[過去ログ] 【大統領選】トランプ氏、日本に米軍駐留経費の負担増を求める 「日本にもっと金を払わせたい」 ★5 [無断転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(18): 海江田三郎 ★ 2016/02/27(土) 20:52:21.84 ID:CAP_USER(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp

【ワシントン=今井隆、ロサンゼルス=田原徳容】テキサス州で25日開かれた米大統領選の共和党指名候補争いを
巡る第10回テレビ討論会では、首位の不動産王ドナルド・トランプ氏(69)がライバルから集中砲火を浴びた。

 米紙ワシントン・ポストなどのメディアも激しい批判を始めたが、序盤戦最大のヤマ場、3月1日の「スーパーチューズデー」
でトランプ氏の優位は変わらず、「攻撃開始が遅すぎた」(ウォール・ストリート・ジャーナル紙)との分析も少なくない。

 討論会でトランプ氏は「日本、韓国などを守ることなどできない」として、米軍駐留経費の負担増を求めると主張。
マルコ・ルビオ上院議員(44)が、日本も一部負担していると説明し、
「米国がいなくなれば日韓は核兵器保有国になるだろう」と疑問を投げかけると、
トランプ氏は「いなくなるなんて言っていない。(日本などに)もっと金を払わせたいんだ」と語気を強めた。

前スレ
2chスレ:newsplus
875: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:01:25.28 ID:6d1xH7xg0(2/2)調 AAS
>>857
安倍がしてる事はむしろ逆だぞw
米軍無しには何も出来ない自衛隊にしようとしてるのが安倍政権だからね
本当に自主防衛を目指すなら、安倍を排除しないと手遅れになるぞw
米軍と自衛隊の統合が安倍政権の目指す目標だからなw
876: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:01:26.25 ID:zPugZrD20(6/7)調 AAS
同様にドイツ、韓国にも安全保障無賃乗車みたいなこと言ってるからな

トランプはブレてない

さっさと米軍に帰ってもらって
核武装はもちろん日本人の兵隊増やそうぜ
877
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:01:33.75 ID:7rvoqgr90(2/2)調 AAS
福島原発の放射の水あるでしょ?
あれを容器に詰め込めばいいの
1000発ぐらいの汚染水兵器の出来上がり
878: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:01:40.93 ID:+IIQyFJX0(1)調 AAS
3Mジャパンとか西友とかは、株式を公開して、株主に利益を還元させるべき。
879: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:01:42.94 ID:ZslvrK0m0(2/3)調 AAS
>>829
ヒラリーは日本を叩いて中国にはポチする最悪な奴だぞ
それなら日本中国両方を叩くトランプの方がマシ
金や貢ぎもの次第で話が分かるのもおそらくトランプのほう(五輪やFIFAの選考委員と同じタイプ)
880
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:02:01.87 ID:uCyZwsdP0(1/8)調 AAS
>>855
イギリス、フランスは白人国家
日本は有色人種

人種の壁を無視しちゃ駄目だよ
881
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:02:02.07 ID:aTNOkER10(7/9)調 AAS
>>861
だから核抑止力なんて無意味に近いんだよ。
現代で全面戦争なんかいきなり起きる可能性なんか限りなく低いし。
882: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:02:06.52 ID:c9klnYdH0(1)調 AAS
な、なんも言えねえニダ
883: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:02:13.29 ID:12UoXJbd0(7/9)調 AAS
まさか共和党の最有力大統領候補が日本のネトウヨに厳しい現実を突きつけるとはなぁ
誰にとっても予想外の展開だな
トランプは賢いのかもしれんな散々馬鹿にされてきたけど
884: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:02:44.38 ID:3LYPwmgd0(1)調 AAS
ネトウヨもそのうち兵隊さんかぁー
885: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:02:56.18 ID:ir7BJkIM0(8/9)調 AAS
まあ核武装前に自前でGPS衛星を沢山打ち上げるのが先だがな
886: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:03:14.90 ID:MRf4xkcEO携(64/69)調 AAS
独立国を維持するというのは、単に武力云々じゃなくて、心の持ちようの方が大事だ。
それがないのに武装したのがイラク。
887: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:03:16.35 ID:nc3H4IpS0(5/5)調 AAS
>>871
アメリカには一億人超えてる州はないんだよw
この意味分かる?

