[過去ログ] 【米大統領選】「日本の核武装容認」M氏「アメリカの軍事力で守られているのがなくなった時にどうするか。何とかなるでは済まない」 [無断転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(12): 蝙蝠傘子 ★ 2016/04/01(金) 08:21:58.01 ID:CAP_USER(1)調 AAS
おおさか維新の会の松井一郎代表(大阪府知事)は29日、米大統領選の共和党候補者指名争いで首位のドナルド・トランプ氏が日本の核武装容認に言及したことに関し、「完璧な集団的自衛権という方向に行くのか、自国で全て賄える軍隊を備えるのか。そういう武力を持つなら、最終兵器が必要になってくる。政治家が本気で議論しないとだめだ」と述べた。府庁で記者団に語った。
松井氏は、「被爆国だから、核保有するのは、やめておいた方がいい」とした上で、「アメリカの軍事力で守られているのがなくなった時に、どうするか。何とかなるでは済まない」と指摘。「トランプ氏が大統領になることも視野に入れつつ、安保法制について議論を重ねて、変えていかなければならない」と強調した。
時事通信 (2016/03/29-16:37)
外部リンク:www.jiji.com
依頼8
2(1): 名無しさん@1周年 2016/04/01(金) 08:23:24.35 ID:UGw8sLzQ0(1)調 AAS
エイプネタは評価しない
3(2): 名無しさん@1周年 [age] 2016/04/01(金) 08:26:06.43 ID:eRgx1g6h0(1/5)調 AAS
どうする?バカサヨw
4(2): 名無しさん@1周年 2016/04/01(金) 08:26:25.99 ID:zAfORc0l0(1)調 AAS
9条を強化して
ウルトラ9条にしないとダメ
全ての軍事力を放棄して白旗を揚げよう
5(7): 名無しさん@1周年 2016/04/01(金) 08:27:05.51 ID:+l5Tg2E10(1/3)調 AAS
中国の属国になればいいだけ
6(13): 名無しさん@1周年 2016/04/01(金) 08:27:33.84 ID:FaEXxsYT0(1)調 AAS
被爆国だからじゃなくて、核兵器使う蛮勇なんて日本の政治家は持ってないからな
相手が核ミサイルの発射ボタン押しても日本は押せないと思うわ
だから核兵器なんて持つ意味がない
それに核兵器なんて核兵器持ってない国に対して使うなんて無理だろう
広島長崎に原爆落とされた時代とは違うんだよ
核兵器を持たないってのが核兵器に対する最大の防御だよ
7(1): 名無しさん@1周年 2016/04/01(金) 08:27:39.33 ID:65Moz+5o0(1/2)調 AAS
被爆したから核兵器持っちゃいけないって謎理論なんだが。
自動車事故にあった人は車持っちゃいけない、みたいな。
8: 名無しさん@1周年 2016/04/01(金) 08:27:52.86 ID:30uH6akG0(1)調 AAS
米軍に抱きつくネトウヨ国防論から、ネトウヨが最前線へ立つ自主防衛へ
9: 名無しさん@1周年 2016/04/01(金) 08:28:31.85 ID:NRy4tRJYO携(1)調 AAS
GHQガー!(※ただしホワイトハウスは別腹)
【協定】在日アメリカ軍の駐留経費の日本側負担 「思いやり予算」特別協定 参院本会議で承認
2chスレ:newsplus
政府「TPP交渉の記録作成せず」 民進に回答
2chスレ:newsplus
【国会】岩城法相、TPPのISD条項と憲法どちらが優先されるかとの答弁に答えれず 審議が紛糾
2chスレ:newsplus
【安保法制】統幕長「夏までに法整備終了」=昨年末の訪米時に説明−共産追及[時事通信]
2chスレ:newsplus
【国際】米国務省「日本政府から抗議ない」
2chスレ:newsplus
【政治】日本政府はオスプレイ一機100億円と想定 米側は一機212億円を提示 3600億円は15年度社会保障予算削減分に匹敵
2chスレ:newsplus
【政治】米国の輸入規制に黙る安倍政権…台湾には“脅し外交”のア然
2chスレ:newsplus
10(3): 名無しさん@1周年 2016/04/01(金) 08:28:32.25 ID:yMK3lQ/00(1)調 AAS
核で相手を威嚇して国を守るのではなく
核を相手が使えない情況に追い込んで威嚇し国を守る方法を考えるんだ
11(2): 名無しさん@1周年 2016/04/01(金) 08:28:55.18 ID:Cw12Vr0Z0(1)調 AAS
>>3
中華人民共和国日本自治区にしてもらいましょー!
