[過去ログ] 【社会】若者の恋愛離れは急上昇中!?恋愛離れ原因となる11の理由 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
413(2): 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:03:28.80 ID:PgWI9mn70(1/7)調 AAS
>>399
大人になればなるほどそれが表裏一体なのわかるでしょ
一切の性的欲情無しの感情ならそれは何か違う愛情か憧れか何か
414: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:03:42.58 ID:UNxtx67W0(2/2)調 AAS
まあ、格差が広がったってことだろ。
一流大学に入れる金持ちのお坊ちゃんは女には不自由していない。
これは昔も今も一緒。
中間層が崩落したんだよ。
415(2): 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:04:10.91 ID:++mDfxel0(2/3)調 AAS
>>394
恋愛してる俺かっこいいってタイプかな?
俺の会社にもいるなーだいたいはバブルの人、今は嫁に尻に敷かれて子供に金吸い上げられて
お昼ご飯は子供の弁当の残り飯で握ったおにぎり1個、
女を口説く男はかっこいいとかドヤ顔で語るけどああにはなりたくないですわ^^;
416: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:04:16.70 ID:bH2rLQ2H0(1)調 AAS
>>359それがなければ生涯をともにしようとは思えない
>>365妹はそのようなことはしなかったし、グループに入らないと安心できないようなうすぎたない人間的な弱さはなかった
だから、生涯を共にできればと思った
417: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:04:43.82 ID:iYd8a4DY0(2/3)調 AAS
>>409
時間無いしそもそも結婚には興味が無い
恋愛はしたいけど、そもそもしたいと言って出来るようなものでは無いか
418(1): 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:04:44.63 ID:vNvYNNC20(2/10)調 AAS
>>401
趣味で見つけりゃ解決。
419: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:05:00.67 ID:CPF3zKUJ0(1/2)調 AAS
>>413
あなた、なかなか深いこと言うね
420: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:05:05.50 ID:G/bm61MW0(1)調 AAS
まあ人の子の親になってこそ人間だぞ
その過程で恋愛がある。おれは反面教師だから言えるんだが
421: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:05:08.75 ID:k8Pp8ZUG0(1)調 AAS
全員が(笑)
えーー!と(笑)
ほんと2chは笑わせてくれる良質のエンタメやでwww
422: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:05:39.26 ID:StRNGRmE0(1)調 AAS
だいたい恋愛結婚が主なんて
日本の歴史ではごく最近の“流行”だったに過ぎない
戦前の昭和まではお見合い結婚だったんだから
「恋愛」に幻想を抱きすぎ
そんなのが続くケースは稀
「恋愛」なんてすぐ醒める
423(1): 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:05:40.93 ID:jPfcAlRY0(3/13)調 AAS
>>407
俺の場合は思いやりより男のプライドだけどな
424(4): 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:05:48.68 ID:aq5ZRJrX0(2/5)調 AAS
【男尊女卑大国、日本】日本を代表する有名書店の採用差別とは?
外部リンク[html]:biz-journal.jp
1.採用不可の女子
(1)ブス、絶対に避けること。
(2)チビ、身長百四十センチ以下は全く不可。
(3)カッペ、田舎っぺ。
(4)メガネ。
(5)バカ。
(6)弁が立つ。新聞部に属していたものはよく観察すべし。
(7)法律に興味をもつ。前職・専攻課目・関心事に注意。
(8)慢性の既往症。再発の怖れだけでなく、疲労し易いので不満を抱き易い。
2.要注意の女子
(1)革新政党支持。その理由を質問し、その答え方の口調に注意。
(2)政治・宗教団体に関係。頭のきりかえのきかないのが多い。
(3)本籍が日本国籍でないもの。特に家が飲食店の場合は不可。
(4)職を二つ以上変っているもの。流れ者であり即戦力になるように思えても長つゞきしない。
(5)四年制大学中退者。
(6)家庭事情の複雑なもの。
(7)父が大学教授。
(8)尊敬する人物が情熱的芸術家の場合。(例)ゴッホ、林芙美子、石川啄木
(9)尊敬する人物が学校の先生の場合、どういう点を尊敬するか質問すること。
425(1): 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:06:00.11 ID:iYd8a4DY0(3/3)調 AAS
>>418
趣味は一人で楽しみたい
426(2): 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:06:52.29 ID:jPfcAlRY0(4/13)調 AAS
>>415
かっこいいとかでなく、普通の人は恋愛結婚するって言ってるんじゃない?
