[過去ログ] 【調査】アベノミクスは「失敗している」61%「成功している」26.0% yahoo [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
392(1): 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:15:55.37 ID:dyZ0v3oE0(2/2)調 AAS
>>370
増税が明らかな失敗
途中までは良かったんだがな
393: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:16:01.59 ID:nscxA2NQ0(1)調 AAS
GDP、実質賃金、少子化のトリプルダウン
394(2): 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:16:02.05 ID:9xUNJ06B0(1/7)調 AAS
まあ株価も上がってるし、企業も二十年ぶりくらいにベースアップとかしてるし、就職率も明らかに改善してる。
ただ消費税上げたのと、失われた20年時代の貧困層の問題が解決出来ないから厳しい
395: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:16:05.04 ID:MP3YWbdGO携(1)調 AAS
>>309
大本営馬鹿か!
国民一人当たりのGDPも香港やイスラエルにも抜かれて、もはや日本国民は先進国とは呼べないレベルまで没落しているではないか。
こんな国家単位での没落は自国の国益の為に働かない日本政府の責任だろ。
自国民の利益の為に働かないで増税略奪ばかりして国益に害を為す政府は穀潰しの害虫でしかない。
396: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:16:05.85 ID:RItpUtOl0(1)調 AAS
そもそもアベノミクスって何だよレベルだろ
397(1): 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:16:10.64 ID:IAAwxQj10(1)調 AAS
恩恵を感じているのは極一部の人だし、
大企業は賃上げしても中小は賃上げなんて出来ないと言ってるのだから失敗だろ!
残ったのは負担増だけ。
今日は国民の金を使ってドル買ってるようだが、
買えるのも限界が有る、いずれ下がるだろ。
更に消費を抑えないとな!
398: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:16:10.70 ID:0k15LJwR0(15/31)調 AAS
>>371
日本だけ下がる日が多かった時点でそれはないっすねw
399: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:16:13.77 ID:URbp/4dX0(1)調 AAS
アベノミクスって円の価値を暴落させるのが目的でしょ?それなら大成功。
400: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:16:33.54 ID:Zh0bXTMu0(1)調 AAS
ネトウヨの巣窟Yahooでこの数字か
401: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:16:50.27 ID:MbVd6jX/0(1)調 AAS
>>2
バイト料いくら?
402: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:17:06.15 ID:xo1cTtdO0(2/21)調 AAS
>>392
金融緩和以外にうつ手がないとバレるまではよかったな
三本の矢っていうウソがまだ通用した
403: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:17:06.32 ID:PJ2o1IRD0(2/2)調 AA×
>>308
2chスレ:news4plus
2chスレ:newsplus
画像リンク
画像リンク
404(7): 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:17:15.12 ID:PuBBXZf10(5/25)調 AAS
アベノミクス失敗!はいいとして、こうしたらもっと良くなる!が付かない限りはただの愚痴。
アベノミクス失敗派は「この政策にしたらもっと良くなる!」とセットにしていってみな。
405: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:17:15.39 ID:c6FLc+nO0(4/14)調 AAS
>>386
君がネトサポでないのなら本当に哀れだな
406: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:17:17.92 ID:UDY3N52B0(1)調 AAS
>>373
団塊世代が定年を迎えて労働者人口が一気に減って人手不足になってるから当然の結果
407: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:17:19.22 ID:ntWXnbkC0(2/4)調 AAS
ヤフーはアホしか居ないからな
408(1): 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:17:31.09 ID:KBnkEvdg0(1/3)調 AAS
>>70
金を刷って市中に金を垂れ流し
デフレ脱却しても景気対策なければ
物価があがるだけ
全体の賃金が上がらねば意味がない
アベノミクス支持していた奴らは
アベノミクス失敗の理由を増税に言い訳を見出したが、
反対していた奴らは、失敗は勿論、失敗の言い訳さえも予言していた
409: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:17:32.66 ID:Aw3u2TJG0(1)調 AAS
株やらないからアホノミクス支持しない
株やって儲けたらアホノミクスはある程度評価する
410(1): 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:17:34.21 ID:9M/2tjUB0(6/8)調 AAS
>>373
企業の業績も回復して先も見えてきてるから採用も増えてるんだよなぁ
不満言ってる奴らは何もしないのに恩恵ないとか文句言ってるだけのような感じだし
411: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:17:35.61 ID:jUe4ywSk0(1)調 AAS
>>5
それを言ったら、どんな不況下だろうが民主党政権下だろうが
儲けている奴は居る訳で
412: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:17:55.80 ID:0k15LJwR0(16/31)調 AAS
>>389
自民が理屈に合わない事をやってるのは日常茶飯事ですがな
まあ、マジレスすると選挙対策なw
413: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:18:01.09 ID:Cp9oCNfw0(2/5)調 AAS
財務官僚を処刑しないと駄目だわ
増税で経済成長がマイナスとか
有り得ないから
414: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:18:04.83 ID:+FYvuUYb0(1/3)調 AAS
>>360
そういう設定だと話は単純でよいな
415: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:18:09.89 ID:ZJM1jBcqO携(8/34)調 AAS
>>394
株価は年金投入で底上げしただけだから
416: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:18:11.88 ID:9axhA/0EO携(11/14)調 AAS
>>370
官僚行政による 政策について 責任をとるシステムは 日本には無いけど?