ネトウヨは全員死刑でw
我々サヨクは中国共産党員として日本の支配階級になるのですwww
…と答えると思う。
12: 名無しさん@1周年 [age] 2016/04/01(金) 08:29:23.38 ID:eRgx1g6h0(2/5)調 AAS
■【共産党】9条改正反対の志位委員長「軍縮を行い、9条変えずに自衛隊を変える」 安倍首相には「あきれた」
2chスレ:newsplus
■ ホルムズ海峡封鎖に現実味 政府・与党は安保関連法視野に対応検討、野党は先見性のなさ露呈
2chスレ:newsplus
サヨク党は何にも考えてねーわ
13(1): 名無しさん@1周年 2016/04/01(金) 08:30:32.47 ID:Jj9cYkKw0(1/2)調 AAS
日本はかつてアジアの半分を制覇した帝国だったんだぞ
なめてんのか
14(2): 名無しさん@1周年 2016/04/01(金) 08:30:41.18 ID:LLd7EWRp0(1)調 AAS
>5
1300年以上前の大阪に日本総督府があったからそういうのもアリじゃない
一発大逆転で日本の首都大阪になるよw
15(1): 名無しさん@1周年 2016/04/01(金) 08:30:59.97 ID:9nZ275rx0(1)調 AAS
徴兵制になったらサヨクは真っ先に軍でイビられるだろうなw
16: 名無しさん@1周年 2016/04/01(金) 08:31:02.49 ID:o3m6hy1B0(1)調 AAS
もう被爆者はみんな死んでるからなあ
非核とかにこだわらなくてもいいかな
17: 名無しさん@1周年 [age] 2016/04/01(金) 08:31:12.90 ID:eRgx1g6h0(3/5)調 AAS
そりゃ 決まってんだろ
9条でサヨクが体張って守るんだよwwwwwwwwwwww
18(2): 名無しさん@1周年 2016/04/01(金) 08:31:48.99 ID:2T49IDoz0(1)調 AAS
北方領土問題解決を棚上げしてロシアと同盟組めばいいだろ
ロシアの核の傘に入る方が中国と組むよりマシだ
そのかわりわかってんなアメ公
F35は買わんぞ
今後軍備は全部ロシア製を輸入だ
PAKFAを買って同時にF3開発を急ピッチで進める
ロシアの軍事協力も得てな
19(2): 名無しさん@1周年 2016/04/01(金) 08:32:05.74 ID:R+wuR6wN0(1)調 AAS
>松井氏は、「被爆国だから、核保有するのは、やめておいた方がいい」
頭おかしい、被爆国だからこそ核武装する正当な理由があるんだろ
20: 名無しさん@1周年 2016/04/01(金) 08:32:16.72 ID:Mx8rJjQh0(1)調 AAS
そこを考えないから日本人の脳が溶けて無責任になるんだよ
決断を依存してるから現在の社会に責任がとれないことをなし崩しに進めるだけ
官僚もいい加減アメリカから離れろよ
21(2): 名無しさん@1周年 2016/04/01(金) 08:33:33.70 ID:65Moz+5o0(2/2)調 AAS
なんかボケてるのかスパイなのか知らないけど核兵器反対論多いね。
持ってて何も損は無いじゃないか。
実際北朝鮮は核兵器持ってから石油は貰えるしお金は貰えるし韓国はビビリまくりだし。
22(1): 名無しさん@1周年 2016/04/01(金) 08:34:50.94 ID:kxgqPnkZ0(1)調 AAS
>>18
ロシアの資源と日本の技術力が組めばアメリカの兵器に対抗できるな
23: 名無しさん@1周年 2016/04/01(金) 08:35:17.20 ID:01IPEvgn0(1)調 AAS
>>13
ギリシャ「ホンマや」
モンゴル「んだんだ」
24(2): 名無しさん@1周年 2016/04/01(金) 08:35:22.65 ID:Jj9cYkKw0(2/2)調 AAS
日米安保は確かに不平等条約だよ
自分の国を自分で守れない奴隷国家に貶める条約が日米安保
一日でも早く破棄して進駐軍にはお帰りいただこう
