[過去ログ]
【地震】熊本、まだ地震多発中 ★01 [無断転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
741
:
名無しさん@1周年
2016/04/19(火) 01:46:14.30
ID:Eazo+kb00(3/4)
調
AA×
>>67
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
741: 名無しさん@1周年 [] 2016/04/19(火) 01:46:14.30 ID:Eazo+kb00 >>67 関東地方太平洋沿岸は実は、 三陸なみに日本の破局津波被害の メッカである。 1241年(仁治2年) には関東地方太平洋沿岸 鎌倉でM7.6以上の大地震。大津波が 相模湾沿岸を襲った 1293年(正応6年)にも有名な 「鎌倉大地震」。 死者は、鎌倉、関東地方太平洋沿岸でなんと23000人 「明応地震」(1498年)は 「南海トラフ超巨大地震」の典型として有名だが、 相模湾沿岸、鎌倉で巨大津波は10m・被害甚大。 その3年前の1495年にも 関東地方太平洋沿岸巨大地震がおき、 10mの津波が、 関東地方太平洋沿岸 相模湾沿岸を壊滅させた。 「慶長 関東地方太平洋沿岸 巨大地震」(1605年) 1677年 延宝房総沖巨大地震 (延宝関東地方太平洋沿岸巨大地震 ともいうべき、巨大津波襲来) 元禄関東巨大地震、宝永南海トラフ 超巨大地震(1703年、1707年) 「安政東海巨大地震」(1854年) ここらでも、10mクラスの巨大津波が、 関東地方太平洋沿岸をねこそぎ浚っていった。 大正関東大震災でも10m以上の巨大津波が関東地方太平洋沿岸を襲い、 当時の鎌倉町(大正時代でも鎌倉は過疎の町 だった)の全戸数の4割が全壊、 4割が半壊し、鎌倉だけで地震と津波で 死者500名以上がでた なお、鎌倉が「高級住宅街」としてPR されるのは主に太平洋戦争後で、 焼け跡となった都心から政財界や 文化人を受け入れようと山 を削って宅地開発したからである。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1460994367/741
関東地方太平洋沿岸は実は 三陸なみに日本の破局津波被害の メッカである 年仁治年 には関東地方太平洋沿岸 鎌倉で以上の大地震大津波が 相模湾沿岸を襲った 年正応年にも有名な 鎌倉大地震 死者は鎌倉関東地方太平洋沿岸でなんと人 明応地震年は 南海トラフ超巨大地震の典型として有名だが 相模湾沿岸鎌倉で巨大津波は被害甚大 その年前の年にも 関東地方太平洋沿岸巨大地震がおき の津波が 関東地方太平洋沿岸 相模湾沿岸を壊滅させた 慶長 関東地方太平洋沿岸 巨大地震年 年 延宝房総沖巨大地震 延宝関東地方太平洋沿岸巨大地震 ともいうべき巨大津波襲来 元禄関東巨大地震宝永南海トラフ 超巨大地震年年 安政東海巨大地震年 ここらでもクラスの巨大津波が 関東地方太平洋沿岸をねこそぎっていった 大正関東大震災でも以上の巨大津波が関東地方太平洋沿岸を襲い 当時の鎌倉町大正時代でも鎌倉は過疎の町 だったの全戸数の4割が全壊 割が半壊し鎌倉だけで地震と津波で 死者名以上がでた なお鎌倉が高級住宅街として されるのは主に太平洋戦争後で 焼け跡となった都心から政財界や 文化人を受け入れようと山 を削って宅地開発したからである
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 260 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.050s