[過去ログ] 【地震】熊本、まだ地震多発中 ★01 [無断転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
194: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:04:38.49 ID:1fWcr0920(1)調 AA×

195: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:04:39.83 ID:razomk2IO携(3/17)調 AAS
>>168

もうギリギリで保っている建造物も多いと思うよ。
196: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:04:47.14 ID:W6D0s7YS0(4/4)調 AAS
>>155
1日に必要量が2Lだから14日分で28kgか
ダンベルカールで25kg限界の俺にはキツいな
197
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:04:47.92 ID:KmmdMBHG0(1/2)調 AAS
大昔、くまもとにいたとき

10:30になると

じゅうじはん、じゅうじはん、じゅうじはん♪
あなたのあなたの じゅうじはーん♪

という歌が流れてたのを思い出した
198
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:05:04.21 ID:GKWWq5OY0(7/21)調 AAS
>>153
怖くて見れない
199: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:05:12.35 ID:CxbGftl90(2/17)調 AAS
>>181
オカ板の人工地震スレにいっぱいいますよ
200: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:05:22.65 ID:XK7P6F350(1/4)調 AAS
3.11 9.11 奇数の月は11日 偶数の月は22日が鬼門
201: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:05:31.28 ID:5LRwV0N10(1)調 AAS
地震後でこれですか
外部リンク:t.co
都民は考えるべき、東京都に何かがあっても真っ先に逃げますよ、この人
202
(5): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:05:31.77 ID:OWPiglAg0(1/5)調 AA×

203: 名無しさん@1周年 [Sage] 2016/04/19(火) 01:05:35.36 ID:l9ifzEYF0(1/2)調 AAS
阿蘇は一回行ったことあるけどすげーいいところだったな
204
(2): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:05:35.42 ID:1B9aAMC60(5/9)調 AAS
>>148
破局したら人類滅亡レベルやで
ないない
205
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:05:37.76 ID:R3Xv4b100(1/7)調 AAS
>>164
それは最近の発掘で、内陸の交易拠点と判明。
海に沈んだのではなく、交易路を絶たれて荒れ地になった。
206: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:05:40.46 ID:qjH0FfrZ0(2/2)調 AAS
>>140
どこに住んでるの
207: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:05:52.86 ID:UbF17I9sO携(1/3)調 AAS
うーむ
311の時は実施はされなかったが原発被害退避策は作れた
やってれば今の汚染被害からはほぼ逃げれたやつだ

阿蘇山から逃げる策はちと考えられん リソースが無い
208: 名無しさん@1周年 [age] 2016/04/19(火) 01:06:02.99 ID:zH5kTLzA0(4/4)調 AAS
>>176

自由ミンス党議員

カネ!カネ!カネ!カネ!

利権!利権!利権!利権!

.
209: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:06:03.00 ID:d9LLje5j0(1)調 AAS
>>202
はいおはよう
210: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:06:03.73 ID:7EeENCOo0(2/2)調 AAS
イスラム国クソコラ祭りで徳島に報復宣言があった後に震度5だ。
211: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:06:05.25 ID:ZHHZIM9H0(1/3)調 AAS
阿蘇山の破局噴火の可能性はかなり低め。ゼロではないってだけ
あと破局噴火を防ぐ方法も逃げる方法も無いんで、要するに考えるだけ無駄なんですよ
212
(4): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:06:15.93 ID:1hVeJ92v0(1)調 AAS
神の怒りが収まらんな
ここまでくると生贄が必要だわマジで
213
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:06:16.41 ID:MDiw9js90(1)調 AAS
>>155
家の中ぐちゃぐちゃで食料掘り出すの無理だろ
余震やら本震やら来まくって家に入るのも怖い状況だし
214: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:06:27.76 ID:jPwzdEzw0(2/3)調 AAS
>>204
なんか、ありえそうw
215: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:06:34.86 ID:NV98Eg6S0(1)調 AAS
>>153
よく分からん
216
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:06:36.37 ID:CVhgC9Rz0(2/5)調 AAS
>>202
寝てて
217: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:06:37.69 ID:GKVXYRmv0(1)調 AAS
>>212
頼むわ!
218
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:06:39.02 ID:razomk2IO携(4/17)調 AAS
>>190

