[過去ログ] 【地震】熊本で震度7 ★2 [無断転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
832: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:56:34.73 ID:ytWF8I9n0(1)調 AAS
中央区で建物倒壊だって?
833
(2): 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:56:35.50 ID:aYtLwi8z0(2/3)調 AAS
地震でやばいのは時間だろ
今のは15秒ぐらいだったわ
東北震災は1分以上続いたんだっけ?
834: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:56:35.56 ID:ZBWj5gdV0(1)調 AAS
>>614
オレも同じ時間帯に一瞬揺れを感じた
835: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:56:35.60 ID:OGJo52Rl0(2/2)調 AAS
テレ東はどうなってるの?
836: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:56:35.65 ID:s+ojH+f90(1)調 AAS
マグニチュードが低めなのが不幸中の幸いだけど
怪我人が少しでもでませんように、不謹慎だがテレビに映っていた熊本城が綺麗だった
837: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:56:35.91 ID:kEluFfLC0(1)調 AAS
九州が壊滅したら東京民にどんな影響があるの?
838: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:56:36.03 ID:iydLCes70(1)調 AAS
阿蘇山周辺のヤツはダッシュしよ
839: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:56:36.27 ID:VVoKEkGY0(1)調 AAS
次は半島だろうな
白頭山の噴火が秒読みに入ってきた
840: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:56:36.29 ID:bZYcOstW0(2/2)調 AAS
益城町の国道443号周辺は
フルボッコなの?
841: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:56:36.69 ID:8AaE1vyp0(1)調 AAS
瓦屋根のとこは気をつけてほしいな
842: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:56:37.04 ID:Zov4pb7n0(2/2)調 AAS
どっか山の方が震度7ってことだな
熊本市内はほとんど大きな被害なさそう
843: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:56:38.09 ID:7cSMUrlI0(1)調 AAS
>>693
まじか
あやしい
844
(2): 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:56:38.94 ID:jcMxCb8R0(1)調 AAS
俺の家もえてんだけど
845: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:56:39.38 ID:y6zsgC+n0(3/3)調 AAS
>>660
普賢岳噴火の前を思い出した
846: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:56:39.55 ID:AigUCU/K0(1)調 AAS
人的被害はなさそうで何よりだけど…
847: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:56:40.78 ID:IiJ5Tnep0(1)調 AAS
震度3に下方修正されてるぞ。一体、どうなってるんだ!俺のワクワク感返せよ(´・ω・`)
848: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:56:41.66 ID:BqmfAgIo0(1)調 AAS
>>677
だいたいその後の火事で人が大量に死ぬ
津波はレアケース
849
(2): 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:56:42.01 ID:DTG91OL80(1)調 AAS
>>1

S 東日本大震災
A 阪神淡路大震災
B
C 新潟中越地震
D 
E 熊本の震度7()

だいたいこんなもんだろ
震度7速報すれば国民全員テレビにかじりついて視聴率アップ期待できるから盛ったんだよ
850: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:56:42.10 ID:/8F8NuoE0(1)調 AAS
>>51
起きたことあるよ
大正時代の桜島の噴火前に
851: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:56:42.80 ID:t6o5nXgh0(1)調 AAS
余震きてるんだね
どうか熊本県民の方々が無事でありますように@北海道民
852: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:56:42.86 ID:wjZmVVlW0(1)調 AAS
書類が産卵している@NHK
853: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:56:43.51 ID:n9qskptD0(2/2)調 AAS
>>524
自分が揺れてない?
854: 無@0新周年 2016/04/14(木) 21:56:44.02 ID:/7dJtHLi0(1)調 AAS
地震中に、NHKカメラでの映像で、街に炎のようなものが
映ったので心配してる。
855
(2): 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:56:44.95 ID:dnQQAdoZ0(1)調 AAS
場所的に震源って何?プレートとかなさそうだけど
阿蘇山?
856: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:56:46.05 ID:0DtldYCO0(3/3)調 AAS
安部総理官邸入り
857: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:56:46.22 ID:Aweecdwj0(2/2)調 AAS
>>633
ああ、そういうことか
858: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:56:47.04 ID:gr/oqYZY0(1)調 AAS
>>2
野生の力を思い知ったわ
859: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:56:47.24 ID:QyJ4ZChl0(3/4)調 AAS
安倍さんもさっそく防災服に着替えて今ごろは和田倉で天ぷら食い始めてるな
860: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:56:47.27 ID:1vvaZGNUO携(2/2)調 AAS
>>670
泥棒や強姦魔にとってボーナスタイムになりかねんな
861: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:56:47.63 ID:hxb+MaJp0(2/2)調 AAS
>>11
炎が!
862: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:56:48.77 ID:IkiPC+1c0(2/2)調 AAS
やっぱりTvhだけは普通の番組だなwww
863: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:56:49.04 ID:H3lNA8550(1)調 AAS
>>803
気をつけてね
864: 名無しさん@1周年 [age] 2016/04/14(木) 21:56:49.10 ID:Jqm14iPx0(2/2)調 AAS
せいぜい5ですよ
それ以上じゃない
誰かコンビにみてこい
865: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:56:49.53 ID:bKqNybkY0(1)調 AAS
絶対盛ってる。M6.4で震度7はあり得ん。
866: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:56:50.12 ID:8gcD04L60(1)調 AAS
さっきから地震アプリがどんどん余震を教えてくれてる
867
(1): 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:56:50.27 ID:J3XzL1Ya0(1)調 AAS
熊本の住民と電話で話してないで
熊本支局がハンディカメラを持って
街の映像を映せや
868: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:56:51.06 ID:iyx/0J/G0(1)調 AAS
ガラス割れた?
869: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:56:51.56 ID:Vn9ornWZ0(1)調 AAS
>>693
人工地震かな
870: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:56:51.74 ID:rrXvnJR90(1)調 AAS
えーー
871
(2): 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:56:53.24 ID:bJHfrZLC0(1)調 AAS
誕生日なのに地震かよ
872: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:56:53.76 ID:xbkS5LAh0(1)調 AAS
人の命よりアニメの録画を心配してるアニヲタ
マジでクズだわ
873: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:56:54.07 ID:earNLlSi0(2/2)調 AAS
震度7とか、日本じゃなきゃ大惨事だったろな。

