
226: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:10:52.08 ID:VLbdDVie0(2/3)調 AAS
パナマ文書の徹底調査に対策
↑誤魔化したら厳罰にすればいいだけの話
あと、電波を入札制にする
公務員と議員の給与削減
消費税はその後だ
227(1): 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:11:01.61 ID:Ai8li84N0(2/2)調 AAS
>>165
十中八九そうなりそうw
野党も腹括って選挙対策すればもうちょいマシになるだろうに
フラフラしてるからやられ放題だわ
228: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:11:17.28 ID:6yjQvHSE0(5/9)調 AAS
>>217
早まるな
一億総浮浪者になろうよ
無税で楽しいよ
229: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:11:24.37 ID:eyoO9Y3W0(1)調 AAS
agawgwgadfさん
2013/9/2919:19:04
AQUAを買って心底後悔。TOYOTAは詐欺。
燃費はたった22そこそこ。
デミオは20そこそこです。
エンジンかかると凄く煩いですし振動も酷い。
フィットの方が静かで振動もあまりしません。
狭いし内装もショボくてスピーカーは最低で音楽が全然楽しく無く運転がつまらないです。
これを200万で買ってしまった事を心底後悔してます。
ヴィッツの方がまだマシです。
1年乗ってみた結論ですがなぜこんな車が売れるのか理解に苦しみます。
デミオの方が安くて良い車だと思います。
燃費以外はあらゆる点でアクセラやインプレッサが上です。
カタログの燃費34って明らかに詐欺ですし過大評価も甚だしいです。
怒りすら覚えます。
まだ28そこそこで走ってくれれば納得しますけど。
TOYOTAに苦情の電話をしましたがお客様の乗り方にもよるのですなんてこんな言い訳が通用しますか?
22?34って表記するべきじゃありませんか?
夏と冬は20下回ります。
TOYOTAが大嫌いになりましたし信用できなくなりました。
アメリカだったら訴訟大国なので訴えてどうこうってなるんでしょうけど日本では訴訟とかないのですか?
地球の環境を思うならNISSANみたいにガソリンを一切使わない電気自動車を作るほうが環境に遥かに良いです。
カタログの34という数値は明らかに問題ありじゃないですか?
エアコン切って、速度はこれ以上出さないとか、エンジン回転数抑えるとか、こんな制約だらけの運転しなければ34にはならないと明記すべきでは?
これを電話でいったら仰る通りですって言いました。
今すぐにカタログもHPにも書いて下さいと言ったらそれは出来ませんと言われました。
確信犯的な詐欺じゃありませんか?
解っていながら売上に響くので隠すんですかと問いただしたらそんなことはありませんと弁解。
なんで書かないのかとしつこく聞いても、結局隠したいだけなんだと思いました。
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
。
。※
230: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:11:29.12 ID:l5r9b2Oc0(1)調 AAS
安倍「なーんちゃって(笑)」
231: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:11:30.81 ID:JHXjzPR9O携(2/6)調 AAS
>>222
そうだ! 外国人に頼んで買ってもらえばいいね!
232(1): 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:11:47.20 ID:O5RWZJEu0(1)調 AAS
ちょっと前まで、みんな中流家庭でまったりできたのに
本当に格差社会になってきたなw
層化の連中とかそれが望みなのか?
233: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:12:04.03 ID:V0FIZ3U+0(4/5)調 AAS
>>225
なんで?
また2年延期するなら問題ないでしょ?
234: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:12:57.45 ID:WIXukx//0(1/7)調 AAS
>>227
自民信者効いてる効いてるw
235: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:13:50.98 ID:VLbdDVie0(3/3)調 AAS
なぜ今あげるのか?