多分破局はしない、

しないと思う、

しないんじゃないかな、

ま、ちょっと覚悟しておけ。
219
(4): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:06:40.54 ID:0l+vRK/+0(2/7)調 AAS
申し訳ないけど、ここまで地震で煽られてもまだ県内に留まっていられるその糞度胸はどこから来るのか俺には理解できない
有り金まとめてさっさと行けるとこまで歩いて逃げるよ俺なら。だって住むのに厳しすぎるだろ当分
220: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:06:46.39 ID:OkyfR4IV0(1/11)調 AAS
そろそろ無理が出てくるな
明日の今頃は誰もきにしてないかもな
221: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:06:47.88 ID:sdGYjSvY0(1)調 AAS
>>140
場所はどこさね?
222
(2): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:06:51.55 ID:cdtFaE2u0(1/3)調 AAS
一時間にほぼ確実に一発は来てたのにこの時間帯来なかったな
なんで?
223: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:06:52.37 ID:b3ErURWL0(1/8)調 AAS
熊本は準備を怠ったからだろ 政治家も役人も東日本大震災を高みで見物してた
224: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:06:58.18 ID:GKWWq5OY0(8/21)調 AAS
>>163
気象庁「わかんねっス」って感じじゃなかった?

気象庁の運動会が雨で中止、って小咄もあるしな
225
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:06:59.99 ID:CxbGftl90(3/17)調 AAS
>>202
まだ寝てようね〜
226
(2): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:07:00.74 ID:+onS45hN0(2/3)調 AAS
>>204
滅亡はしねーよ
日本は世紀末になるけど北半球がちょっと寒くなるくらいだ
イエローストーンレベルじゃないとな
227
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:07:01.77 ID:114R601k0(2/4)調 AAS
前スレで誰かが紹介してたが、新強震モニタ、なかなか面白いな。揺れがリアルタイムでよくわかる。
今も熊本あたりが緑色に。
外部リンク:www.kmoni.bosai.go.jp
228: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:07:04.15 ID:GjGvZ0dM0(2/6)調 AAS
>>212
安田「じゃぁ俺がw」
229: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:07:13.28 ID:RY4ODuOl0(2/11)調 AAS
>>190
まあでも、そこそこの規模の噴火は十分起こりうるよね?

多少派手に噴火すれば、九州全域+中国地方が火山灰で全員死亡、くらい
ありうる。
230
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:07:16.73 ID:qwn0/Zve0(2/4)調 AAS
>>170
豊後が揺れたんで肥後が揺れたわけじゃなかろう
231: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:07:20.42 ID:4JyurcGy0(1/2)調 AAS
オスプレイ出動でまた政治利用だとか言う奴ら沢山いるんだろうな
232: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:07:21.05 ID:KFjHXbXp0(2/2)調 AAS
これが自然災害の脅威
233: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:07:28.24 ID:NHCJsM4A0(1/2)調 AAS
画像リンク

りょー
これから給水でもらった水を泥水にしまーすwww
熊本県民は泥水で我慢しろwww

画像リンク

亮太
ガキ2人ボコボコにしておにぎり奪うの楽しすぎwww


俺らでガンガン食いつぶしてやろうぜwww

全ての鬼女・スネーク・ダークコンドル出動してこいつら<丶`∀´> 晒したほうがいいと思う

修羅の国から隣の熊本入りしてる奴らなのか?