25: 名無しさん@1周年 2016/04/01(金) 08:36:38.10 ID:pUvNku0Q0(1)調 AAS
知事風情に国防を語られてもなあ。
26: 名無しさん@1周年 2016/04/01(金) 08:36:43.17 ID:O20fZbNZ0(1)調 AAS
当面の敵は特ア三国だから核10発くらいで足りるか
27: 名無しさん@1周年 2016/04/01(金) 08:37:01.00 ID:9IBL1amF0(1/2)調 AAS
こんな事態になったら核持つよ・・と議論するだけでもいい
北や中国に無茶な事させない、言わせないという牽制だね
28(2): 名無しさん@1周年 2016/04/01(金) 08:37:05.47 ID:B/e8em3Y0(1)調 AAS
>>10
>核を相手が使えない情況に追い込んで威嚇し国を守る方法を考えるんだ
そんな素晴らしい方法があったら、それを考えて教えてくれよ。
期待してるぜ。
29(1): 名無しさん@1周年 2016/04/01(金) 08:37:09.91 ID:p80N7lyM0(1)調 AAS
自らの利便の為に危機を煽る、絵に描いたようなバカウヨ思想、
30: 名無しさん@1周年 2016/04/01(金) 08:37:12.32 ID:syc4r+NG0(1/3)調 AAS
核武装ができるの?
やったじゃん 小さい国は核武装がいい
31: 名無しさん@1周年 2016/04/01(金) 08:37:14.42 ID:+yGvLT6L0(1/2)調 AAS
それでも、沖縄だけは手放さないアメリカ
32(1): 名無しさん@1周年 2016/04/01(金) 08:37:50.27 ID:j08NcFrv0(1/2)調 AAS
>>19
同意!
日本は2発まで撃つ権利が有る
33: 名無しさん@1周年 2016/04/01(金) 08:37:58.45 ID:bBxfij560(1/12)調 AAS
むりだよマスコミが大半のアホ国民を世論操作してるんだから戦争は止められ
ないし、日本の負けは既に確定しているんだわ、だってこれは歴史的なフラグを
全て詳細に分析した結果、完全平和ボケで自ちょん党に支配されている
愚日本人が戦争で大被害を受けて孕んで死ぬ。
34(3): 名無しさん@1周年 2016/04/01(金) 08:38:02.86 ID:WWeUo9G20(1/36)調 AAS
このご時世に核武装を夢見るのはアホ左翼と在日だけ
コントロールの難易度と使用した場合のリスク考えたらどこの国も使わないよ
35: 名無しさん@1周年 2016/04/01(金) 08:38:06.99 ID:alUrWAd4O携(1)調 AAS
日本の武装解除中に、竹島を韓国に武力で奪われた上に漁民も拉致殺害されたからな
これを教訓に真面目に考えんと
36(2): 名無しさん@1周年 2016/04/01(金) 08:38:42.16 ID:5DAdLeEZ0(1)調 AAS
>>1
被曝国だからこそ核を撃つ権利があるんだよ
バカ野郎
37: 名無しさん@1周年 2016/04/01(金) 08:39:19.20 ID:6hGwlUC20(1)調 AAS
>>14
アメリカに守ってもらえないとなると
首都は狙われても被害が少なくて済むちょい田舎になるだろな
もうネットも充実してるし東京大阪じゃなくても大丈夫
38: 名無しさん@1周年 2016/04/01(金) 08:39:23.94 ID:5zjvwzbe0(1/2)調 AAS
>>3
なにもしない、ラブ&ピース(^O^)v
だからバカサヨは困らんよ
むしろ望むべき状況
39: 名無しさん@1周年 2016/04/01(金) 08:39:54.19 ID:EJXSahFF0(1/2)調 AAS
>>10
核で威嚇しないで黙っていきなり撃ち込んじまえばいいって事か
40: 名無しさん@1周年 2016/04/01(金) 08:39:55.12 ID:gbeymUxB0(1)調 AAS
大阪は核武装するのか?
