[過去ログ] 【地震】熊本、まだ地震多発中 ★02 [無断転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(10): ebolanium2014 р ★ 2016/04/19(火) 02:01:59.94 ID:CAP_USER(1)調 AAS
※古いのから削っていきます
                                              M 最大震度
2016年4月19日 1時53分ごろ 2016年4月19日 1時57分 熊本県熊本地方 3.8 4

2016年4月18日 23時22分ごろ 2016年4月18日 23時26分 熊本県阿蘇地方 3.1 3
2016年4月18日 23時19分ごろ 2016年4月18日 23時23分 徳島県北部 3.1 1
2016年4月18日 22時31分ごろ 2016年4月18日 22時35分 熊本県阿蘇地方 3.2 3
2016年4月18日 22時19分ごろ 2016年4月18日 22時25分 熊本県阿蘇地方 3.4 3
2016年4月18日 21時47分ごろ 2016年4月18日 21時51分 熊本県阿蘇地方 3.5 3
2016年4月18日 21時18分ごろ 2016年4月18日 21時21分 熊本県熊本地方 3.9 4
2016年4月18日 20時59分ごろ 2016年4月18日 21時02分 熊本県阿蘇地方 3.4 3
2016年4月18日 20時54分ごろ 2016年4月18日 20時59分 熊本県阿蘇地方 2.9 3
2016年4月18日 20時49分ごろ 2016年4月18日 20時54分 熊本県阿蘇地方 3.1 3
2016年4月18日 20時42分ごろ 2016年4月18日 20時51分 熊本県阿蘇地方 5.8 5強
2016年4月18日 20時28分ごろ 2016年4月18日 20時31分 熊本県熊本地方 2.4 3
2016年4月18日 19時55分ごろ 2016年4月18日 19時59分 熊本県熊本地方 3.3 3
2016年4月18日 18時53分ごろ 2016年4月18日 18時57分 熊本県熊本地方 3.8 3
2016年4月18日 18時53分ごろ 2016年4月18日 18時55分 --- --- 3
2016年4月18日 18時14分ごろ 2016年4月18日 18時18分 奈良県 3.1 2
2016年4月18日 17時02分ごろ 2016年4月18日 17時07分 大分県中部 3.7 3
2016年4月18日 15時00分ごろ 2016年4月18日 15時03分 熊本県熊本地方 3.2 3
2016年4月18日 13時04分ごろ 2016年4月18日 13時10分 熊本県熊本地方 3.2 3
2016年4月18日 13時04分ごろ 2016年4月18日 13時10分 大分県中部 2.6 3
2016年4月18日 12時46分ごろ 2016年4月18日 12時49分 茨城県北部 3.9 2
2016年4月18日 12時37分ごろ 2016年4月18日 12時41分 熊本県熊本地方 3.8 3
2016年4月18日 11時55分ごろ 2016年4月18日 11時58分 宮城県沖 3.3 1
2016年4月18日 9時02分ごろ 2016年4月18日 9時06分 熊本県熊本地方 3.4 3
2016年4月18日 8時35分ごろ 2016年4月18日 8時39分 熊本県熊本地方 4.1 4
2016年4月18日 8時33分ごろ 2016年4月18日 8時36分 --- --- 3
2016年4月18日 8時24分ごろ 2016年4月18日 8時28分 福島県沖 3.9 3
2016年4月18日 7時53分ごろ 2016年4月18日 7時57分 熊本県熊本地方 3.8 3
2016年4月18日 7時13分ごろ 2016年4月18日 7時16分 熊本県熊本地方 3.4 3
2016年4月18日 5時39分ごろ 2016年4月18日 5時43分 熊本県熊本地方 3.1 4
2016年4月18日 4時44分ごろ 2016年4月18日 4時49分 熊本県熊本地方 3.8 4
2016年4月18日 4時02分ごろ 2016年4月18日 4時06分 熊本県熊本地方 3.4 3
2016年4月18日 4時01分ごろ 2016年4月18日 4時03分 --- --- 3
2016年4月18日 3時36分ごろ 2016年4月18日 3時39分 熊本県熊本地方 3.2 3
2016年4月18日 0時10分ごろ 2016年4月18日 0時13分 熊本県熊本地方 3.6 3

