[過去ログ] 【経済】安倍首相「アベノミクスは失敗していない」→GDP改定値、年率1.1%のマイナス ★3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
556: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:03:54.85 ID:C4umj/zUO携(1)調 AAS
>>550
は?頭大丈夫??
557: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:03:59.49 ID:s2adm3Mm0(1)調 AAS
>>541
安倍信者ってこの失敗の定義にはダンマリだよね…
558: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:04:40.01 ID:hh9+1V7O0(2/6)調 AAS
>>550
お前みたいな滓がそう思いたい政権
実際俺は安倍を信じるのは絶対無理
559(1): 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:04:45.55 ID:1vue+GJO0(1/3)調 AAS
本当は日本経済は復活してるんだよなあ
なんでこんなことすらわからないんだろうか
560: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:05:34.07 ID:Oatz5FIq0(1/4)調 AA×
>>539
561(1): 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:06:16.86 ID:ImNyOvm70(1/2)調 AAS
>>548
そりゃ公務員とトヨタみたいなところが全部吸い取ったら
景気も良くならんわ
円安と増税の利益が全部そいつらにガメられただけ
562(1): 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:06:37.45 ID:aj6dR/mw0(2/7)調 AAS
“一番悪いのは安倍晋三”!
563: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:06:42.51 ID:IAWoGuHg0(5/26)調 AAS
原発止めて五輪を止める。まずこれでどうか。
564(1): 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:06:42.79 ID:EnKn3eQW0(3/4)調 AAS
>>559
分かったからアッチ逝け
565(2): 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:07:10.46 ID:aj6dR/mw0(3/7)調 AAS
>>562
ふるさと納税だのに力を入れるように、
安倍は国内政策では、景気回復のための安直な政策の他は、
地方優遇策にしか興味がありません。
安倍は、東京の様な大都会には興味がないのです。
むしろ、「都会に蝟集する無能どもは死ね!」ぐらいに思っています。
非正規も、当然大都会に多いわけですが、何の対策も打ちません。
非正規に加えて、“大都会”の問題なので、手を付ける気がないのです。
より厳密に言うなら、安倍は東京が嫌いなのです。
安倍は今のTVの状況について何も分かっていません。見えていません。
だから、大阪のやしきたかじんの番組なんぞに出て、チヤホヤされて浮わっついて、
臆面もなくまた総裁選に出てきました。
何も見えていないただの馬鹿なので、大都会在住の奥様や労働者には過酷な日々がこれからも続くと思います。
566: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:07:31.64 ID:5ZaxZ6LK0(1)調 AAS
2月の消費者態度指数、2.4ポイント減 2か月連続の悪化
内閣府が消費者から今後の「暮らし向き」の見通しなどについて聞いた消費動向調査によると、2月の消費者態度指数は40.1と1月より2.4ポイントマイナスとなりました。
567: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:07:50.07 ID:ci0BQWJH0(6/13)調 AAS
>>561
特権えすたぶりっしゅめんと公務と
公務員て多分違うよ
568(2): 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:08:10.96 ID:QzaVBjYp0(4/7)調 AAS
●大企業が過去最高収益なのに、GDPはマイナス??
Q.GDPって何?
A.国民全体の所得のことだよ。
↓
Q.GDPがマイナスになるって?
A.国民全体の所得が減ったということだよ。
↓
Q.なんで大企業は儲かっているのに、国民全体の所得はマイナス1.1%も減っちゃったの?
A.大企業が国民からお金を奪っているからだよ。
↓
Q.大企業が国民からお金を奪って、僕たちのお給料は減っちゃったんだね。
でも安倍総理はアベノミクスで景気回復しているって言ってるよ。それは嘘だったの?
