[過去ログ] 【ネット】かつての存在感を失った「2ちゃんねる」、ユーザーの減少・高齢化などで斜陽化★11 [無断転載禁止]©2ch.net (824レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
365: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 07:06:28.34 ID:itDLbBTl0(2/2)調 AAS
>>363
兵隊ではないが、引き上げ船の過酷さを書いていたじいさんがいた
366(3): 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 07:12:26.09 ID:AS0kBVSw0(1)調 AAS
ホントのバカが増えた 俺の感想
367: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 07:39:46.19 ID:W452PuHA0(2/4)調 AAS
小中学生みたいな書き込みも40代だよな。
あれじゃ就職できそうにない。
368: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 07:45:02.68 ID:Za4LqB8O0(1/2)調 AAS
↓の末路だろう
2ちゃんねるは巨大になった。原因として、公共メディアに載るよう
な数々の事件を扱った(起こした)事と、管理者自らが陣頭に立ち、
えへらえへらと楽しみながらも宣伝した事。そしてネットユーザーが
単純に増えたという事があげられる。
夏には6万、8万とアクセス数が伸び、2000年を迎える頃には、
なんと!1日平均40万アクセスを超えてしまった。
はたして・・・これを越えるサイトは存在するのか?未だに2chは
アングラ云々とぬかす輩がいるが、これはメジャーと言うのだ。
ま、掲示板のメジャー所って言うのも意味わからんが。
しかし・・・この2ちゃんねるは今までの匿名掲示板とは異なる方向
へと進む。訪問者が増えれば増えるほど、最悪な方向へ向かって行く。
匿名掲示板の面白さとは何か?――――そんなの人それぞれ。
こんな所で真面目な話しをしたがってる人はバカ。――――
糞ガキは喋んな。テメェらは自らの遊び場を自らが破壊してゆく癌細
胞のような存在だ。いつだってそうだ。流行こそ癌そのもの。
俺のお気に入り、パンク・ロックをファッションに変え、坂本龍一を
一時的な流行りものにしてしまい、匿名掲示板を聞きたくもねぇ私の
現状報告の場と、団地妻の井戸端会議以下の幼児雑談に変えた、何処
からともなくワンサカ集まって来るいつものあの野郎達だ。身近なお
祭り騒ぎには参加せずにはいられず、多様な価値観だの諸行無常をぬ
かすわりには何の精神も思想も持たず、それまで守られてきた大事な
大事な宝をあっさりとぶち壊し、ただ目の前にあるバカ騒ぎを刹那的
に楽しむだけの糞野郎共。
最後にやつらは言う。「未だにそんな事やってるの?」
369: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 07:57:01.50 ID:Za4LqB8O0(2/2)調 AAS
昔の2chって、表のサイトでは出せないようなボヤキや一発ネタを吐き捨てる
twitterというか、バカッター的な位置づけのサイトだったのに、
それがいつの間にか国内有数の議論の場として担がれているのはどういう皮肉なんだか
長文議論逝って良しとか言っていたユーザを当時の状態で連れてきたら
たぶん、サイト丸ごと乗っ取られた感覚に陥るよ
なのに、2chは議論の場として優秀とか言ってるのは2chに対する冒涜としか思えないけどなあ
370: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 07:58:12.92 ID:lZwj61B+0(1)調 AAS
年齢もウヨサヨもどうでもいいがごくたまに高度な議論スキル持ってる人が居るな。
自分の意見と違っても考える際の参考になる。
371: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 08:11:42.16 ID:W452PuHA0(3/4)調 AAS
2ちゃんって結局うんうんそうだねーってなれあいしたいやつらの集まりだから
高度な知識を持った人に勝てずに負け犬の遠吠えを吐いて逃げるパターンが多い事w
派遣法改正スレで世間は甘くないみたいな考えの人に対し誰も論破できず無双。
372(1): 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 08:20:26.00 ID:3Y/Rk5iE0(1)調 AAS
何を基準に2チャンネルの隆盛と衰退を論じてるのか不明だがもしそれが閲覧やレスの数のことなら
レスを増やした最大の要因は ”韓国”だろう
既存マスゴミがまったく触れられない嫌韓情報を扱えるのが2チャンだけだったからだ
安倍政権の発足で後は政権に任せて様子見ってのが今の気分でないかい?