その状況下で、どこの誰が、政策提案なんかしてるの?
417: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:18:16.62 ID:fMirGPiW0(2/3)調 AAS
>>410
設備投資はどうなりましたか…?
418: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:18:24.59 ID:q9tCSgbU0(1)調 AAS
>>381
それ違います、安倍自民党が現在必死で日本を潰しに掛かっています。
419: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:18:47.99 ID:ZJM1jBcqO携(9/34)調 AAS
自民党はゴミだな
420: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:19:05.56 ID:9GSaDYZD0(24/24)調 AAS
民進党、チャンスじゃん!
421: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:19:07.42 ID:ntWXnbkC0(3/4)調 AAS
自分の損得でしか評価してない 国どうなろうが関係ないんだな
422: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:19:10.16 ID:V3GhV9gn0(1)調 AAS
いや、あの、賛成反対ならわかるけど、成功しているって、どこがだよ
423: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:19:15.07 ID:lYAnP26V0(1)調 AAS
失敗もなにも
首相が「アベノミクス」って
言ってるだけで
何もしてないし
何の実態もないでしょ?
424: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:19:17.63 ID:TmgB2Ney0(1)調 AAS
バカに聞いても仕方ないんじゃないw
425: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:19:25.04 ID:qkJnGC/60(1)調 AAS
とにかく日本には自民党しかないの
ごちゃごちゃ文句言うなバカ
426: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:19:28.06 ID:7XV4f8we0(2/2)調 AAS
>>376
失敗してると言えるのは名目成長が目標に全く届かない事から、このまま行けば、
2020年代にも社会保障の破綻とまで行かなくても大きな混乱が見えて来たから。
427(1): 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:19:43.34 ID:z9fZDsjY0(2/4)調 AAS
>>404
消費税下げろと何度も言ってるじゃんw
増税が失敗の原因なんだからw
428: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:19:58.59 ID:U+z0IFrv0(2/6)調 AAS
>>370
そもそも、アベノミクスはやらない方が良かった
GDPマイナス、実質賃金マイナス
これはリーマンショック、大震災レベルの被害だよ
こんな失政を行ってまだ26%支持がある方がおかしい
429: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:20:01.96 ID:6uOxf5Wk0(2/2)調 AAS
>>386
どこの先進国が安倍と同じことやったの?
430(1): 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:20:07.34 ID:wEipW8tx0(2/3)調 AAS
>>408
対案のないアカとかチョンだから、ここをこうすれば成功すると言えないんだな
ただの中傷や否定なら書き込むな
431: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:20:07.82 ID:kuQDVNr40(1)調 AAS
サヨクSNSでリンクが張りまくられていてたアンケート調査じゃないですかぁ
432: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:20:41.65 ID:9axhA/0EO携(12/14)調 AAS
そもそも 政官財と、ヤクザの癒着なのに
どこの誰が 親切に政策なんか提案してんの? w
433: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:20:43.06 ID:+3PvFIHy0(1/2)調 AAS
世界の美意識はこんなに違った。女性の"完璧なプロポーション"は?(比較画像)
外部リンク:t.co
外部リンク:t.co
434: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:20:52.15 ID:tcFH+Vh40(6/7)調 AAS
ミン進が選挙でいい顔したかったら、、、
消費税率5パーセント改正法を提案しろ!
