[過去ログ] 【地震】熊本、地震多発中 ★28©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
845: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:39:10.37 ID:lXMYfJHZ0(16/20)調 AAS
>>827
舛添、待ってろ。お前に海鮮丼はあげない。
846: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:39:12.26 ID:pNNz+1Rl0(1/2)調 AAS
タダでメシが食えるんだから
金出す馬鹿はいないw
847: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:39:19.50 ID:epQ1/R0h0(16/26)調 AAS
>>831
頑張って
848: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:39:29.21 ID:kKLgUkJz0(1)調 AAS
台風だとコロッケ
地震だと海鮮丼
849: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:39:34.35 ID:plsdvwkF0(11/13)調 AAS
>>792
免震マンションが巨大地震にあった実例を紹介してくれ。
まだ理論、実験、実用化段階で、実証済みではないと思う
850: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:39:36.31 ID:nSJ0HpIn0(2/2)調 AAS
>>459
停電したら傷むだろ?ムダにせず活気づけるための工夫と心配りに怒るなよ
もうちょい心の余裕持てよ
851: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:39:52.79 ID:dMoWJUjt0(10/16)調 AAS
>>811
だからさあ、火も使えないんだから海で取れた余り物をごはんにのっけて食ってるだけだろて。
852(2): 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:39:59.56 ID:gs9JFXO80(3/6)調 AAS
>>834
もちろん連絡してる
ただ夜避難所で寝て昼は買物へ車ででかけ
食料買って車で食べて配給のおにぎりまでもらう奴らがいる
853: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:40:00.87 ID:V8w5+5jI0(4/4)調 AAS
コンビニで500円で簡単に弁当買えるのに、
避難所でわざわざ何時間もおにぎり、水をもらうために
並ぶ方を選んでると思ってる奴がいるんだなぁ。
逆に、ここには500円払いたくないから、何時間も並ぶ方を選ぶ奴が、
多いのか? 労働をしたことのない子供なら仕方ないけど
854: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:40:01.39 ID:QuUDkbUi0(1)調 AAS
馬刺し丼まだ?
855(1): 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:40:10.11 ID:Uxpp194O0(1)調 AAS
>>711
ビニールハウスはお安いですよ
内部外部合わせても200万円で出来る
地割れ級の地震でもなければ地震何それで余裕
856: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:40:13.56 ID:oMohr8nt0(5/6)調 AAS
グラノーラとかシリアルもぼりぼり食えるから便利だね
857: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:40:15.12 ID:HaPIuUUN0(5/7)調 AAS
>>782
>お金使いたくない…とかではさすがに無いと思うけど
とにかく市内には物が十分にあるよ、周知がされてないとかなのかねぇ
いや金だろうな
そういう奴が貴重な物資を私欲で取りに行くから回ってないんだろういy
858: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:40:21.72 ID:OgDXk9ei0(1)調 AAS
もう地震落ち着いた?
859: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:40:28.24 ID:1lk9OIgd0(5/6)調 AAS
テレ朝系しか地震関連やってないのね
860(2): 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:40:33.78 ID:TOxtReWn0(1)調 AAS
>>469
これはまじなの?
861: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:40:33.99 ID:VBO0qcwz0(15/15)調 AAS
九州電力見ると、今夜中には停電はだいたい復旧しそうだな。
電力来れば食糧事情とかもいろいろ良くなりそう。
862(2): 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:40:53.16 ID:8bYeOdx/0(12/12)調 AAS
>>790まあかなり特異な地震ではあるよな。7-6-6-6って2日で凄い頻度。
震度6.7レベルの震源地が自衛隊分屯地ドンピシャだってよ。
なんでマスコミはこれ報道しないんだろうね気象庁の公式発表の場所と一致してるのに。
〒861-2204 熊本県上益城郡益城町小谷1812
陸上自衛隊高遊原分屯地西部方面航空隊第八飛行隊
座標: 32.832518, 130.852813
↓ここで
◆Geocoding 外部リンク:www.geocoding.jp
熊本県 自衛隊高遊原分屯地
と入力してください。気象庁発表の熊本地震の震源地(経緯緯度)と、
熊本県自衛隊高遊原分屯地座標
◆緯度32.832518, 経度130.852813◆がピタリと一致します。
■14日の震度7の震源は自衛隊分屯地(緯度32.832518, 経度130.852813)と一致
◎気象庁 外部リンク[html]:www.jma.go.jp
平成28年04月14日21時44分 気象庁発表
14日21時37分頃地震がありました。
震源地は熊本県熊本地方(北緯32.7度、東経130.8度)で、
震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は3.9と推定されます。
外部リンク[htm]:www.tenki.jp
■その後震度6レベルの余震も自衛隊分屯地(緯度32.832518, 経度130.852813)と一致
発生時刻 2016年4月14日 22時07分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.8度
深さ 10km
マグニチュード 5.7
震度6弱
発生時刻 2016年4月15日 0時03分ごろ