もしレス数が衰退してるならそれはドデカイ燃料が無いからだよ
2チャン全体がマスゴミを頂点とする既存情報網の避難所みたいな面がある
嫌韓みたいに既存マスゴミが触れるわけに行かない何かがあれば再び爆発するだろ
それまでは趣味のレスでチマチマ遊んでればよい話
373: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 08:28:38.28 ID:myQ574Yc0(1)調 AAS
>>331
>iPhoneに替えたら2chmateが対応してないからくそ見辛くてしょうがない
見やすいアプリを知らないだけだろうな
374: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 08:30:30.66 ID:2DjWKR2f0(1)調 AAS
80じゃ戦争の実体験とかしとらんよw
375: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 08:30:40.87 ID:YaGDiGrm0(1)調 AAS
>>372
確かに北朝鮮の水爆実験wやミサイル発射の時はチャーハンネタが多かったな
んで、今は拉致被害者家族会の北朝鮮に対する反応が主役とみた
376: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 08:36:10.23 ID:E8e69w480(1)調 AAS
>>366
公務員が増えたのだ
377(1): 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 09:41:21.82 ID:ZSsSQB6p0(1/2)調 AAS
>>347
AAの衰退はニコやつべの隆盛と被る
さらに突き詰めると、Flashの衰退とも被る
Flash全盛期はまだまだブロバンの普及が弱く、容量節約のためにAAを盛り込んだネタが多かった
ニコやつべになるとAAがあまり使われなくなったので、その辺にも事情がありそう
378(1): 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 09:41:35.78 ID:BZJk0DXw0(1)調 AAS
民主政権が誕生した時から もうここは存在感なんて無かったろw
「なんだ、お前らぜんぜん影響力無いじゃん」って思ったよw
379: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 09:45:34.16 ID:9uECZCQi0(1)調 AAS
>>378
選挙の日はニコ動とYahoo!で忙しい
380(1): 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 10:05:47.62 ID:WVIkWGJ/0(1)調 AAS
>>366
これだね。ただし専門的なテーマの板には目的意識があって集まっているので面白かったりする。
だから、正確には馬鹿が増えたというより馬鹿と利口が分散化したんだろう。2ちゃん意外も含めて。
381(1): 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 10:17:29.72 ID:Z8yJdW1F0(1/5)調 AAS
最近の若者は面白いテレビ番組を知らなくてかわいそう
8時だよ全員集合や俺たちひょうきん族リアルタイムで見れないなんて
今の若者は何を楽しみに生きているんだろう…
って真顔で書き込むのが今の2ちゃんねらーのトレンドだゾ
50歳以下の人間じゃ出てこない発想の書き込みがどんどん出てくるゾ
382(1): 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 10:19:13.62 ID:aW/0lruy0(1/4)調 AAS
>>381
いまあれ見てもぜんぜん面白く感じない不思議
383: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 10:31:16.83 ID:eqnfxvFx0(2/3)調 AAS
30年前は前日のテレビが1番の話題だったからな。
384: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 10:35:42.17 ID:PvNK3M950(2/2)調 AAS
類似スレがありすぎて分散されるんだよ
同じテレビ番組でも番組スレとマスコミスレにあったりするし
もっと絞れよ
385: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 10:41:07.10 ID:Byqul3y90(1/2)調 AAS
>現在は40〜50代が主流
そんなに高齢だったとはw
2000年ごろ大学生でブラック情報探るために
2ちゃんやってた
386: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 10:53:11.23 ID:zrqxYEX60(1)調 AAS
高齢化するとどうしても政治ネタが中心になるからな
2005年ぐらいまでは若かったから政治ネタが中心でもそこまででかい勢力じゃないだろ
今なんて専門板もなくなって知識層が消えていき
じゃあ一般人はどうしてるのかというと新しい奴は入ってこないでおっさんおばさんたちがSNSに対応できずにここでクダ巻いてるっていう印象だよ
そもそも新しい何かを生み出せていない
この前のイスラム国のコラ祭りだってSNS発信だからね、炎上ぐらいならこちらもやれるんだろうけどそれもSNS発信を受け取って燃やしてる印象
基本受け手になってたらそりゃ衰退するよ、今だってこんなにスレが進んでるのも懐古と悲しいけど衰退を否定できないからじゃないの?でもまあ平均年齢48歳の日本だからしょうがない部分もあるよな
387(1): 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 10:54:15.46 ID:iaK7mzy90(1)調 AAS
5年くらいまでの調査で、
2ちゃんねらーは平均30代後半(女性6割)だった
たしかに2chの書き込み読んでるとジジババ増えたなって印象
IP表示求めるのも高齢化のあらわれ