岡田じゃ無理なら代表を変えてでもやれ!w
435: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:20:52.55 ID:xo1cTtdO0(3/21)調 AAS
>>404
金融緩和以外にもしっかりやることやれよ
財政出動とか再分配とか
クルーグマンとかスティグリッツとかも同じ事いうでしょ
436(1): 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:20:53.44 ID:dAJN3Ohp0(5/16)調 AAS
>>394
生産年齢人口が下がれば就業率は改善するものなのよ
437(1): 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:21:05.74 ID:+FYvuUYb0(2/3)調 AAS
>>378
月曜日の11時に書き込んでいるのが証拠(逆の意味で)だよw
438(1): 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:21:15.35 ID:fMirGPiW0(3/3)調 AAS
>>386
例えばどこだよ?
金融政策だけして財政政策に手をつけないマヌケが何人いる?
439(1): 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:21:26.29 ID:raBeavzy0(9/16)調 AAS
>>427
都合の悪いレスは読めないんだろうw
耳を塞いで「対案が出ない!」ってのがいつもの手
440: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:21:43.96 ID:0k15LJwR0(17/31)調 AAS
>>404
消費税増やめろ。てか、余計なことばかりだから何もしない方がマシ。
財源は公務員の給与UP取り消せバラマキやめろ
それだけで終わる
441(1): 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:21:49.59 ID:WEkI6Upe0(1/3)調 AAS
アベノミクスは失敗に一票
大企業や公務員の賃金を恣意的に上げるって、経済政策でもなんでもない
自分の支配を固めたいだけじゃないか
442: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:21:58.25 ID:xo1cTtdO0(4/21)調 AAS
>>436
もっと端的にいうとアベノミクス以前からその辺は改善してるんだよね
民主党時代から改善してることをアベノミクスの成功であるっていうのは明らかにおかしい
443: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:22:27.07 ID:0k15LJwR0(18/31)調 AAS
>>437
そんなもん、誰でもできますがなw
444(1): 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:22:32.29 ID:z9fZDsjY0(3/4)調 AAS
>>439
対策もなにも、やらないほうがマシだったってことだろw
445: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:22:59.86 ID:mMGBMXb70(1/5)調 AAS
事前
「国民の所得を上げます」
事後
「ほぅら失業者が減りました」
446(1): 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:23:13.99 ID:PuBBXZf10(6/25)調 AAS
ってか消費税10%にまで上げるの決定したの、民主党だってこと忘れてないからな?
財務省が「これは約束だから!決定だから!」と自民に洗脳しようとしてるのはよくわかる。
ぶっちゃけ需要を爆発的に上げようとしたら、
政府のやれることと言ったら戦争ぐらいしかなくなるぞ。
僕はそこまでやりたくないから何とか「防災インフラで金使おう!」
と思ってるが、民進党党が邪魔するだろ。絶対。
447: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:23:16.99 ID:uYSEsg/O0(1)調 AAS
>>397
>恩恵を感じているのは極一部の人だし、
“氷河期よさようなら” 高卒の就職率はバブル並み
外部リンク[html]:news.tv-asahi.co.jp
求人倍率、バブル期並み 都内12月、1.68倍
外部リンク:www.nikkei.com
東北6県の有効求人倍率、バブル期並みに 5月1.22倍 [日経新聞]
外部リンク:www.rise-tohoku.jp
今春大卒96.7% リーマン後最高、高卒バブル期並み 文科・厚労省調査 九州の大卒94.7%
外部リンク:mainichi.jp
採用バブル再来か? 丸亀製麺「ハワイで入社式」に氷河期世代が涙目
外部リンク:news.careerconnection.jp
いいかげん現実見ようぜ?