震源地 熊本県熊本地方
緯度 北緯32.7度
経度 東経130.8度
深さ 10km
震度6強
■本震とされた15日の地震も自衛隊分屯地(緯度32.832518, 経度130.852813)と一致。
発生時刻 2016年4月16日 1時25分ごろ
震源地 熊本県熊本地方(長崎の東90km付近)
緯度 北緯32.8度
経度 東経130.8度
深さ 10km
震度6強
外部リンク[html]:www.tenki.jp
P波の無い人工地震のタイプだけどまあ直下だからそうだって事で。
画像リンク
画像リンク
画像リンク

863(1): 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:40:55.06 ID:kaQ38GhH0(3/6)調 AAS
>>795
あそこ埋め立ててなくなってるよ
当該海域はネットで隔離してあるしそもそも捕獲が禁止されてるのに
そんなところの魚を密漁してわざわざ食うやつおらんよ
釣りするけどあの海域近くでは絶対に釣りしないし
江頭某のせいで未だに他県からはそう見られてるんだな
864: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:40:55.21 ID:QmjEtSug0(2/2)調 AAS
基本はランチパックのピーナッツ味でいいと思う
865: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:41:05.68 ID:6fZd3PE60(4/5)調 AAS
俺は海鮮丼を食う位の金は持ってるから金払って食いに行ってくるついでに募金してくるわ
貧乏人はテレビ見ながらここでいつまでも食えぬ海鮮丼を妬んでろ
866: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:41:11.86 ID:qTfLZiUX0(2/5)調 AAS
>>828
最初の地震のあとに
風呂に水貯めれー!と言ってる元被災者がいたんだが
断水なんかしてねーしもうあとは余震なんだから大袈裟ばいたw
と思いつつ適当に溜めた風呂の水で助かってる
867: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:41:12.13 ID:epQ1/R0h0(17/26)調 AAS
このスレ
地震もないのに被災してる奴が多いな
海鮮丼ぐらいでガタガタ言うな
868: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:41:24.77 ID:fNn1hQT30(12/12)調 AAS
>>814
じゃあますます不平等じゃないか、公務員は止めろよ、なにやってんだ!
869: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:41:36.34 ID:dMoWJUjt0(11/16)調 AAS
>>822
油断できんな
ネットは繋がるんだね
870(1): 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:41:38.78 ID:Xlmqk6AQ0(5/10)調 AAS
>>852
それはつまり、避難所が要求した数はちゃんと届いてるのに、想定してない人が貰いに来てるという話なのかな?
871: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:41:40.93 ID:TCV1SYkV0(1/4)調 AAS
九州、地震保険入ってない人多いだろうな・・・
入ってる人は新築建て売り買ったばかりの人は入っているだろうが・・・
昔からの人はどうせ九州は地震来ないよってほぼ地震保険入ってないだろ・・・
東日本大震災時に九州に本社機能移す会社結構あったぐらいだもん・・・
国・地方自治体から支給されるのは100万円ぐらいだぜ・・・
872(2): 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:41:55.98 ID:seU52X3s0(5/6)調 AAS
>>833
阪神大震災を経験しているが規模が全然違う
マスコミが「熊本は阪神大震災よりひどい」なんてとんでもない勘違い報道しているけどな
朝5時だから6000人超の被害で済んだ、あれが昼だったら余裕で死者万単位超えてたよ
立派な病院や銀行が横倒しになったり地下鉄が陥没して表面の国道が全部下に落ちたりしてた
レベルが違う
873: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:41:59.31 ID:HaPIuUUN0(6/7)調 AAS
>>852
ゴミみたいな奴がいるな
車ある奴は支援物資横取りするなよ
自分で買えよ
874: キツネのレックス 2016/04/17(日) 16:42:06.32 ID:bXja3doM0(6/8)調 AAS
>>860
阪神大震災は人工地震だと
言われてたけどね
875: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:42:09.49 ID:v6B502Zz0(1)調 AAS
>>770
熊本とは関係ないとはいえなんだこれw
876: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:42:21.47 ID:WVDB006L0(9/10)調 AAS
個々の衛生状態考えたら、確かに海鮮丼は不適切かもね。
熊本県民を下痢まみれにしてやろうというなら別だけど。
877: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:42:23.74 ID:JiqnQAhN0(1)調 AAS
大分の魚は美味しいよ
産地直送なら鮮度も問題ない
878: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:42:28.99 ID:385kPxFw0(2/2)調 AAS
>>814
それもどうかと思うなw
879(1): 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:42:40.38 ID:Czg62jIL0(2/2)調 AAS
>>827
どこで
中央構造線と言っても長いんだよな 余震が少しある四国付近とは限らない
関東平野東京に顔を出して立川断層に近づいてるが、東端のそこいらか。大変じゃそれは
880: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:42:49.05 ID:epQ1/R0h0(18/26)調 AAS
>>862
地下核実験してたなら許す
881: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:43:07.41 ID:q5pT7s+w0(2/2)調 AAS
現地は気温が夏日で生物は傷みやすいんだよ
生物はさっさと処理しただけ
882: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:43:14.34 ID:dMoWJUjt0(12/16)調 AAS
>>860
こマ?