427: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:07:07.05 ID:AIk21uB+0(1)調 AAS
結局誰も困ってないから
428(1): 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:07:20.95 ID:vNvYNNC20(3/10)調 AAS
>>413
全然一体じゃないし優先順位が低い、やりたい女と付き合いたい女は違うから。
429(1): 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:07:32.51 ID:Gp2ZpmIL0(1)調 AAS
ゴミクズマスゴミが煽ったり、キチガイばかり見せるから
ゲンナリしてる、マスゴミは非国民的即刻潰せ
証拠に彼等には独身が多い事
430(1): 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:08:32.39 ID:ooxxkqG/0(1/7)調 AAS
>>426
君の言うところの普通じゃない人が増えて来たんだね。
或いは普通である必要性や強制力が弱まってきている。
431: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:08:48.79 ID:R8pKZL+Y0(1)調 AAS
男が結婚する理由を女が全部持ってっちゃったからなあ
432: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:09:01.08 ID:hM6GMSOZO携(1)調 AAS
恋愛したほうが良い
しかし女がワガママになりすぎて難しいのも事実だな
433(2): 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:09:16.34 ID:mJ4t0SzT0(1/2)調 AAS
大丈夫とかいらないとか言ってる人ら大勢だけど
40過ぎたり、50なって同じこと言えるかね?
寂しいと思うぜ流石に
絶対にそうなると思う
434: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:09:17.28 ID:91zG9pJE0(2/28)調 AAS
>>401
会社外の人間関係利用するしか無いじゃんw
友人の紹介でとか、彼氏見つけるしか無い。
出会い系は、基本的にセックスしてサイナラの関係が容認できないと、無理だろw
435(2): 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:09:19.87 ID:PgWI9mn70(2/7)調 AAS
>>428
一生セックスできない女と付き合える?
大人になったら時間は待ってくれないよ
436: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:09:24.89 ID:0dMuujn40(1/2)調 AAS
女と話すとき、ほぼ男と同じ扱いで
喋ってる。恋愛感情は湧かない。
向こうもそんなノリだし、別に
それでいいかと思ってる。
437: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:09:50.38 ID:+9GDmt3e0(1/4)調 AAS
>>397
仲間発見
438: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:10:04.44 ID:He+lbIH70(1)調 AAS
今は女に媚びる男がモテル時代
俺みたいな硬派タイプは相手にもされない
439: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:10:34.78 ID:/wglv4Am0(1/2)調 AAS
このスレのソース元の内閣府資料
外部リンク[html]:www8.cao.go.jp
これによると、全体4割じゃなくて 未婚と恋人のいない人の中の4割が必要ないって言ってるだけ
100人いたら70人は既婚かセックス相手がいる
残りの30人のなかで、12人が恋愛したくないって言ってるだけのこと
100人いたら約1割が恋愛したくないって回答してるだけのこと
18人は恋愛したいって思ってるわけで、
できない理由の50%は出会いの場所や機会がないって回答
恋愛したくないって人の割合で、20歳代の女性が若干比率が多い
20歳男子はむしろ恋愛したい率が高いって結果になってる
440: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:10:35.10 ID:aq5ZRJrX0(3/5)調 AAS
セゴレーヌ・ロワイヤル元環境相「日本の女性は大変でしょう」「女性を虐げている」と日本のマンガを批判し
「日本の女性が置かれている立場は難しいと思うが、どうか」 「マンガの女性表現の問題は?」と質問した。
外部リンク[html]:www.asahi.com
「制服少女の性行為マンガ」英国で初の有罪判決
外部リンク:wired.jp
ティーズサイドにある刑事法院(イングランドの刑事裁判所)のトニー・ブリッグズ裁判官は、
「その危険性は、児童との性行為をあからさまに描いていることであり、このようなものが描かれれば
描かれるほど、こうしたものが許容できるものであるという誤った考えを持つ人々が増える可能性がある」
と、ブリッグズ裁判官は被告に語りかけた。「このようなものがなくても、社会や国民がきちんとやって
いけることは明らかだ」。
フランスの非実在青少年規制:なぜこうなった?