41: 名無しさん@1周年 2016/04/01(金) 08:39:59.00 ID:s1ExmQU60(1/2)調 AAS
とりあえず
沖縄とこじれてるのが、
ボディブローのように効いてくる
42: 名無しさん@1周年 2016/04/01(金) 08:40:11.11 ID:6nZHB8Bd0(1)調 AAS
>>34
使うと持つじゃ意味が全然違う
少なくとも持ってる国が持つのやめましたなんて国がひとつもない
43(1): 名無しさん@1周年 2016/04/01(金) 08:40:21.53 ID:5zjvwzbe0(2/2)調 AAS
>>22
できるわけねえだろ
あほか
44: 名無しさん@1周年 2016/04/01(金) 08:40:23.76 ID:VJdF+/d/0(1)調 AAS
日米安保が解消された場合のことは議論すること自体が批判されるからな
マスゴミはもちろんのこと国会も機能してない
45: 名無しさん@1周年 2016/04/01(金) 08:40:33.17 ID:JTlf80U/0(1)調 AAS
ホント舐められてるよね
日本が持ったら二発撃ち返されると思わないのかね
一般市民虐殺された恨みは晴らさないとな
真の友好はそれからだよ
46: 名無しさん@1周年 2016/04/01(金) 08:41:14.08 ID:3DGMiQLV0(1/3)調 AAS
原発が全停止しても何も変化がなかったように、きっと何も変化はないよ(笑
煽りすぎ。
47: 名無しさん@1周年 2016/04/01(金) 08:41:21.60 ID:lN49UP4Q0(1/4)調 AAS
早く米軍撤退しろよ、お前らは用済みなんだよ
48: 名無しさん@1周年 2016/04/01(金) 08:41:46.29 ID:syc4r+NG0(2/3)調 AAS
核武装しとけば侵略の抑止力になるんだよ
小国の捨て身の戦法だよ
まともに戦争すれば大国に勝てないからな
49: 名無しさん@1周年 2016/04/01(金) 08:42:01.60 ID:f5vEuz8Z0(1)調 AA×

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

50: 名無しさん@1周年 2016/04/01(金) 08:42:02.61 ID:dEarR78f0(1)調 AAS
核兵器は最強の防御兵器だ
軍事的知見がゼロの平和ボケ左翼がほざいてもダメ
日本は核武装すべきチャンスだと捉えよ
51: 名無しさん@1周年 2016/04/01(金) 08:42:37.10 ID:rwznlBxu0(1)調 AAS
当然ワシントンD.C原爆投下だよ、二個目はサンディエゴあたりかな
52: 名無しさん@1周年 2016/04/01(金) 08:43:02.04 ID:a6SpXPCI0(1)調 AAS
「カエルの楽園」を検索!
53: 名無しさん@1周年 2016/04/01(金) 08:43:28.16 ID:nBr89st90(1)調 AAS
M氏って誰だよ
54: 名無しさん@1周年 2016/04/01(金) 08:43:52.46 ID:JVib4pLa0(1)調 AAS
>>36
本当にそう思う
何故被爆国だから、核兵器はNOとなるのか、その思考がまるで理解できない
核兵器の悲惨さを知っているからこそ、二度と我が国民に使わせないために、
同じ兵器を持って、抑止力とすべきなのだ
それが国を愛し、国民を守るべき政治家たるものの物の考え方だ
55: 名無しさん@1周年 2016/04/01(金) 08:43:54.66 ID:qGQMq09I0(1)調 AAS
広島の原爆死没者慰霊碑の文言がおかしい
?安らかに眠って下さい 過ちは繰返しませぬから
○安らかに眠って下さい 過ちは繰返させませぬから
56: 名無しさん@1周年 2016/04/01(金) 08:44:51.38 ID:s1ExmQU60(2/2)調 AAS
ちなみにトランプとプーチンは仲がいいから。
白人連合。
57: 名無しさん@1周年 2016/04/01(金) 08:45:23.45 ID:/VFqOcpU0(1)調 AAS
顔に似合わず実は有能な松井。
58: 名無しさん@1周年 2016/04/01(金) 08:45:34.66 ID:EHgZiska0(1)調 AAS
トランプ叩いてりゃーなんとかなる
9条でなんとかなる by NHK
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 943 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.380s