そこから勉強して出直して来なwww
888: 英勲肉豆腐 2016/02/27(土) 23:03:23.01 ID:yTZid2Hs0(24/27)調 AAS
>>865
その場合、構成国はどーなるのかな?仮想敵国は?
ASEAN+日台かな?
コレに韓国を含ませると病的に日本に反対して機能しなくなるし。
889
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:03:30.85 ID:YIG1NHVc0(17/19)調 AAS
>>880
白人じゃない日本は、もっと頑張って核武装だな。
890: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:03:32.90 ID:a/153BPD0(14/14)調 AAS
>>868
ルビオに勝つ確率が8割、ヒラリーに勝つ確率が8割。しめて64%ってとこやね。
891
(2): 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:03:37.68 ID:KXek6yv80(4/5)調 AAS
トランプはわざとバカを煽ってるだけでしょ。
あの人は元は民主支持だよ
892: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:03:47.00 ID:7AZFRSR60(2/2)調 AAS
トランプが大統領になれば、日本は簡単に核武装できる。
彼は容認派だからな。
中国の我儘は絶対許さんから。
国連は機能しないし、国際司法裁判所もまるでダメ。
中国の態度次第だな。
日米:中が本気で争えば、まずケガ程度ではすまないな。
あ〜、怖ろしや。
893: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:03:47.03 ID:xCM7r0//0(2/2)調 AAS
アメリカに基地の土地使用料を10兆円くらい求めるべきではないの?
日本に敵意を持っている国の嫌悪施設の使用料としてはそれでも安い物だ。
894: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:03:49.53 ID:WTfE4T0s0(1)調 AAS
>>829

トンネルビジョンなんて日本のカスゴミ鵜呑みにしてる人だけだよ
895
(2): 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:03:51.10 ID:KAK6vCoq0(7/9)調 AAS
>>855
あまり孤立するのもまずい。日本は核を持たないから孤立できないよ。個別自衛権ではピカドン落とされてジエンド。それならお花畑平和主義の方がまだマシかも。。
896: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:04:05.73 ID:aTNOkER10(8/9)調 AAS
今の自衛隊には敵基地攻撃能力すらまともにないのに勇ましいことですな(プゲラ
897: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:04:28.34 ID:qDk6GiyW0(7/7)調 AAS
>>603

核爆発しなくても、核兵器は使えるんだがvw
敵国の人口集中都市の上で、プルトニウムなどの微小粉末をばら撒けばどうなるかな?
想像してみよう!
898: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:04:31.24 ID:MRf4xkcEO携(65/69)調 AAS
>>737
プーチンは喋らないと思うよw
899: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:04:37.15 ID:wOjtHuiD0(7/8)調 AAS
北方領土にロシア軍基地を残して、日本にするのもありだ
アメリカは許さいだろけど
900
(3): 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:04:37.94 ID:OSUbu+Ng0(1)調 AAS
よくわからないけどなんでここまで日本吊し上げられるの?なんかやったっけ?w
少なくともここまで敵視されるような筋合いないよね?
901
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:05:16.67 ID:uCyZwsdP0(2/8)調 AAS
>>889
アメリカが嫌がる
ましてトランプだったらもっと嫌がる
902
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:05:36.51 ID:YIG1NHVc0(18/19)調 AAS
>>895
なんで日本だけ孤立?
アメリカがあてにならないから自前でやるだけだよ。
903: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:05:40.90 ID:97j+SufR0(3/3)調 AAS
>>180
>日本がアメリカレベルの核大国になれば、アメリカは下手に日本を扱えなくなるだろw
>ばっかかお前

アメリカレベルの核大国になる方法が問題。
「たら」「れば」なら何とでも言えるwwwwwww
904
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:05:43.20 ID:xiVvWAWE0(6/7)調 AAS
>>881
核を背景に恫喝外交されるとか
じゃあこっちにも核あるよとう外交交渉ができる
905: 憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ 2016/02/27(土) 23:05:48.80 ID:+mNnW66l0(10/10)調 AAS
在日朝鮮人滞在費 >>>>>> 在日米軍駐留費 >>19

