[過去ログ] 【経済】逆回転のアベノミクス相場、政策誤れば海外勢売り加速も [無断転載禁止]©2ch.net (107レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
97(1): 名無しさん@1周年 2016/04/09(土) 08:46:14.79 ID:pap2ZLIQ0(1)調 AAS
>>13
逆。
日本経済は強いわけではないが弱くはない。寧ろ世界の経済が悪過ぎる。
欧州はいつまで経っても経済が回復せずテロ戦争やロシアとの確執が争いに突入し、これは今後20年は長期化する。EUも瓦解寸前まで追い込まれている。盟主メルケルも難民対策を誤り支持と発言権を喪失している。
アメリカは民主党政権で外交と軍事がグダグダになった。民主党政権は経済オンチではあったが指標的な自然回復には至っているがFRBはさらなる利上げは難しい。
一方、BRICS経済は見る影もない。中国経済は絶賛崩壊中だ。権力の掌握を急ぎすぎた習近平政権は土台が脆い。国内メディアへの締め付け強化したものの国民の不信感や不満は高まりつつある。国営企業のリストラは遅々として進まず、国内経済の混乱は治る気配がない。
政治経済ともデットロック状態の韓国は北との緊張を高める事で周辺国やアメリカの注目を集めるまでには至ったが、今後の展望は何もない。大統領の任期も残り短くなりレイムダック状態だ。パククネ政権は結局、にんきとりのため反日政策だけ注力し国内問題を置き去りにした。
日本の経済政策は欧米から睨まれないようイチャモンを付けられないようにワザと悪く見せ失策したかのように振る舞う不思議な国w
問題だらけの隣国とは淡々と距離を置き、戦争を仕掛けてきている中国は適当にいなし、東京五輪までの間、平和と安全を持続する事はできるだろうが、今後の世界情勢は劇的。
諸兄、覚悟はいかが?w
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s