なんというお〇にー
883: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:43:18.78 ID:tUACuPXY0(2/2)調 AAS
>>86
過去には50人ダイブしたらしいけど。
884: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:43:18.94 ID:TCV1SYkV0(2/4)調 AAS
>>872
今となっては高速横倒しは手抜き工事でしょ、どう考えても
885(1): 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:43:50.74 ID:Wsz/SPME0(3/3)調 AAS
>>879
次の大地震の震源は千葉
886(1): 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:43:56.99 ID:plsdvwkF0(12/13)調 AAS
>>833
神戸は地震、河床地盤、六甲山の地震波跳ね返り、老朽木造密集住宅の寄せ集め。
東京下町直下M7.3なら、死者数万だと思う(時間帯、季節は無関係で)
887(1): 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:44:09.55 ID:kCKeKsEk0(6/6)調 AAS
エクアドル死者77人だってよ(´・ω・`)大変じゃん
888(3): 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:44:21.78 ID:kRYT8TrZ0(17/18)調 AAS
なんでこういうとき
山崎パンとかが、
被災地にパン大量に送るとかできないのかな
自衛隊経由で
889: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:44:25.42 ID:gyh8Bp1J0(1/2)調 AAS
便所なんかその辺の草むらに穴掘ってすればOK
溜まったら土かけて終わり
890(2): 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:44:26.74 ID:QQ2mhZKz0(1/2)調 AAS
阪神淡路規模の地震が2度もあって
死者が2桁とか大分熊本は凄すぎるわ
いかに京阪神地区がショボイインフラだったかがわかるわ
891: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:44:43.66 ID:6Wz2fbNx0(1)調 AAS
死者はせいぜい100人くらいだろ
そんな大した事ないじゃん
892: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:44:53.69 ID:epQ1/R0h0(19/26)調 AAS
>>885
首都圏は断層が極端に少ないから大丈夫
893(1): 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:44:59.17 ID:kaQ38GhH0(4/6)調 AAS
>>888
やってるよ
自社便で
894: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:45:10.00 ID:6fZd3PE60(5/5)調 AAS
>>872
あのあと色々震災について日本は学んだよ阪神淡路の時に被災した人は本当に辛かったと思う
そして東日本の津波、今回の群発地震
どれだけ知っても違うことが起こるまだ足りない
895: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:45:11.40 ID:x6m1mmAa0(5/7)調 AAS
>>711
公務員が作る基準なんてそんなもん。穴だらけ
896(2): 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:45:14.35 ID:gs9JFXO80(4/6)調 AAS
>>870
Yes
風呂に入りに行ってくるって車ででかけて行った家族も多数
本当に必要としてる避難民には届いてない
普通は1人1個とか制限するのにそれすらせず
被災者登録すらさせずに無条件に収容するからこうなってるんだ
車でタバコ買いに行く被災者なんて避難所に収容する必要あるか?
897: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:45:15.27 ID:kRYT8TrZ0(18/18)調 AAS
>>893
そうなんだ
898: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:45:21.56 ID:HaPIuUUN0(7/7)調 AAS
>>888
工場は今日やっと稼働したんじゃなかったっけ?