仮に米軍駐留費が倍増しても、米軍撤退よりは遥かに安上がり >>19

まずは憲法の改正で、税金を食いつぶしてる在日の人権を制限することが必要-
906
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:06:17.51 ID:6IPZarcg0(5/5)調 AAS
>>900
トランプの場合はまず円安誘導に代表されるように経済での恨みが第一だからね
日本がアメリカ市場から手を引いてフォードやマクドナルドをバンバン買えば満足はするだろう
907: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:06:22.15 ID:uCyZwsdP0(3/8)調 AAS
>>737
トランプは超絶親露だよ
908: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:06:24.02 ID:TjzUdceB0(1/4)調 AAS
思いやりを要求www
909: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:06:26.81 ID:/P+gqHDh0(2/2)調 AAS
>>900
全方位に大してこの調子
別に日本に大して特別て訳じゃない
910: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:06:27.08 ID:N6rOEKLA0(1)調 AAS
安上がりにしたかったら核置いときゃいいだろ
911: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:06:30.04 ID:Z1QC042H0(5/6)調 AAS
>>900
日本企業が米国で儲けている
912
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:06:30.48 ID:aTNOkER10(9/9)調 AAS
>>904
それは幻想なんだよ。
フォークランド紛争がそれ示している。
913: 英勲肉豆腐 2016/02/27(土) 23:06:47.20 ID:yTZid2Hs0(25/27)調 AAS
>>895
基本的に日本はどーやっても孤立する。他の国と異質すぎるの♪
だから核武装♪
914
(2): 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:06:48.46 ID:p7Ustcl10(1/2)調 AAS
>>1

今回の公開討論面白かったな
お互いの黒歴史の暴露&中傷合戦で司会者が呆れてたわw

が、こういう「討論」を見ると日本の政治家がどんなに頑張っても
欧米の政治家には勝てないのが良く分かる
あいつらホント口が減らないというかああ言えば上祐というか
絶対に言い負けないし、黙らないし、謝らない
手を使わず殴り合いをしてるようなもの
915: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:06:56.66 ID:KzTrozic0(1)調 AAS
オバマのうちにアメリカ巻き込んで中国と戦争したほうがいいな
916: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:07:10.29 ID:TjzUdceB0(2/4)調 AAS
イロモノ勢はこれだから困る。
917: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:07:10.55 ID:Yf1Hv63U0(1)調 AAS
>>877
安心安全
日本の線量は京城より低いってネトウヨがよく連呼してるが
918: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:07:11.84 ID:hGraKdoJ0(2/2)調 AAS
核武装は極論だけど
トランプの言う思いやり予算UPは不可能ではない
だが安保条約の改正は前提条件になる
参戦について「米議会の承認」を外すことだ
これは米国内で猛反発が予想されるから成立しないだろうね
日本人の為に白人が死ぬ訳ない
919: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:07:14.93 ID:6IJd/Ubl0(3/3)調 AAS
トランプは
秘密結社のミクロコスモス マクロコスモス アルカナ タロットカードと11のフリーメーソンの会員でアメリカ人ではない
バックにアメリカ国旗もしょっていない
まだクリントン夫コイン持ちの鎖つながれのほうがピンボケアメリか国旗をしょってたかも
920: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:07:34.20 ID:YIG1NHVc0(19/19)調 AAS
>>901
アメリカ:ずっと奴隷でいろよ。
日本:断る。
921: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:07:49.70 ID:KAK6vCoq0(8/9)調 AAS
>>902
周りに核を持つ友好国はアメリカしかいないし。
922: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:07:54.24 ID:XulQc+Lp0(1)調 AAS
今でさえ相当払ってるんだから
そういうこと言うならアメリカに遠慮なく核持てる流れになるなw
923: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:08:01.94 ID:ir7BJkIM0(9/9)調 AAS
誰が次期アメリカ大統領になっても内向きは確定している