388: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 11:15:21.01 ID:aW/0lruy0(2/4)調 AAS
10年前はキムチ批判書いてる連中を糖質か何かかと思ってたが
徐々に真相が明らかになって2chスゲーとは思った
389: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 11:17:05.25 ID:ZSsSQB6p0(2/2)調 AAS
>>382
リアルタイムだからこそ面白いんだよ
ポーカーで三宅・横澤のフルハウスが鹿内のワンペアに負けるというネタは鹿内独裁状態だった当時のフジテレビだからこそ笑えるブラックなネタ
390: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 11:24:44.63 ID:T5ofWlKh0(1)調 AAS
>>387
IDに固執するのも頭の硬いジジババに多そう
391: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 11:34:40.05 ID:NnHZtrIs0(1)調 AAS
これのスレたて依頼したら無視されてクソワロタwww
てめーの都合の悪いスレは立てねーのか?www
2チャンネル、金もうけしようと強制表示機能導入
今年にはいってから、強制IPコテハン表示の板が増えているけど
これもともと犯罪予告や業者のステマなどで、板が犯罪の温床になったり
大量の宣伝コピペ投稿がされることを防ぐためって掛け声だったよな。
でもリモホが公開されるってことは、ハッカーのターゲットになったり
悪意の他人のDos攻撃の被害にあうリスクが突然発生する。アドレスが
わかれば成りすましも簡単にできる。前述のマイナス面を防ぐためには
利用者のリスクは大幅に増えても強制表示もやむおえないという姿勢なのかと
思いきや、実は巧妙なからくりがあった。
2チャンネルで宣伝している浪人というアプリを買えば、たとえ板に強制表示機能が
設定されていても、非表示にできちゃうってからくりだ。犯罪防止や個人を装ったステマ防止のために
入れた強制表示という機能をスルーできちゃうわけだ。これを逆から見ると
浪人をかってなけりゃ、利用者のリモホをさらし安全性の大きなリスクを負わせるから
浪人買えって変更だった。要は2ch運営が金儲けをしたいために
社会的問題への対策という嘘の掛け声をかけて、金儲けに突っ走ったってことだろう。
自分のIPやワッチョイとかなんとかがさらされるようなところに、わざわざ立ち寄ってレスするバカがどこにいる
2チャンネル 終了ってことでいいかな
したらばがましだったらそこへ移動しようぜ
392: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 11:43:21.56 ID:S0QwuAAP0(1)調 AAS
>>380
散々言われてるけど、馬鹿がネットするようになったってのが大きいな
わざと馬鹿なことをしている人間がいるところに、本物の馬鹿が勘違いしてやってきてそのままのさばった
ひろゆきが言った、嘘は嘘であると見抜けない奴には掲示板は難しいってのも過去の話だなあ
393: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 12:35:56.06 ID:W452PuHA0(4/4)調 AAS
2ちゃんは金持ちを恨む書き込みが多いけど
金持ちはその書き込んでる時間を全部自己投資してるからね。
394: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 12:44:22.26 ID:9XInrCVM0(1)調 AAS
>>ウソをウソと見抜けない奴には掲示板は難しい
かなりの名言だがこれをそのまま鵜呑みにする奴も掲示板は難しい
この言葉は、2chはウソばかりだ、とか都合の悪い誹謗をなんとかしろとか
つまり削除要請に対してそんな面倒なことイチイチやってられるかよ
ってい返答をひろゆき風にアレンジしたものだんだよ
その本質って実は 「イヤなら見るな」 なんだよ
2chのひろゆきですらオブラートに包んで表現した「イヤなら見るな」をそのままゴロンと
世間に公表したバカも居るんだよね
395: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 13:23:16.48 ID:AuM7ajZj0(1)調 AAS
見るのも時間の無駄なデマソースの自演バカを選んでNGできる機能が急務ね
396: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 13:29:53.07 ID:coNQWrwX0(1/3)調 AAS
SNSで繋がる相手がいれば2chなんてやらないんでしょ。
397(1): 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 13:35:51.21 ID:ghIf96b40(1)調 AAS
>2000年ごろ大学生でブラック情報探るために
今年は2016年 22歳に16年足して38歳 おいおい40から初老だぞww
398: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 13:36:08.63 ID:3DMg32iU0(1)調 AAS
>>331
twinkleなどの今の規格に対応した専ブラ使うこともできないとかさあ
どんだけ低レベルなんだよと思う
新卒がキーボードとマウスを使えないというのもわかるわ
399(1): 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 13:39:15.90 ID:xMACNQfX0(1)調 AAS
いやぁ
未だに安倍批判が極左のみと思っている信者どもがいるんだな
信じたくないのだろうがw
400: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 13:42:48.98 ID:coNQWrwX0(2/3)調 AAS
>>399
こんなところでもアベガーじゃお前、統合失調症になりかけてるぞ
401: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 13:44:12.77 ID:+5NWZPrI0(1/2)調 AAS