外部リンク:www.tsurupeta.info
2006年にフランスの日本アニメ配給会社Kazeの社長ら3人が、
未成年者の描写を含むエロアニメ『淫獣聖戦ツインエンジェル』を配布したと
して有罪判決を受けました。フランス最高刑事裁判所「破毀院」まで上訴しま
したが、水の泡でした。というか、破毀院がはっきりと「アニメや漫画は規制
の対象だ」と書いてしまった厄介な先例。しかし十数万円程度の罰金刑と
なって、実在児童ポルノの実刑判例に比べたら「寛大」な判決だったからか、
私が知っている限りは反響が殆どなかったのです。正直に言えば、Agnès Tricoire
ら創作自由擁護派は「美術」を守ろうとしているので、彼女らから見れば日本の
エロアニメは美術であるか、守る価値があるかは疑問。
去年2012年にいよいよ懲役判決が下された時も知識人反応はなかったよう
です。今回は日本のエロ同人誌でした。
441: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:10:36.87 ID:xkj/mIEl0(1/2)調 AAS
>>433
私40男子だけど他人と関わるのが面倒くさいよ
442: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:10:37.02 ID:++mDfxel0(3/3)調 AAS
>>426
まあ無理に結婚させられなくなったのは大きいよな
俺も今度はお得意先のおっさんについて行って海鮮丼食ってくる。
もうそれでいいじゃん?めんどくさい
443(2): 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:10:38.90 ID:T+ChJ63fO携(2/13)調 AAS
>>423
わかります
私も自分から誘った相手には出して当たり前と思ってますが、
トイレに行ってる間に会計済んでた時は、王子様かと思いました!
444(1): 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:10:51.39 ID:vNvYNNC20(4/10)調 AAS
>>435
日本語通じないみたいだけど>>408の通り。
445: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:10:52.75 ID:lO8XtVCD0(1/4)調 AAS
恋人欲しいと思う奴は冷静になって一発抜いてみろ
ちゃんと我に返るはずだ
446(2): 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:10:56.86 ID:4NM2GH7j0(1)調 AAS
>>389
恋愛=セックスみたいな風に言ってる事は嘘じゃないが、
そう思わない人は欲情から愛情に変遷してるって感じか
あまり整理したことがなかったけどスッキリした
447: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:11:27.09 ID:BcbpfnVd0(1)調 AAS
昔、と言ってもそんなんでもないが
誰かが「何たらXベデヨ」がいけないとか言ってたな
結局、綺麗事言っても所詮はアレでさ
そのアレのアレが気軽に見れるんだもん
それで満足、高い敷居を越えてまでゲッチュする努力も失われた
そんなところ
448(1): 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:11:46.04 ID:jPfcAlRY0(5/13)調 AAS
>>430
つっても30代にもなれば大体結婚して行くんだけどね
449(2): 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:11:46.21 ID:GpJaMMH90(1/2)調 AAS
独身の老人同士のシェアハウスとか流行りそうだな
金出し合って介護する人間も雇うとか
450: うんこ漏らしマン 2016/05/10(火) 00:11:50.54 ID:8SOduYT00(1/2)調 AAS
ある年齢以上になるとみんな非処女だから、どうでも良くなるww
妊婦マークより処女マーク付けろと言いたいww
451: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:12:38.24 ID:aq5ZRJrX0(4/5)調 AAS
白人コンプの人って頭が憑かれちゃってるの? : 2chコピペ保存 ...
2chcopipe.com/archives/51978817.html
2015/04/24 - 一方の少女マンガは完全に夢見る乙女のための欧米白人コンプの代物だしね。
白人コンプをこじらせすぎた結果wwwwwwwwwww
girlsvip-matome.com/acv/1024011825.html
2015/04/12 - 少女漫画を金髪で青い目に最初にしだしたのは誰なんだよ あれが女に白人コンプが多い理由やろ
ガキの頃の少女マンガで刷り込みされる
外国人「日本のアニメに出てくる非日本人って何か気になるよな ...
www.all-nationz.com/archives/1007279589.html
2014/08/07 - プラネテス』はハチ(主人公)と田辺以外は、全てのキャラが白人や日本人じゃない人種だったね ......
手塚治虫のリボンの騎士からの流れや高橋真琴の絵柄(まさに白人コンプ)がその後の少女漫画に顕著な「お前何人だよ」状態を生み出して ...