前スレで反応した奴に言うがこれはなんjで炎上中の長谷川亮太の成りすましアカウントだぞ
真面目な反応したらナリ速で「一般人ハセカラ民に釣られる」な感じでまとめられるからな
234
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:07:29.75 ID:qGapcj9H0(1/4)調 AAS
>>219
道路がたがたで、怖いんじゃね?
物資だって無理なんだから
235: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:07:31.40 ID:kMLY7g+M0(1)調 AAS
>>76
来るなああああ
236
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:07:35.28 ID:an2Dwcy70(2/4)調 AAS
>>89
関東でも震災の備えをしてない人は少なからずいるだろうから、
実際起きたら、ものすごい大混乱になるんだろうなぁ・・・
237: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:07:52.74 ID:razomk2IO携(5/17)調 AAS
>>222

パワー溜めとる
238
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:08:01.70 ID:xTh1r1E30(1/3)調 AAS
>>198
ぺちゃんこにプレスされた車を捜索する自衛隊
239: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:08:04.61 ID:CxbGftl90(4/17)調 AAS
>>212
あいつ生け贄にしようぜ、イタコ芸人
240: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:08:09.03 ID:RkLTC8jJ0(1)調 AAS
>>76
それ・・・・

ヤバくないか
マジでさ
241: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:08:09.05 ID:iHEQKLiV0(4/4)調 AAS
この時間に猫がニャーニャー
242
(3): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:08:10.08 ID:Aj0h28pa0(1)調 AAS
画像リンク


画像リンク


//i.imgur.com/VM36Lmf.jpg
243
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:08:14.38 ID:6XFMoyAx0(1)調 AAS
>>202
ね〜むれ〜
ね〜むれ〜
母の胸〜に〜
244: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:08:21.71 ID:qNPv88k00(4/15)調 AAS
>>168
いくら年数が経ってるとはいえ
鉄筋マンションが破壊されてたからなぁ

あのカルロスリベラが廃人になったのを見たとき以来の衝撃だったわ
245: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:08:29.56 ID:8qXgThoE0(1)調 AAS
地鳴りが噴火と関係してるのかわからんが、土砂崩れにしても避難しないとやばいな
ただでさえ強い地震と阿蘇山があるからねw
246
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:08:30.88 ID:21jNF5ll0(1/2)調 AAS
>>153
海外の方が報道機関として機能してるんだよなぁ
日本のマスゴミは野次馬してどうでもいい事吹聴して周りを混乱させるだけの邪魔者でしかない…
247
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:08:33.80 ID:ncKDltEE0(1)調 AAS
おれんち断層の上に家あるからちょっと断層見てくる!
248: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:08:35.87 ID:clhjXxkI0(1/2)調 AAS
四国〜近畿まで揺れるかとか原発とか阿蘇山とか南海誘発とか
これもう何心配していいか解んねーな
249: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:08:36.50 ID:vYeG2uLx0(1/2)調 AAS
車で寝てたけど寒くて家に中に戻った。。。
今夜も捜索続けてるんだろうな、心が痛む
250
(2): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:08:43.22 ID:auYDhs0K0(1/2)調 AAS
>>153
自衛隊員みんな若いなー。
そこらにいる若いのと変わらないのに偉いなー。
251: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:08:44.21 ID:1B9aAMC60(6/9)調 AAS
>>226
そういうレベルってこと。
文明は終わりそう
252
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:08:53.33 ID:Anp/7EZa0(5/16)調 AAS
>>222
終息過程だから
253
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:08:56.48 ID:1rNfACi40(2/5)調 AAS
ガタガタ窓が鳴るぐらいの地鳴りらしいな…
254
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:08:56.70 ID:a8Wi/BOa0(1)調 AAS
>>227 あんたが有名人で ツイッターでもそんなおもしろいだのなんて、発言したらふるぼっこだわ 
255: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:09:05.35 ID:KmmdMBHG0(2/2)調 AAS
大昔、くまもとに住んでたとき