TPPが要らないという事は環太平洋は切るということ

少しはお花畑から出て外を見ろ
924: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:08:04.26 ID:t30lhc8J0(5/6)調 AAS
>>871
ある意味、軍事的には良い意見だと思うが
人口3億の米国に1億の日本が乗っちゃうと
日系米国人大統領が誕生してしまうかもしれないからアメリカがウンと言わないよね
925: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:08:05.08 ID:r2mXfbo+0(1)調 AAS
普段日本の負担ガーとか言ってるブサヨが喜んでるな
右翼叩くためなら主張なんて捨て去るゴミどもだわ
926
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:08:05.52 ID:uCyZwsdP0(4/8)調 AAS
アメリカとロシアは同じ白人国家だから交渉が可能

アメリカとロシアの友好関係は世界平和に大きく貢献すると
トランプが言ってた
927: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:08:05.97 ID:MRf4xkcEO携(66/69)調 AAS
>>770
日本をアメリカは押さえなきゃならない理由がある
928: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:08:10.51 ID:G4c+PKq30(1)調 AAS
日本が終わるかは知らんがアメリカは死ねそうだな。
929: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:08:10.84 ID:jUTBxUAl0(4/5)調 AAS
>>864
> 実際に、米軍は日本に、核弾頭の提供を申し出たことがある。

ねーから。
幸福信者の妄想なんかにだまされるなよw
930: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:08:27.43 ID:OKRgmah/0(1)調 AAS
米軍要らないぐらいの軍隊持てればいなくなっていいけどそんな金ないよな・・・
消費税20%とかごめんだわ
931: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:08:28.81 ID:HyCVu2YW0(12/12)調 AAS
核抑止力が無いって人がいるけどさ、あるよ。
イギリスはいざとなったら核を使ったろう。
なんでフォークランド紛争の例だけで抑止力がないとか言えるのか理解できない。
932: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:08:49.67 ID:tEFnu4650(1)調 AAS
なら、在日米軍の指揮権寄越せって。
933
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:08:51.95 ID:TjzUdceB0(3/4)調 AAS
>マルコ・ルビオ上院議員(44)が、
>日本も一部負担していると説明し、
>「米国がいなくなれば日韓は核兵器保有国になるだろう」と疑問を投げかけると、