アニメってなんで日本人がみんな白人の顔なの?:MAG速
magsoku.blomaga.jp/articles/10227.html
海外の反応 - 日本のアニメ・キャラクターは白人に似せている ...
gyanko.seesaa.net/article/164842555.html
【白人コンプレックス】 白人様 「日本人の国民病を漫画にしてみた ...
www.newsch.info/archives/30428463.html
452: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:12:45.00 ID:NhfDosNM0(1/4)調 AAS
親が視覚障害、聴覚障害でさらに糖尿病だし
恋愛どころじゃねーわ
453: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:13:05.86 ID:TnbU3nGj0(1)調 AAS
>>449
バカか?w
コミュ力ねぇから恋愛もできねぇし結婚もできなかった奴らがシェアハウスとかありえねーからwww
454: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:13:15.74 ID:++EPGMuk0(1)調 AAS
>>394ホンマに同意するわ
ネットの根拠&出処不明の記事を真に受けてただ自分を安心させてるだけだよな(笑)
少数派の自分は、実はそうではないのだ!と思いたいだけの(笑)
実際まともな男は彼女作って楽しんでるのに
要は女の子に全く相手にされない男が僻みコメント書いてるだけだわ
男はある程度のスペックが無いと恋愛面では不利だからな(笑)
男の格差っ凄まじいからなー
455: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:13:30.99 ID:SJJs/nVr0(1)調 AAS
>>401
外国行けだ
456(2): 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:13:43.64 ID:T+ChJ63fO携(3/13)調 AAS
>>435
婚活と女子会ばかりで飽きてきたので、最近はゲイくんのお店にいくのが1番楽しい。
誘っても
あんた粘着しそうだから嫌っ!とか言われて感動してます。
457: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:14:08.25 ID:yMntHVOh0(1/3)調 AAS
恋愛て、いつ誕生した言葉なの?。
オメコが、めっちゃ臭いんだけど、それでも恋愛とか成立するの?。 オナラとかウンコを含めて恋愛なん?。
恋愛て、マンガが起源やろ?。
キスも臭い時、あるやん、キスも臭いし。 それでも恋愛とか、ムリやわ。
458: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:14:18.59 ID:aq5ZRJrX0(5/5)調 AAS
BBC に取り上げられた日本のポルノ産業と春画の違い 〜春画には暴力的で強制的な性は出てこない。〜
外部リンク[html]:www.news-digest.co.uk
大英博物館の春画展は、日本以上にジェンダーや性の商品化に厳しい英国人女性にも好意的に受け止められたようだ。
女性向けに歌舞伎役者の肖像と性器を描いた春画では、陰毛は役者と同じ髪型に整えられ、舞台化粧の隈取りのような
血管が魅力的に脈打つ。春画には暴力的で強制的な性は出てこない。男性と女性の満ち足りた愛と性のファンタジーが描かれている。
それが時代を超えて西洋で支持された理由だった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
しかし、毎年量産される2万本のAVの大半は暴力的で、女の性を商品化したものであるのは間違いない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
外部リンク[html]:homepage3.nifty.com
《浮世絵春画には、いわゆる強かんの図は極めて少ないのですが、口説きもなにもなしに力尽くで無理強いする男は、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ほとんどが醜男(ブオトコ)で包茎に描かれることが多いようです。》男の美学を教える道徳教育の一種だったと見る
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
こともできるのではないか。 注)幕府・明治政府による規制あり
459: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:14:20.97 ID:91zG9pJE0(3/28)調 AAS
>>433
男が寂しさ?感じる年齢に成ると、孤高に成っちゃうんじゃね?w
てか、それ以前に男の寂しがり屋は、とっとと女の膝枕で寝ているだろう。
460: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:14:23.33 ID:7QgLtlvT0(1/4)調 AAS
>>425
それは井の中の蛙コースではないか?