簡単な話、これからもっと悪くなるから上げられなくなる
236: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:13:55.44 ID:GpzZ3mib0(1)調 AAS
安倍はまだホラッチョ続けるのかwww
実は延期することになってるハズだぜ。選挙に不利だし
知り合いの市場関係者は既に延期を想定して相場が動いてるんだとさ。
237: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:13:58.94 ID:2y0fsfC+0(1/5)調 AAS
無理だから出来ないよ
238: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:14:49.76 ID:V0FIZ3U+0(5/5)調 AAS
>>232
どこの国でも中流とは製造業従事層のこと
アメリカの中流を破壊したのが日本だし
日本の中流を破壊したのが中国
239(1): 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:15:26.17 ID:WIXukx//0(2/7)調 AAS
岡田「延期すべき」
安倍下痢「腹くくった!増税すべき!ふぁぼふjこ」
↓
アベノミクス失敗も相まって与党惨敗
ちゃん、ちゃん♪
240: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:15:46.92 ID:T601FH+S0(1)調 AAS
>>3
軽い致命傷だ。気にしない
241: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:16:06.38 ID:ENqbD5WlO携(1)調 AAS
いくら上げても借金は減らないで増える一方で在日や外国にバラマキ、私腹肥やす。移民入れて日本崩壊か。
242: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:16:09.15 ID:OxCi718W0(1/4)調 AA×
![](/aas/newsplus_1463574448_242_EFEFEF_000000_240.gif)
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
外部リンク:www.sougen10.jp
243: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:16:40.13 ID:OxCi718W0(2/4)調 AAS
@自民官僚日銀アメリカは日銀に国債をたんまり買わせ(700兆円以上)、
↓
Aその上で(首都直下型や南海三連動などで供給力が著しく低下したときに合わせて)国債暴落などを引き起こし
(金利上昇→市中銀行は当座預金からより利回りの良い投資先へ資金移動)、
※但し国債暴落とは限らない。当座預金から一気(←これが重要)に資金流出を促す政策ならなんでもいい。
↓
Bそれまでに買いためた国債を一気に貨幣化して(流出した当座預金に相当する額の銀行券を発行)、
↓
Cとんでもないインフレを引き起こそうとしてるからな
↓
Dそして社会保障も崩壊させようとしてる。
例えば高インフレで年金の支給額が変わらなければ年金が破綻したのと効果はほとんど同じ(現状のマクロ経済スライドでは急激なインフレにとても対応できない)。このことは医療などについても言える。
日銀の国債保有残高が700兆円を超えるのは、2020年頃だから、破綻はオリンピック後に起こる。
もしハイパーインフレ(年率26%以上@国際会計基準)が起こったら、それは時の政権ではなく自民党のせい。
実は量的緩和で貨幣(銀行券)はほとんど刷ってない。日銀は当座預金(市中銀行からの借金)で国債を買い支えている。
「じゃぶじゃぶ刷ってる」とか言ってる奴や日本は破綻しないとか言ってる奴(債務不履行にならなくても高インフレは事実上の破綻)は日本の破綻を国民に気づかせないようにさせとくための工作員。
★貨幣発行額の推移
2012年12月10日 発行銀行券 84兆円
2015年11月10日 発行銀行券 92兆円 qwq
外部リンク:www.boj.or.jp
244: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:16:45.95 ID:G1J6k/hO0(4/4)調 AAS
タックスヘイブンの日本企業に適正課税したら、
丁度消費税2%分位徴収できるとの試算が。
245: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:17:08.67 ID:xWhZb7ee0(1)調 AAS
安倍さんなりの考えがあるはず
246: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:17:13.95 ID:OxCi718W0(3/4)調 AAS
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる
@日銀が短期間に大量の銀行券を発行する
・ 戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
・ なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。
A大量に発行された銀行券が市中に流通する
・ 莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
・ 取り付け騒ぎなどによる預金の引き出し。
B著しい供給不足
・ 戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。
ハイパーインフレが起こる時期は首都直下型&東海南海東南海3連動が起きたときが危ない。
直下型の後、国債暴落や金融危機が起こって、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げるなどして、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。
外部リンク[pdf]:www.boj.or.jp
外部リンク[pdf]:www.boj.or.jp
なお、ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。もし起きたらそれは人為が働いたということである。
銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税を強く訴える人間がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。
ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要であり、これだけ生産性が効率化され、
日本中の工場が破壊されるような戦争も想定されない現代の日本(今の所)では、 首都直下型&東海南海東南海3連動クラスの天災が同時に起こる時しか引き起こせないと思われる。
それにこのクラスの震災が立て続けに起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。
濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも、もっと当座預金の残高を増やし、
量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするためだと思われる。
現在日銀の当座預金の残高は200兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには
300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。えwr
247(1): 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:17:37.50 ID:OxCi718W0(4/4)調 AAS
