[過去ログ] 【社会】国家公務員のボーナス、短期育休でも満額支給へ 夏から★3 ©2ch.net (355レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
343(1): 名無しさん@1周年 2016/04/10(日) 18:36:23.17 ID:nLtDeVyU0(1/5)調 AAS
高すぎる公務員の賃金を更に増やすとか、
最も乗数効果を下げる選択肢なのだが。
財政再建やGDP増加だど、本当にやる気あるのかな?
344: 名無しさん@1周年 2016/04/10(日) 18:41:40.05 ID:t+hEjWej0(4/6)調 AAS
>>342
大企業にあわせてるのか?
嘘も大概になさいよ。
高卒ど底辺の妄想も憐れなだけだ。
>>343
総額で議論してくださいな。
高卒には難しいかな?
だから高卒なんだろうけど。
345: 名無しさん@1周年 2016/04/10(日) 18:53:31.15 ID:nLtDeVyU0(2/5)調 AAS
オマエが高卒だろwww
346: 名無しさん@1周年 2016/04/10(日) 18:56:42.07 ID:LmUQzueV0(1)調 AAS
独身公務員の俺からしたら子持ち民間の人の方がリア充で羨ましいよ。
お前らが思ってるほど公務員なんて優遇されてないだろ、もしそうならなんで俺が独身なんだウワァァン
347(1): 名無しさん@1周年 2016/04/10(日) 18:57:01.33 ID:nLtDeVyU0(3/5)調 AAS
子か公務員の賃金が上がると痴呆公務員尾賃金も上がり、
特殊法人の賃金も上がって、税収アップの効果が全く無くなる上に、
それらはほとんど貯蓄に向かう為にGDPは上昇しない。
高卒にっはチョッと難しいかな??
348: 名無しさん@1周年 2016/04/10(日) 18:59:15.81 ID:KpahJcjc0(1)調 AAS
公務員は簡単って言うけどなぁ
お前ら公務員やってみろよ、ヒマすぎて昼頃からずっと眠たいんだぞ
349: 名無しさん@1周年 2016/04/10(日) 19:03:01.82 ID:RZewT51W0(1)調 AAS
>>15
じゃあ公務員など一笑に伏すような強者になればいいじゃん
350: 名無しさん@1周年 2016/04/10(日) 19:04:03.28 ID:t+hEjWej0(5/6)調 AAS
>>347
1人あたり給与と総人件費の違いが分かれば大学に行けたのにね。
でも実際は小学校中退レベルの学力なのが笑える。
351: 名無しさん@1周年 2016/04/10(日) 19:17:50.57 ID:nLtDeVyU0(4/5)調 AAS
まだ分かってないのか??
国家公務員の賃金が上がれば、
必然的に、痴呆公務員と特殊法人の賃金が上がって、
国民負担は数兆円も増える、
これはGDPの1%以上に達する。
これが総額だ。
国家公務員だけの総額や〜
バカめ。
352: 名無しさん@1周年 2016/04/10(日) 19:20:34.00 ID:nLtDeVyU0(5/5)調 AAS
先ず根本的に、このようなバカの賃金は下げればいいのです。
能力的にだ。
日本語すら難しい公務員が増えた。
最近はそういう印象です。
353: 名無しさん@1周年 2016/04/10(日) 19:30:34.32 ID:t+hEjWej0(6/6)調 AAS
もう恥ずかしいからやめれ。
354: 名無しさん@1周年 2016/04/10(日) 20:05:05.81 ID:FT7XIv5I0(1)調 AAS
公務員は子供沢山作ってくださいな
それを見本に見習って民間も続くから
355: 名無しさん@1周年 2016/04/10(日) 20:08:55.94 ID:kJEBhGIF0(5/5)調 AAS
GDP改竄疑惑(と言うか折り込み済み)も証されてきたしそろそろ日本経済の底抜けが始まるかも。
公務員が焼き討ちされないことを切に願いますテヘペロ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s