[過去ログ] 【年金】株価暴落、 GPIF年金「日経平均14000円で15.7兆円消失の恐れ」 ★12 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
788
(1): 名無しさん@1周年 [ ] 2016/02/15(月) 07:43:00.22 ID:BlFkI4GN0(4/7)調 AAS
>>783

日本の消費水準、民主政権時代の2012年を下回る状況に
外部リンク:www.nikkei.com
>明治安田生命保険の謝名憲一郎エコノミストは
>「消費の水準は消費税の駆け込みがなかった2012年度平均を6%強回り、力強さを欠く」
>と指摘する。
789
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:43:19.51 ID:A+jH8yxj0(2/2)調 AAS
ごめん、景気低迷はオレのせいだ

30後半で結婚もせず実家に暮らしてひたすら貯金してる
お金使うことといったら入浴料は安いがサービス料の高い高級ソープ
あとはネットで海外から輸入するぐらい
日本経済にほとんど貢献してません

一昔前の日本ならオレの年なら結婚して子供2人ぐらい産んで
いろんな物を消費してるんだよな

オレみたいな奴らが多いしこういうのが日本経済の戦犯だよ
790: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:43:24.64 ID:vNdoCcIW0(20/23)調 AAS
>>784
安倍内閣の支持率そのものがマスコミの捏造だ
その捏造の支持率と現実にギャップあるからそう感じるんだと思うよ
791
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:43:28.58 ID:fKrMooqd0(3/7)調 AAS
実質、野田が国会で安倍に解散総選挙するってぶっちゃけた時点からが
円安株上げの始まりだろ。
選挙すりゃ自民が勝って政権交代するのは誰の目にも明らかかだったんだから。
792: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:43:45.81 ID:CPZE2jkx0(14/21)調 AAS
>>781
減ってる、減ってないの話じゃなくて
「激減」なんでしょ?その激減したってソースなんで出せないの?
激減って断言するからには、どれだけ減ったか知ってて言ってると思ってるんだけど
まさかあなた個人のイメージで激減したとか言ってるんじゃないよね
793: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:44:03.61 ID:zSiNCd6U0(1)調 AAS
>>754
確か同じ選挙区ライバル山田が選挙中の事故隠したんだよな
辞職した宮崎より悪質じゃないの?

ツイッター・ネット見ても野党支持者が株価下がるの期待してる(俺もその一人)
のは分かるが日本の経済落ち込みを喜ぶのは不謹慎極まりないから
書き方に注して欲しい(敵失を願うのはそれだけ野党がふがいないのは情けないが
だって自公お維勝利後
残業ゼロ法・消費税10%・北朝鮮的改憲
するんだぜ株下落以上の恐怖に絶望
794
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:44:30.68 ID:N1yEITRQ0(1/5)調 AAS
日銀砲は、ごご2時45分くらいか?
795
(2): 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:44:44.94 ID:qk3GYUtM0(38/45)調 AAS
>>791
そうか。
じゃあいま株安円高になってるのは、つぎ選挙すりゃ民主政権になるだろう、っていう期待感からだよな!ww

あ、期待感というか絶望感かwww
796: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:45:03.68 ID:CDNqeik60(1/3)調 AAS
9時になったらどうなるかな。
797
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:45:19.46 ID:CPZE2jkx0(15/21)調 AAS
>>788
すごいな、それ
ネトサポとか言ってる人らにとって、
「7月の家計調査によると、1世帯あたりの実質消費支出は前年同月比0.2%減」
って記事が個人消費激減に変換されるのか
798: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:45:23.56 ID:iq3RugBe0(16/20)調 AAS
>>775
もともと一万円前後してるなら、ご祝儀相場関係なくね?w
799: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:45:24.74 ID:FCVOrDKl0(1)調 AAS
今日は流石にちょろっと上がるだろう
800
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:45:28.19 ID:DA72d+hP0(8/9)調 AAS
>>763
かもじゃなくて確実に足らん
現役世代が払う額を増やして、受給者に少なく渡しても
維持できないかもしれない
801
(2): 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:45:44.89 ID:XKCgpQEz0(1/4)調 AAS
ID:CPZE2jkx0
高度経済成長期、バブル、いざなぎ景気