こいつのほうがよほど現実を見ているな。
934: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:08:52.43 ID:k9uLtwT50(1)調 AAS
日本には本当の意味での味方がいないんだよなぁ
935: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:08:58.61 ID:xiVvWAWE0(7/7)調 AAS
>>912
いやアルゼンチンが核持ってたら
イギリスは強硬的な軍事作戦してないね
936: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:09:06.14 ID:B9xevc/U0(1)調 AAS
>>99
もはや、政府転覆しか、ぬぁい!
937: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:09:20.84 ID:nc8pSbPB0(1/2)調 AAS
今時戦争なんてあるはずねーだろ
隣国のアメリカ、中国、ロシア、北朝鮮全て核武装国、アメリカすら核武装国と戦争などしない
軍隊なんて今更使うところないよ
938
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:09:42.32 ID:ZslvrK0m0(3/3)調 AAS
>>926
まあ日本はロシアとは仲良くしたいくらいだしアメリカがロシアと仲良くなってくれるのは全然OKだけどな
最悪なのがアメリカが中国のポチになるパターン ヒラリーだとそれが不可避コース
939: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:09:42.96 ID:rOwMr1e10(6/6)調 AAS
>>906
つっても金融緩和で通貨安誘導はバーナンキの時に散々やった癖に文句言ってやがるからな
傲慢なクソヤンキーを体現してるわトランプは
940: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:09:52.36 ID:31fB+RQT0(1/2)調 AAS
日本は2000億毎年払ってる。
最近韓国に派遣されたF-22は沖縄の基地から出ている。
つまり日本の金と沖縄県民の基地負担で、韓国の防衛がなされている訳で、
これは以前から不公平だと思ってたから変えるべき。
韓国も毎年少なくとも1000億は払えばいい。
そうすれば日本の負担も経るし、受益者負担の観点でもフェアになる。
941
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:09:54.76 ID:XdU8rxwU0(1)調 AAS
なんかアメリカの大統領戦みてるとさ
アメリカの性質は70年前と何も変わってないなと思うわ
942: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:10:01.31 ID:FsekKFit0(1)調 AAS
これは任期で増すわ
943
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:10:17.20 ID:wroYZQa80(1/2)調 AAS
>>1
なぜかトランプが2chでも人気だけど
トランプが大統領になったら、日本にとってもっとも害悪になる人物だということが
この発言でもわかるよね?
944: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:10:33.46 ID:6kmeA6Kw0(37/39)調 AAS
>>933
でも米国民には日本は身近じゃないからピンと来ないわけよね
暮らしを良くしてくれそうな議員を支持する
945: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:10:49.66 ID:/OqujCTK0(3/6)調 AAS
日本どうのこうのよりもトランプのXデーの方が近そうだよなw
946
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:10:55.01 ID:MRf4xkcEO携(67/69)調 AAS
>>801
アメリカ人かww
947
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:10:56.37 ID:12UoXJbd0(8/9)調 AAS
>>891
インタビューで自分で元民主党員だったって言ってたからな
それがどうしたの?人間歳をとれば皆だんだん保守的なるのが自然な流れだろ?みたいなフォローもしててビビったわw
言われたら3倍ぐらい言い返すとはこのことかと思ったよねw
948: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:11:01.33 ID:fl1xQBPc0(1)調 AAS
>>1
だったら俺らの軍備全部ぶっ壊すんじゃねえよ。
949: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:11:40.97 ID:7zAqWtYl0(1)調 AAS
出てけ
その上で核武装する
以上
950: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:11:54.17 ID:rt5h0BjV0(2/2)調 AAS
一度でも言い値に応じたらきりがない、性質の悪いチンピラにしか見えんな
951: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:11:58.74 ID:GqLFygXm0(6/7)調 AAS
人道支援で北から核買ってやれよ、民衆大変なんだろあそこ
全部買ったら北朝鮮に核無くなって全世界めでたしめでたしw
952: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:11:59.33 ID:TjzUdceB0(4/4)調 AAS
>>943
トランプ支持の池沼連中には 

現実性のないビッグマウスが心地よいんだよ。
953
(2): 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:12:02.04 ID:KXek6yv80(5/5)調 AAS
だからにほんは核持てねーって。アメリカが許さないし、アメリカが撤退しても日本の好きにはさせれくれない
954
(1): 英勲肉豆腐 2016/02/27(土) 23:12:08.67 ID:yTZid2Hs0(26/27)調 AAS
>>938
ロシアと友好?無理無理。
ロシア人個人は大雑把で気のいい奴が多いけど、国家となると隷属か敵対の二択だから。
955: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:12:29.52 ID:EOTA8Nl10(1)調 AAS
在日朝鮮人あわれ(笑)
956: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:12:35.28 ID:TJ0K9e1e0(1)調 AAS
show the flag
957: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:12:38.13 ID:12UoXJbd0(9/9)調 AAS
>>914
黙ったら負けを認めたことになるからなw
958
(2): 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:12:43.40 ID:6kmeA6Kw0(38/39)調 AAS
>>954
>ロシア人個人は大雑把で気のいい奴が多いけど、国家となると隷属か敵対の二択だから。

アジア的気質だね
日本も同じ、、、
959: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:13:13.64 ID:jUTBxUAl0(5/5)調 AAS
>>914
だって記者からの質問事項を事前に提出させて、問題のないもの
以外は指名しないなんてことが当たり前の様に行われている国だぜ、日本はさ。