A.うん、嘘だよ。本当は景気回復なんてしてないんだよ。
国民のお金を搾取して、大企業に集めて、好景気を演出しているだけなんだ。
だからGDP(国民所得)が下がってしまったんだよ。
●まとめ
大企業はお金をどんどん奪っていくだけで、国民に還元してはくれないんだよ。
その大企業を応援しているのが、アベノミクスなんだ。
アベノミクスを簡単に言うと、お金持ちの人をもっとお金持ちにして、
お金持ち以外の人から、お金を搾取していく政策なんだ。
そういう政策を”新自由主義”(neoliberalism)っていうんだよ。
569(1): 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:08:37.59 ID:ZuGU6ahc0(1)調 AAS
安倍さんが失敗してないというのなら信じよう
GDPより安倍さんの言葉のほうが正しい
570: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:08:40.95 ID:IAWoGuHg0(6/26)調 AAS
不安倍増
その真ん中に安倍が居る。
571(2): 名無しさん@1周年 [s] 2016/03/08(火) 21:08:50.96 ID:DOaZaAnY0(1/2)調 AAS
近所の総菜屋や定食屋やクリーニング屋がアベノミクスしちゃって、すっげー不便になったんだけど…
マジで自民党員は全員死ねよ
572: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:09:03.78 ID:qYkuWpaSO携(3/8)調 AAS
>>1
いつもどおり、四半期の数字を年度の数字みたく、ご都合で書く似非経済記事だな
573(2): 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:09:25.97 ID:D6I5/Ccw0(1)調 AAS
そうそう景気判断が足踏み状態に変わったんだよな
そうとヤバイことになってるって事だ
574: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:09:27.76 ID:VRKnqZ3Q0(1/4)調 AAS
無能な働き者よりもひどいもの
売国奴の働き者
575: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:09:56.86 ID:aj6dR/mw0(4/7)調 AAS
>>565
安倍は、保育園増加対策を、なんと、民間企業からの寄付金で賄おうとしています。
つまり、それだけやる気がないのです。
本当にやる気があるなら、さっさと国費を投ずるはずです。
保育士の多くが非正規であることについても何の同情心もありません。
ただの国家主義者で、明治維新かぶれの冷酷人間なので、草莽(庶民。特に東京圏の人間に対して)のことなど何の興味もないのです。
576: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:10:36.74 ID:ci0BQWJH0(7/13)調 AAS
>>571
郵政省壊したのと年金日銀バク買い
とかどこが愛国なのかなと
577(1): 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:11:03.65 ID:1vue+GJO0(2/3)調 AAS
>>564
お前が逝けよ死ね
578(1): 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:11:47.62 ID:q2WJCLIm0(9/9)調 AAS
>>571
久しぶりに行った店がアベノミクスになってて
すげーショックだった
579: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:12:03.47 ID:IAWoGuHg0(7/26)調 AAS
安倍は大好きな韓国以下に日本を落とすのが夢だからな。
580(1): 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:12:17.59 ID:dI0RoyPFO携(1)調 AAS
この首相は現実を認識できてないのでは、という先行きへの不安がいっそう国民の財布の紐を固くする
経過や結果を検証して柔軟に方針転換できる人の方が安心できる
581: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:12:58.11 ID:5FuOah0b0(25/43)調 AAS
そらそうだ
582: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:13:00.87 ID:xuG+EfCaO携(4/5)調 AAS
最近は「アベノミクスになる」ってふうに使うのか
583: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:13:04.77 ID:ci0BQWJH0(8/13)調 AAS
>>578
スクミノベア?竦みのbareとか
これ意図的なのか?
もうやめて
584(1): 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:13:22.07 ID:hh9+1V7O0(3/6)調 AAS
>>569
安倍って根っからの嘘吐きだからな
オリンピック招致時のアンダーコントロール
よくも言えたもんだわ
今でも感心してるよ
585: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:13:32.21 ID:5FuOah0b0(26/43)調 AAS
とりあえずファンダメンタルはーとかレクチャーしたサイコパス財務官僚は網走に飛ばそう
586: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:13:36.90 ID:aj6dR/mw0(5/7)調 AAS
>>573
これだけ円安誘導だの、マイナス金利だの、GPIFの株投入だのを
やってても一向に改善の兆しが見えないんだからな。
まー実際にやってることっていうのは、成績表を何が何でも書き換えようとする
安直なことだから、上向く訳ねーんだけどな。
587(1): 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:14:19.00 ID:5yN4l9RT0(1)調 AAS
安倍、怒りの上方修正!
どうだ!マイナスだぞ!
588: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:14:21.04 ID:MMql6tKa0(10/15)調 AAS
>>496
「総合指数」の意味は理解してんだよね?
物価総合指数の中に
CPやコアCPI、コアコアCPIなどが含まれてるわけで
>残念でした
何が残念なんだ?