899: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:45:38.00 ID:zigywiAb0(8/11)調 AAS
報道ヘリから見える捜索隊が、蟻さんのようで面白いじゃないか。
働きアリよ、どんどん働けw
900: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:45:47.75 ID:XB4Vs1og0(1)調 AAS
首都圏で同規模の地震災害が起こったら
餓死者が出そう。
901: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:45:49.08 ID:epQ1/R0h0(20/26)調 AAS
>>888
工場が被災したから
ナビスコ失って業績が悪いから
902: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:45:51.42 ID:xrA+AGuC0(1)調 AAS
たった1食の話程度で妬むゴミって何なんだろうなw
避難生活を望んでやってる奴など誰もいないもんだろうに
903(2): 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:46:10.58 ID:e5nmRenK0(1)調 AAS
え?俺が彼女とクーラーつけながら昼間っから酒の見ながらやりまくってる間もまだ余震やってたのか?
被災者の方のご無事を祈ってます。
904: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:46:35.16 ID:dMoWJUjt0(13/16)調 AAS
人工地震だとしたら
100回以上の余震はどう説明するの?
人工地震で断層が活発化しちゃったの?
人工減らそうとしてるの?
こえーーー
905(4): 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:46:38.94 ID:fvAIw93Q0(1)調 AAS
避難所はペット禁止にしてくれ!
906(1): 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:46:50.01 ID:seU52X3s0(6/6)調 AAS
>>886
>老朽木造密集住宅の寄せ集め
これは違う
芦屋や岡本の大豪邸も軒並みつぶれてたし病院や百貨店も横倒しになった
老朽木造なら熊本の圧勝
907: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:46:56.84 ID:iXeIo+kB0(1/2)調 AAS
>>833
阪神大震災は8割以上圧死だけどな
そもそも人口密度も地盤も当時の耐震度合も違う
908: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:47:13.85 ID:Xlmqk6AQ0(6/10)調 AAS
>>896
それは避難所現地の問題で、市役所とかの支援物資を送り込む側がどうにか出来る話じゃないな
だったらそういう人らの数も織り込んで、支援物資の量を要請すべきなんじゃないの?
909(1): 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:47:14.19 ID:xEcH3Xep0(1)調 AAS
昨日の演説会は会場からあふれかえる550人の方に足をお運びいただきました。募金は37万円も。熊本の被災地救援、北海道5区補選支援、党躍進のためにありがたく使わせていただきます。それにしても熊本、九州のみなさんが心配です
Twitterリンク:kouzai2007
910: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:47:15.05 ID:pNNz+1Rl0(2/2)調 AAS
>>890
人口密度が違い過ぎるやろw
911: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:47:15.16 ID:epQ1/R0h0(21/26)調 AAS
>>903
次はお宅の番ですから
912(1): 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:47:17.38 ID:AlfdKMjB0(1)調 AAS
ヒキニートがドヤってて面白い
913: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:47:19.18 ID:lXMYfJHZ0(17/20)調 AAS
>>903
ありがとー
914: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:47:20.18 ID:zigywiAb0(9/11)調 AAS
親戚とか知人が居ないエリアの震災は、どうしても他人事になってしまうなー
地震速報が入る度に「うわーすごーい。熊本がフルボッコだー」って思うだけだった
915(1): 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:47:24.98 ID:bdz/tUFQ0(3/3)調 AAS
>>863
水揚げ地(産地)熊本の魚って、漁場はどこなん?
916(1): 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:47:40.31 ID:lN9snwWS0(1)調 AAS
活断層のせいって感じだけど本当?