米国では2chを真似て、17歳の少年が4chを作った。
402: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 13:44:33.08 ID:L5So3Hnf0(1)調 AAS
>>1
愛用の専ブラが使えなくなって以来、PCで2ch見てない。
スマホじゃ書き込み頻度が減るしな。
403: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 13:44:34.23 ID:F/cFXybo0(1)調 AAS
>>119
アニオタはガキであるという一つの証明だなw
404: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 13:56:29.85 ID:6cr55fcY0(1)調 AAS
長文コピペなんとかならんのかな
あれさえ無ければかなり快適なはず
405: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 13:57:54.85 ID:jCB1FzLs0(1)調 AAS
ニュース速報だけはまだ賑わってるけどそれ以外の掲示板なんて
地方の駅前アーケードなみに寂れてるしな
10年以上前に建てられたスレがゴロゴロしている
406: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 13:58:51.48 ID:RWAJS9Ol0(1)調 AAS
>>366
シールズみたいな、自分がバカと全く分からんバカがな
本当のバカ
志位に木登りさせられた豚
407: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 14:00:09.49 ID:N2f8vuSw0(1/2)調 AAS
ネトウヨというか自民のネットサポーターどもがなぁ
甘利のスレでも「ミンスガー」とか言ってるし
そりゃまともなユーザーは離れるわ
408: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 14:00:43.09 ID:FDZOPycK0(1)調 AAS
でも祭りの本会場は2chのままだな
409: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 14:05:03.23 ID:veYK5re40(1)調 AAS
.netと.opに分散してるよね
410: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 14:16:26.82 ID:EeEixPqF0(1)調 AAS
2ch的な捻くれた物の考え方がすっかり一般大衆に浸透してしまったね。
今や実生活でも2chと変わらぬ下衆な発言をする奴が増えたよ。
もう元には戻らないんだろうなぁ。
411: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 14:21:51.93 ID:6LLa1ySv0(1)調 AAS
小学生の頃から2ちゃん見てたわ
あの頃はオラえもんだとかゴルゴだとか
FLASH全盛期だったが、よくあんなモンで笑ってたよ
今はモナーやギコみたいなアスキーアートが衰退したよな。
昔は大長編AAスレで皆リレーで物語書いてて
流行ったが、今はどうなったんやろ
412: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 14:22:19.35 ID:LsUAftn40(1)調 AAS
匿名にあぐらをかいた品のない糞みたいな書き込みしかない2ちゃんねるなんてさっさとなくなればいい。
413(1): 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 14:24:15.41 ID:dUuSwgvP0(1)調 AAS
2chはネトウヨの最後の砦だからなぁ。
414: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 14:28:41.16 ID:Byqul3y90(2/2)調 AAS
品がないけど本音が聞ける場
こんな場所ですら丁寧に回答してくれたり、人を笑わせる天才もいて
世の中捨てたもんじゃないと感心する
>>397
まだ36だw初老にはまだ若干の猶予がある
415: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 14:30:36.91 ID:MfiviqET0(1/2)調 AAS
むかし存在感あったのなら、それは非常に軽薄な存在感だよ。
少なくとも2ちゃんねるを梃になんて絶対成功しない。
今はどちらかと言えば住み分けに移行しつつあるしな。
暫くしたら皆それぞれ行くべき所に帰っていくだろうと思う。
少し寂しいが。
416: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 14:30:44.14 ID:XmdUBLET0(1/2)調 AAS
>>413
プ
サヨの最後の砦らしいシールズは、ツイッターでブロックしまくってるぞ
417(2): 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 14:31:20.57 ID:+5NWZPrI0(2/2)調 AAS
とんでもないリークもあるし、メディアはネタ探しにここを見ている。
418: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 14:36:21.77 ID:XmdUBLET0(2/2)調 AAS
>>417
そういう意味でアングラ臭を失ったのかな
社会が2ちゃん化した?
メディアが価値を創造出来なくなった、あるいは信用を失ったってのもあるんだろうけど
419(1): 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 14:43:55.67 ID:MfiviqET0(2/2)調 AAS
>>417
メディアや記者は自分の目で見て、足で歩いて、よく考えて記事にするべき。
ネットの時代でもそれは変わらないよ。
2ちゃんねるでネタ探してそこで記事にするのは軽薄そのもの。
そんなんだったらクグッたら分かる程度の情報じゃん。
殆ど価値を見出せないんじゃ無いだろうか?