自民アメリカは財政破綻させて社会保障を大幅に削減しようとしてるからな
自民党が歳入改革(増税)をほとんどやってこなかったのも、財政を破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)させ社会保障を(事実上)潰し、さらに社会保障の根拠となる現憲法25条も、財政再建や老若間格差の是正を名分に改正させて、
名実ともに社会保障を潰し、社会保障にかかっていたお金をすべて軍事費に転用させるため。
憲法25条
<現憲法>国はすべての生活部面について、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党草案>国は国民生活のあらゆる側面において、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。
国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(→「正面」は面倒見ないということ)。
これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用は大幅に削減される。
社会保障を潰す前(現憲法25条改正前)に消費増税すると、そのすべてを社会保障に使わざるを得ず軍事費に使用できない。社会保障を潰した後なら増税したすべての税収を軍事費に使用できる。
すぇ
248(1): 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:17:49.77 ID:+pO88kgD0(1/10)調 AAS
>>239
左翼の希望は安倍が延期せずに増税強行することしかないという情けなさ
ひねくれ過ぎだろw
249: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:18:21.38 ID:u9hsg1TZ0(2/2)調 AAS
>>184
腎臓は1つぐらい売っても健康に支障は無い。
その点では腎臓を売る損害は0%だ。
将来的に寿命を縮めるリスクがあるから、
2%ぐらいの損害だと考える事もできるだろう。
その点では消費税増税の喩えとして問題は無い。
250: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:18:31.90 ID:8fbKA0PI0(2/3)調 AAS
自民は今苦労して後で楽しようと言うこと
ミンスは今は楽して後のことはどうでもいいと言うだけの話w
ここに騙されは逝けませんよ
日本を潰すだけだからw
251: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:18:41.72 ID:EbM33yj10(1)調 AAS
昨年の11月に消費税先送りを決めたんだろ。青山さんがそう断言してたけど。
252: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:18:50.50 ID:hDrRjTM00(2/6)調 AAS
国民は平等だからこそ、
消費税増税しかない。
これは各自の裁量で、納税額が決まるから。
ところが相続税でも法人税でも、
あるところが多大に税がかかるから、
本当の不平等はここにある。
平等は無理だとしても、
今後相続税の減税をし、
再度法人税の減税を検討してほしい。
253: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:18:58.05 ID:7yamgu5U0(1)調 AAS
日本人はフランスに救ってもらうしかないな
オリンピック剥奪→電通壊滅→言論統制解除→パナマ文章タックスヘイブン問題拡…
254(1): 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:19:17.97 ID:WIXukx//0(3/7)調 AAS
>>248
右翼の希望は岡田が延期せずに増税主張することしかないという情けなさ
ひねくれ過ぎだろw
255: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:19:42.74 ID:YX3vOR2p0(1)調 AAS
選挙前にやめるかもしれないみたいな曖昧な事言うんだろ?
256: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:20:29.88 ID:/JBIeEzQ0(1)調 AAS
景気回復していないわ熊本地震で大変だわの時に増税かw
本気で日本をつぶしたいらしいな
257: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:20:40.20 ID:YfrmKnSe0(2/14)調 AAS
>>247
これって目的は何なのだろう
自民にはそんな余裕はないと吐露してるのか
じゃあよりよい条件を提案するふごうはどこに居るのか
トランプ?まさかな
258(1): 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:20:41.44 ID:+pO88kgD0(2/10)調 AAS
>>254
は?
中道の大多数の国民はもうミンスのこと気にも止めてないよ
支持率数パーセントだろw
259: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:20:47.70 ID:92NUKDzt0(1)調 AAS
安倍は売国奴
260: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:20:56.59 ID:eRb9qtLB0(1)調 AAS
結婚して子供作る予定の奴らは考え直した方がいいぞ。
この男のおかげで自分達の子供が将来どういう不遇な思いや人生を辿るか
よく考えてどうするか決めた方がいい。
261: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:21:28.36 ID:MnWSP5Rh0(1)調 AAS
何のために上げないかんのだろな。また俺等は上げないためのリーダーを選んでるんじゃなかったのか。
俺たちは世の中を悪くするためにリーダーを選んでるのか。
262: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:21:41.81 ID:8X1f9U+r0(1/4)調 AAS
金持ちと高学歴は嫌な思いしてないから
263(1): 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:22:35.15 ID:ruASZ7cI0(1/2)調 AAS
2回も増税延期したらゲリノミクスの失敗を認める事になるから増税だろう
後はどうなろうが海外経済ガーにして何の責任も取らない予定
264(2): 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:22:50.10 ID:WIXukx//0(4/7)調 AAS
>>258
北海道補選でギリギリ勝利だった与党
増税強行なら参院選で惨敗確実(笑)
265: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:23:08.68 ID:5+kK+VpT0(1/4)調 AAS
さすが増税の安倍ちゃんだねw
266: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:23:38.39 ID:zp7Rc6ry0(1/3)調 AAS
統一教会安倍一派と創価公明の在日朝鮮韓国連合安倍政権が仕切る日本の政治
日本の政治を日本人の手に取り戻そう
267(1): 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:23:52.25 ID:HZi6ajt30(1)調 AAS
で、民進党や共産党は次の選挙は勝てるの?