461: うんこ漏らしマン 2016/05/10(火) 00:14:52.25 ID:8SOduYT00(2/2)調 AAS
そもそも男も女も99%以上はブサイクだよww
気持ち悪いと思わないかww
ブサイクがブサイクとセックスしたから何なんだww
462: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:14:57.87 ID:NhfDosNM0(2/4)調 AAS
結婚したいけどまだ今はみたいに思ってるやつらたくさんいるんだろうな
とりあえず忠告しとく
祖父母、親兄弟が、重病になる前に結婚相手みつけろ
子なしでも離婚してもいいから一度は結婚しとけばいい
463: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:15:07.24 ID:CPF3zKUJ0(2/2)調 AAS
>>456
私、女だけど、あなたみたいなタイプは苦手
464: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:15:30.92 ID:RiXAmaVz0(1)調 AAS
動物園の動物でも繁殖させるためにはツガイにしないと繁殖させられないというのに、
これではますます少子化になってしまう。
465(2): 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:15:57.45 ID:ooxxkqG/0(2/7)調 AAS
>>448
今は40台以上で独身の上司も結構な割合で存在するし、
周りも既婚者か否かに特に反応しなくなってる。
少なくとも「結婚しないと社会人失格」な風潮は昔よりだいぶ弱まってきてると思う。
466(2): 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:16:19.16 ID:EoJym1Iz0(1)調 AAS
結婚さえ関心がない人間が
老後見も知らないジジババと共同生活できるとは思えないw
467: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:16:29.86 ID:0dMuujn40(2/2)調 AAS
僻み?ないなあ、そういうの。
まあ、いいか。はっきりいって序列を作ったり
するのはもう、面倒なんだ。分からなくてもいいいよ。
468: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:16:43.51 ID:yMntHVOh0(2/3)調 AAS
恋愛は、本当は臭いから嫌。 まじで臭い。
469: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:16:43.96 ID:T+ChJ63fO携(4/13)調 AAS
>>449
そう
やりたいです
シングルの寄せ集めアパート
470: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:16:46.88 ID:jPfcAlRY0(6/13)調 AAS
>>443
まだ若いのかなー?
俺は30代だけど、ちょっと洒落たお店とかなら出る前にお手洗いは大丈夫?って行かせて席でチェックが基本だなー
ああいうお店は女の子席にいての支払いでも金額は口に出さずに伝票持ってきてくれるから煩わしくなくて良い
471(2): 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:16:52.68 ID:PgWI9mn70(3/7)調 AAS
>>444
自分は大好きで付き合ってる女性がセックスを絶対拒否したらどうするの?
472: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:17:08.60 ID:vNvYNNC20(5/10)調 AAS
>>466
独居老人をシェアハウスにぶち込むしかない。
473: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:17:26.48 ID:NhfDosNM0(3/4)調 AAS
そのうち結婚したくても、親族周りが障害者、寝たきり、ナマポ、要介護だらけにな
474: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:18:05.49 ID:OyD/bzuw0(1)調 AAS
金がない
もてない
面倒くさい
475: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:18:15.38 ID:jYiolK660(1/3)調 AAS
>>424採用差別では無く、適性を長年の組織経験で。中には小さな経験でも大きい印象に、なる時はあるが。ただ、合わないと初めから思う事。[赤岡龍男]
476: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:18:37.37 ID:GpJaMMH90(2/2)調 AAS
いざ老人なったら考え方が変わる奴らも出てくるさ
ネットでいくらでも仲間を募れる時代だし
477: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:18:42.86 ID:jPfcAlRY0(7/13)調 AAS
>>465
そうなのかなー。俺のいる営業部30歳以上10数人いて未婚は1人だわ
478: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:18:44.99 ID:l7qtRSuA0(1)調 AAS
>>382
つまり、ここにいるおまえらのせいじゃんw
479: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:19:30.03 ID:NhfDosNM0(4/4)調 AAS
とりあえず
住処確保してないと保証人いなくなると、変なとこしか住めなくなるぞ
480: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:19:38.00 ID:lO8XtVCD0(2/4)調 AAS
>>446
肉欲から独占欲だわ
情なんてねえ、欲こそ原動力よ!ヒャッハー!