こういうの、
全部、増税ラッシュ、円の希薄化
円安インフレしかできない、
日本政府、自公長期政権っては
内戦や都市暴動を起こされて当然。

というか、解釈改憲、閣議決定で、
痴ほう耄碌した富国強兵政策みたいな、
アベノミクスとかやり始めた日本政府って、もう、いらないよな。

だから、日本政府をいますぐ巨大暴動でつぶそう。
802
(1): 名無しさん@1周年 [ ] 2016/02/15(月) 07:46:31.51 ID:BlFkI4GN0(5/7)調 AAS
>>797
すごいな+に思えるのか
803: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:46:49.84 ID:fKrMooqd0(4/7)調 AAS
>>795
あの時はそうだったって話してんのになんで今と比較するのか意味不明。
804: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:47:14.01 ID:1R+M720JO携(1)調 AAS
まぁ、アベノミクスは一時夢を見させくれそうだったが結果的に失敗に終わった。が、後世の歴史評論家の批評になるね。
リアルタイムで遭遇してる俺達はたまったもんじゃないが。
805: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:47:31.96 ID:+QuKbEIz0(3/7)調 AAS
とにかく自民に真意らは揺らいだ次はまじでわからんぞ
806: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:47:34.44 ID:r8eeZVI00(3/4)調 AAS
>>752
まあ結果的に民主党時代のほうがマシだったけどね
807: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:47:52.64 ID:sVW1BQ+C0(3/5)調 AAS
今日ちょろっとしか上がらなかったらヤバイってのw
808
(2): 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:48:01.95 ID:H2SBGRl10(2/3)調 AAS
こういう時ってなぜか革命とか言い出す奴が出てくるよな
毎度おなじみの
809
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:48:41.55 ID:Yna8l9Ef0(23/28)調 AAS
シールズみたいなキチガイがここで無茶なミンス擁護してるの?
810
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:49:00.32 ID:g5UW/YdT0(37/39)調 AAS
>794

たかが300億程度の日銀砲など3兆円の売りからすれば3分で溶けるから関係無い。
811
(3): 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:49:01.69 ID:CPZE2jkx0(16/21)調 AAS
>>801
しかできないって言うけどさ
その高度経済成長を実現して焼け野原の日本が今の豊かな社会になったってのは
十分すぎるほど凄いことだと思うよ

>>802
だれもプラスなんて言ってないでしょ
7月がマイナス0.2%になったって記事を個人消費が激減したんだってソースにする発想は凄いですね
って言ってるの
812: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:49:17.69 ID:lG41mx8v0(3/3)調 AAS
>>789
親の介護はどうするの?
貯金をしているから大丈夫?
813: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:49:38.88 ID:XKCgpQEz0(2/4)調 AAS
>>808
自公安倍ワタミノミクスバカウヨ耄碌政府の、死にかけピクピクな、
ブラック奴隷化な製造業を維持のため、
平和安全法制、特定秘密保護法の
フル稼働で、集団的自衛権武力行使、
国際平和治安維持武力行使の常態化で、
日本は、すぐに銃社会、戦争国になるんだ。

日本が、パキスタンやタイ、カンボジアみたいラノベアニメとあるの学園都市な、
モヒカンヒャッハー日本なんて、まっぴらごめんだ。

動画リンク[YouTube]
 
動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

動画リンク[YouTube]

814: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:49:45.86 ID:mbaURqfR0(3/6)調 AAS
>>761
これからの長引く不況で副作用だけが残ったアベノミクス
815
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:49:46.87 ID:+QuKbEIz0(4/7)調 AAS
国内外から多々kれた下痢増の辞任はよ
816: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:49:49.99 ID:sVW1BQ+C0(4/5)調 AAS
>>810
じゃあやらないほうが良いんじゃないの
こっちはいい迷惑だし
817
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:50:13.12 ID:fKrMooqd0(5/7)調 AAS
>>800
足らんのはわかる。
だからリスクとって年率4%にしようとしてるのはわかる。
ただそれなのに利確しないのは理解不能。
インカムゲインだけじゃ賄えんだろ。
818: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:50:18.38 ID:r8eeZVI00(4/4)調 AAS
物価高で国民生活は毀損され
報道統制と強行採決で民主主義は毀損され
日本にテロを誘致され

