[過去ログ]
【国際】パナマ文書、租税回避21万社公表へ…報道団体★2 ©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
194
:
名無しさん@1周年
2016/04/23(土) 15:21:01.99
ID:N8h7ZcSI0(9/20)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
194: 名無しさん@1周年 [] 2016/04/23(土) 15:21:01.99 ID:N8h7ZcSI0 >タックスヘイブンの最大の問題点は >タックスヘイブン国が各国の課税当局に金融機関の口座等の情報を開示しないこと >開示されていれば脱税等不正資金の持逃げは防げる 防げません。タックスヘイブンにはノミニー制度というものがあり、名義を本人から変えられますし、 他社経由でもちあったり動かしたりと操作はし放題です。 >あと、香港やシンガポールみたいなのはただの低税率国でタックスヘイブンでない >日本とも既に租税条約結んでいて情報共有もしてる >加えて言うと、タックスヘイブンや低税率国に子会社等があっても脱税とは限らない >日系企業が中国進出時に香港、インド進出時にシンガポールの子会社に出資して、そこから経由させるのは >香港と中国南部は同じ広東人、シンガポール人口の1割はインドのタミル人だったりして >古くから通商があり、この二国間での商法や租税条約が柔軟で透明性が高いから、リスク回避でやってる面もある それは副次的な利点であり、主目的はもちろん無税にすること(合法的脱税)です。ミスリードがひどい。 >タックスヘイブンと低税率国への出資額を全て脱税扱いして >「~兆円税金とれる」みたいなのは、完全に計算間違えてるのでご注意を タックスヘイブンのすべてを脱税とみる方が正確で、君の言ってるような合法的なスキームじたいが問題視されるべきものであり、 社会が許していたのが間違いだったと分かったわけです。規模は数兆円ではありません。数十兆円がとれます。 なぜならおもてにでているだけで55兆、裏に合わせているものをあわせれば累計数約兆円になっていると試算されているからです。 日本の税金を30%とすると100兆近い額を税金で取れることになります。年間で言えば10兆ほどになります。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1461378479/194
タックスヘイブンの最大の問題点は タックスヘイブン国が各国の課税当局に金融機関の口座等の情報を開示しないこと 開示されていれば脱税等不正資金の持逃げは防げる 防げませんタックスヘイブンにはノミニー制度というものがあり名義を本人から変えられますし 他社経由でもちあったり動かしたりと操作はし放題です あと香港やシンガポールみたいなのはただの低税率国でタックスヘイブンでない 日本とも既に租税条約結んでいて情報共有もしてる 加えて言うとタックスヘイブンや低税率国に子会社等があっても脱税とは限らない 日系企業が中国進出時に香港インド進出時にシンガポールの子会社に出資してそこから経由させるのは 香港と中国南部は同じ広東人シンガポール人口の割はインドのタミル人だったりして 古くから通商がありこの二国間での商法や租税条約が柔軟で透明性が高いからリスク回避でやってる面もある それは副次的な利点であり主目的はもちろん無税にすること合法的脱税ですミスリードがひどい タックスヘイブンと低税率国への出資額を全て脱税扱いして 兆円税金とれるみたいなのは完全に計算間違えてるのでご注意を タックスヘイブンのすべてを脱税とみる方が正確で君の言ってるような合法的なスキームじたいが問題視されるべきものであり 社会が許していたのが間違いだったと分かったわけです規模は数兆円ではありません数十兆円がとれます なぜならおもてにでているだけで兆裏に合わせているものをあわせれば累計数約兆円になっていると試算されているからです 日本の税金をとすると兆近い額を税金で取れることになります年間で言えば兆ほどになります
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 808 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.092s