448: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:23:17.20 ID:zVkZwtXx0(1)調 AAS
安倍はホラッチョ
449: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:23:27.79 ID:XGTydciC0(1)調 AAS
商品を外国に売る
賃金を高くする
そこに矛盾がある
450: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:23:43.35 ID:+FYvuUYb0(3/3)調 AAS
>>329
成功=円安株高 輸入原材料の高騰、株を持っていない庶民には関係ない
失敗=円高株安 輸出企業が不振、経済指標が低迷
どっちにも言えることだな。
451(1): 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:24:16.91 ID:TJo2EiOx0(1)調 AAS
上級国民が26%もいるのか
452: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:24:23.17 ID:c6FLc+nO0(5/14)調 AAS
>>438
実を言うと意外と他の先進国でも財政政策やってなくて格差が拡大し
それがアメリカだとトランプやサンダースの躍進に
欧州だとテロの一因になったりしている
ま、消費税を上げちゃった日本が一番酷いけどな
453(1): 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:24:31.88 ID:W6ngg5120(1)調 AAS
現在進行形の話だからなあ
はっきりしているのは、民主党政権は失敗したって事
454(1): 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:24:38.37 ID:raBeavzy0(10/16)調 AAS
>>444
ぶっちゃけ、余計な事しかしてないんだよな
アベノミクスは支出ばかりを増やしてる印象しかない
455: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:24:44.72 ID:keWys8ZE0(5/9)調 AAS
>>404
2ちゃんとかヤフーにいるのはアベノミクスの恩恵を受けるような界隈ではないから。
そもそも施行する政策が違う。
虫歯に痛み止め打っても虫歯は減らんよ。
456: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:24:51.38 ID:9xUNJ06B0(2/7)調 AAS
>>441
人事院があるからな。安部が改革しようとしたらみんな反対したけどな。で中途半端になった。
457: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:25:15.79 ID:mMGBMXb70(2/5)調 AAS
今日のDYMスレはここ?
仕事しなよ
458: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:25:19.61 ID:Cp9oCNfw0(3/5)調 AAS
食品の内容量が減ってムカつくわ
夜道で後ろから公務員に蹴りいれたいくらい
459: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:25:21.96 ID:ntWXnbkC0(4/4)調 AAS
この26%が日本の雇用を支えているんだ
460: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:25:22.34 ID:1MmBxUbr0(1)調 AAS
生活がいっぱいいっぱいで
株に投資する余裕のない庶民にとって
株価などどーでもいいし、それでの評価はあり得ない
生活する上での実感が全て
よってアベノミクスは大失敗
というかマクドナルドみたく後々大ダメージになり兼ねない
461: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:25:56.35 ID:9axhA/0EO携(13/14)調 AAS
日本人の政党は無いので、何も決められない政治にするのが betterだからねぇ
野党は がんばりどころだろうな
462(1): 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:26:01.88 ID:0k15LJwR0(19/31)調 AAS
>>454
外交も含めそうなんだよね
対案なんかいらん。頼むから余計なことはすんなと。
463: 名無しさん@1周年 [sae] 2016/03/28(月) 11:26:13.12 ID:idJcZzD40(2/3)調 AAS
>>96
アメリカでトランプ落選運動しなくていいのか?
日本核武装になるぞ
464: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:26:43.41 ID:IcxzyS0j0(4/5)調 AAS
アベノミクスはやらない方がよかったw
少し雇用が上がったりしたのは五輪需要バブルとか他の影響のが大きいし
これの効果がここに出たと言えるものは何もないでしょw
465(1): 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:26:43.44 ID:Dkiy5o5L0(1/2)調 AAS
失敗はしてない
末端の国民に恩恵が無いだけ
まあ、俺なんだがw
466(1): 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:26:45.02 ID:eYcQDZ+20(1/2)調 AAS
今年からがっつり景気悪くなっていくよ
下層の不景気さが上へ伝わっていく感じだな
467: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:27:29.61 ID:2qApECT40(8/13)調 AAS
働き者の無能ほど迷惑なものはない
国民を困窮させて一部に儲けさせてるくらいなら何もしない方がマシ
468(2): 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:27:32.61 ID:KBnkEvdg0(2/3)調 AAS
>>430
批判に対して、論理的反証が必要であり、対案の不在をもって反証とはならない
俺自身は対案はあるが
469(1): 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:27:36.62 ID:PuBBXZf10(7/25)調 AAS
>>462
ああ、韓国の方ですか?東亜+板でも行けば?