2016年4月17日 22時56分ごろ 2016年4月17日 22時59分 熊本県熊本地方 3.7 4
2016年4月17日 20時34分ごろ 2016年4月17日 20時38分 千葉県北西部 3.8 2
2016年4月17日 19時40分ごろ 2016年4月17日 19時45分 熊本県阿蘇地方 3.3 3
2016年4月17日 19時30分ごろ 2016年4月17日 19時36分 大分県中部 2.8 2
2016年4月17日 19時23分ごろ 2016年4月17日 19時26分 熊本県熊本地方 4.4 4
2016年4月17日 18時25分ごろ 2016年4月17日 18時28分 大分県中部 3.3 3
2016年4月17日 17時53分ごろ 2016年4月17日 17時56分 熊本県熊本地方 2.9 3
2016年4月17日 17時17分ごろ 2016年4月17日 17時21分 大分県中部 2.8 3
2016年4月17日 16時08分ごろ 2016年4月17日 16時11分 熊本県熊本地方 3.7 3
2016年4月17日 15時57分ごろ 2016年4月17日 16時00分 熊本県熊本地方 3.5 3
2016年4月17日 15時35分ごろ 2016年4月17日 15時38分 大分県中部 2.9 3
2016年4月17日 14時41分ごろ 2016年4月17日 14時44分 熊本県熊本地方 3.5 3

外部リンク:typhoon.yahoo.co.jp

1が立った日付  2016/04/19(月) 00:46:07.50
 
前スレ
【地震】熊本、まだ地震多発中 ★01
2chスレ:newsplus
2: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:02:58.83 ID:CxbGftl90(1/19)調 AAS
you know
3
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:04:05.19 ID:chCGcLDD0(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.fnn-news.com
18日夜、震度5強を観測した熊本県の阿蘇市で、市民から、地鳴りがするという情報が市役所に寄せられたことから、阿蘇市の4地区、922人に避難指示を出したという。

地鳴り・・
4
(6): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:04:20.88 ID:0zli9DvC0(1/11)調 AAS
阪神級の揺れからの止まらぬ余震とか…
「九州は遠い国(関東住み)」だと思ってたが、
これは本当にキツいだろうな…

火災の阪神、津波の東日本、余震の熊本
とか後世言われん事を祈る…
5: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:04:52.51 ID:MbiB4twy0(1)調 AAS
止まらない地震
6: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:05:07.16 ID:jBcrgmGj0(1)調 AAS
阿蘇ちゃんは今便秘中で一生懸命屁をこいてる最中です
実が出るまでもう少し待っててね
7
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:05:08.39 ID:7EQ6SA0a0(1/8)調 AAS
>>3
これまたパックリと地割れして山崩れするのかね…
8: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:06:27.07 ID:GKWWq5OY0(1)調 AAS
7.11
画像リンク

9: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:06:35.36 ID:OCq5PNCh0(1/2)調 AAS
地鳴り?
そんな馬鹿な。まだこの時代では、いや起こりえない
10: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:07:06.48 ID:reDk/xUc0(1)調 AAS

11: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:08:27.72 ID:Anp/7EZa0(1/5)調 AAS
1おつ

前スレ1000神!
12: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:08:29.53 ID:TozWAzwr0(1/2)調 AAS
減ってきたとはいえまだ続いてるんだな
こういう地震もあるんだねえ
13
(2): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:08:48.91 ID:Eazo+kb00(1/3)調 AAS
>>1
NHKで放送されてる、
花は咲く 花は咲くプロジェクトの
アニメ総集編バージョン、・・・
動画リンク[YouTube]


これ、被災者を励ますじゃなく、

今まで、日本先生に応援ありがとうございました
もう、日本は終わりです、みたいだなw

まるで、

九州地方連発直下型大地震、
これから誘発される、平成南海トラフ超巨大地震、
阿蘇カルデラ巨大噴火、
富士山大噴火という平成全日本大震災、
パナマ文書でのグローバル金融システム崩壊、ユーラシア食糧危機、