阿蘇山周辺の大地震なのに、火山性地震の可能性を学者がスルーしてるのが
気になるわ
917(2): 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:47:44.23 ID:TCV1SYkV0(3/4)調 AAS
静岡県民の私は
家に2Lペットボトル100本常備でローテーション消費
長期保存食料3ヶ月分してる
九州の人は準備してなかったんだろうな・・・静岡県民は次は我が身と常に覚悟してるからな・・・
918: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:47:46.56 ID:M1NUy26H0(1)調 AAS
ここの記事に載ってました。たくさんの人が亡くなられたそうです。
ご冥福をお祈りします。
外部リンク[html]:kokokaradouga.seesaa.net
919: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:47:52.77 ID:QQ2mhZKz0(2/2)調 AAS
>>906
ただ単に阪神地区の建築物やインフラが手抜きばかりだったって事
920: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:47:54.65 ID:0WXLGSrm0(7/8)調 AAS
>>905
お前禁止にする
921: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:48:00.37 ID:VBEJ3ffU0(1)調 AAS
少しずつ余震の感覚が開きだして震度も落ち着き始めた感じだな
922(3): 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:48:08.61 ID:gs9JFXO80(5/6)調 AAS
避難所で自分らだけ車で買ってきたお菓子食べてるなんて他の地域では聞いたことないわ
熊本の人間の身勝手さや自分勝手さには呆れる
923: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:48:12.20 ID:kN37YzhE0(2/2)調 AAS
今回の熊本の地震見てテントを備えたくなった
924: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:48:13.27 ID:qFYUGrzh0(1)調 AAS
>>862
単純にプレート境界地震と断層地震の波形の違いだ
925(1): 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:48:19.12 ID:hcaAscBg0(1)調 AAS
>>896
熊本市民は家でくつろいでメシは避難所とか
クズみたいな行為してる奴結構多い
本当どういう神経してるんだろうな
926: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:48:25.39 ID:qTfLZiUX0(3/5)調 AAS
>>905
だからみんな遠慮して車の中や外にいるだろ
927(1): 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:48:28.83 ID:WVDB006L0(10/10)調 AAS
ウンコしてもケツの穴を拭かない奴一杯いるんだろうな
928(1): 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:48:32.62 ID:6OB22+CnO携(9/9)調 AAS
無事ガソリン満タンに出来た
今から給水ポイントに向かいます
929: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:48:35.59 ID:J4Zoj2AC0(1/2)調 AAS
4月にクーラーって、沖縄の人か?
930(1): 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:48:41.53 ID:r9bul50O0(6/6)調 AAS
まじで
なんでNHKは
被災地の食レポートしちゃたんだろうね
馬鹿か?
931(1): 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:48:45.32 ID:lXMYfJHZ0(18/20)調 AAS
>>917
準備よすぎだろ?一生来ねえよ。
932: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:48:53.16 ID:x6m1mmAa0(6/7)調 AAS
>>890
安倍政権の迅速な対応のおかげ
933: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:49:06.55 ID:kaQ38GhH0(5/6)調 AAS
>>915
天草西海岸沖とか牛深から出港して東シナ海とか
近海物が多いかな
934: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:49:09.68 ID:mFLoXUNp0(13/13)調 AAS
>>905
わかった。避難所はトランペット禁止だな
935: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:49:11.12 ID:epQ1/R0h0(22/26)調 AAS
>>928
頑張って
936(3): 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:49:14.19 ID:XJGZSgi60(1)調 AAS
藤原紀香の「火の国の神様、どうかもうやめて」発言が大炎上
これどう思う?
外部リンク:goo.gl
937: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:49:23.93 ID:dMoWJUjt0(14/16)調 AAS
>>925
がちクズやん
938(1): 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:49:33.04 ID:oMohr8nt0(6/6)調 AAS
>>909
ガチクズやん
939: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:49:39.23 ID:qTfLZiUX0(4/5)調 AAS
>>912
ほんと分かりやすいよ
ヒキニートは外の世界を知らな過ぎる
940: キツネのレックス 2016/04/17(日) 16:49:42.09 ID:bXja3doM0(7/8)調 AAS
神戸にはバラックがものすごく多かったからな
狼が息を吹き掛けたら、吹っ飛ぶような住宅に
数万数十万の人間が暮らしてた
熊本とは訳が違うよ
941: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:49:45.80 ID:mBWU8iGl0(2/3)調 AAS
これマジ?共産党こっわ
【悲報】日本共産党、熊本の被災地支援で集めた募金を北海道5区補選や党躍進のために使用 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:news
kouzai2007 (香西かつ介(共産党衆院東京3区予定候補))
昨日の演説会は会場からあふれかえる550人の方に足をお運びいただきました。募金は37万円も。
熊本の被災地救援、北海道5区補選支援、党躍進のためにありがたく使わせていただきます。それにしても熊本、九州のみなさんが心配です
4月17日 9時25分 Twitter for iPhoneから
Twitterリンク:kouzai2007
942(2): 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:49:48.13 ID:Xlmqk6AQ0(7/10)調 AAS
>>922
どこのなんていう避難所なのよ?それ
943: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:49:49.44 ID:epQ1/R0h0(23/26)調 AAS
>>936
黙ってろバカ
と思う
944(3): 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:49:49.95 ID:CzWlhdyR0(3/3)調 AAS
>>855
そういえば村の家が軒並み潰れてる中で横に映ってたビニールハウスは全くの無償だったよ
すぐ壊れそうと思ってたけどビニールハウスに住むのが最強なのかな
945: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:49:59.13 ID:bXrmFUlp0(2/2)調 AAS
救援物資は鳥栖に集結してそこから陸路で運ぶそうだよ
今夜中に改善されれば
946: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:50:14.97 ID:7sCcRLVcO携(1)調 AAS
東日本の時に救助した40都道府県が
被災三県に対して100億円ほど費用を請求してたよな
これから皆でよってたかって
熊本に請求するのを見たかったのに
947: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:50:17.38 ID:bHEDZn9h0(1/2)調 AAS
>>922
本当に呆れたよな
一方で益城とか阿蘇の人は悲惨な状況なのにな
948: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:50:17.40 ID:1lk9OIgd0(6/6)調 AAS
>>887
何だかんだいっても日本は地震先進国だから被害が抑えられてるのよ
949(4): 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:50:23.07 ID:gs9JFXO80(6/6)調 AAS
>>942
錦ヶ丘中学校
950: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:50:30.11 ID:2P8i47+90(4/8)調 AAS
・
NHK
とかぁ
もう 報道 止めてるし。被災者、見捨てて わらた!