268(3): 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:24:07.78 ID:F8FJjWSi0(1)調 AAS
安部のせいで東南海地震が起きる
269(5): 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:25:36.32 ID:+pO88kgD0(3/10)調 AAS
>>263
典型的な左翼のゼロイチ脳。
アベノミクスは半分成功だけどまだ弱いから増税数年延期、とか普通にある得ると考えるのが国民
270: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:26:11.00 ID:+pO88kgD0(4/10)調 AAS
>>268
オカルト キモい
271(1): 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:26:44.75 ID:5+kK+VpT0(2/4)調 AAS
>>269
【国会】安倍首相「増税は確実に実施する。再び延期することは考えていない」
2chスレ:newsplus
増税は安倍ちゃんの公約なんだが
272: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:26:45.43 ID:W+02q+s30(2/4)調 AAS
>>267
ボロ負けでしょうな
273: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:26:51.03 ID:dHIZcrUr0(1)調 AAS
まだ延期の手札は持ってるよ
勇士たちよサミットまで我慢してくれ
274: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:26:56.31 ID:7tqJpkKl0(2/2)調 AAS
>>268
自民党政権の時は おきない。 問題対処能力がないから。
275: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:26:59.83 ID:+pO88kgD0(5/10)調 AAS
>>264
in your dreams
w
276: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:27:42.67 ID:gmOb9NYI0(1)調 AAS
>>268
熊本地震だけで十分だろ
277: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:27:44.56 ID:6yjQvHSE0(6/9)調 AAS
いっそ消費税30%でも50%でもしちゃいなよ
一億総浮浪者になった日本を見てみたい
278: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:27:53.10 ID:0DeLmi7T0(1)調 AAS
安倍さんには絶対に逃げないでほしい
ひよって増税やめますは絶対にやめろ
日本のために必ず増税を成し遂げてほしい
279: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:28:08.45 ID:ozSEAx+y0(1)調 AAS
安倍「G7は協力して財政出動するべき!」
安倍「国内には緊縮財政(増税)します!」
僕「???????」
280: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:28:14.93 ID:WIXukx//0(5/7)調 AAS
>>269
in your dreams
w
281: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:28:57.18 ID:5+kK+VpT0(3/4)調 AAS
安倍ちゃんが財務省と戦ってるとかいう妄想を撒き散らすアホを全力でぶん殴る安倍ちゃん最高w
282: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:28:59.96 ID:ruASZ7cI0(2/2)調 AAS
>>269
3年以上やって結果が出せないのに次は良くなる根拠はどこにあるのw
283(4): 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:29:04.60 ID:8X1f9U+r0(2/4)調 AAS
でも日本って治安いいしみんなスマホ持ててるし
284: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:29:59.65 ID:qgidh/YZ0(1)調 AAS
まだ考える時間はあるんだからこの答弁は至って普通だろ
そりゃ一般庶民としては増税先送りのほうが良いけど
285: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:30:05.72 ID:MgLpYlXD0(1)調 AAS
>>194
仕入控除くらい理解しろよ、底辺ズ
286: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:30:08.96 ID:47Y9byH3O携(1)調 AAS
>>269
ちゃんと責任取ってね
「18カ月後、さらに延期するのではないかといった声があります。
再び延期することはないここで皆さんにはっきりとそう断言いたします。
平成29年4月の引き上げについては、景気判断条項を付すことなく確実に実施いたします。
3年間、3本の矢をさらに前に進めることにより、必ずやその経済状況をつくり出すことができる。私はそう決意しています。」
287(1): 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:30:34.15 ID:+pO88kgD0(6/10)調 AAS
>>271
つーか政治家の公約なんて現実の前に変わるなんて国民は慣れてるよ
自民も民主も公約を守ってこなかった。
問われるのは常に結果責任
そりゃ景気悪化し、日経暴落したら負けるさ
そうならないきゃ自民が勝つ
288: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:31:01.79 ID:6yjQvHSE0(7/9)調 AAS
>>283
治安が良いってよりも