589: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:14:22.64 ID:IAWoGuHg0(8/26)調 AAS
>>580
多分一度総理を辞めた後アメ公に呼び出され、「無条件無制限の売国」と引換に復活させてもらったのだろう。
590(1): 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:14:29.16 ID:EnKn3eQW0(4/4)調 AAS
>>577
家族みんなでクビ括れよタコ、みんな喜ぶぜ
591: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:14:40.98 ID:5JsqM1fa0(1)調 AAS
チョンが必死で日本のネガティブなデータばっかり出してきて笑えるw
592: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:14:54.38 ID:ImNyOvm70(2/2)調 AAS
>>573
見通しが景気後退ギリギリになってきたからな
画像リンク
画像リンク
593: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:15:21.12 ID:753zBKOn0(8/14)調 AAS
悪性インフレでも何でも良いからインフレにすりゃいいってもんじゃねえだろ
その時点でリフレなんて破綻してんだよ
594(1): 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:15:56.72 ID:Oatz5FIq0(2/4)調 AAS
>>568
100万でも200万でも、君にとって大きな金で株か為替することをお勧めする。
そうすればそんな穿った見方しなくてすむようになる。
「最後の手段、緩和でも無理だった。4000万のジジババと肥大化した行政を抱えた没落国家・日本の明日はどっちだ?」
ってのが今の感じかなw
595(2): 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:15:58.39 ID:MMql6tKa0(11/15)調 AAS
>>495
何度言えば分かるんだろうか?
賃金を上昇させるのは、
日銀の仕事じゃなくて政府の仕事だって。
596: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:16:03.68 ID:IAWoGuHg0(9/26)調 AAS
>>587
「マイナスとは経済の好循環を表す特別な符号であり...」
597: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:16:09.88 ID:dvpvXIlB0(1)調 AAS
役人の給与は上がったな
598: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:16:27.67 ID:uRwawF1W0(1)調 AAS
安部「アベノミクスは成功している!こんなに内部留保が増えているではないか!」
599(1): 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:16:34.26 ID:aj6dR/mw0(6/7)調 AAS
>>584
おまけに、福島には関心なし。
たまに行って、飯食って帰って来るだけ。
安倍って、東北の昔の豪族の子孫とか言って、東北人にアピールしてるけど、
同じ東北でも、東の方には興味ねーみてーだな。
安倍が自分の先祖とか言ってる安東氏って、秋田の豪族だからな。
菅を優遇するのもこれだからだろーね。菅は秋田出身だし。
600: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:17:31.82 ID:rCu2awT50(1)調 AAS
>>11
目標低く持つのって楽でいいよな。
おれが総理大臣になったら、株価1000円維持できるよ。
601: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:17:34.89 ID:IAWoGuHg0(10/26)調 AAS
>>599
安倍貞任とかの系統かね?どうせ嘘だけど。
602: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:17:53.78 ID:ci0BQWJH0(9/13)調 AAS
難しく考えんでも普通に国内で
人々が普通に仕事してふつうに子供産めふつうにお金貯められてふつうに
こういうのが一番デフレ収縮から脱却し
じゃぱん あず なんばー わん
一度成功モデル気づいた初めての国で
21世紀どらえもんもびっくり
603(2): 名無しさん@1周年 [s] 2016/03/08(火) 21:18:22.19 ID:DOaZaAnY0(2/2)調 AAS
政治家って、成果を出さなくてもいいんだから、楽な仕事だよな
604: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:18:49.76 ID:1vue+GJO0(3/3)調 AAS
>>590
お前らが死ねよ
605(1): 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:18:56.16 ID:gTHib0Np0(1)調 AAS
まだミンスよりマシっていってる
バカがいるのか
田母神というオピニオンリーダーを
失ったからって過激化テロ
起こすなよ
606: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:19:17.21 ID:JnUNQewD0(9/25)調 AAS
黒田総裁も安倍首相も任期は2018年まで
物価高政策もそこまでだから今はお金を温存しないと
607(1): 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:19:41.04 ID:4J8P7KwT0(1)調 AAS
これでも韓国よりマシだからいいじゃんwwwwww
608: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:19:43.09 ID:aj6dR/mw0(7/7)調 AAS
>>565
安倍は、徹頭徹尾、非正規には興味ないわけだが、
非正規が最も多いのは恐らく東京だから、
非正規に手を付けないってことは、東京冷遇策ってことなんだよな。
実際、ふるさと納税みたいな、地方にカネを回すことにしか興味がない。
東京圏に住んでる人は、こんな奴支持してたって、良いことないよ。
609(1): 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:19:54.71 ID:IAWoGuHg0(11/26)調 AAS
>>603
バルタザール
メルキオール
カスパー
機械にやってもらった方がよほどいい。
610: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:20:09.68 ID:753zBKOn0(9/14)調 AAS
>>605
この間煮詰まった無職のネトウヨが大阪議会で議員に「日本人の人権を守れ〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!」とか
泣き虫サクラのかーちゃんみたいな形相でカラーボール投げてて捕まってたから増えそうでこえーんだよな、ネトウヨテロ
611: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:20:18.52 ID:hh9+1V7O0(4/6)調 AAS
ID:1vue+GJO0
お前安倍自身だろ
612: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:20:26.90 ID:vIL5RvrqO携(1/2)調 AAS
中小企業儲けさせる政策やれよ
613(1): 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:20:39.87 ID:5FuOah0b0(27/43)調 AAS
>>595
政府がなにもしないから、日銀はただ一つの政策目標である物価安定を放棄してもいいんだね
おまえだけは
国民はそんなこと思ってないから
誰のために仕事してんの?