風が吹いただけで崩れるデパートもあるニダよ?
874: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:56:54.10 ID:10iBIceQ0(2/3)調 AAS
震源10キロ M6,4?
訂正されて震度5強から6弱になるな
875: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:56:54.32 ID:W8yxYQMr0(2/2)調 AAS
ライフライン大丈夫ですか?
876: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:56:54.76 ID:BPN6IEq90(2/2)調 AAS
阿蘇も噴火したら良いのに
いい温泉が沸き出すよ、楽しみだなぁ温泉
877: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:56:54.99 ID:lOkoiXOe0(2/2)調 AAS
震度4とか震度3は余震ですからね
878: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:56:54.99 ID:o9siRssx0(2/2)調 AAS
>>663
阿蘇山の灰の上に町があるんじゃないかな。
879: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:56:55.18 ID:NIMLbj7t0(2/2)調 AAS
??「これでくまモンも終わりなっしーね…」
880: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:56:55.44 ID:X8VGQxJh0(1)調 AAS
何ガルくらいの加速度なのかな
881: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:56:55.78 ID:GejxuCHd0(1)調 AAS
これはデマだ
震度7で建物の倒壊もケガ人もいない
被害の状況は窓ガラスが壊れた程度
882: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:56:56.41 ID:l4WSPVlR0(4/4)調 AAS
家屋倒壊情報はいったな
883: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:56:56.50 ID:PKrARV3F0(1)調 AAS
>>524
今から本震来るからな!
884: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:56:56.60 ID:Gw+en6Jm0(1)調 AAS
>>661
情報がすぐに収集できるわけもないからな
被害情報の詳細は夜が明けてからはっきりするんじゃないのか
885: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:56:58.00 ID:sMzMb0wF0(1)調 AAS
画像リンク

886: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:56:58.20 ID:yNaPFSxc0(1)調 AAS
M4クラス連発だな
887: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:56:58.69 ID:ACi6dwfY0(2/2)調 AAS
また、復興でくまモン大忙し
888: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:56:58.79 ID:Azqky/IH0(1)調 AAS
言っとくけど四国は4つの県で四国
九州は9つの県で九州

日本の地理は分かりやすくできてる
889: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:56:59.24 ID:xJ6uPCSx0(1)調 AAS
震度7はでかいな
とりあえず被害少なそうでよかったけど
890: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:56:59.70 ID:akpL++XK0(1)調 AAS
テレビの映像はどれも震度5としか思えない
891: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:00.11 ID:EernN+gi0(2/2)調 AAS
うっわ 余震続いているのか 熊本の人、九州の人、大丈夫?
892: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:00.80 ID:fiephoj60(4/4)調 AAS
>>413
2日前
893: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:00.93 ID:DTuSLBIy0(3/3)調 AAS
大丈夫っぽいな
894: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:01.06 ID:flknuKNJ0(3/3)調 AAS
>>726
確実津波が大きくなるような地形だね
895: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:01.13 ID:zykla16d0(1)調 AAS
秋水、この隙に帰っておいで
896: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:01.39 ID:zptBOZ+f0(4/4)調 AAS
神戸の経験上、余震はしばらく続くで。