数年後、ユーラシア核戦争で壊滅する、
日本国と日本人への鎮魂歌(ラブ ライブッ!!)みたいだなw

 by NHK
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

みたいな内容だな、マジでw
14: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:08:51.87 ID:1LbBy0TS0(1/5)調 AAS
>>1乙!
15: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:09:02.50 ID:7EQ6SA0a0(2/8)調 AAS
震度4が普通の感覚になってきたけど、震度4って結構でかいよな。慣れって嫌ね
16: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:09:14.86 ID:kCfMlwT80(1)調 AAS
今年の一字は熊
17: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:09:20.77 ID:2iWHuWR70(1/5)調 AAS
阿蘇山「ドキドキが止まらないよぉ・・・」
18: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:09:25.01 ID:9LpOA/Tz0(1)調 AAS
>>1
乙です。
ちょ、やめてNHK、名曲アルバム ボレロ…
19: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:09:29.02 ID:Li5/RpZl0(1)調 AAS
まだやってんのかよ
20
(5): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:09:30.05 ID:L8k1Xnew0(1/6)調 AAS
徐々に大分県を震源地とする地震が増えて来ている。
これは、今回の群発地震が、日本列島の中央構造線沿いに東進するという2ちゃんねらの予想を裏付けるものである。
大分県を過ぎたら、豊後水道で海底地震が起こり、そして愛媛県でも地震が発生する可能性があるので、
四国の人達も心の準備をしておいてください。
21
(2): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:09:43.85 ID:1wKn/jGB0(1)調 AAS
ラブin九州さん「地震だいじょうぶですか」(自撮りパシャー)
画像リンク

22: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:10:01.01 ID:Hz/LGP650(1)調 AAS
原発のある薩摩川内市でも揺れた。地震の表に出ないけど結構揺れてる
23: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:10:15.34 ID:2gAk4cF/0(1)調 AAS
まだどかんと来ないのか?
24
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:10:17.81 ID:TozWAzwr0(2/2)調 AAS
地鎮祭でもやったら?
25: 名無しさん@1周年 [age] 2016/04/19(火) 02:10:19.76 ID:BYPp1AXe0(1)調 AAS
>>20
もう愛媛県で地震起きてるよ
26: 名無しさん@1周年 [age] 2016/04/19(火) 02:11:03.53 ID:59y/wRYw0(1/4)調 AAS
肥後っつうとさ、やっぱり……
おいおいおいおい、聞いてないよーーー!!!
思いだしちまうなw
27: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:11:10.27 ID:LexCOEtC0(1/14)調 AAS
震度4だけど今にも崩れそうな熊本の建物ならもっと揺れてるんじゃない?
28
(2): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:11:14.18 ID:3DcOIBVU0(1)調 AAS
10〜20分置きに震度4前後の地震が続いてるわけか・・・
これじゃ、神経参ってしまうな
熊本の人々の肉体的精神的ストレスは半端じゃないだろうけど、
とにかく、気を確かに持って、何とか乗り切って欲しい
29: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:11:24.65 ID:wO46ZPxrO携(1/2)調 AAS
良かった!!

[1000]P 名無しさん@1周年[sage] 2016/04/19(火) 02:07:10.26 ID:nRVUhSl60
AAS
1000なら地震おわり
30: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:11:25.86 ID:Ufz+I/A80(1/3)調 AAS
>>4
既にその域には達した。
それで終わってくれれば、それで良い。
31: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:11:37.59 ID:nFF5/UeJ0(1/4)調 AAS
そろそろだろ。
32: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:11:59.28 ID:hbWrKLIk0(1/4)調 AAS
>>20
そう思ってたらまったく別のとこで大地震が起きたりするんだよな
もう日本に住む以上は大地震は諦めるしかねえな
33: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:12:10.95 ID:7ayI+2Xt0(1)調 AAS
大規模な地滑りってまさか噴火じゃないよね?
34: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:12:15.06 ID:Y4W1v5/z0(1)調 AAS
>>4
火災の村山
津波と原発事故の菅
日本最多余震の安倍

後の平成日本三大震災時首相トリオである
35: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:12:16.29 ID:uwy9c54N0(1)調 AAS
関東のビル・マンションも終了のお知らせ

画像リンク


55  ヒップアタック(大阪府)@無断転載は禁止 [] 2016/04/16(土) 02:42:26.84 ID:3+j6RpIa0 (PC)