614(1): 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:20:45.42 ID:JnUNQewD0(10/25)調 AAS
>>595
政府が企業の給与に口出しするってどこの社会主義国だよ
615(2): 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:20:52.89 ID:ZTwSpRs40(1)調 AAS
民主与党もひどかったが自民に戻ってこれだけ国民が苦しむ事になるとは
思いもしなかったわ。
いったいどの政党に政権取らせれば国民は楽になれるんだ?
616: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:21:16.06 ID:yaWcCG0I0(1)調 AAS
アベノミクスはうまくいっている。
あなた方が信じるか信じないかは勝手だが、私はこの説明を信じる。
あれ、どっかで聞いたような。
617(1): 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:21:29.35 ID:nu/TwOy00(1/15)調 AAS
>>607
チョンですらプラス成長なわけだが・・・
618(3): 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:21:37.51 ID:qYkuWpaSO携(4/8)調 AAS
中国ショック真っ最中の時期でのベースでの計算でナニほざいてんだ
せめてショック起きる前と比較的、増税前後の安定してた時期の比較ベースくらいだせや
2ちゃんでスレタイ改変してスレ伸ばそうとする記者の、書けばいいだけの記事、みたいな記事書いてんじゃねーよ
619: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:21:38.62 ID:QzaVBjYp0(5/7)調 AAS
>>615
ありません
620: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:21:42.40 ID:kdS5wz2L0(1/2)調 AAS
>>484
そういうレスするのが仕事なんだろう
マニュアルがあるんじゃね?
621(1): 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:21:49.58 ID:si0yLr8B0(1)調 AAS
日本経済そうとう悪い。手遅れかもブラックGPIF
622: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:22:22.95 ID:Do9P4Tzg0(2/7)調 AAS
今年の分から算出基準変更するから景気回復と言い続けるんだろうな
消費税増税のために
623(2): 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:22:24.62 ID:IAWoGuHg0(12/26)調 AAS
>>615
まず「いい政治は天から降ってこない」ことを理解しようか。
政党は国民が育てるもので、失われた20年を作った自民だけは復帰させてはならなかった。
624(1): 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:22:46.34 ID:753zBKOn0(10/14)調 AAS
>>621
マネタリーベース見てたら完全に終わってるのわかるけどな
俺はネトウヨやネトサポが過激化テロ路線いかないかだけが心配だよ
625: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:22:45.65 ID:ZpCco5lN0(1/3)調 AA×
2chスレ:seijinewsplus
2chスレ:liveplus
2chスレ:news
2chスレ:bizplus
2chスレ:newsplus
2chスレ:newsplus
2chスレ:newsplus
2chスレ:liveplus
2chスレ:newsplus
626: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:22:56.13 ID:hs9nSdmy0(1)調 AAS
ネットの経済活動ってGDPに入ってるのか?