481: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:19:38.97 ID:OO14YBQw0(1)調 AAS
ほんと毎度毎度伸びるなw
482: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:20:21.91 ID:uipqlNyhO携(1/2)調 AAS
>>385
そう思う。恋は催眠状態だと思う。そして続かない。だから、ときめきで相手を選ばず人間性で選ぶと良いと思う。顔、金で選んでも上手く行かない。
483: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:20:34.81 ID:n1VszPqd0(1)調 AAS
セックスしたい
484: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:21:21.93 ID:oqBurgCp0(1/8)調 AAS
>>396
自分たちでも無いものねだりしてるのを承知のうえでストレス発散してるだけ
別れるつもりならとっくに実行済みなのが女のドライなところ
485: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:21:25.34 ID:/wglv4Am0(2/2)調 AAS
このスレ記事のソースをよく読んだほうがいい
外部リンク[html]:www8.cao.go.jp
適齢期の20歳から39歳の7割はすでに既婚か恋愛中
残りの3割の未婚や恋愛相手がいない奴のなかで、6割は恋愛したいって回答
つまり、適齢期10人いたら7人は相手がすでにいるわけで
のこりの未婚非恋愛3人のなかで2人は恋愛したいって言ってる
恋愛拒否してるのは10人のうち1人って割合ってのが、本来の記事で書くべき事実
ねつ造とまではいわないが、誤解をまねくような記事であり
なんらかの意図をもった扇動記事であるのは間違いないと思うけどねえ
ニュース板の良識が試される記事だね
486(1): 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:21:29.66 ID:vNvYNNC20(6/10)調 AAS
>>471
恋愛とか拒否とかまだ軽い話だよね、結婚相手が病気や事故でそうなったとして別れる訳ないじゃん。
487: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:21:31.23 ID:aeCaXupP0(1)調 AAS
今の若者が老人になる頃には人間そっくりのロボットが普及してると思うし
孤独死の心配はないでしょ
488(1): 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:21:35.05 ID:luwsOtyN0(1)調 AAS
そんな余裕ぶっこいたこと言ってられるのも今のうちだけだ
だんだんアラサーのおっさんおばさんになってきて、
どんどん周りが結婚していき友達ともどんどん疎遠になっていって、
孤独感を感じ始めた時にはもう手遅れだからな?
覚悟しとけよ
489: 名無しさん@1周年 [age] 2016/05/10(火) 00:21:35.59 ID:FgFjenq+0(1)調 AAS
結婚式はともかく披露宴なんてしたくないのに女の晴れ舞台だからとノリノリの彼女にうんざり。
490(1): 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:22:10.19 ID:yMntHVOh0(3/3)調 AAS
いろいろと、臭いから嫌だ。
491: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:22:27.35 ID:PgWI9mn70(4/7)調 AAS
>>466
コミュ障だとわからないけど男女意識せず話せるならそっちのほうがいいよ
介護施設では男女意識して行動するジジババのせいで大変だから
492: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:23:21.35 ID:WhqNakg40(1)調 AAS
公共広告機構で、仮性包茎は正常だという事と
カリにある粒ぞろいのぶつぶつは性病じゃないと
TVCMを流すだけでだいぶ違うと思う。
493: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:23:34.81 ID:sDObhaoc0(1)調 AAS
アタックしたらしたで、拒否されるしプライド傷つくからな
494: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:23:49.50 ID:91zG9pJE0(4/28)調 AAS
>>424
今も昔も会社が欲しいのは、社畜だなwww
まあ、個性的な人間は本屋に勤めなくても、
食っていける土壌が既に社会にはあるけれどもw
495: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:24:13.35 ID:iCniG+740(1)調 AAS
急上昇の使い方がおかしいだろ
496(1): 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:25:02.12 ID:feM/H5+K0(1)調 AAS
恋愛・結婚なんてムリしてするもんじゃないしな…
497: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:25:30.50 ID:PgWI9mn70(5/7)調 AAS
>>486
恋愛の話だから結婚前の話だけどね
498: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:25:40.22 ID:jYiolK660(2/3)調 AAS
>>424組織だからね。凡人がいいのさ!例えば名探偵コナンは、困るとか。2ちゃんねるは、ためになる。全部情報を獲得して、無難に渡ろう。彼を知り、己を知れば百戦危うからず。[赤岡龍男]
499(1): 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:26:02.91 ID:JpkLx2gq0(1)調 AAS
>>496
結婚は無理してでもしろ!