そやから、夜は枕元に靴を置いて寝えや。

それだけで安心感が違うから。
897: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:02.45 ID:jcZCayqjO携(2/2)調 AAS
(・∀・;)ライフラインが生きていれば大丈夫かな
898: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:03.32 ID:vRw2EL8q0(1)調 AAS
9時30分前に神奈川でも地震あったよな
899: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:03.51 ID:woNJzOVn0(1)調 AAS
震度7だと、しばらくは大きい余震が続くぞ
大丈夫か阿蘇山と熊本県民よ!
900: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:03.64 ID:gS3B8z3U0(2/2)調 AAS
>>871
おめ!
901: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:04.80 ID:1DwICI220(3/3)調 AAS
死者:くまモン
902: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:04.95 ID:wiBgnioQO携(1)調 AAS
nhkで揺れてるとこみると6くらいの揺れに見えるね
局地的に揺れた感じみたいね
903: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:05.05 ID:cTUGo+Cc0(1)調 AAS
街中より離れた5の場所の方がやばいんじゃないか?
904: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:06.14 ID:P3jqnIfP0(1)調 AAS
東京で風呂入ってたんだけど、一瞬揺れたんだよね
目眩かと思ってあがったら熊本震度7
東京でも揺れるって凄いな
905: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:06.31 ID:c1ZWaL9Q0(1)調 AAS
いつもながら、緊急出勤してきた役場の人を延々と電話で手間取らせる必要があるのかと思う
906: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:06.70 ID:5C4tGFiS0(3/3)調 AAS
一番、やばい川内原発。
ここが通れば、他の原発は審査通るからと急ぎ足で稼働させた原発
907: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:07.10 ID:TJG6Fik70(1)調 AAS
こんな時だけ地方公務員ざまあになるんだな
余震きまくりだが、全然感じない
908: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:08.98 ID:wiKOYuN80(1)調 AAS
>>844 本当に?大丈夫?
909: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:09.42 ID:qyAcV0s+0(1)調 AAS
>>526
あれは23区内が震源地だったから
熊本の地震とは関係ない
910: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:10.08 ID:/mCbEcYI0(2/2)調 AAS
やっぱ被害ありそうだよね
911: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:10.20 ID:8kvJrRtu0(2/2)調 AAS
>>77
火事はない?気を付けてね
912: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:10.79 ID:GGUUp4T30(1)調 AAS
>>833東北は3分や…
913: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:10.93 ID:UUoEaaI20(1)調 AAS
7??海が近くなら津波来るよね普通
914: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:11.20 ID:SN8lW7+o0(1)調 AAS
>>849
トンキン乙
915: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:11.21 ID:d63EY0yC0(1)調 AAS
>>738
震度4クラスなら過去何回もあったから大丈夫じゃね
川内が7だったらやばかったかもね
916: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:11.37 ID:vH1/ezWB0(3/3)調 AAS
>>369
次は大分沖が揺れる
917: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:11.58 ID:q23OHT2U0(2/2)調 AAS
こんにち
ありがとう
魔法の言葉でたーのしーいなーかまーがポポポポーン
♪♪♪♪♪
918: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:11.45 ID:W1yqjUCr0(2/2)調 AAS
ビル外壁はがれてるし大きな棚が倒れまくってるのが流れてる
919: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:11.94 ID:zED7C/R10(3/3)調 AAS
テレ東は安定の平常番組
920: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:12.76 ID:PWommXET0(1)調 AAS
熊本民ってちゃねらー少ないのか
NHK実況にもほとんどいなかった
921: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:13.51 ID:36RfT0Wu0(2/2)調 AAS
不気味なほど東海が静かなんだよなぁ
922: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:15.25 ID:H6L723hH0(2/2)調 AAS
震度7ならビルが倒壊して火災がいっぱい起こってるよな。
923: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:17.03 ID:u0w0YKfb0(4/4)調 AAS
>>697
落ちてる奴はそんなすぐにツイッターで遊べねーんじゃねーの常識的に考えて。
924: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:17.97 ID:BkyLCxj8O携(1)調 AAS
阪神大震災でも中々神戸の震度がでなかったんだよな
神戸気象台が壊滅してたから
925: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:18.67 ID:jmYFgX/t0(1)調 AAS
>>871
おめでとう
926: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:19.00 ID:5bECZziS0(1)調 AAS
>>844
家の人大丈夫?
927: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:19.44 ID:OfRf9eUH0(2/2)調 AAS
加藤清正は島津に 恐れおののき
城の南に二重、三重の防御施設を
構築した心配性の 小心もの人物 である
928: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:19.58 ID:CiomL6kh0(2/2)調 AAS
>>516
お前の家が潰れろ
929: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:19.85 ID:c7XacV5D0(2/2)調 AAS
益城町の総人口は・・・・・33,860人
930: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:20.70 ID:MUe0Lz580(3/3)調 AAS
>>855
断層でしょ
931: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:21.35 ID:rDbT1/pN0(1)調 AA×

