[過去ログ] 【調査】アベノミクスは「失敗している」61%「成功している」26.0% yahoo [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
326: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:07:41.13 ID:c6FLc+nO0(1/14)調 AAS
ネトサポがハッスルするネット調査でこれか
相当やばいな
347: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:10:51.79 ID:c6FLc+nO0(2/14)調 AAS
民主いや民進よりマシではないな
同レベルだわ
同レベルなんだから議席数でも同レベルであるべき
374(1): 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:14:17.33 ID:c6FLc+nO0(3/14)調 AAS
アベノミクスは最初から金持ちにカネ集める政策だったからな
おまえらだってわかって支持してたんだべ?
俺もわってたから支持しなかったけど
405: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:17:15.39 ID:c6FLc+nO0(4/14)調 AAS
>>386
君がネトサポでないのなら本当に哀れだな
452: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:24:23.17 ID:c6FLc+nO0(5/14)調 AAS
>>438
実を言うと意外と他の先進国でも財政政策やってなくて格差が拡大し
それがアメリカだとトランプやサンダースの躍進に
欧州だとテロの一因になったりしている
ま、消費税を上げちゃった日本が一番酷いけどな
481: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:29:35.39 ID:c6FLc+nO0(6/14)調 AAS
金融緩和は底辺層の雇用を改善する効果があるが、格差を拡大する効果も絶大だからね
アメリカでも中間層の所得は全く伸びておらず
金持ちがより金持ちになっただけだ
ま、最初からわかっていたことだが
517: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:36:03.55 ID:c6FLc+nO0(7/14)調 AAS
正直完全に予想通りなんだよね
自民政権が再分配をやる可能性は低く、結局は金融緩和一本槍になるだろう
こんなことは少しの知識があれば最初から予測できた
消費税は致命傷になる
俺は2chでも何度も書いてやったがなあ
596: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:45:11.02 ID:c6FLc+nO0(8/14)調 AAS
>>535
あのころはリフレ派が金融政策を重視しすぎていたことにも危うさを感じていたわ
金融緩和で格差が縮小する、とかまで言ってたからなあ
日銀のかたくなな政策を変更させるためには多少大げさなことも言わないと駄目だったんだろうが
当たり前の話だが財政政策も同等に重要なんだよね
631(1): 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:51:18.04 ID:c6FLc+nO0(9/14)調 AAS
世界全体のGDP成長率は3%以上あるんだよなあ
ニッポン国はほぼゼロ成長ですぜ
648(2): 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:54:44.31 ID:c6FLc+nO0(10/14)調 AAS
自民政権と民主政権なんて経済だけ見たら民主のほうがマシな部分が多かったからな
能力に大差ないんだから議席数で競ってるぐらいが一番なんだよね
675: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:58:50.05 ID:c6FLc+nO0(11/14)調 AAS
>>654
増税は財政政策であって切り離しなんてできないし
金融緩和単独では必ず失速していたよ
消費税はきっかけになっただけさ
財政を引き締めちゃったからな
692: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 12:02:25.14 ID:c6FLc+nO0(12/14)調 AAS
しかしま、いつまで騙されたら気が済むんだかなあ
747(1): 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 12:14:13.11 ID:c6FLc+nO0(13/14)調 AAS
>>731
べつにどうにもならんし、黒田がビビらなきゃ更に金融緩和をやるだろうよ
それが中央銀行ってもんだ
インフレ率はまだ低位だからな
だが・・
818: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 12:25:18.21 ID:c6FLc+nO0(14/14)調 AAS
こうなると安倍政権もさすがに財政政策を打ってくるだろうが
それは十中八九歪められた形になるだろう
例えばプレミアム商品券のようなね
よって効果も限定的に終わる
その頃にはさすがに国民も気付いて退陣してるかもな
いやしかし・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s