40代から本当の孤独地獄が始まるぞ
500: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:26:26.53 ID:lO8XtVCD0(3/4)調 AAS
犬と猫と亀同時に飼って天寿を全うさせて見ろ
そんだけ世話できる奴だけが結婚までやれ
そんなことくらいも出来ん奴はオナホとコケシで我慢しろ
501(1): 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:26:30.24 ID:9TqTGTTs0(2/9)調 AAS
そうなんだ、あおられるとか
502: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:26:37.66 ID:wDmfPIhy0(1)調 AAS
音楽とかもそうだけど恋愛からいい加減離れた方が良いと思うよ
もう恋愛を歌にしても売れないのは当然だよ
503: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:26:51.78 ID:yK/UqrFr0(1)調 AAS
みんなーしあわせに生きて欲しい
結婚は、しあわせに生きるための一つの道具でしかない
恋愛めんどくさいと思う人は向かないかもね
504: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:27:00.48 ID:91zG9pJE0(5/28)調 AAS
>>446
妻が親友に、旦那が親友に成れれば、一番良い人間関係かな?とは思うが、
実際は中々そこまで逝ける夫婦は少ないだろうなぁw
知性や性格、良く似て居ないと。
505(3): 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:28:07.24 ID:MjUbdNkr0(1/2)調 AAS
なんつうか
一昔前に生きてたら
見合いでブスと結婚させられて
一生面倒みることになってたかと思うとぞっとするわ
506: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:28:19.51 ID:vNvYNNC20(7/10)調 AAS
異性との距離感遠いとそもそも自然に恋愛感情もわきにくいんだろうな。
507: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:28:25.68 ID:hwiUsNVG0(1)調 AAS
狐とすっぱいぶどう
508(1): 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:28:56.73 ID:oqBurgCp0(2/8)調 AAS
>>369
愛っていうのは結婚してからあと悲惨なケンカを何度かして
「自分はなぜこの相手といるのだろう?」と考えたあたりで本質が見える気がする
そして同年代の独身者をみるととても子供っぽく見えて距離の遠さを感じるのだ
509(1): 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:29:07.87 ID:XuwkZAkr0(1/8)調 AAS
そもそも日本は恋愛結婚の歴史長くないもんね
男の女の扱いも下手だし
ネットじゃ女叩きばっかで
恋愛にお花畑咲かせてる女のほうが頭沸いてそう
510: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:29:59.68 ID:v+JiLDtl0(1)調 AAS
>>334
中世ヨーロッパの王族がなぜ離婚歴のある女性を嫁に取らなかったか分かるか
511(1): 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:30:14.72 ID:6wvdX+mlO携(1)調 AAS
単にお金がないから〇〇離れになるって記事あったよね
日本人の貧困化が原因なのであって、若者のせいではない。
マスコミこそ階層二極化をもっと伝えないと。高層階側であったとしても
512(2): 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:30:16.63 ID:jPfcAlRY0(8/13)調 AAS
>>505
逆に言うと今は恋愛結婚で自分の好きな女と結婚出来る幸せな時代だぞ
513: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:30:17.92 ID:ZtTI0WwI0(1/8)調 AAS
>>424
コレを国会に持ち込んで吠えたのが土井たか子か
紀伊国屋の方が正しいような気がしてきた
514: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:30:34.18 ID:qNmj3mPC0(1/5)調 AAS
>>499
本当に恐ろしい孤独は結婚したATMアホバカカエルオヤジが感じているものなんだがな。
515(5): 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:30:44.21 ID:uipqlNyhO携(2/2)調 AAS
割り勘彼氏と付き合った事は何度かあるけど、相手は私が彼に不満が無いって思ってたみたい。好きだから別れる訳にもいかず諦めてた。レジで他の人がおごって貰ってるのを見て嫉妬してた。
516: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:30:55.68 ID:fWY7v6BM0(1)調 AAS
>>509
>男の女の扱いも下手だし
日本より欧米の方が離婚率高いよ
517(1): 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:30:57.64 ID:+6aeW+uI0(1/5)調 AAS
恋愛はしたくないけど一生一人で暮らすのは嫌だから
人生の価値観が同じで収入が同じくらいの人と結婚はしたい
でも同性との同居が一番かなあ
518(1): 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:31:23.40 ID:lO8XtVCD0(4/4)調 AAS
>>508
そりゃ諦観だ
519: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:31:28.50 ID:jMHa4/yB0(1/11)調 AAS
>>505
きついだろうな
一人の方が全然良さそう
520(1): 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:31:35.22 ID:fgUun5f/0(1)調 AAS
望めばすぐ彼氏が出来そうなかわいい女の子も恋愛してないの?