で、話の流れから政治家が話した内容に対して当然の質問が出て
それが都合が悪いものだと「事前に通告していない!」と逆ギレして
質問を打ち切っても何の問題にもならない。
そりゃおバカな坊ちゃんが首相にもなれるさ。
960: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:13:24.13 ID:/OqujCTK0(4/6)調 AAS
>>953
しるかよw
ロシアから原子力潜水艦ごと買うわwww
961
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:14:15.41 ID:MRf4xkcEO携(68/69)調 AAS
>>822
問題は、その時の米軍が一ミリも動かなかったことだ
962: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:14:22.57 ID:uCyZwsdP0(5/8)調 AAS
>>953
アメリカの安全保障を考えると
アメリカが日本から撤退するメリットがない
963: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:14:24.00 ID:W9oDgxUe0(2/2)調 AAS
>>941
70年前というより黒船の頃とか、東方見聞録の頃からじゃね?
964: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:14:28.80 ID:p7Ustcl10(2/2)調 AAS
撤退候補の一人ニュージャージー州元知事のクリス・クリスティもトランプ支持に回ったし

来週火曜日のスーパーチューズデーで圧勝したら、一気に行くかも知れんね
965
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:14:42.96 ID:Z1QC042H0(6/6)調 AAS
お前らが好きにいっても
日本の政治家は国民の負担で
自分の地位が安泰なら金でもなにでも
ポイと払うぜ、口先安倍チョンの様にな
966: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:15:19.95 ID:UU1Ud9r9O携(1/2)調 AAS
>>946
日本が攻撃されたら義勇兵になって秋葉原を護る!!

って言ってた在日米軍の兵士がいてだなぁ
967: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:15:20.50 ID:tXAWBGzD0(1)調 AAS
日本も核武装すれば良い
968: 英勲肉豆腐 2016/02/27(土) 23:15:21.19 ID:yTZid2Hs0(27/27)調 AAS
>>958
個人同士の付き合いならどの国の人間でも基本イイ人なのよ。
支那人ですら。
ただし例外があって、想像通りのあの連中。
あいつら全員サイコパスだな。良心っつーものを感じない。
969: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:15:36.11 ID:uCyZwsdP0(6/8)調 AAS
>>961
動くメリットが皆無だもんな
970
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:15:52.02 ID:zPugZrD20(7/7)調 AAS
・オーストラリア軍
兵力5万数千人
戦車59両、装甲車1312両、野戦砲50門、
戦闘機95機、輸送機30機、
フリゲート12隻、哨戒艇14隻、
潜水艦6隻、揚陸艦艇12隻、

・日本の自衛隊
兵力26万人→22万人
戦車1200両→400両、装甲車1000両、自走砲/野戦砲900門→400門、
戦闘機360機→260機、輸送機40機、
ヘリコプター空母2隻、護衛艦55隻→46隻、ミサイル艇6隻、
潜水艦16隻→22隻、輸送艦艇13隻

どうみてもすでに軍事大国です、本当にありがとうございました
971: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:16:23.96 ID:Fx8+gyX50(1)調 AAS
戦後こんだけポチってやってんのに所詮毛唐の意識なんてこんなもんだよなw
972: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:16:41.06 ID:KAK6vCoq0(9/9)調 AAS
ただえさえ中国が軍事力を増強してるのにな。日本だけで、軍事力のバランスとるの無理でしょ?
973: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:16:47.03 ID:zG4DW5Gt0(1)調 AAS
やっぱりトランプは馬鹿だった。
974: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:17:02.74 ID:uCyZwsdP0(7/8)調 AAS
>>965
そりゃそうだ
払わないのなんて戦後日本の総理だと
角栄と鳩山くらいだろw
975: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:17:05.77 ID:8oHxPhgd0(1)調 AAS
>>970
オージーなんかと比べるなよ
日本にはすぐ隣にロシアと中国がいるんだぞ?
976
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:17:17.49 ID:t30lhc8J0(6/6)調 AAS
先日アメリカで行った世論調査(党派問わず)ではトランプ支持が63%だった
これみてアメリカ人も内向きなってきたんだなと感じたよ
977: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:17:57.91 ID:4Vk0uP7jO携(1)調 AAS
在日駐留米軍の給料以外は日本政府が負担してるのを知らんのか
基地で働いてる民間人の給料まで日本持ちだと言うのに
978: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:18:04.92 ID:MRf4xkcEO携(69/69)調 AAS
>>891ヒラリー一択を演出な
979: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:18:25.24 ID:yp7/7SK0O携(1)調 AAS
トランプだって金持ってるだろ、すぐに集るな
980
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:18:29.05 ID:GqLFygXm0(7/7)調 AAS
いいじゃないの軍拡出来るんだもの
トランプさまさまw
981: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:18:55.65 ID:31fB+RQT0(2/2)調 AAS
トランプ人気出るのは当たり前で、討論会で群を抜いて面白い。
982: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:19:02.50 ID:jkiK0V9w0(1)調 AAS
正直なところ、米国が安保を軽視するなら
日本も中国のヘゲモニーを受け入れる可能性はあるぞ
米国の経済もあくまで覇権国家として振る舞うことで成立してるから
日本が脱落して太平洋の西半分を失ったらどうなるかわからんのかな
983: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:19:23.18 ID:7NOUZWtq0(10/12)調 AAS
思いやり予算とかいって
ホストネーションサポートをたんまりやることを約束したのは
目白で門前払いの竹下
984: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:19:30.02 ID:uCyZwsdP0(8/8)調 AAS
>>976
トランプ支持が63%だった