627: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:23:44.68 ID:9H2uKvnG0(1/3)調 AAS
…紀元前4000年頃には、エジプト人は、恒星シリウスの観測から、また、ナイル川の毎年の増水開始の時期に注目して
次の年の増水開始までの日数を数え上げ、1年が約365日であることを、既に知っていたと考えられており、
これがエジプトにおける太陽暦の始まりとされる。
…紀元前3000〜2000年頃になると、伝統的な「30日×12ヶ月=360日」に、1年のどの月(暦日)とも関係のない
「5日」(360日の70分の1の端数切り捨て)を加えた「365日」からなる、国定の民間暦(民衆暦、シビル暦)が創出された。
これは神話ではラーとトート(ヘジュウル)神から与えられたものとして、神聖視され、代々の国王は即位時にこれを遵守することを神々に誓った。
トートは、古代エジプトの知恵を司る神。書記の守護者、時の管理人、楽器の開発者、創造神などとされ、王族、民間人問わず信仰された。
ギリシア神話のヘルメス神と同一視された。これが後に発展してヘルメス・トリスメギストスを生んだ。
また、ヘルメス思想では、エジプトの知恵はタロットに残されたと考えられたため、タロットはしばしば「トートの書」とも呼ばれた。
…ユリウス・カエサルがエジプトを征服した紀元前46年に、アレキサンドリアの暦学者ソシゲネスに命じてエジプト暦を改良した暦を
古代ローマに導入した。これをユリウス暦という。
グレゴリオ暦は、1582年にローマ教皇グレゴリウス13世がユリウス暦を改良して制定した暦法である。現行の太陽暦として世界各国で用いられている。
・・・・・
2月23日は、グレゴリオ暦で年始から54日目にあたり、年末まであと311日(閏年では312日)ある。(富士山の日)
11月7日は、グレゴリオ暦で年始から311日目(閏年では312日目)にあたり、年末まであと54日ある。
2月22日は、グレゴリオ暦で年始から53日目にあたり、年末まであと312日(閏年では313日)ある。
エジプトのアブ・シンベル神殿の奥に陽が届く日。(年2回。もう1日は10月22日)
11月8日は、グレゴリオ暦で年始から312日目(閏年では313日目)にあたり、年末まであと53日ある。(立冬。123日後が3.11)
2月21日、はグレゴリオ暦で年始から52日目にあたり、年末まであと313日(閏年では314日)ある。(1911年、改正日米通商航海条約調印)
11月9日、はグレゴリオ暦で年始から313日目(閏年では314日目)にあたり、年末まであと52日ある。
(太陽暦採用記念日 - 明治5年11月9日(旧暦)に由来)
・・・
10月22日は、グレゴリオ暦で年始から295日目(閏年では296日目)にあたり、年末まであと70日ある。
3月11日は、グレゴリオ暦で年始から70日目(閏年では71日目)にあたり、年末まであと295日ある。
628(1): 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:23:50.97 ID:JnUNQewD0(11/25)調 AAS
>>603>>609
安倍ぴょんに失礼
画像リンク
629(1): 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:24:05.66 ID:hh9+1V7O0(5/6)調 AAS
>>623
では民主を見限るのは早すぎたということだな
630: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:24:15.71 ID:4uxZ05ks0(1)調 AAS
>>1
そうそう。
太平洋戦争も日本は負けてないよね?w
631: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:25:04.07 ID:qYkuWpaSO携(5/8)調 AAS
ご都合主義で比率も出す数字も変える記事に騙される馬鹿チョンがマジで哀れだわ
632: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:25:20.78 ID:JnUNQewD0(12/25)調 AAS
>>618
こんな感じ?
画像リンク
画像リンク
画像リンク
633(2): 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:25:20.90 ID:vIL5RvrqO携(2/2)調 AAS
>>617
ネトウヨは実態わかってないバカだからな
前エンゲル係数上がって安倍の成果だって自慢してたのいたけどw
634: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:25:26.18 ID:tAnut3Zs0(4/4)調 AAS
>>614
政府が口出しって、労働基準法や最低賃金もない資本主義国ってあるのか。
635: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:25:31.43 ID:9H2uKvnG0(2/3)調 AA×
636(1): 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:25:32.39 ID:nu/TwOy00(2/15)調 AAS
前回の「史上最長の好景気」とやらも好景気の果実は企業が独り占めし
国民が果実を味わう前に「不景気来たのでお前らに分ける果実はありません」といわれたわけだが
「史上最長の好景気」ですらそうなのに大企業優先の経済対策で
国民に果実が回ってくる日は来るのだろうか?