521: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:31:36.42 ID:9TqTGTTs0(3/9)調 AAS
無糖の缶コーヒー金の無糖が飲めるのは誰かの愛だと思う
522: 赤岡龍男 2016/05/10(火) 00:31:41.11 ID:jYiolK660(3/3)調 AAS
もうね、生活を難しい分類で分ける勉強脳で、結婚土壌崩壊ですよ。相手の頭に何が入っているか?本来は結婚も生活も馬鹿な流れで、ただ感じる力で同族愛を発揮する。(これも、分類の勉強脳か?)
523: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:32:38.09 ID:wYxosXLu0(1)調 AAS
金持ちどもが租税回避脱税しまくるせいで七並べのカードが出せずにパスしかないから
524(1): 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:33:02.28 ID:XuwkZAkr0(2/8)調 AAS
>>512
結局自分がいい女あてがわれるほど身分があるわけでもなく
自由に選べる自信や魅力もない男なんだよね
525: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:33:10.26 ID:FJKjTQQw0(1)調 AAS
ビッチに入れ込むなんてアホらしいと皆気付いたんだろう
526(2): 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:33:21.12 ID:9BHjHyCj0(1/2)調 AAS
若い時こそ恋愛を謳歌して、青春するべきなのにな
それは人生の中で、光輝く1ページだよ
527: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:33:27.98 ID:3E+AUiOS0(1)調 AAS
女がハゲを受け入れてくらないから
528(1): 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:33:28.00 ID:PEfnaSj80(1/9)調 AAS
>>465
もう30代はみんな結婚してる、30,40にもなって恋愛、結婚してない奴は人間的に欠陥がある。
っていう文句も5年前くらいまでは効いたんだけどな、鼻で笑われてしまうな。
529(4): 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:33:38.38 ID:91zG9pJE0(6/28)調 AAS
>>505
昭和の皆婚時代ってやつだろ?w
考えてみりゃ、スゲエ時代だよな。
男はセックスしたかった、女は食い詰めた
ってだけの原動力だったのかも知れない。
発展途上国みたいな感じだな。
530: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:33:40.35 ID:m65dciaX0(1/3)調 AAS
恋愛したいけど不細工だから諦めたよ?
531: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:33:53.92 ID:vNvYNNC20(8/10)調 AAS
>>515
そんな些末な事で魅力が打ち消される程度の相手だったという事。
532: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:33:56.20 ID:AXivh6HM0(1)調 AAS
結婚はおいといて、幸せを感じられるから異性でも同性でもいいから真面目にお付き合いはした方がいいよ
533(1): 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:34:28.03 ID:eiuhzLQL0(1/4)調 AAS
>>517私はそんな不真面目な理由で、他者と、交わりたくないなあ、
534(2): 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:35:11.51 ID:bTHtLV690(1)調 AAS
これに関しては女が悪いと思うわ・・・
今の女って自分が好きでもない男から告白されたらLINEとかTwitterで晒すじゃん・・・
あれは男にとって恐怖だよ・・・
あんなことされたらもう男は告白できないよ・・・
535(1): 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:35:36.68 ID:ooxxkqG/0(3/7)調 AAS
>>520
男を選べる女は恋愛はしても結婚にはなかなか踏み切らない。
そして若さが無くなり選べない立場になる。
536: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:35:49.91 ID:9dgiKze50(1/10)調 AAS
ぶっちゃけヤれて面倒くさくなければそれでいい
537: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:35:54.17 ID:gr/ifHqlO携(1/2)調 AAS
>>511
金がないから金持ちや権力者の肉便器要因になってやり捨て、中絶される、
売春落ちで金持ちに買われるのを目指す
オワテル
538: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:36:03.20 ID:PgWI9mn70(6/7)調 AAS
>>529
きれいごと抜きにすればそうなんだよね
男と女の需給が一致してただけ
男が一人で処理できて女が自立して金に困らないなら結婚する必要ない
539: 名無しさん@1周年 2016/05/10(火) 00:36:03.22 ID:+6aeW+uI0(2/5)調 AAS
>>515
彼氏と食べる量や飲む量が同じなら不満を持つのはおかしいけど
大抵の男は女よりたくさん飲食するからね…
特に酒は。
それで常に割り勘なのは、実質的に男の方が女から補助してもらってる状態だからね
男が酒飲みなら2〜3回、そうでなくても4〜5回に一度おごるぐらいで本当の割り勘
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 462 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s