2ちゃんねる見て面白いと思ったのなら掘り下げて噛み砕かないと意味無いと思うよ。
まあ、殆どバカらしいもんばっかりだろうけど。
420(2): 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 14:44:03.36 ID:N2f8vuSw0(2/2)調 AAS
もう10年以上前だったかな
たまたま覗いた懐かし漫画板のドラゴンボールスレで
俺なんてまさにドラゴンボール世代だからレッドリボンや天下一武道会とか
懐かしい事が書いてあるんだろうと期待して読んでみたら
戦闘力の議論や魔人ブウがどうしたとか、くだらん内容ですぐそっとじしたわw
よく考えたらそのころから2ch終わってたな
421: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 14:54:44.17 ID:DFSFn2HI0(2/2)調 AAS
>>420
レッドリボン軍がよくて魔人ブウがNGな理由がわからない。
422: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 15:00:03.48 ID:Ajh7Hed70(1)調 AAS
その頃に読むのをやめてたんでしょ
423: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 15:36:55.31 ID:1i7tC0LIO携(1)調 AAS
>>420
強さ議論とか格付けに狂奔してるキチガイ連中にフツーのファンが手を焼いてるのはどの作品スレも同じ
424(1): 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 16:18:30.95 ID:u0pZgG7s0(1/2)調 AAS
今の+は権力者と富裕層、高学歴への怨嗟ばかりだし
ほんとに負け組の巣窟になったんだな。
425: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 16:31:02.82 ID:eqnfxvFx0(3/3)調 AAS
>>424
ちがうよ。
共産主義者が扇動してるだけ。
426(1): 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 16:37:16.75 ID:CdE8GDmY0(1)調 AAS
細かい原因はおいといてメインが終わってきたからサブやカウンターだった2ちゃんも必要とされなくなったんだと思ってる
427(1): 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 17:06:42.80 ID:u0pZgG7s0(2/2)調 AAS
>>426
政治や言論でいうと戦後民主主義が非主流に落ちたから、
カウンターとしてあった過激な反左翼も落ち着いたのかもね。
428: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 17:21:46.35 ID:lGVPxFX+0(1)調 AAS
>>1
で、2ちゃん以上に人気があるサイトがあんのかよ?
429: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 17:26:38.09 ID:ArSzskG+0(1)調 AAS
日本の守護神、世界の指導者と称されてきた2ちゃんねらー
日本に巣食う害虫、寄生虫を断末魔まで追い詰め地獄に蹴落とすまであと少し
全身全霊を傾け総力を挙げて蹴落とそう! (´・ω・`)
430: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 17:34:19.39 ID:6u85liBD0(1/2)調 AAS
>>419
中央日報は間違いなく2chを取材ソースにしてるぞ
431(1): 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 17:36:38.90 ID:oQ4eIv7Q0(1)調 AAS
+は時代に後れた古臭い保守派が多い
432: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 18:51:38.94 ID:coNQWrwX0(3/3)調 AAS
>>431
政治思想的にはやや統失気味の反自民が多いけど。
フセイセンキョガー
トウイツキョウカイガー
433(2): 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 18:54:28.63 ID:4BYsF5fE0(1/2)調 AAS
狐が言ってた
2ちゃんはこれから進化します
着いて来れないユーザーはどんどんおいてゆくと
434(1): 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 19:01:41.67 ID:/8BSDwUI0(1/5)調 AAS
>>433
進化は歓迎するけど
どう進化するんだって?