637: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:25:33.40 ID:6+o16laf0(1/11)調 AAS
>>1
10%増税で2%達成するよ。
年率2%のマイナスをなwww
安倍、お前地獄で、橋龍が待ってるから、覚悟しておいたほうがいいぞ。彼の最後の言葉は、俺は財務官僚に騙されただったかなwwe
638: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:26:10.66 ID:JnUNQewD0(13/25)調 AAS
>>633
エンゲルさんは伝説になったな
639(1): 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:26:33.67 ID:IAWoGuHg0(13/26)調 AAS
>>629
うん。国民にも覚悟が足りなかった。
大体自民の20年に及ぶ失政の後でかつ震災もあって、
たった3年で結果を出すなんて不可能なんだよ。
震災もリーマンもない下痢政権を3年やってこのざまなんだから。
640: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:26:45.82 ID:MMql6tKa0(12/15)調 AAS
>>613
何を言ってるのか意味が分からんが。
日銀は2%の物価上昇を目指してるだけだろ。
なぜ、それを放棄しなきゃならんのだ?
641: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:26:45.91 ID:753zBKOn0(11/14)調 AAS
>>633
馬鹿の一つ覚えに株価が上がって儲かる!とか言うが
購入単価上がってるから利ざや抜く短期や中期も長期も高掴みだから損じゃんwっていったら
ミンスガーとか言い始めてワロタ
642(1): 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:26:47.38 ID:5FuOah0b0(28/43)調 AAS
日銀は独立性があるわけだ
いったん指名されたら、総理でもクビにはできない
これはなにを意味するかっていうと
総理大臣が安倍みたいな知的障害でもジンバブエのムガベみたいなので
とにかく物価安定は絶対に守れということですよ
黒田はあっさりその日銀の唯一の仕事を放棄した
市場最低の日銀総裁
643(1): 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:26:51.73 ID:tNC0dJnx0(1/3)調 AAS
>>440
物価安定で物価上昇率2%はないw
前者は白川、後者が黒田!
644: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:27:14.69 ID:9H2uKvnG0(3/3)調 AA×
645(1): 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:27:15.79 ID:VRKnqZ3Q0(2/4)調 AAS
>>624
マネタリーベースを倍にしたのにまるで経済の活性化に寄与してないからな
金が回らず、上級国民のところで止まってる
その上マイナス金利政策だから、実際のところ政府もその現状を認識している
646: 名無し募集中。。。 2016/03/08(火) 21:28:11.17 ID:IDuewfJM0(1/10)調 AAS
>>1
いつ携帯電話の料金は安くなるんだアベシンゾー
なにが安部首相のおかげで携帯電話料金が安くなるだよ(笑)
結局1ギガの新料金プランが出来ただけじゃんそれ意味ないだろ(笑)
アベシンゾーはいつもこれ(笑)
なんか言っても何も出来ない
鳩山の普天間県外移設と一緒
647(2): 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:28:24.57 ID:JnUNQewD0(14/25)調 AAS
>>636
アベノミクスの果実は安倍首相にだけ見える幻影かもしれん
好循環着実に回り、四半世紀ぶりの良好な経済状況=安倍首相
外部リンク:jp.reuters.com
648: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:28:27.01 ID:5FuOah0b0(29/43)調 AAS
物価上昇、賃金下落のトレンドってのは物価安定じゃないから
悪性インフレだから
インフレ目標が2パーセントだとか関係ないから
物価が安定しないなら、安定を先にはかるのが日銀の仕事
649(2): 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:28:35.64 ID:qYkuWpaSO携(6/8)調 AAS
馬鹿チョンの脳内は、去年は中国ショックも中規模災害もない並行世界にいるよな
650: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:28:53.03 ID:ci0BQWJH0(10/13)調 AAS
>>623
日本の学生やビジネスマンとは
政治という諸集団の権力作用の調整など
深い話ができない、て人も多いとか
びっくりしたのが公共代行権が
ここまで荒んで興味がないとか一体
どうしてとか。
シールズネガキャンとか
まあ主権者が声をあげてるのに
やっぱあーここが変だよ日本人とか
651: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:29:25.92 ID:753zBKOn0(12/14)調 AAS
>>645
資格だの語学習得だのは当然として
北斗神拳とかクロスボウの作り方でも覚えた方が良いかもしれんってレベルだしな今の経済状況w
652: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:29:30.35 ID:6+o16laf0(2/11)調 AAS
そもそも、数年で倍の増税しておいてただで済むわけないだろwwwこの国完全に落ち目で売り物がないのにww
おまけに内需を政府が率先して破壊。橋龍が増税したパーセントって2%だからねwwwそれで失われた20年になった。
経済や財政ってのは姑息な手を使っても絶対に回復しない。地道に経済基盤と需要を出すための努力でしかな。
653(4): 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:29:32.31 ID:MMql6tKa0(13/15)調 AAS
>>643
お前が無いと断言してもさ、
世界中の金融のプロが物価安定のために
物価上昇率2%を目指してるのなら、
それなりの意味はあるんじゃね?