安倍になって良かったこと一つもなかった
トレーダーはあぶく銭つかめただろうし
トヨタは儲かっただろうが
大半の日本人は安倍政権になって損をしたといえよう
819: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:50:32.05 ID:CDNqeik60(2/3)調 AAS
ドイツ銀行は生きてる?
820
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:50:38.96 ID:iq3RugBe0(17/20)調 AAS
>>809
シールズと同レベルのネトウヨが自民擁護してるんじゃない?
安部信者のお花畑って9条信者にそっくりじゃん
821
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:50:55.76 ID:yHr93dUb0(1/2)調 AAS
諦めろ、株価つり上げに注ぎ込まれてしまった以上年金は消え去るのだ
だが制度は消えぬ、年金の仕組みは利権の塊
税金を投入し支払いを遅くし額を減らし完全な破たん状態でも存続してますと言い張り続けるのだ
822: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:51:20.44 ID:fkWURj2U0(2/4)調 AAS
一歩進んで三歩下がる、今後もそうだろ
個人投資家の樹海片道切符
823
(1): 名無しさん@1周年 [ ] 2016/02/15(月) 07:51:23.32 ID:BlFkI4GN0(6/7)調 AAS
>>811
【経済】国内家電市場、15年5.7%減 民間まとめ [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:newsplus
824
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:51:26.28 ID:DA72d+hP0(9/9)調 AAS
>>801
暴動って西成でギリ起きてるくらいだな
それも12年とか18年とかの間隔
825
(2): 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:51:31.05 ID:AsgrZCjY0(2/7)調 AAS
経済政策に完全など有りえん。当然アベノミクス失敗も見えてきた

そこでワラワラと欠点や穴だけ突ついて野党支持を増やそうとは国民ナメてんのか?
826: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:51:50.64 ID:wjSfO5bN0(1)調 AAS
民主党の方がましだった。

異論は認めない。
827: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:52:12.65 ID:fkWURj2U0(3/4)調 AAS
年金は90歳から支給
828
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:52:21.19 ID:N1yEITRQ0(2/5)調 AAS
>>825
じゅあ、なにが良いの?
829: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:52:26.86 ID:vycTTTuK0(1/3)調 AAS
民主党が消費税廃止を主張したら評価する
830
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:52:39.19 ID:6dVO1f9x0(2/2)調 AAS
>>825
欠点や穴以上の利点なんかあったか?w
831: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:52:48.36 ID:qk3GYUtM0(39/45)調 AAS
ちなみに麻生内閣の成績
リーマンショックの影響から1次補正予算ですこし手当てしたものの
2次補正予算を年明けまで引っ張ったせいで株価が低迷してるのが如実にわかる。

最後は民主党への政権交代への期待感から1万円に戻ってるなwww 麻生よくやったw

外部リンク[aspx]:finance.matsui.co.jp
832: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:53:03.79 ID:12vFJctP0(2/4)調 AAS
コアな安倍信者がいるかもしれないがほとんどは詐欺のミクス
分かって覚めてるだろ。
833: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:53:11.88 ID:+QuKbEIz0(5/7)調 AAS
何れにしろ天朝はこぞとばかりに介入にはいるだろうな
人民のために
834: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:53:15.26 ID:iq3RugBe0(18/20)調 AAS
>>830
わらた
835
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:53:22.39 ID:WO3ZUZ2Y0(2/2)調 AAS
>>817
一度利益確定したら数千円暴落したんで
夜中担当者を呼びつけて怒鳴りつけたって話
836: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:53:35.13 ID:YJvuBobT0(1/3)調 AAS
とりあえずドイツやら銀行が暴騰したから
延命はしたかな、
何人死んだかわからんくらい、ひどい犠牲がでたが
837: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:53:40.52 ID:gc/NHV720(1/4)調 AAS
ネトウヨ曰く 時差があるらしいから 増税前の株上げは民主の成果

4年たった今の暴落経済が安倍の成果になるな
838: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:53:42.81 ID:BadmtvTH0(13/13)調 AAS
>>821
年金ってまだあるの?