2回目はキツイな
限界状態設計法の場合、終局限界状態からの追い討ちは想定外だよ
崩壊する建物が大量発生してるかもしれん

711 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:28:36.17 ID:M8ru9rNt0
>>649
遂にこのことに気付いたか
日本の建築は100年に一度の大地震に対しては部分的な破壊を認める代わりに
倒壊はしないっていう方法を取ってる

その一部が破壊した状態で更に震度7が来ることなんか想定して設計してない
仮にそんなことし出したらコストが異常に高くなってしまうし
現存する建物は全て基準に満たなくなってしまう

今回の連続地震の深刻さは俺たち建築士にとっては背筋が凍るような出来事
36: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:12:23.11 ID:+G91SOCr0(1/7)調 AAS
ストレスで癌になる人が増えそうな気がするよ
37: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:12:23.82 ID:/SQFuKm70(1/2)調 AAS
>>4
噴火の熊本だろ
38: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:12:41.34 ID:cCGkM0/b0(1/4)調 AAS
>>28
だんだん震度4くらいじゃ気にならなくなるから不思議なもんだよな。
39: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:12:57.80 ID:2LRPDb//0(1/5)調 AAS
中央なんたら沿いなら奈良まで行ってなかったっけ
40
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:13:01.53 ID:spLHKEzq0(1/2)調 AAS
>>7
山崩れで済むのかね?
41
(2): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:13:09.52 ID:W1kXec6Y0(1)調 AAS
この平成28年 熊本大震災は、
「神が起こした天災」である!!

タックスヘイブンでの税金逃れを政府自ら主導となって徹底追及すると公言しない、そして消費税増税などとふざけたことを言ってる安倍内閣への神の怒りの鉄槌だ!
これしか考えられない。

首相が考え方を変えて国民の支持を得ようと方向性を変えないかぎり、この天災はますます酷くなるだろう。

艮の金神、国祖「国常立大神」が
お怒りであるぞ!!
42: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:13:20.27 ID:CxbGftl90(2/19)調 AAS
>>28
一昨日だかいつだか忘れたけど10分に1回ペースだったしね
43: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:13:21.83 ID:XK7P6F350(1/4)調 AAS
将門首の呪いがついに地表に現れるのやもしれん
44
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:13:33.43 ID:jqOOMpOJ0(1)調 AAS
皆寝ないで仕事大丈夫なん?(´・ω・`)
45: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:13:51.51 ID:MqeD1poo0(1/9)調 AAS
>>20
順繰り東に進むと思わない方が良いと思うよ
飛び越し 有り得る
46
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:14:04.33 ID:1LbBy0TS0(2/5)調 AAS
怖くて寝れないんだ
東京だけど
47: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:14:07.03 ID:/SQFuKm70(2/2)調 AAS
東日本大震災のときは半年近く余震続いてたからな
まだまだこれからだよ
48: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:14:10.51 ID:9HsCH8mQ0(1)調 AAS
NHKの定時地震ニュースも、もうあーはいはいって感じになって来たな
49: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:14:12.09 ID:7EQ6SA0a0(3/8)調 AAS
>>40
最終的には大噴火かねぇ
50: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:14:21.12 ID:bIQNOSlr0(1/5)調 AAS
忘れた頃にやってくる
水滴の拷問状態
51: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:14:38.36 ID:7EeENCOo0(1/2)調 AAS
>>41
カルト宗教関係者は首吊る準備しとけ
52: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:14:41.10 ID:ATqHVCCt0(1)調 AAS
311の時より地震の回数は酷いね
今の自分の立場だとボランティアしたりできないから
募金します。
53
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:14:42.75 ID:aTAaeYpI0(1)調 AAS
安蘇の避難指示、市民からの通報があったからようやく指示出してんだと
なんかもうほんとに使えないのな
54: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:14:51.02 ID:0zli9DvC0(2/11)調 AAS
>>21
これはひどいw
悪意無いにせよ、笑顔はあかんだろ…
55: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:14:53.58 ID:L65SOZQb0(1/2)調 AAS
阿蘇山「フンッ…福島原発?フハハ!所詮人工物の故障よ…我が熱き燃えたぎるマグマの威力とは比にもならぬわ!」
56: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:14:59.66 ID:Ufz+I/A80(2/3)調 AAS
>>20
売国奴国賊の仙谷由人の足の真下を震源地にした直下型大地震が起きれば良い。
57
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:15:06.79 ID:b82DiNVi0(1)調 AAS
>>4
お前、本当に関東に住んでる?
東日本の後、関東地方だって、ずっと余震があったのに覚えてないとは思えないんだが…
58
(3): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:15:10.19 ID:rRgUZcB60(1/3)調 AAS
>>20
四国や奈良でも小さい地震あったけど
まさか・・・