最後のバスはもうすぐ出るのにー
いつまでもいつまでーも
センタープラーザ

という歌が流れてたのを思い出した
256: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:09:05.55 ID:s10Fgl8R0(1/6)調 AAS
>>242
まだ釣られてる奴はアホだろ
257: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:09:15.95 ID:ssXajpDTO携(5/15)調 AAS
>>227
マジックのタネ明かししちゃだめでしょ
258: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:09:16.90 ID:LfyHGOLe0(3/5)調 AAS
>>89
道民だけど備蓄していた水の賞味期限が2ヶ月前に切れてたよ。
さっきは食器棚倒れないように突っ張り棒?みたいなのを仕込んだ
259: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:09:22.10 ID:DFWQJNTh0(1/5)調 AAS
>>213
怖いとかそんなこと言ってるから避難所がカオス状態になってるんだぞ?
家があるなら帰ればいい。俺は戻った
危険を感じたら車に戻ればいい
避難所なんて行ってもないし必要もないと思う
260: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:09:31.29 ID:rQrH2Hiq0(1/4)調 AAS
>>140
どこだよ
261: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:09:35.81 ID:CxbGftl90(5/17)調 AAS
>>247
サヨナラ、、、
262
(7): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:09:36.06 ID:CVhgC9Rz0(3/5)調 AAS
火山灰って人が死んだりするもんなの?
263: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:09:49.23 ID:z00x12xA0(2/2)調 AAS
>>140
釣り乙
264: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:09:49.70 ID:aKgu9+9r0(3/4)調 AAS
破局なんかしたら地球が100年にわたって氷河期入りやろ
即死してたほうが楽だったって状況になる
心配しても無駄な話よ
265: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:09:51.95 ID:sM8ij9K/0(5/8)調 AAS
地震なら避難できるが噴火なら逃げられないぞー
266: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:09:58.74 ID:wsWBH2Fy0(1/3)調 AAS
徳島とか奈良とか気持ち悪いな
267: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:10:03.95 ID:S8u3QkD90(1)調 AAS
>>89
家に備蓄しても家に戻れないんじゃな・・・・
268: 発毛たけし ◆ayiO.z1dnU 2016/04/19(火) 01:10:04.47 ID:Qm0u1Vb50(6/9)調 AAS
>>253
だれか

スマホとかic レコとかでyoutube にあげてほしいな
269: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:10:04.54 ID:kfuJLz6e0(1)調 AAS
>>219
金ありゃ誰でも出てるだろ
4以上の地震が40回以上だぞ?

東北の時だって東京の人間だってずっと揺れてる感覚してたんだから、もう狂いそうだろ

ホント収まってほしいわ
270: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:10:05.36 ID:0l+vRK/+0(3/7)調 AAS
>>234
避難所が安全だと確信できるならそれでもいいと思うが、また震度6とか来たら本当に死人が桁上がるで
271: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:10:05.54 ID:xTh1r1E30(2/3)調 AAS
最初の地震がもう少し時間が長かったら間違いなく死んでた
天井あたりからメキメキ木材にヒビが入る音が鳴り出したところで収まってくれた
272: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:10:08.75 ID:LfyHGOLe0(4/5)調 AAS
>>74
えっバカなの?と思ったよ。指示した人をね
273
(2): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:10:14.75 ID:qGapcj9H0(2/4)調 AAS
>>236
災害時のために、備蓄なんて
する必要ありませんとか、どっかで
見たなあ。自治体がきちんと備蓄していて配ってくれますとか。

だいたい自治体が機能してない、みんな被災者に
なるってことを無視したこと、平気で書いてるの
震災前は読んだくらいだ
274
(3): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:10:14.96 ID:MEyvYIVF0(1)調 AAS
さっきTBSだかフジで見たけど一発目耐えた家も翌日の深夜の本震で倒れたとこも多いんだってね…。要するに1発くらったらもう家は黄色信号てことなの?
275: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:10:21.21 ID:GR6nA/Im0(1)調 AAS
.
 今度は沈み始めるんじゃないか。水平方向だけでは語れない。
 
276: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:10:22.17 ID:ZudcJcEM0(4/12)調 AAS
>>226
食糧難でかなり数は減るけど、滅亡はしないねw
277: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:10:26.70 ID:auYDhs0K0(2/2)調 AAS
>>242
Twitterなんか本当に屑のやるもんだな。
278
(2): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:10:28.32 ID:OkyfR4IV0(2/11)調 AAS
>>219
ニュースでみんなは悲惨なところばっか見てるけど
街中で地震で壊れてる家はたまにあるんだろうけどほとんどないんだろ
実感がわかない雰囲気被災者が多いんだろ