過労死寸前で暴れる気力がない人が大半w
スマホは奴隷の飴な
289(2): 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:31:04.58 ID:W+02q+s30(3/4)調 AAS
>>283
「貧困ガー」
「格差ガー」
とわめいている底辺君もスマホ持ってますしね
290: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:32:20.92 ID:j0pqU3200(1)調 AAS
下級国民は滅べというメッセージ
お前らの給料が上がらない分上級国民が上がってるからいいんだろうな
291(2): 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:32:27.91 ID:8zNzBOhE0(6/7)調 AAS
>>287
ぶっちゃけこの国の政治って勝手に政治家があれこれやってるだけってのが現実だからな
そもそも政治家とか与党必要か?って選挙したら確実に「必要ない」が勝つで
これ物凄くあってはならないことなんだけどそれくらい国民生活と政治に接点がない
292: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:32:52.74 ID:S0OjNli80(1)調 AAS
直前まで全否定しなきゃサプライズになららんだろ
293(1): 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:33:28.90 ID:aEoXk6QH0(1)調 AAS
流石、国民の敵
294: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:33:31.19 ID:vtcnhZUI0(1)調 AAS
パナマ文書スルーで消費税増税だったら
自民は過半数取れないだろうな
295(2): 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:33:54.87 ID:nnaptyNl0(1/4)調 AAS
いくら見せかけの株価上げても
自民の貧困層大量増産政策のおかげで貯蓄ゼロ世帯が増えすぎて
内需がボロボロだからな。すでに(3世帯のうち1世帯が「貯蓄ゼロ」)最新の動向では4割近い・・w
消費税上げても貯蓄ゼロ世帯はすでに限度いっぱい消費してるので
現状でこれ以上消費税上げても更なる倹約でしのぐことしかできないw
その結果さらに消費が落ち込む。
おまけに円安誘導による物価高のWパンチ攻撃
自民がやっている政策は、まさに内需崩壊させて
人口減少による国力衰退をめざしてるようにしか思えんな・・
296: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:34:03.05 ID:Q5E7NSqI0(1/17)調 AAS
>>283
>>289
スマホだって、カネ持ちが貧乏人から吸い上げる
社会の縮図そのものなのに
馬鹿なのか、お前ら?
297: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:34:48.74 ID:JHXjzPR9O携(3/6)調 AAS
>>289
ガラケーの俺は・・・
虫けら・・・か・・・・
298: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:34:55.56 ID:kmbRye9h0(1/2)調 AAS
>>269
15年の実質消費支出2.3%減 2年連続マイナス
外部リンク:www.nikkei.com
15年通年の実質賃金0.9%減 4年連続マイナス
外部リンク:www.nikkei.com
299(2): 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:35:04.90 ID:+pO88kgD0(7/10)調 AAS
>>291
まあ、政治不信という背景は世界的にあるね
政治家の公約が反故にされることが多いから
それでトランプなんかの妄言に期待するという。
もっと盛大に反故にされるだけなのに
300: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:35:13.68 ID:WIXukx//0(6/7)調 AAS
>>283
スマホなんてシリア難民でさえ持ってる
301(1): 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:35:31.77 ID:Y+FKSeeP0(1)調 AAS
8も10もたいして変わらんよ
8%に上げた時点で経済ぶっ壊しちゃったんだからw
302(1): 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:36:31.96 ID:WIXukx//0(7/7)調 AAS
>>299
うむ
アベノミクスも盛大な妄想だったな笑
303: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:36:40.78 ID:JHXjzPR9O携(4/6)調 AAS
>>295
いくら見せかけの株価上げても
もう 限界だよ・・・
304: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:36:51.60 ID:OW6V5PPa0(1)調 AAS
緊縮財政をやめる
唯一の効果的な手段は財政政策
量的緩和政策は不平等を拡大した
法人税減税は投資拡大には寄与しない
賃金上昇と労働者保護を高める施策を
格差の解消は短期的にも長期的にも経済パフォーマンスを改善する
TPPは悪い貿易協定であるというコンセンサス
スティグリッツ官邸資料
外部リンク[pdf]:www.kantei.go.jp
安倍政権と真逆の提言でワロタ
305(1): 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:37:06.23 ID:5+kK+VpT0(4/4)調 AAS
>>291
その結果が戦後最低の投票率に支持政党無しが6割という有様
306(1): 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:37:33.19 ID:+pO88kgD0(8/10)調 AAS
>>293
>流石、国民の敵
民主主義を否定するサヨクという組織があってだな...