画像リンク

情報発表時刻 2016年4月18日 23時23分
発生時刻 2016年4月18日 23時19分ごろ
震源地 徳島県北部
深さ 10km
マグニチュード 3.1

画像リンク

情報発表時刻 2016年4月18日 18時18分
発生時刻 2016年4月18日 18時14分ごろ
震源地 奈良県
深さ 10km
マグニチュード 3.1
59: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:15:22.88 ID:8jInsCRE0(1/3)調 AAS
おつかれ
60
(2): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:15:29.27 ID:ejUfHrFS0(1)調 AAS
後は緩やかに余震が続いて終わりだろ?
変な期待もってるそこのお前、現実に向き合えよ
61
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:16:09.54 ID:XK7P6F350(2/4)調 AAS
>>58
前震だよ 来週ぐらいに本震が襲う
62: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:16:10.92 ID:s7514Yfe0(1)調 AAS
別府島原恥垢帯
63: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:16:14.77 ID:MYwmR1Vx0(1/2)調 AAS
大分震源で震度6強の地震が来たら
本当に連鎖反応が続いていくのかもね。
64: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:16:16.21 ID:b45SFXNg0(1)調 AAS
>>44
生きてるだけでええんやで
65
(2): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:16:19.57 ID:0epJDVtQ0(1/3)調 AAS
東に行けば愛媛に原発あんだろ
止めてるみたいだが心配だな
66: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:16:19.87 ID:mVKSHohxO携(1)調 AAS
>>41
貴様、大本教の信徒か?
(´・ω・`)
67
(4): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:16:36.49 ID:Anp/7EZa0(2/5)調 AAS
現時点で数日以内の大噴火はありえんだろ
阿蘇山直下でM6やM7が来て急激な山体膨張でも始まればわからんが
68: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:16:44.32 ID:qp5Mphkd0(1)調 AAS
>>53
どうくらいの想定をして、どこに避難してるんかな。
市外とかじゃなくたんに避難所に行っただけなのかな。
69: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:16:54.73 ID:NnRCMRE5O携(1)調 AAS
>>4
自分は東京だけど、直下型で津波も火災も全て来る可能性有るよ。
更に富士山や箱根が噴火したらもう大変…
70
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:17:01.21 ID:9HF0HaKP0(1/10)調 AAS
熊本県人は無能の馬鹿集団という事が発覚しますた
71: 名無しさん@1周年 [ ] 2016/04/19(火) 02:17:17.30 ID:DBJFErje0(1/6)調 AAS
>>21
馬鹿!
72
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:17:23.39 ID:MqeD1poo0(2/9)調 AAS
>>46
眠れる内に寝とけよ
被災者の人達はそれすら難しい状況で頑張ってるんだから
73: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:17:37.21 ID:ssXajpDTO携(1/32)調 AAS
なんだ、震度4か
74: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:17:38.78 ID:I3OL7W7z0(1)調 AAS
金ある奴は北海道に別荘買っとけ
75
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:17:44.76 ID:WfeL25zF0(1/3)調 AAS
阿蘇のカルデラからヤマトの波動砲みたいに宇宙に向けて
ビームみたいに噴火したら嫌だな。
76
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:17:47.33 ID:sn9PDL4X0(1/24)調 AAS
>>65
稼働中の原発は全国でただ一つ
鹿児島の川内
偏西風で日本終わりでっせ
77
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:17:51.52 ID:LnToVI4y0(1)調 AAS
いうて東日本に比べたら絶望感全然だよな
78: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:18:03.36 ID:ojLSVksd0(1/11)調 AAS
人工地震の可能性がないか海上保安庁は海をくまなく調べたらいい
不審船がないか
79: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:18:12.11 ID:EOXwZtIc0(1/2)調 AAS
>>67
昨夜M5.8が来たよ
80: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:18:19.02 ID:L8k1Xnew0(2/6)調 AAS
>>58
うは!もう近畿地方にも反応の兆しが出たか。
81: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:18:21.42 ID:7EeENCOo0(2/2)調 AAS
麻原が手駒になってやった阪神及び東北破滅の予言と的中。それが今まで続いている。