932: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:21.44 ID:gULpRvGw0(1)調 AAS
九州は地震がないから、騒いでるだけで、
実際は震度4だろ
933: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:22.42 ID:Mht9Sk340(2/2)調 AAS
>>606
免震棟がまだ未完成らしいから
とりあえず一刻も早く完成させてほしいな
934: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:22.46 ID:f2fyS9xj0(4/4)調 AAS
>>855
断層?
935: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:22.55 ID:0cc1gUgu0(1)調 AAS
震度7でも死人0の日本てすげーな。中国だったら1000人は死んでるな
936: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:23.56 ID:4ptPJDX90(1)調 AAS
早く爆発しろよ!!!!!!!!!!!!!!!!
937: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:23.58 ID:Tnwaj60S0(2/2)調 AAS
>>733
過去に大津波観測してるじゃん
938: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:24.05 ID:dxEIU/DT0(3/3)調 AAS
安倍チョンGJだね!!
939: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:26.07 ID:4nGcZX+W0(2/2)調 AAS
他人事@札幌.
940: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:26.14 ID:+beil9Gj0(2/2)調 AAS
>>833
5分
941: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:26.74 ID:O+2+fq1R0(1)調 AAS
限度はあるけど横揺れには耐えれるけど縦揺れは無理なんだっけ?
942: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:26.81 ID:DM/XU9sU0(3/3)調 AAS
気象庁は何してんの?
943: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:27.04 ID:hGs3JAR/0(2/2)調 AAS
益城町のあたりに活断層あるみたいだからそれが動いたんだろうけど
阿蘇山から20kmはあまりに近すぎる
地下のマグマも相当揺らされて活発になるぞ
944: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:27.22 ID:gFtNvVzM0(3/3)調 AAS
役所は天井が一部落ちてきてガラスが割れてるとか
945: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:27.63 ID:dua+XZs60(2/2)調 AAS
阿蘇山大噴火!!
946: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:27.92 ID:pd4MSr/X0(1)調 AAS
日本死ねBBA冷めてるか〜?
947: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:28.90 ID:uSNmvNxW0(3/3)調 AAS
もう寝るわ
948: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:30.47 ID:DRqPn/Uu0(3/3)調 AAS
震度7は7なんだろ

観測所が建ってる場所だけ地盤が弱くて揺れてんだよ
949: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:30.61 ID:GCe+LBAF0(1)調 AAS
>>552
逆に、津波さえ無かったら、東日本大震災の被害もこれくらいで済んだのではと思うと何か辛いよな……。
950: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:30.70 ID:KIBUDSTJ0(2/2)調 AAS
津波があるのとないのとじゃ全然違うんだなぁ…
951: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:30.73 ID:49r9sz3Y0(1)調 AAS
あれ、震度7が起こったら消費税増税止めるんだっけか?
952: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:31.01 ID:eZmONsXX0(2/2)調 AAS
>>693
アンダーコントロール!
完全にブロック!
953: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:31.26 ID:VOSFxecl0(2/2)調 AAS
震度7で死者ゼロなら記録じゃない?
954: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:32.05 ID:m8KoolIe0(1)調 AAS
ぜったい勘違い
街中停電してねえじゃん
うちのあたり、3.11の時に6強だったけどこんなもんじゃなかった
955: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:32.72 ID:AMJ5htRC0(2/2)調 AAS
原発はどうなの?
956: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:32.80 ID:gyGTG7Vw0(1)調 AAS
震度7のやばさが分からんが
東日本と比べてどうなん
957: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:33.78 ID:VPbfviIl0(1)調 AAS
あの人、大丈夫かな

九州で異常寒波、大雪のときに、
家の中に雪が降り積もっていた人

ボロ家で、自分で家の基礎を補修しているとか言っていたけど
958: 名無しさん@1周年 2016/04/14(木) 21:57:35.14 ID:Lf3po+du0(1)調 AAS
天草原子力発電所は大丈夫か?
1-
あと 43 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s