470(1): 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:27:46.42 ID:sTKoE6bh0(2/4)調 AAS
>>404
消費税を廃止して物品税に戻す
株の配当率に規制をかける
最低賃金の底上げ&全国一律化
内部留保課税
金融資産課税
宗教法人課税
パチンコ課税
金融資産1億以上ある所は医療費を最先端医療費以外完全自己負担にする
金融資産10億以上ある所は最先端医療含めて完全自己負担
これやるだけで鰻登りに景気が回復すると思うのだが
471: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:27:56.50 ID:deZrOehA0(1)調 AAS
失敗でもなんでもいいが稼がせて貰ったよ!
472: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:28:34.33 ID:dAJN3Ohp0(6/16)調 AAS
>>451
6%は安倍真理教じゃね
473: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:28:47.69 ID:7AVDXSQX0(2/2)調 AAS
労働者の人口が減ったから移民入れようとか言ったその口で
失業率が下がったのは政策のおかげとか抜かしてんだもんな
474: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:28:49.44 ID:raBeavzy0(11/16)調 AAS
>>466
電化製品や車業界なんかはその一例だよな
貧乏人を増やすことによって自分の首を絞めることに気づいてない
475: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:28:52.94 ID:fXO1FCef0(1)調 AAS
円高になっても円安になっても株高になっても経済には何の関係もなかったね
476(1): 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:28:54.25 ID:36f40+Up0(1)調 AAS
成功してると思ってる人26.0%もいるのか
何を見てるんだろ
477: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:28:55.86 ID:keWys8ZE0(6/9)調 AAS
>>404
ネットの年齢層から予想するに中途採用、再雇用政策、再教育政策だろ。
それをすべてやりつくしても行動もしない、向上心もない、やる気のないやつらなら
もう山にこもって仙人になるしかない。詰み
478(2): 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:29:13.66 ID:PuBBXZf10(8/25)調 AAS
>>468
んじゃあはい
っ失業率の低下
479: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:29:21.49 ID:GURrGGrs0(1/2)調 AAS
バイバイアベノミクス
日本を不景気に陥れた罪は重い
480(3): 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:29:27.69 ID:QczbTY5X0(1)調 AAS
>>465
それを失敗というんだろ、ふつうはw
金融緩和等の景気刺激策はいいとしても、それで儲けた富裕層から庶民への再分配のために
法人税や所得税は増税しなければならなかったのにそれをやらずに逆方向へ行ってたからね…
そりゃ富裕層にばかり金が流れて庶民には流れない状態になるよな
481: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:29:35.39 ID:c6FLc+nO0(6/14)調 AAS
金融緩和は底辺層の雇用を改善する効果があるが、格差を拡大する効果も絶大だからね
アメリカでも中間層の所得は全く伸びておらず
金持ちがより金持ちになっただけだ
ま、最初からわかっていたことだが
482(2): 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:29:43.38 ID:tcFH+Vh40(7/7)調 AAS
ミン進党信者がアベノミクスを攻撃かよ?w
さっきも書いたが、先週の荻上チキ(TBSラジオ)で立命大の左翼学者がハッキリとミン進党にアベノミクス採用を勧めている
(番組タイトルには「リベラル」の語、もう一人のゲストは片岡豪志)
マジでその放送を聴いてから論じて貰いたいなw
483: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:30:03.44 ID:0k15LJwR0(20/31)調 AAS
>>469
ネトウヨはネタになるくらい馬鹿にされてる
国籍透視をなんで続けてるの?不思議でならんw
484: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:30:15.97 ID:E9IOI1GA0(1/2)調 AAS
消費税減税ならばアベノミクス成功
485: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:30:18.90 ID:K3d//1b10(1/2)調 AAS
金利を弄るだけで実体の無い失策だと気付いてない奴居るのか?