2chみてたら10年目に潰れたことになってるけど?
日本は終了したんでしょ?
839: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:54:07.45 ID:CDNqeik60(3/3)調 AAS
消費も貯金も大事だよ、自由だから好きにすればいい
840: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:54:15.86 ID:N1yEITRQ0(3/5)調 AAS
リフレ派の言論人、

高橋洋一
長谷川幸洋
飯田

あたりは、どーすんの?
841: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:54:17.42 ID:/sskWs+c0(1/3)調 AAS
>>795
政権交替が確実になった時点に戻ればそうなんじゃね?民主の何がそんなに好きなのか知らんが
842
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:54:18.69 ID:XKCgpQEz0(3/4)調 AA×
>>811>>808

ID:A+jH8yxj0
843
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:54:19.41 ID:g5UW/YdT0(38/39)調 AAS
さあ、お楽しみの日本GDP発表だよ。

マイナスなら世界がマジで日本株を売り込むよ。3年緩和して2年連続マイナスGDPだったら誰がなんと言おうと完全リセッション!世界がゲリノミクス大失敗大失敗大失敗とニュースするよ。
844: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:54:22.12 ID:ml6IWVYw0(1)調 AAS
なにをどう考えても日本一国じゃ無理な世界経済状況
デフレに備えて株式手放せって警告出てるからな

つまり日本が20年以上苦しんだデフレに世界が突入するってこと
原油安や先進国の経済状況を隠してた中国の需要がなくなったから
845
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:54:23.78 ID:Yna8l9Ef0(24/28)調 AAS
>>820
早速来たww今日はデモお休みかい?w
846
(2): 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:54:28.40 ID:CPZE2jkx0(17/21)調 AAS
>>823
それが個人消費激減の根拠

家電の打ち上げが減った理由は
・冷夏や暖冬でエアコンが落ち込む
・パソコンはマイクロソフトの基本ソフト(OS)のウィンドウズXPのサポート終了に伴う特需がなくなり3割減
って書いてるぞ、あなたの出したソースにw
847: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:54:43.53 ID:gO79yF4X0(1)調 AAS
アベノミクスはもともと株だけの過大評価だったから
まともに評価されてきただけ
848: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:54:56.96 ID:N1yEITRQ0(4/5)調 AAS
田中秀臣

もいたな
849: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:55:13.08 ID:fKrMooqd0(6/7)調 AAS
>>835
怒鳴りつけたのがだれなのか知らんけど本当ならアホだなそいつ。
850
(1): 名無しさん@1周年 [ ] 2016/02/15(月) 07:55:19.39 ID:BlFkI4GN0(7/7)調 AAS
>>846
暖冬がー
寒波がー
851
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:55:49.85 ID:CPZE2jkx0(18/21)調 AAS
>>842
久しぶりに見たは、あんたみたいなの
ネトウヨとか言っちゃってる人らって、なんでそういうコピペ荒らしみたいなのに抵抗感がないんだろな
恥ずかしくないの?そういうのやって

倫理観ってのがないんだろな、民主党支持者もしくは共産党支持者ってのは
852: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:55:58.82 ID:R8xGUnV60(1)調 AAS
もうナマポでいい
853: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:56:34.86 ID:yHr93dUb0(2/2)調 AAS
株価頼りのアベノミクスの最大のミスはただでさえバブルを経験して株の急激な上昇に臆病だった日本でまた弾ける様を見せてしまった点だ
「株価は上がっても落ちる」これをまた完全に思い出させてしまったからにはちょっと前までの株価である2万まではもう上がらぬ
854: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:56:42.19 ID:Uucs/4y60(1/3)調 AAS
吊り上げましたが売り抜けませんでした
と、なったら
そらもうオシマイですわ
855
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:56:44.28 ID:iq3RugBe0(19/20)調 AAS
>>845
透視は国籍だけにしとけよw
シールズと安部信者を同列に馬鹿にしてる俺が
なんでシールズのアホみたいなデモしなきゃならんの?w
856: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:56:50.33 ID:CPZE2jkx0(19/21)調 AAS
>>850
アンタの出したソースにそう書いてるんだぞw
ここまでくるともはやキチガイのレベルだな