ちょっと違うけどね
985: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:19:32.68 ID:DPaRbo5T0(2/2)調 AAS
いいんじゃない。 
ネトウヨ、ジャップは金を出せるけど
韓国人様はお金がないから米軍は韓国からは撤収ですね
986: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:19:57.37 ID:/OqujCTK0(5/6)調 AAS
トランプは底辺層に夢みさせて回収できるんか?
反動やべーぞ
987: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:20:09.31 ID:18tX4Dt8O携(1)調 AAS
>>1
安倍ぴょん「御意」
988: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:20:21.32 ID:wroYZQa80(2/2)調 AAS
>>980
は?日本政府が米軍を追い出して
自主防衛にはしるほど根性あるわけないだろ?
夢を見るな、夢をw
989: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:20:31.42 ID:nc8pSbPB0(2/2)調 AAS
ロシア、中国なんて核武装国で戦争など無理な上
敵対理由もないのに
敵視する理由もないわな
990: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:20:38.88 ID:7NOUZWtq0(11/12)調 AAS
竹下の孫とかいうなんかキモイのが
最近よくテレビででてるだろ
991: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:21:06.38 ID:euFIFBJI0(1)調 AAS
よろしい、ならば真珠湾攻撃だ
992: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:21:09.45 ID:bJvNbfvf0(1)調 AAS
中国共産党はアメリカの責任だろ
全部お前らがやれよ
993: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:21:11.95 ID:a1DhOSlKO携(1)調 AAS
日本にもっと払わせたいだと?
寝言はかつら取ってから言えや!
994
(1): 名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん©2ch.net [sagete] 2016/02/27(土) 23:21:17.34 ID:XPIVSZ500(1)調 AAS
>>958
冗談はよせよw
995: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:21:52.59 ID:6kmeA6Kw0(39/39)調 AAS
>>994
いやお前、内省が足りないぞ
996: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:22:04.86 ID:/OqujCTK0(6/6)調 AAS
桂じゃねーよ植毛だよ
997: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:22:07.89 ID:UU1Ud9r9O携(2/2)調 AAS
>>1
払えるかーボケー

出てけゴラァ

で、日本覚醒、寝てた金の烏が起き出すと。

それが一番、アメリカにとって恐怖だってこいつは理解してない。

軍事大国にならないようにアメ公がどれだけ日本を規制し、
また気を使ってきたか。
998: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:22:08.22 ID:JuFJydRM0(1)調 AAS
口だけトランプに

これから洗礼を浴びせてやろう

アメリカはもう終わり
999: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:22:30.27 ID:7NOUZWtq0(12/12)調 AAS
1000ならトランプさん大勝利
1000: 名無しさん@1周年 2016/02/27(土) 23:22:31.33 ID:wOjtHuiD0(8/8)調 AAS
日本報道だから対日がクローズアップされるけど
隣接してるメヒコが最標的だし、対中南米
具体的にキューバで動いてる訳だから
1001
(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.381s*