なんとなく合わせて避難してるけど昼は普通に出社して仕事してたり
全然被災してる感じはないかもしんない
279
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:10:28.50 ID:Ssk8Zv560(1)調 AAS
安倍が起こした人災な
人殺しが
280: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:10:33.47 ID:spLHKEzq0(1)調 AAS
>>111
>逃げたくても道路はボコボコ

あの、道路100mまっすぐ進むだけなのに梯子2回登り降りしなきゃならない現地の画像は…
地下の状況次第でさらに悪化するんかね?
281: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:10:34.69 ID:/9RXWQr0O携(1/2)調 AAS
>>140
どこ?
282: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:10:35.44 ID:KJIq7TKe0(1/3)調 AAS
箱根の噴火の時は
箱根は安全です!と連発してた。
阿蘇は言われないし避難指示の件もニュースでは地滑りの恐れだとも言わない
いったい何が起こってるの?
283: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:10:38.79 ID:NHCJsM4A0(2/2)調 AAS
>>242
ハセカラ民はこれを面白いと思ってるのか
炎上者の依頼を受けた弁護士に対してサジェスト汚染や殺害予告をする異常者の集まり
284: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:10:41.86 ID:V80pWKno0(4/5)調 AAS
寝る。
朝が訪れることを願って。
285: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:10:44.47 ID:b3ErURWL0(2/8)調 AAS
阿蘇が噴火したら人類は半数は死滅するのか シリアみたらもうしたほうがいいかもな
286
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:10:44.73 ID:7YDqsVrE0(1/6)調 AAS
>>262
機械に入り込み誤作動や停止でライフライン寸断
287
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:10:46.98 ID:GKWWq5OY0(9/21)調 AAS
俺は震度7なんて未だに体験したことがない

震度5以上が数日間に80回以上なんて、三国志で言ったら、張郃以上の武将が80人以上ってことだろ
震度7なんて呂布だべ
288: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:10:54.20 ID:ZHHZIM9H0(2/3)調 AAS
阿蘇山の破局噴火は、人類が10000人まで減った、トバ・カタストロフより強烈なんで
もし来た場合は人類滅亡するかどうかのお話になります。心配しても無駄
289
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:10:55.64 ID:RY4ODuOl0(3/11)調 AAS
>>262
深さ数Km単位で埋もれる。
こればっかりはどうにもならん。

関東平野も富士山+箱根山の火山灰でできている。
290: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:11:03.15 ID:114R601k0(3/4)調 AAS
>>254
何でそういうひねくれた捉え方するのか。
面白いっつーのは、好奇心がそそられるシステムって意味だぞ。便利ってことだ
291: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:11:08.70 ID:R/g2GzSo0(1/3)調 AAS
>>212
さらばくまモン
君のことは忘れない
292: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:11:11.73 ID:kiehsMIh0(1)調 AAS
日本中地震じゃないか。
293
(2): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:11:24.59 ID:s10Fgl8R0(2/6)調 AAS
>>252
地震回数また増加傾向にあるって
知ってんの?
終息ってなんでそんな適当なこと書けるん?
294: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:11:24.90 ID:xTh1r1E30(3/3)調 AAS
>>279
キチガイ死ね
295
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:11:36.31 ID:LfyHGOLe0(5/5)調 AAS
沖縄は地震ないの?
296: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:11:38.93 ID:KhmA9Dum0(1/2)調 AAS
>>84
津波の注意報以上の表示は消えない
進行形だから。
そういう区別
297: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:11:40.41 ID:UbF17I9sO携(2/3)調 AAS
原発止めないのもさもありなんだな
「噴いたら原発どころじゃないから止める意味ない」
何が耐震化だよ

うぇぇ 繋がらない
マジでどういう事だ
298
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:11:48.98 ID:TJG5tZfg0(1)調 AAS
>>155
こんな状態ですぐ停電なって
備蓄リュックなんて何処に行ったか判らん状態だろ

動画リンク[YouTube]

