[過去ログ] 【調査】「正直どこにあるのかよく知らない都道府県」 3位は群馬、2位栃木、そして第1位は...?★5©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
351: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 12:51:14.75 ID:7gvl9y4G0(1/22)調 AAS
>>48
コレを見に来た

グンマー人のオレとしちゃ 四国の4県の配置がいまだによくわからん
353: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 12:53:02.10 ID:7gvl9y4G0(2/22)調 AAS
>>65
島根=しじみ
鳥取=らくだ

これだけ覚えておけばいい
364: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 12:56:31.24 ID:7gvl9y4G0(3/22)調 AAS
>>360
グンマーには世界一速いトラクターがある
418: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 13:27:39.06 ID:7gvl9y4G0(4/22)調 AAS
>>371
だいじょぶ、グンマー民ですら前橋が県庁所在地だと忘れているのがほとんどだから
422
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 13:29:28.90 ID:7gvl9y4G0(5/22)調 AAS
>>391
山形県と山口県の悪口はそこまでにしてオケ
425: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 13:30:29.88 ID:7gvl9y4G0(6/22)調 AAS
>>396
ちがうよ
「エバラギ」なんだよ
439: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 13:34:57.72 ID:7gvl9y4G0(7/22)調 AAS
>>414
グンマーは上野(こうづけ)←古くは上ツ毛 でハゲの系列
トチギーは下野(しもつけ)←古くは下ツ毛 でエロの系列

この2地区を結んでいるのが両毛線
585: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 15:24:48.24 ID:7gvl9y4G0(8/22)調 AAS
>>463
東海地方が太平洋に面してるのはだいじょぶ?
589
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 15:28:14.81 ID:7gvl9y4G0(9/22)調 AAS
>>464
千葉は島なんだぜ

>>468
ムリだね
ちなみにトチギは北と南で県民性がぜんぜんちがう
北はエバラギに近くて南はサイタマに近い

グンマーは総じて長野に近い県民性かな

なので合併はとてもムリ
591
(4): 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 15:30:02.13 ID:7gvl9y4G0(10/22)調 AAS
ここに出てこない県
それは...

沖縄県
593: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 15:31:58.49 ID:7gvl9y4G0(11/22)調 AAS
>>518
岐阜は岐阜羽島駅のためだけにある
597: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 15:34:07.68 ID:7gvl9y4G0(12/22)調 AAS
>>525
出雲大社も伊勢神宮もどこにあるか知ってるよ
っつ〜か行ってきた

春日大社はどこにあるか知らん

@グンマー
600
(3): 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 15:36:33.49 ID:7gvl9y4G0(13/22)調 AAS
>>535
なんで西武池袋駅が池袋東口側で
東武池袋駅が池袋西口側なのか

理解してる???
605: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 15:38:56.45 ID:7gvl9y4G0(14/22)調 AAS
>>547
え?
サイタマ県とか???
619: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 15:45:58.80 ID:7gvl9y4G0(15/22)調 AAS
トチギ、グンマー、サイタマ、ナガノ、ヤマナシ、ギフ、ナラ、シガ >>602
639: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 15:54:11.61 ID:7gvl9y4G0(16/22)調 AAS
なんか四国って、日本地図見てるとさ
大阪から脱糞してるように見えるんだよね
723: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 17:06:02.87 ID:7gvl9y4G0(17/22)調 AAS
>>641
まちがいなく滋賀県だろ
半分は水だ
724: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 17:07:23.89 ID:7gvl9y4G0(18/22)調 AAS
>>659
困るだろ
軽井沢に行こうとして海に出ちゃったらどうつじつまあわせるのさ
725: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 17:09:25.17 ID:7gvl9y4G0(19/22)調 AAS
>>686
台湾が抜けてるぞ
728: 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 17:10:35.13 ID:7gvl9y4G0(20/22)調 AAS
佐賀はわからなくても化け猫騒動は知っているフシギ
865
(2): 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 21:29:28.93 ID:7gvl9y4G0(21/22)調 AAS
>>761
おまい、カラッカゼと雷を体験しているのか?
地震は確かに震源地になっても揺れないことで有名なんだよな
赤城の裾野が異常に広いことが原因らしい
866
(4): 名無しさん@1周年 2016/04/17(日) 21:34:31.64 ID:7gvl9y4G0(22/22)調 AAS
ところで日本でイチバン長い都道府県は北海道だろうけど
二位はどこなんだろな
静岡と新潟 どっちのほうが長いんだろな
それとも岩手とかのほうが長いのだろうか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.500s*