いい加減に起きろ。
82: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:18:21.49 ID:M5m643/D0(1/30)調 AAS
最終的には地軸が反転する予定
83: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:18:23.05 ID:gLzZgR1j0(1)調 AAS
>>24
地震は神の御業だからな。誰にも止められないはず
84: 名無しさん@1周年 [age] 2016/04/19(火) 02:18:32.99 ID:59y/wRYw0(2/4)調 AAS
>>4
フンか、の朝鮮だろ
85: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:18:40.36 ID:ojLSVksd0(2/11)調 AAS
また原発をぶっ壊す気か
86: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:18:52.95 ID:IHDNGh3B0(1)調 AAS
かなんぞぉかなんぞぉもう徹夜ばっかりもうかなんぞぉ
87: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:18:53.30 ID:Ufz+I/A80(3/3)調 AAS
>>61
お前の脚の下でな
88: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:18:55.40 ID:cCGkM0/b0(2/4)調 AAS
人間なんて地球のシワの上に乗っかって生きてるようなもんだろ。
死んで土になれって地球は言ってるかもよ。
89: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:19:26.23 ID:yolAaRh00(1/8)調 AAS
九州沈没しそう
90
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:19:35.06 ID:ojLSVksd0(3/11)調 AAS
一応こんな大地震起きてるんだから日本の西側は全て原発を止めてあるよな
91: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:19:48.02 ID:qGapcj9H0(1/11)調 AAS
>>60
そうならないと困る。
しかし、これだけ地震が多くて
徳島まで揺れてるとなると、
不安。熊本の友人の様子も不安。

もう地震が終わってほしい。震災の時のこと
思い出して疲れた。実は、忘れてたが、本当に
疲れていたんだな、東京だが。
なんかすごく疲れてる。熊本の皆さん、
本当に頑張って。
92: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:19:55.86 ID:9HF0HaKP0(2/10)調 AAS
微震が無くてイキナリ、ドカーンと本震が来たから人口地震だろ
93
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:20:04.71 ID:MYwmR1Vx0(2/2)調 AAS
>>70
そこまでは言わないけど、東日本大震災の
ニュースで地震のみならず津波や避難生活の
映像が流れていても、結局自分たちで
体験しなきゃ痛みには気づけないんだなっていうのが
熊本の今の状況見てよくわかった。
94
(4): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:20:04.91 ID:OCq5PNCh0(2/2)調 AAS
噴火したら山口まで何時間で火山灰とどくのかな?
火山灰でも肺が焼けるんだよね。。
逃げれるかな
95
(2): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:20:20.51 ID:MqeD1poo0(3/9)調 AAS
>>65
止めてるたって燃料がある事に変わりは無い
むしろ伊方の方が俺は怖い
さっさと燃料移送しろと
冷却設備に被害出たら稼働中だろうが現状の様な停止中だろうがさして変わらん
96: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:20:29.52 ID:7EQ6SA0a0(4/8)調 AAS
>>77
ここで阿蘇山が大噴火し、原発もメルトダウンするとみなさんの平凡な日常に刺激がもたらされますね
97
(2): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:20:31.54 ID:l5AmsCnJ0(1/2)調 AAS
家を建てるなら鉄筋コンクリートが最強なのかな?
98: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:20:32.55 ID:cCGkM0/b0(3/4)調 AAS
そろそろ南海トラフが本気出すころじゃね
99: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:20:38.06 ID:ojLSVksd0(4/11)調 AAS
熊本で90万人が避難できる高台はどの辺にあるのか
100: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:20:48.94 ID:5SprKqN30(1)調 AAS
>>75
環境破壊、温暖化で地球が怒ってしまったらそうなるだろう
101: 名無しさん@1周年 [ ] 2016/04/19(火) 02:20:49.19 ID:DBJFErje0(2/6)調 AAS
>>76
自民党のおかげで国が滅ぶな…。
102
(2): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:20:54.37 ID:K2nLFf3l0(1/2)調 AAS
>中央なんたら沿いなら奈良まで行ってなかったっけ