結局国内の消費が激減って人は根拠示せず逃亡か
857: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:57:04.70 ID:+QuKbEIz0(6/7)調 AAS
>>851
今の経済失策を見ると自民支持者もどうかとおもうけどな
858: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:57:08.82 ID:vycTTTuK0(2/3)調 AAS
>>846
消費増税に一切触れない御用メディアか
859
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:57:13.67 ID:uorsyM6j0(1/3)調 AAS
ほんのちょっと上がり、それを食いつぶす形で下がっていく
10000円前後まで。
しかもかなり速いペースで。
860
(2): 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:57:15.15 ID:r9XyaxuD0(20/25)調 AAS
>>786
まずは謝罪だよね。そして損害賠償する
一般企業なら経営者なら、そこまで責任取らされるだろうね だってリスクの高い投資をしたんだから
861: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:57:38.66 ID:YJvuBobT0(2/3)調 AAS
消費に罰則くるんだから、どうあがいても国内は無理だしな
とりあえず売り方も息をつかないと幅がとれないだろうw
862: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:57:52.17 ID:nSTeLmzCO携(2/9)調 AAS
ギリシャ化する日本経済
安倍のよな阿呆が続ける年金バクチ
863: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:58:01.96 ID:12vFJctP0(3/4)調 AAS
トリガー引いた黒田にこのまま勝手させるのかね。すぐさま解任すべきじゃないの。
864
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:58:49.58 ID:XKCgpQEz0(4/4)調 AAS
>>824 >>811
珍力団映画好きなマイルドヤンキー
自公安倍政権は、
阪神淡路大震災後の財政出動で景気回復中に、消費税をあげて
景気の腰をへし折った点も、
1997年の、オールバックなポマード頭な
ヤクザ気取りの自民党の橋本龍太郎政権とそっくり。

1960年代安保暴動でひきづりおろされた
ゴリマッチョバカウヨ軍国への回帰自民 岸政権。

昭和の異次元の金融緩和で、
円安インフレ誘発、バブル物価高騰リフレ政策で、
1990年 西成暴動で、
過去最大な第22次西成暴動を誘発。
東証株価40000円からのバブル大崩壊
を招いたのは、自民党。

リーマン サブプライムショックを、
虫刺されと軽んじ、東証株価を6000円にし、
2008年の、久しぶりの西成暴動、
2008年の日比谷派遣村
2009年の衆院選大敗、平和友愛民主党への政権交代を招いた、
マフイア気取りでいる、山口組を完全に分裂させ、
日本の闇社会秩序を跡形もなく吹き飛ばした、
銭ゲバゴリマッチョな6代目山口組の
組長みたいな、
おバカな自公麻生政権。
865: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:58:49.84 ID:/sskWs+c0(2/3)調 AAS
>>843
別に上げても下げても良いが、市場は「コンセンサス」に対して動く
「マイナス」だから売るんじゃないんだよ
866: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:58:54.39 ID:gc/NHV720(2/4)調 AAS
朝鮮カルト帰化人ネトウヨが顔面キムチやな
867
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:59:00.04 ID:N1yEITRQ0(5/5)調 AAS
しかし、金融株がアベノミクス前の水準に既に戻ってるとか。
アベノミクス失敗確定じゃん。
868: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:59:08.90 ID:VwYGQvFy0(1/16)調 AAS
>>859
上がって10:30からの上海次第かも
869: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:59:46.32 ID:AsgrZCjY0(3/7)調 AAS
>>828
その挙げ足だけで野党に票が集まんの?
自民独走サポートしてどうすんの?
870: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:59:50.38 ID:LaK/JW8z0(1)調 AAS
株価6000円台を付けた自公政権以上にアホな政党は無いだろと安心していたが
今も自公政権だった、さよなら日本
871
(2): 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 07:59:52.25 ID:qk3GYUtM0(40/45)調 AAS
>>860
安倍「ごめんなさい。失った年金は政府として責任もって補填します。財源は消費税増税で確保します!」
872
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 08:00:15.85 ID:nSTeLmzCO携(3/9)調 AAS
ドンドン溶けていく年金資金
それでもカジノ相場で年金博打(バクチ)を続ける安倍晋三
このままでは日本の社会保障制度が破綻する
バクチの負け金の補填に消費税増税など許されない
株価で大儲けした多国籍大企業に大増税して内部留保を社会に還元させろ
アベノミクス(アホノミクス)は終わりだ