君が金融博士君なら、多少は耳を傾けてもいいけどさ。
第一の理由は、消費者物価指数の特性、すなわち、
消費者物価指数には、上方バイアス、つまり、
指数の上昇率が高めになる傾向があるということです。
第二に、景気が大きく悪化した場合にも金融政策の対応力を
維持するために、ある程度の物価上昇率を確保しておく方が良いという、
「のりしろ」と呼ばれる考え方です。
第三に、こうした考え方は、主要国の中央銀行の間では広く共有されており、
多くの中央銀行が「2%」の物価上昇率を目標とする政策運営を行っていることです。
つまり、「2%」は、「グローバル・スタンダード」になっているということです。
654(1): 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:29:52.31 ID:IAWoGuHg0(14/26)調 AAS
>>642
次の総裁は財務省から出さずに日銀プロパーにして逃げるなあいつら。
655(1): 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:30:08.78 ID:gLGsgmN5O携(10/15)調 AAS
>>649
勝共脳ですかね
656: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:30:11.35 ID:u1DiZS9L0(1)調 AAS
日本人男性のみなさん、それでもあなたは安倍首相を支持しますか!?
男性差別を平気で行う、フェミニスト安倍を本当に支持するのですか!?
・老人だけが儲けられる社会(3万円支給決定)
・女性だけが輝ける社会(男性差別、女性優遇満載の女性活躍推進法4月スタート)
・移民だけが優遇される社会(法整備中)
経済的に苦しく自殺にまで迫られるのは、圧倒的に男性が多いのに、完全に見殺し!
日本男児よ、俺達を見殺しにする安倍にNOを付きつけろ!
657(1): 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:30:11.73 ID:Mse+rS7n0(1/2)調 AAS
これからどうしよう
まだ23なのに…
658(2): 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:30:42.72 ID:iV7DfN7f0(5/6)調 AAS
>>618
その前から実質GDPは伸び悩んでいるようなのだが。
The darkest hour is always just before the dawn.(夜明け前が一番暗い)とか
いうようだが、いずれは夜が明けると思うから期待しながら我慢して待っている。
俺自身は今のところ安倍支持だが、一般的にはそろそろ我慢の限界がきているの
ではないかということを理解してもらった方がよいのではないかと思われ。
659(1): 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:30:56.56 ID:BP2QkdXH0(1)調 AAS
ネトウヨ「GDPはブサヨ。」
660: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:31:15.35 ID:nu/TwOy00(3/15)調 AAS
>>649
中国がーといったところで
それはそれで「通貨安で輸出伸ばして日本経済を外需頼りにする」という
アベノミクスが間違ってる、ということにしかならんが・・・
661: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:31:20.69 ID:Y1SBC8as0(1/6)調 AAS
大成功ニダ
さすが俺達の安倍ちゃんニダ
662(1): 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:31:31.89 ID:IAWoGuHg0(15/26)調 AAS
>>657
海外移住は?
663(5): 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:31:34.80 ID:HCzjbLzb0(1)調 AAS
最近ネトサポがキレ気味で狂ったようにミンス攻撃している
twitterあたりでも暴れているが賛同者も少なくて焦っているのがよくわかる
支持率も低下してきたし、安倍政権もそろそろ末期だと信じたいが
なんかサプライズ用意してるような気もするんだよなあ
664: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:31:37.47 ID:JnUNQewD0(15/25)調 AAS
日本人の平均年齢は47才
通貨安政策で貯金の価値を下げられても投資やギャンブルをするわけもなく、ひたすら消費を減らしてやり過ごそうとするだけ
政権なんて数年もたない
665: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:31:56.71 ID:kdS5wz2L0(2/2)調 AAS
最近のネトウヨマニュアル
ネトウヨ「前ミンス政権のせいで、アベノミクスが失敗した」 ←new!!!