307: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:37:43.53 ID:nsSciZ8T0(1)調 AAS
>>301
5も8も大して変わらん
308: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:37:46.27 ID:Q5E7NSqI0(2/17)調 AAS
>>295
物価の上昇に賃金が追い付いてないから
実質賃金は下がる一方だしな
カネ持ちのフリして、アホ総理を擁護してる池沼は
一体ナニがしたいのやら
309: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:37:54.21 ID:hKNtO8X/Q(1)調 AAS
1000円の価値が500円くらいになるなw
310(4): 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:38:15.37 ID:p/cINr340(1)調 AAS
(´・ω・`)予定通り日本の景気は良くなっていないのになぜ増税だけ予定通りなの?
311: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:38:51.37 ID:ZeTUSCPn0(1)調 AAS
公務員改革は??????
公務員の給料半分にしてから言えよ国賊
312: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:39:10.76 ID:HI2zOOn20(15/35)調 AAS
政治家も官僚も寄生虫
313(4): 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:39:37.00 ID:+pO88kgD0(9/10)調 AAS
>>302
>>>299
>うむ
>アベノミクスも盛大な妄想だったな笑
その要素はあるが、株式市場が回復したのは事実。
結局、半分は結果出してるのよ
それが支持率に繋がってる
314: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:40:01.92 ID:Q5E7NSqI0(3/17)調 AAS
>>310
予定通り日本を潰すつもりなんだろ
あのクソ馬鹿総理は
315: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:40:02.66 ID:zp7Rc6ry0(2/3)調 AAS
>>264
今のままなら増税しても統一教会&創価連合の安倍自民&公明連立政権は選挙に勝つ
何故なら、2012,2013,2014年の国政選挙で票の集計と当選・落選発表を仕切ったのはムサシなんだろ?
ムサシは安倍自民に献金し、安倍晋三の父親がムサシの筆頭株主という関係だろ?
つまり、父である安倍晋太郎の死後、安倍晋三が筆頭株主のはず
事前調査や出口調査も麻生や竹中の会社だというじゃないか?
それなら捏造で世論誘導して本当は負けていても勝ったことにすることができるだろ
ムサシの集計機器に投票用紙を入れてしまえば、外部の人間には確かめようもない
明らかに投票した人がいるのに、投票数がゼロということも四国であっただろ
安倍一派が選挙の投開票・集計・当選&落選を仕切る企業の筆頭株主で、企業は安倍自民に献金
これじゃ、どんなにふざけた政治をしても、こいつらが当選するじゃん
北海道の補選は、野党候補が勝つと地元では言われていたから、不正選挙だろうね
316: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:40:30.05 ID:N7bdGnvz0(11/14)調 AAS
私は立法府の消費税のアベノミクス
317(1): 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:40:33.58 ID:TiAYMfwS0(1/3)調 AAS
■税金=罰金■
働いたら罰金 →所得税
買ったら罰金 →消費税
持ったら罰金 →固定資産税
住んだら罰金 →住民税
飲んだら罰金 →酒税
吸ったら罰金 →タバコ税
乗ったら罰金 →自動車税・ガソリン税
入ったら罰金 →入浴税
起業したら罰金 →法人税
死んだら罰金 →相続税
継いでも罰金 →相続税
あげたら罰金 →贈与税
貰っても罰金 →贈与税
生きてるだけで罰金 →住民税
若いと罰金 →年金
老けても罰金 →介護保険料
老いたら罰金 →後期高齢者
318: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:40:33.72 ID:6Y489it40(1)調 AAS
立法府の長が言っていいの
319: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:40:39.93 ID:k9wJ5IL30(2/7)調 AAS
物価が高くて雇用不安、更に少子高齢化、おまけに資本主義。
かつて経験したことがない位危険な常態かも。
雇用安定と格差改善しないと破綻するかも。
かなり危険。
320: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:40:41.11 ID:TdwuOic/0(1/4)調 AAS
この調子でどんどん引き上げて日本を滅ぼしてくれ
支那チョンが泣いて喜ぶぞ
321: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:40:49.83 ID:YfrmKnSe0(3/14)調 AAS
>>310
俺は景気葉良くなったと思ってる
お前のほうが異端者だ
大人しく従えよ俺にな
322: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:40:53.32 ID:N7bdGnvz0(12/14)調 AAS