435: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 19:01:48.48 ID:83TksPBs0(1)調 AAS
タラゆきも切込みもトシちゃんもみんなアラフォーだしな
切込みに至っては昔の面影すらないしな
436: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 19:02:14.59 ID:ST+6LRBP0(1)調 AAS
>>433
仕様が糞なら出てくだけ
別に付いていく気はない
437: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 19:03:09.37 ID:K/5bg9SzO携(1)調 AAS
ジムは無能
ひろゆきの頃はは宣伝臭くてもそれなりの面白さがあった
438: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 19:04:22.25 ID:BFcgIAUi0(1/3)調 AAS
スレッド中心の2チャンネルより書き手中心のツィッターのほうが使いやすい。
若い世代はツィッターだよ。
変な奴はブロックすればよいし鍵かかるし。
関心あることは検索したら良いし。
439(1): 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 19:07:44.87 ID:acQIgt2u0(1)調 AAS
ここ5年以内にはじめた高齢情弱が大半を回してる感じ
440: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 19:10:27.25 ID:xK8y6GsC0(1)調 AAS
むかーし、2ちゃんにつぶやきスレってあったのな。
結構人気だったんだけど
ツイッターが出てきたときコレダと思ったよ。
読み手中心から書き手中心に移行した時点で2ちゃんの魅力は半減したし
面白いレスも無くなったし、廃れるのはある意味当然かなぁ。
面白い書き込みして、返信沢山もらって、ニヤニヤしてた頃が懐かしいは、今はツイッターで足りる。
441: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 19:12:40.45 ID:Z8yJdW1F0(2/5)調 AAS
人間の本音が聞ける場所ではあるけど本当に本音を聞きたい人の本音は聞けない
お前の話なんか聞きたくねえってやつの本音は嫌という程聞ける
442: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 19:19:16.65 ID:2HCRktCT0(1)調 AAS
話が通じないのは大脳が溶けた薬中が多いからなんだな
>とんでもないリークもあるし、
全くないじゃないかww
でも誰か見ているようだし、最低限の効果はあるかもな
ただ、民主党政権の時は逆効果だったな
あの政権は表現の自由を認めてない
443(2): 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 19:22:21.56 ID:BFcgIAUi0(2/3)調 AAS
ツィッターの拡散能力はすさまじい。地震事故電車遅延情報は瞬時に回る。
ipアドレスも管理してるだろうし。
長い書き込みもないし、IDも変わらないし。
普通はツィッターで十分。
444: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 19:22:51.73 ID:/8BSDwUI0(2/5)調 AAS
>>439
そう思う
445(2): 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 19:22:58.83 ID:JQ90VEhr0(1)調 AAS
ベッキーの件を見るとまだまだ人気あんじゃんと思ってしまうわ
446(1): 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 19:24:13.79 ID:/8BSDwUI0(3/5)調 AAS
>>443
何しに来てんだよ
>>445
ああいうのは業者
447: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 19:25:34.96 ID:DJIsgKYp0(1)調 AAS
ツイッターはバカが、リアルネームで勝手に本音というか、自白してくれる謎ツールだなw
448: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 19:26:00.73 ID:TrDCjRXo0(1)調 AAS
snsで居場所作れなかったネットですらコミュ障発揮してるようなのしかおらんからな
んでやっぱりつまんないんだよそういう奴って
449: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 19:28:00.11 ID:Z8yJdW1F0(3/5)調 AAS
2ちゃんねるは
極論を言ったり反社会的なことを言ったり、24時間スレに粘着したり
いわゆる実社会でやったらKY認定されるようなことをした方が
目立てるようなインセンティブが与えられている
それに馴染めない馴れ合い厨やネタ提供系の人間が脱出してKYだけが残った
450: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 19:35:06.57 ID:E754gsLM0(1)調 AAS
おっさんしかいないだろ
おっさんが悪いニュースあると擁護すごいじゃねーかwww
いまだに男は歳を重ねるほど魅力がとかいう書き込み見るし現実を見れない独身のおっさんの集まり
451(1): 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 19:40:02.16 ID:TPEFCm4Z0(1)調 AAS
2ちゃんねる見たさにネット環境を整えたのは15年前。
釣り板で知った釣り場に行ったり、野球場からピッチャー炎上スレで実況したりと色々ありました。
あの頃は手取り20前後ではあるけど、正社員で仕事もあったし、友人もいました。
5年前に事業規模縮小で退職してから仕事も見つからずに2ちゃんねるにしがみつく毎日。
いつまでここにしがみついていればいいのだろうか・・・
452(1): 名無しさん@1周年 [age] 2016/02/16(火) 19:42:51.22 ID:JnwiLzhh0(1/5)調 AAS
2ch見ないけどまとめは見るって人、若い人にも多いけど
自分たちより離れた世代の書き込み見て楽しめるもんなのかね?
453: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 19:44:25.66 ID:BFcgIAUi0(3/3)調 AAS
>>446
若くないからだよ。笑
454: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 19:48:24.40 ID:6u85liBD0(2/2)調 AAS
>>451
考え方を変えなさい、それでも生きてこれたのは2chがあったからでしょ
455(1): 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 19:48:34.53 ID:TE6SOWAo0(1)調 AAS
おっさんばかりとかいうけど
実際は世間知らずな女(ババァ)が多数
陰湿なレッテル貼りも大抵女
俺が最近になって気づいた事
456: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 19:52:37.13 ID:4BYsF5fE0(2/2)調 AAS
>>434
今は荒らし対策
オリンピックまで
457: 名無しさん@1周年 [age] 2016/02/16(火) 20:03:53.67 ID:JnwiLzhh0(2/5)調 AAS
>>455
今は暇な主婦が多くいるな
一般化通り越して低俗化
ニュー速も芸スポも内容同じになっとる
458: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 20:26:10.23 ID:J8+XbgBA0(1)調 AAS
伸びたらおばさんと工作員に目をつけられる
まともに社会問題を語ってるスレは100スレ中0〜3て感じだな
459(1): 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 20:37:32.19 ID:Z8yJdW1F0(4/5)調 AAS
>>452
最近のまとめサイトは2ちゃんねるのスレがソースのケースが減っている
460: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 20:40:05.51 ID:Z8yJdW1F0(5/5)調 AAS
ベッキーの話題とかが伸びるのって男でも若者でもない層が主流だって証拠だな
461: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 20:45:00.45 ID:ohqbMamx0(1)調 AAS
>>459
それはどうしてなの?