666(1): 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:32:08.33 ID:6+o16laf0(3/11)調 AAS
>>639
馬鹿の考えだろwww競馬場で一発逆転狙ってる酔いどれ親父じゃあるまいし。
20年掛かってこのザマなら同じ時間死ぬ思いしないと元には戻れないよ。しかし官僚にはその気はないようだwww
完全に腐敗しきってる。
で、挙句には劇薬つかってこのザマ。競馬ですって、サラ金借りてまた競馬につっこむアホの思考。
667(2): 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:32:13.92 ID:VRKnqZ3Q0(3/4)調 AAS
>>658
小泉改革の頃にも言ってたよな、夜明け前が一番暗いとか
668(1): 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:32:40.42 ID:6+o16laf0(4/11)調 AAS
>>647
いい脳神経外科紹介してやれよ。
669: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:33:03.14 ID:JnUNQewD0(16/25)調 AAS
>>653
アホの安倍首相はスタンダードすらできないのか
低学歴の無能を首相にするもんじゃないな
おかげでスタグフレーションになっちゃた
670: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:33:12.06 ID:W/2sL3sM0(1)調 AAS
公務員安月給・大型スーパー廃止・派遣屋廃止
これをすぐやれ。
地方経済は、特にど田舎は金欠でガタカダ。
671: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:33:26.42 ID:RVl2Rz9D0(1/2)調 AAS
>>663
消費税増税の延期でないの?
>サプライズ
サプライズでもなんでもないってのはさておき・・・。
672: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:33:31.22 ID:tjRlXRgK0(1/9)調 AAS
ポイントはココ!
1.金融緩和物価高・非正規拡大で家計の貧困化→個人消費大幅減
2.世界景気停滞で輸出減
3.1,2にもかかわらず経団連が無理やり設備投資を上げて政権を守っている
4.でも在庫が積みあがってGDPプラス修正(在庫も生産分として計算される)
673: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:33:51.50 ID:R9kExBu/0(1)調 AAS
どんな精神勝利法だよ
もはやカルトだな
674(1): 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:34:01.48 ID:JnUNQewD0(17/25)調 AAS
>>668
残念だが死んでも治らない不治の病だ
675: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:34:07.69 ID:E/xG3vWc0(1)調 AAS
もう絶対浪費は辞めるは
676: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:34:29.10 ID:5FuOah0b0(30/43)調 AAS
安倍黒田が3年前に言ってたように、GDPプラス、賃金プラスなら物価インフレ2パーセントでも誰も物価に苦労してないから物価安定なわけだが
現実は物価だけプラスであとマイナスなんだから、物価で国民は苦労してることが数字で出ている
これの対策をとらずに物価インフレ目標だけの執着するのは、そもそもの日銀の仕事の放棄に他ならない
黒田はこの責任をとって自分で辞職すべき
677: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:34:31.62 ID:VRKnqZ3Q0(4/4)調 AAS
>>663
サプライズ
消費税12%
678(1): 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:34:35.55 ID:qYkuWpaSO携(7/8)調 AAS
>>655
共産主義のシンパが経済論出しても誰も評価はしないし、経済論とすら認めないだろう
共産主義の経済(笑)論が認められ成功した事例なんざないからなww
679(1): 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:34:50.58 ID:IAWoGuHg0(16/26)調 AAS
>>666
俺も随分選挙の時に書いたんだけど、チョンチョン言われて終わっちゃった。
自民は20年失敗を続けた政党だから、こいつらだけは権力から遠ざけないとダメだよ。
なんたって「成功する方法」を知らないのだから。
680(1): 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:35:24.84 ID:Y1SBC8as0(2/6)調 AAS
>>628
素晴らしい成果ニダ
このまま消費増税して来年もGDPマイナスにするニダ
税収が下がるほどに公務員は困るニダ
681: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:35:31.59 ID:Do9P4Tzg0(3/7)調 AAS
>>654
審議委員は安倍・黒田一派だらけにして責任はそいつに丸投げかw
682: 名無しさん@1周年 2016/03/08(火) 21:35:40.39 ID:6+o16laf0(5/11)調 AAS
>>667
そもそも、商店街の八百屋がイオンにやられて潰れかけてる状態が今の日本。売り物はない。
そういう状況なのに金融金融言ってるのが日銀。
需要ない八百屋に金貸しても借りる余地もなければ、イオンに勝てるような商品もない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 320 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.244s*