951: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:50:41.38 ID:Xlmqk6AQ0(8/10)調 AAS
>>949
ぶっちゃけたなw
952(1): 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:50:42.15 ID:epQ1/R0h0(24/26)調 AAS
>>944
台風で飛ぶ
953: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:50:42.31 ID:DkHcVqUx0(1)調 AAS
>>930
救助活動も一段落して、ネタ不足だった
954: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:50:44.38 ID:zigywiAb0(10/11)調 AAS
被災地ドロボーは発生してる?してない?
955: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:50:55.89 ID:dMoWJUjt0(15/16)調 AAS
>>938
ワロタ
956(1): 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:51:02.04 ID:ThOu0Izy0(1/2)調 AAS
あの活断層の上にまた家たてるんか
957(1): 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:51:15.91 ID:2P8i47+90(5/8)調 AAS
・
安倍
熊本の現地入り 拒否しただろ。
958(2): キツネのレックス 2016/04/17(日) 16:51:41.33 ID:bXja3doM0(8/8)調 AAS
物資は避難所
寝床は自宅ってのが政府としても
一番ありがたい
避難所に寝泊まりされると
いろいろ困る
鹿熱とか
959: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:52:15.79 ID:2P8i47+90(6/8)調 AAS
・
自衛隊だって
初め 2000人だけ、投入したの。 被災者 数十万人 以上 いるのに。
960(2): 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:52:19.23 ID:TCV1SYkV0(4/4)調 AAS
>>931
あと
テント
濾過器
キャンプ用バーナー(コンロ)
シュラフ
ポータブルソーラー発電システム
等々常備してる。
961: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:52:19.60 ID:TgKEEasG0(4/4)調 AAS
>>956
少しずらして鉄筋で建てたらよさそう
壊れてない家もあるみたいだし
962(1): 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:52:27.84 ID:bHEDZn9h0(2/2)調 AAS
>>942
熊本市の避難所で車持ってる奴なら
そういうことやってる奴ばっかり
963(1): 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:52:32.69 ID:zigywiAb0(11/11)調 AAS
マスコミにとっては美味しいネタが出来たってこと。
東日本大震災でさえ今では暇ネタだったからな。
964: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:52:33.53 ID:HkvfHQrlO携(1)調 AAS
今日までかなの予想
だいぶ収まったてか揺れは感じない
一部のじいさんばあさんがずっと揺れてるるいってるけどボケだろう
965(1): 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:52:35.62 ID:Xlmqk6AQ0(9/10)調 AAS
>>958
余震が続いてるから家屋倒壊の危険もあるし、一概に自宅避難しろとは言いがたい
966: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:52:39.31 ID:KhR7ARVM0(1)調 AAS
>>957
共産党員さん乙
967(1): 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:52:41.01 ID:gyh8Bp1J0(2/2)調 AAS
>>927
草むらなら野○ソしても葉っぱで拭けるよ
これが東京なら無理だね どうするの?
968: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:53:09.19 ID:x6m1mmAa0(7/7)調 AAS
>>952
3匹の子豚かよ
969: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:53:13.25 ID:epQ1/R0h0(25/26)調 AAS
>>958
2度目の本震で死んだ奴らみんなそれやって死んだ
避難所が安全なら避難所に居た方がいい
970: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:53:16.85 ID:kaQ38GhH0(6/6)調 AAS
>>949
そこなら納得(・∀・)
971: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 16:53:17.36 ID:OJY/W4H40(4/5)調 AAS
>>949
ww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 31 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.024s