462: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 20:55:15.15 ID:HolSgEPG0(1/2)調 AAS
2ch史上
最大の謎と人物は
sa
かな?
463: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 20:56:54.52 ID:KpPH8CNy0(1)調 AAS
世耕の奴、
2ちゃんが怖いのか。
こんなスレ立てても安倍の失政の追及はやめないよ。
464: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 20:59:07.49 ID:HolSgEPG0(2/2)調 AAS
saの正体が実は菊川玲とかだったら笑える
465: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 21:05:34.62 ID:uM1hW0qN0(1)調 AAS
朝日新聞の事だと思ったら違うのか。
466(1): 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 21:07:01.85 ID:pQQpE5WU0(1)調 AAS
若者の2ch離れかw
467: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 21:19:02.17 ID:eccKeNw70(1)調 AAS
ネットの需要が満たされたから2chが衰退するのは当たり前
別に2chでなくても楽しいコンテンツがあるからいいと思う
468: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 21:19:41.24 ID:nBSI6F/+0(1/2)調 AAS
このスレまだ続いてたとはw
469(1): 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 21:21:52.63 ID:nBSI6F/+0(2/2)調 AAS
>>443
そういうのはツイッター向いてるのは確かだけど、
ある一つの話題に対してみんなで語りあい議論し合うようなことは
スレッド式じゃないと無理でしょ
470: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 21:29:29.68 ID:EjNf9Kch0(1)調 AAS
>>445
>>1のリンクの文章にも 「まだまだその規模は他所とは比較にならないほど大きい2ちゃんねる」 とある。
掲示板としては最大規模。
471(1): 名無しさん@1周年 [age] 2016/02/16(火) 21:58:19.97 ID:JnwiLzhh0(3/5)調 AAS
>>466
離れるんじゃなく最初から居た人が居残ってるだけ
そのうち暇なのが常駐率高くなるのでこんな状態
472: 名無しさん@1周年 [age] 2016/02/16(火) 22:00:17.40 ID:JnwiLzhh0(4/5)調 AAS
>>469
2chで議論とか以前は叩かれる対象だったけどな
それだけ人がいないんだな
473: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 22:20:56.42 ID:bXMn5tmQ0(1/2)調 AAS
もともとは2000年頃でPC持ってるような層、アイテー関係者
474(2): 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 22:22:44.13 ID:bXMn5tmQ0(2/2)調 AAS
2005年頃からネトウヨ現象
ダサいかつ機械的な朝鮮連呼
475: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 22:27:41.79 ID:gXICw4E50(1)調 AAS
民主党に政権交代する選挙からネトウヨって言葉が作られたはず
たしか朝鮮総連からの支持だかなんだか騒がれてたな
政治豚と規制この2つで2ちゃんは衰退した
476: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 22:32:32.08 ID:rYY2/VlL0(1)調 AAS
速報が大したことなくなった
マスコミのネットニュースの方が早くて詳しいw
昨日も売人逮捕されたから、来てみたが全然だった
2chが朝鮮関係の組織人だらけの証明だ
犯人=しゃぶばばあの息子ですら書いてない、あれ程直前まで盛り上がっていたのに
477(1): 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 22:38:42.68 ID:jvR5YSAu0(1/4)調 AAS
>>474
WCで自爆ったから嫌韓の走りかなぁ
そこからフジデモまで行った訳だが現在はどうでもいいつうか
ネットの世界狭くて韓国に馬鹿にされる北韓やガンギエイの子孫の
DQN在日とネイティブ慰安婦隊が主張してるだけ
イルベとカリアゲをシバくで共闘できたりねwww
478(1): 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 22:40:13.23 ID:M6xxr8370(1/2)調 AAS
いや、当初の2ちゃんはよかったよ。
だが、近頃は異様にチョンと発達障ガイ児がふえてきたな。
昔はけっこう善意のレスがあふれてたのに、チョン工作員とガイ児のおかげで
2ちゃんは眉唾になってしまった。
479: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 22:41:58.58 ID:Pv3mb1rw0(1)調 AAS
>>478
2ちゃんは、昔から眉唾だよ。
良かったのは、パソコン通信まで。
480: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 22:42:33.93 ID:OAXbb/C10(1)調 AAS
てか、そもそもココって、そんなにメジャーな存在だったっけ?