486(1): 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:30:26.30 ID:mGZvWXdu0(1)調 AAS
・総資産1億超の高齢者の年金10%減、同高齢者の医療費10%増
・今後産まれてくる子供を成人まで育てあげたら一人当たり2000万円支給(産むだけではNG)
ぐらいをアベノミクスでやればアベノミクスは大成功やろな
487(1): 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:30:34.78 ID:mb5rFLu+0(1/2)調 AAS
アベノミクスが成功したかどうかと言ったら、株価2.5倍だから疑いようもなく成功だろ
消費税増税が適切だったかと言われたら100%大失敗だろ
トリクルダウンはあったかと言われたら、
不況時にも株持ってた子金持ち以上は当然恩恵受けてるけど、それ以外は何も恩恵受けてないだろ
488: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:30:37.31 ID:mMGBMXb70(3/5)調 AAS
結果から言うと、アベノミクスとは失業者対策と株価操作だけだった
他に何かある?
489(1): 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:30:41.49 ID:2qApECT40(9/13)調 AAS
まずは底辺の土台を足固めするのが先だろ
何が上に流し込めば下まで落ちるだよ小学生でもおかしいと思うわ
490: 名無しさん@T周年 2016/03/28(月) 11:30:55.85 ID:lsaACIt70(1)調 AAS
敗走を転進とウソ、誰の時代、総理の祖父の時代
491: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:30:59.93 ID:xo1cTtdO0(5/21)調 AAS
>>480
というか金が流れてないんだよね
金が一つどころに集まっていってる
経済悪化のよくある原因です
492: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:31:14.30 ID:raBeavzy0(12/16)調 AAS
>>470
釣られるなよw
もうそのくだり見飽きたわ
スルーされておしまい
493: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:31:17.41 ID:E9IOI1GA0(2/2)調 AAS
間違いなく成功として歴史に残るわ
494: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:31:23.12 ID:xWUlB/Rb0(1)調 AAS
貧困の差が広がったと考えれば成功してるよ。
495: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:31:37.25 ID:PuBBXZf10(9/25)調 AAS
>>480
失われた20年ってそれの繰り返しだぞ。
課税するのが早すぎるという批判があることを忘れるな。
496: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:31:49.41 ID:DlkmhjLx0(1)調 AAS
>>1
アメリカでトランプさんが大統領になると、1ドルが100円になる。
日経平均が13000円とかになると、アベノミクスは終焉ということになるだろうな。
日銀のマイナス金利とか異次元の金融緩和とかは何の役にも立たなくなる。
金利はまた上がるかもな。
497: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:31:50.71 ID:+3PvFIHy0(2/2)調 AAS
世界の美意識はこんなに違った。女性の"完璧なプロポーション"は?(比較画像)
外部リンク:t.co
外部リンク:t.co n
498(1): 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:32:00.77 ID:mMGBMXb70(4/5)調 AAS
安倍さんの名言
「政治は結果責任である(キリッ」
499: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:32:01.07 ID:xo1cTtdO0(6/21)調 AAS
>>482
アベノミクスの看板どおりのことをやれって話であって現状のアベノミクスをやれってことではないからな
その辺しっかり抑えられてる?
500: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:32:38.77 ID:9xUNJ06B0(3/7)調 AAS
派遣のピンはね改善と非正規の賃金アップ。役付にも残業代払うだけでも違うのでは。
501: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:33:03.92 ID:KBnkEvdg0(3/3)調 AAS
>>478
誹謗中傷するお前のような奴に
批評される覚えもない
502(2): 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:33:20.81 ID:VXGlHRK20(1)調 AAS
>>404
バブルの時でさえ自分達には恩恵がない、関係がないと言ってる論調があった。
そういう人は何にもしなくても勝手に金が転がり込んで来ない限り文句いい続けるし左翼メディアはそれを大々的に報道するよ
503(1): 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:33:22.79 ID:mtQAfTY00(1)調 AAS
アベノミクスは大成功だろ?