アベノミクスは消費税の立法府
323: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:40:57.20 ID:tAmtKnp90(1)調 AAS
>>310
毎月、景気は回復してるって言ってるじゃん(´・ω・`)
324: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:41:10.83 ID:+pO88kgD0(10/10)調 AAS
>>305
自民党も民主党も共産党も支持しないという層が6割か。。
うーむ
325: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:41:22.20 ID:HI2zOOn20(16/35)調 AAS
貧乏人が金と権力を持つと貧乏人を追い詰めたくなるのね
326: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:41:27.25 ID:N7bdGnvz0(13/14)調 AAS
消費税10%はアベノミクスの立法府
327: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:41:39.70 ID:TiAYMfwS0(2/3)調 AA×
![](/aas/newsplus_1463574448_327_EFEFEF_000000_240.gif)
328: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:41:41.07 ID:6yjQvHSE0(8/9)調 AAS
しかしだよ
しかし仮に今消費税が3%に下がったとしよう
それで急に昔のようにゲームや家電や玩具や家具や衣類や菓子が飛ぶように売れるようになると思うか?
消費低迷と消費税は無関係な気がする
物が飽和状態で欲しい物がないっての
329: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:41:56.21 ID:3ku90e9X0(1/3)調 AAS
安部の破壊力半端ね〜、総理をリコールします。
330: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:42:01.44 ID:nnaptyNl0(2/4)調 AAS
消費税の税率を半分にして下げた税率分を売り上げ税にしろ
今みたいに輸出企業に還付しなくてもよくなるから
税率下げても税収は維持できるぞ。
持っている連中から税金を取る仕組みに変えないといつがたっても
よくならんわ・・
331: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:42:05.19 ID:Wdmendg/0(1)調 AA×
![](/aas/newsplus_1463574448_331_EFEFEF_000000_240.gif)
332(2): 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:42:05.28 ID:km4rQVyd0(1)調 AAS
【経済】上場企業、4年ぶり減益 アベノミクス開始以降 初の減益
2chスレ:newsplus
アベノミクスが成功してるって本当?
333: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:42:46.01 ID:N7bdGnvz0(14/14)調 AAS
アベノミクスの長であります
334(1): 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:42:53.74 ID:Q5E7NSqI0(4/17)調 AAS
>>313
だから、株式市場の恩恵なんか受けてるのは
一部のカネ持ちだけだろ
国民の半分も株で儲かるなら
誰も働かんわ、アホらしい
335: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:43:08.79 ID:KRF/9BBf0(1)調 AAS
石原経産大臣が消費税上がってから景気が落ちてきたが
原因はこれから分析する とかアホな事言ってるけど
10%は絶対辞めた方がいい
まず租税回避防止法作るべき
336(1): 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:43:12.01 ID:hpE0Bbmg0(1/2)調 AAS
本当に上げたら右から左までみんなひっくり返るよな
337: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:43:13.69 ID:mLLHoeN00(1)調 AAS
森永卓郎が日本の運命を決めるのか…
338: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:43:22.31 ID:IBKbgwHG0(1)調 AAS
>>332
別にいいじゃん利益はパナマに行くんだから
339: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:43:30.24 ID:zujemAsd0(1)調 AAS
財務省と脱税隠蔽の引き換えの取引したな
財務省と自民党関係者の全財産没収して死刑にしろ
340: 名無しさん@1周年 2016/05/18(水) 22:43:36.52 ID:YfrmKnSe0(4/14)調 AAS
いやいやお前はいくら儲かったんだよ
公開せずに良くなったでは不公平だわ
俺は儲かったけどタックスヘイブンもしてるけど
って言う勢力を抑えたいらしいね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 662 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.124s