299: 名無しさん@1周年 [Sage] 2016/04/19(火) 01:12:01.23 ID:l9ifzEYF0(2/2)調 AAS
全部デマ
熊本大地震なんてなかった
300
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:12:02.61 ID:fOaSejWR0(1)調 AAS
>>287
盛り過ぎ
そんなに5以上が揺れてたら熊本全滅してるよ(笑)
301
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:12:02.75 ID:CxbGftl90(6/17)調 AAS
>>274
ヘルメットみたいなもんか
302
(2): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:12:08.83 ID:OWPiglAg0(2/5)調 AA×
>>216>>225>>243

303: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:12:20.86 ID:I3OL7W7z0(2/9)調 AAS
>>262
物流完全停止
呼吸すら出来なくて外にも出れない
家屋の中で餓死者続出
304: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:12:22.76 ID:b3ErURWL0(3/8)調 AAS
阿蘇の噴火と小惑星落下ではどっちが末期的だ
305: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:12:25.74 ID:qNPv88k00(5/15)調 AAS
>>246
たしかになぁ
自衛隊・警察・消防がいる場所が被害の最前線なのに
日本のマスコミ報道は避難所や役所メインなんだよなぁ
306
(11): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:12:27.42 ID:1QYsBRfW0(1/5)調 AAS
>>153
しかもさ、もうお亡くなりになっているであろう人を掘り出しながら、隊員たちは笑顔で
「もう少しですよ、頑張りましょう」とか「大丈夫ですからね」とか声かけしてんだよ
そう言ってないと遣りきれないのだろうが、なんか涙出たわ
307: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:12:28.03 ID:GKWWq5OY0(10/21)調 AAS
>>238
ありがと
車か…
真っ赤なものが見えたから、北朝鮮のプロパガンダポスターみたいなグロいやつかと思っちゃった
308: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:12:32.89 ID:7YDqsVrE0(2/6)調 AAS
>>273
自治体ごと壊滅する可能性もあるのにね
「国がなんとかしてくれるもん」「持ってる人に助けてもらうもん」前提の人びっくりするわ
309: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:12:42.59 ID:RY4ODuOl0(4/11)調 AAS
>>293
終わると思いたいんだろう。
そう責めるな。
310: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:13:01.54 ID:V80pWKno0(5/5)調 AAS
我々は歴史の変化点に居るのかもしれない。
神に祈りましょう。
311: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:13:17.90 ID:WUELh8ED0(1)調 AAS
箱根も結局何もなかったしなぁー
でも GW前にってのが 運がない。
312: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:13:18.69 ID:o4lXTtYG0(1)調 AAS
>>262
送電網の碍子という部品にへばりつくと絶縁できずに送電できなくなる
313
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:13:21.24 ID:rQrH2Hiq0(2/4)調 AAS
地鳴りって聞いたことないから想像つかんな
うpって欲しいわ
314: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:13:26.16 ID:8qTrcD0q0(2/6)調 AAS
>>306
泣いた
315: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:13:27.55 ID:ssXajpDTO携(6/15)調 AAS
こういう感じいいよね
マスコミが沈黙してて、ネットが現在進行形で、タックスヘイブンみたいに潰されない感じ
316: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:13:37.42 ID:nIouFE/G0(1)調 AAS
>>1
疲労と睡眠不足で目の下にくまモンが(σ≧▽≦)σ
317
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:13:37.59 ID:sM8ij9K/0(6/8)調 AAS
こんな時間に鳥が鳴き
猫や動物も慌ただしくなり
地鳴りが多数

不吉だな
318: 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:13:41.63 ID:KhmA9Dum0(2/2)調 AAS
>>89
食品の期限と
地震の頻度
319
(2): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:13:42.84 ID:OkyfR4IV0(3/11)調 AAS
神戸の震災のとき親戚のマンションで水が出なくなったと聞いた
急いでこちらから水を送ったら親戚が困惑してた
マンションの給水塔がちょっと壊れただけで周りは普通に生活できてて
店で水は買えるし周りも日常生活をしてたらしい
320
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/19(火) 01:13:45.47 ID:1B9aAMC60(7/9)調 AAS
破局したら日本にすんでる人は跡形もなく逝くから
そんなシナリオはまず考えられないけど噴火だけなら九州、本州やばいで終わる感じだろうね
1-
あと 681 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s