自民党への企業献金がめちゃくちゃ増えてるんだから(笑)
504(4): 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:33:24.56 ID:4EAkDIMA0(1)調 AAS
>>1
どんな政策にも、恩恵を受けた層と受けられなかった層が発生するのは仕方がないが、
富めるものが更に富み、貧しきものが更に貧しくなる政治はいずれ必ず破綻する。
そういう意味で、見るもの違えば失敗という意見も、成功という意見も出てくるだろう。
日本の政治の一番の歪みは、野党が機能していないこと。口だけでかくて政権取っても何も出来ない。
守る気もない約束ばかりして、本当にやりたいことは選挙公約では隠す詐欺師同然の連中ばかり。
野党が与党に負けずとも劣らない程度の政権担当能力さえあれば、とっくの昔に自民党なんて衰退してる。
自民党がダメなのは誰でもわかっているが、それ以上に野党が論外過ぎるというのが一番の問題。
505: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:33:37.47 ID:9axhA/0EO携(14/14)調 AAS
パソナ仁風林で キメセクヤリコンパーティ
覚醒剤漬けの女と金とで 引っ掻き回してる
国会議員や 大企業幹部は いまだに逮捕されてないもんな〜
飛鳥は捕まったけどさ
506(1): 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:33:50.67 ID:sTKoE6bh0(3/4)調 AAS
>>476
テレビニュースで「株価が上がって景気が回復しているもようです」って言葉を鵜呑みにしてるジジババ
なお、本人は株をやっていないもよう
>>478
正社員の減少と非正規社員の増加
はい論破
507: 名無しさん@1周年 [sae] 2016/03/28(月) 11:33:56.85 ID:idJcZzD40(3/3)調 AAS
少子高齢化で、働く人が減ってるからな
経済成長とか生活を豊かにするのは難しいんだよな
508: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:34:19.22 ID:mb5rFLu+0(2/2)調 AAS
>>486
義務教育まででいいんじゃね?
そうすりゃ高校は無償だし、金は高等教育に充てられる
奨学金などという金貸しも不要
509: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:34:19.35 ID:7cJZ+8Ve0(5/6)調 AAS
アベノミクスで利益が出たというのなら、財政出動と将来投資にまわすべきだ。空洞化した地方のインフラ集約化とダウンサイジングした再開発。都市部の空洞化した老朽インフラの更新と再開発。大規模企業内保育施設の義務づけ。老人と若年へのバラマキ中止して保育士の賃金に。
510(2): 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:34:45.42 ID:PuBBXZf10(10/25)調 AAS
個人的には雇用の創設で、公共事業をバンバンやるのはどうだ?
建設国債発行して。
民進党が間違いなく発狂・反対するが。
511(2): 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:35:06.11 ID:raBeavzy0(13/16)調 AAS
>>504
ほんこれ
誰に脅されてるのか知らんが
本気で改革しようとする政党がないことが根本的な原因だよな
512: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:35:08.13 ID:mMGBMXb70(5/5)調 AAS
橋下ー!
早く来てくれー!
513(1): 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:35:16.11 ID:K3d//1b10(2/2)調 AAS
>>498
責任の所在は認めるけど「責任をとる」とは死んでも言わないだろうなw
514: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:35:18.55 ID:yM0sUdBUO携(1)調 AAS
失敗しても内閣支持率は高いからな。失敗したと思ってる61%と同じ位にはある
どんなミラクル政権なんだよwww
憲法改正するなら今しかないでしょう。さっさと国会で現憲法の効力を停止させて、僕の考えた最強の憲法を採択すればいい
現憲法でも国の最高議決機関は国会だから平気だよ
515: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:35:43.16 ID:ZJM1jBcqO携(10/34)調 AAS
>>487
無駄に莫大な年金を投入してる官制相場って事を忘れるなよ!
しかもこれからはアメリカの都合で円高トレンドだから株価は下がる一方な
516(3): 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:35:49.38 ID:RMvFtvH90(1/2)調 AAS
リーマン後からの日米欧州の平均株価チャート見れば
成功してるとひと目でわかる。
ついでに民主政権の無能っぷりもw
面倒くさいからチャート表作らないけどw
517: 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:36:03.55 ID:c6FLc+nO0(7/14)調 AAS
正直完全に予想通りなんだよね
自民政権が再分配をやる可能性は低く、結局は金融緩和一本槍になるだろう
こんなことは少しの知識があれば最初から予測できた
消費税は致命傷になる
俺は2chでも何度も書いてやったがなあ
518(2): 名無しさん@1周年 2016/03/28(月) 11:36:09.12 ID:2qApECT40(10/13)調 AAS
>>510
土方にバラマキとかもう効果ないの分かりきってるだろうが
おまけに最近土方は外人ばかりになってるし海外に送金されるだけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 484 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.084s