最終到着地点は鹿島神宮

外部リンク:www.google.com
103
(2): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:20:56.14 ID:RY4ODuOl0(1/21)調 AAS
>>67
Mは小さいが、さんざん震源地が阿蘇で揺れてるんだけど。
麻痺してきてないか?
104: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:21:10.12 ID:6J8zPqLP0(1)調 AAS
人工地震・ムサシ、このあたりを信じてる連中で年収1000万以上の定職についてる連中いる?w
105: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:21:16.47 ID:sn9PDL4X0(2/24)調 AAS
>>94
10分から15分との計算
106: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:21:20.98 ID:Anp/7EZa0(3/5)調 AAS
311の数日後に富士山周辺で震度6クラスが来た時はさすがに富士山噴火するのかと思った
107: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:21:41.36 ID:y0povGet0(1/2)調 AAS
死者はたいしたことないしほとんど逃げなかった老人だしな
東日本大震災とは比べるのもおこがましい
108: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:21:42.75 ID:M5m643/D0(2/30)調 AAS
>>103
確かにあっそうという感覚にはなった
109: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:21:43.95 ID:ooU7l+i90(1/2)調 AAS
木曜がまた雨なんだよな
強めの余震続く中での雨だとまた崩れる家が増えそう
110: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:21:45.72 ID:qGapcj9H0(2/11)調 AAS
>>93
関西までは真剣味あるとして、
九州は熊本の企業誘致のパンフレットみて、
びっくりした。本当に他人事できたんだろうな
111: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:21:47.06 ID:hiFePlCY0(1)調 AAS
4/22が満月な
112: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:21:54.28 ID:rRgUZcB60(2/3)調 AAS
簡易トイレを大量に送ってやれ
かわいそう
113: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:21:57.14 ID:ssXajpDTO携(2/32)調 AAS
いやあ、震度4で申し訳ありませんでした
みなさん、寝ましょう
撤収
114
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:21:59.35 ID:nfA9J5ME0(1/7)調 AAS
なぜ都が京都や奈良に造られ、繁栄したのか分かったような気がした。
115: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:22:03.44 ID:U7KeQlFC0(1)調 AAS
なんか九州じゃないのも結構混ざってるようなんだけど…
116: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:22:12.21 ID:FBkiy1220(1)調 AAS
考えたくもないけど、もし万が一阿蘇噴火か起きて、火砕流が原発を飲み込んだ場合どうなるの?
自然の石棺みたいに都合よぬはならないだろうか?
117: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:22:15.56 ID:EOXwZtIc0(2/2)調 AAS
>>67
発生時刻: 2016年4月18日 20時42分
震源地: 熊本県阿蘇地方
最大震度: 5強
画像リンク

118
(2): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:22:28.99 ID:WfeL25zF0(2/3)調 AAS
>>58
テレビで言ってたけど歴史的に九州で大地震起きたあとは
間もなく関西でも大地震起こってきたんだって。
今回も関西で起きてもおかしくない、というより今までの歴史から
起きるらしい。こちとら関西在住ですよ。ひゃー!
119: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:22:31.41 ID:+zqgsQ8C0(1/8)調 AAS
>>94
2時間〜3時間位じゃないかな
120
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:22:43.85 ID:RY4ODuOl0(2/21)調 AAS
>>102
すげえな。
偶然とは考えられない。

端っこ祭ってあるってことは、やっぱり先人の智恵だろうか。
121: 名無しさん@1周年 [ ] 2016/04/19(火) 02:22:48.79 ID:DBJFErje0(3/6)調 AAS
>>90
…。
122
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 02:22:57.65 ID:6h0qdqCC0(1)調 AAS
>>97
できれば鉄筋コンクリートがいいだろうが、個人宅にしては高くなりそうだね
でも木造でも耐震力あるものは建てられると思う。だけど火災が怖いかも
1-
あと 879 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s