「所詮、便所の落書き」「大した影響力は無い」って、ず〜っとボロクソに言われていたように思うんだが?
481: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 22:43:27.50 ID:jvR5YSAu0(2/4)調 AAS
衰退MIXiの時点で決定打
政治論争にしたかったのは友達紹介の壁越えなくて行き場失ったドロップアウト組が2ちゃんで
すでに10年は経過する これが当時30歳から現在40歳-50歳ニートでどうしようもなく再生不可なだけだろ
てかお前ら時間あるなら語学ぐらいで遊んだらいいんじゃね 4ちゃん、イルベ世界の屑友は広いぞ
482: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 22:45:13.47 ID:N/q5MR/e0(1)調 AAS
>>474
ホロン部の特徴
満足に日本語が分からないくせに日本人のふりをする
助詞(てにをは)の使い方が変 (日本語と朝鮮語は助詞の使い方が違う)
句読点が無い(朝鮮語は句読点がない)
時に、あからさまに機械翻訳
俺は正真正銘の日本人だけど(このタイプは総聯ホロンに多い)
右翼、嫌韓、嫌中などのふりをして珍奇な主張をする
ex.「俺はどちらかというとウヨだけど」「嫌韓の俺が言うのも何だけど」
誤字脱字がある
必死に話を逸らすが、内容が非常識
罵倒しかできない
日本語で書かれた簡単な計算ができない
ただし、ハングルで同じ問題を出せば普通に正解できる
でも、それを指摘されると何故か答えない
詭弁の特徴のガイドライン完全準拠の詭弁を披露する
お国自慢の話題が一切無いのに突然地域分断工作に精を出す
ついうっかり朝鮮語を使ってしまう
日韓を韓日と書いてしまう
朝鮮半島を韓半島と書いてしまう
竹島を独島と書いてしまう
概要
通信用語の基礎知識によると、一定の時間帯に2ちゃんねるに対して一斉に、
そして時に自作自演までして擁韓・媚韓・反日・侮日レスを付ける在 日工作員のことを指す。
外部リンク:dic.nicovideo.jp
483(8): 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 22:48:53.62 ID:zu8fKZzJ0(1)調 AAS
2ちゃん古株だなと思わせる懐かしワードって何よ?
キボンヌぐらいしか思いつかない
484(2): 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 22:50:26.07 ID:Co2VnvO/0(1)調 AAS
今のネットて
ラインとかツイッターとか
自分の存在を明かして発言するのが主流なんでしよ?
匿名で好き勝手言ってるだけの掲示板はもう亜流なんだよ
でも一定の需要があるなら別に良いんじゃないか?
俺も必用としているし
485: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 22:51:05.19 ID:E55xLEw20(1)調 AAS
>>483
香具師
486: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 22:52:30.39 ID:x9P9bfv00(1/2)調 AAS
逝って良し
487: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 22:53:08.01 ID:aW/0lruy0(3/4)調 AAS
>>484
顔本もツイッターも、別に実名じゃなくても使えるじゃん
ラインはあれだけど
488: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 22:53:20.09 ID:jvR5YSAu0(3/4)調 AAS
裏社会DQN文化でしか生きれないチョンの末柄と
ネットの底辺コミュ障害弱いちゃんルサンチマンは対極なのに敵は朝鮮で韓国ヘイトありwww
前者は憲兵さんに棒で殴ってもらって後者は頭おかしいから隔離病棟だよねぇwww
だれだよ両方だめって言ってる人権屋
489: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 22:54:35.44 ID:/8BSDwUI0(4/5)調 AAS
>>483
止めろ爺
490: 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 22:54:42.92 ID:x9P9bfv00(2/2)調 AAS
>>484
書き込んだ内容はずっと残るし、不用意なことを書けばあっという間に拡散されて炎上するから、
リアルでの発言以上に神経を使う必要があるな。俺はそんなの面倒臭くてとてもムリ。
491(2): 名無しさん@1周年 2016/02/16(火) 22:54:47.03 ID:2ioUS3lf0(1)調 AAS
最近チョンとか工作員が増えてきたと思う
そらマトモな日本人は2ちやんから消える罠
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 333 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.167s*