幼稚なアベ政治を許さない
873: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 08:00:16.69 ID:xgXnzhM60(1)調 AAS
日本人の老後資金が消滅して、反日安倍チョンを支持してるネトウヨ大喜びw
874: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 08:00:32.26 ID:CPZE2jkx0(20/21)調 AAS
>>864
いきなり何言ってんだ?発狂しちゃってるのかな
民主党支持者ってコピペ荒らしやったり良心がない連中ばっかりだと思ってたけど
良心とかそんな話じゃなくて、普通にただのキチガイなのかな
875: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 08:01:18.79 ID:gc/NHV720(3/4)調 AAS
物を買ったら10パーセントの罰金刑
876: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 08:01:33.97 ID:vc/hZwzx0(1)調 AAS
>>3
8000円から20000円にしたのは良かったが、
株価高くなってから株を買い増したから、
トータルの損益マイナスになる可能性がある

民主時代は債権多めだからマイナスではないだろう
877: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 08:01:34.79 ID:vycTTTuK0(3/3)調 AAS
>>872
勝つまで諦めなければ良い

って太平洋戦争の頃は言ってたな
878: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 08:01:39.03 ID:nSTeLmzCO携(4/9)調 AAS
>>871
消費税増税は許されない
879: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 08:02:00.00 ID:VwYGQvFy0(2/16)調 AAS
イギリスは優しいなあ

Off target: Is it the end of 'Abenomics' in Japan?
外部リンク:www.bbc.com
880: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 08:02:10.17 ID:Uucs/4y60(2/3)調 AAS
吊り上げそのものが目的で
活況を演出できればよかったのかね

狂ってるとしか思えんが
881
(2): 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 08:02:17.73 ID:Yna8l9Ef0(25/28)調 AAS
>>860
フーン。キミが大好きなミンスは利益どころか損失しか出してないけど、謝罪したっけ?
882: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 08:02:34.63 ID:sjdnWOcM0(2/2)調 AAS
資金がダブついてるうちはずっと乱高下続くんじゃないの?上がり始めたら一気にくるで。
883: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 08:02:51.37 ID:XkQMJwS30(1)調 AAS
もう世界終了でもいい
884
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 08:02:57.34 ID:QrBXK2yS0(6/6)調 AAS
>>881
顔真っ赤だぞw
885
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 08:02:59.62 ID:g5UW/YdT0(39/39)調 AAS
>867

金融株なんか更に下げるよ。
銀行も保険も証券もどんどんマイナス金利で利益暴落確定だから。
886: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 08:03:36.84 ID:Yna8l9Ef0(26/28)調 AAS
>>855
投資と透視をかけたのか・・・。やるなお前。
887
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 08:03:43.81 ID:12vFJctP0(4/4)調 AAS
さすがに安倍でも自分の失敗既に認識してるだろう。
888: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 08:03:54.23 ID:fKrMooqd0(7/7)調 AAS
>>885
民主時代の安値を割る可能性はあるな。
889: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 08:03:57.04 ID:nSTeLmzCO携(5/9)調 AAS
■安保法=安倍の阿呆法
■「RICH NEAT」SHINZO ABE「金持ちニート」安倍晋三
■■■■■■■■■
1954生(61歳)
1962-1963小学2〜3年に本田勝彦が家庭教師
1964-1965小学4〜5年に平沢勝栄が家庭教師
1973成蹊高校卒業(エスカレーター)
1973成蹊大学法学部入学(エスカレーター)←親に買って貰ったアルファ・ロメオでご通学
1977成蹊大学法学部卒業(エスカレーター)
■ニート期間2年■
(親のカネで英会話学校?のち米大学留学?)
〜留学したのではなく、入学できずに誰でも受講できる季節講座(ESL)に登録しただけでサザンカリフォルニア大学入学も退学も記録はない
〜1979神戸製鋼所入社(コネ)
〜1982神戸製鋼所退職
■再ニート期間11年■
(親のカネで生活&世襲準備)
1993世襲出馬→当選後現在に至る
〜現在、幼稚園児なみの頭で日本国の立憲政治を踏みにじる
〜戦争好きの安倍晋三は同じく戦争好きの公明党の仲間たちと徒党をくんで日本の平和を壊す〜
〜平然とウソをつき、罪悪感が皆無で、自分の行動の責任をとる気がいっさいないサイコパス(反社会的人格)〜
■■■■■■■■■
安倍の性格は、どうやら生育過程で培われたようだ(野上忠興「週刊ポスト」に連載「深層ノンフィクション安倍晋三『沈黙の仮面』)。
安倍家取材40年の野上が安倍の幼少期からの生い立ちを追い、その人格形成過程を描いている。
 平気でウソがつける性格は、実は小学校時代からのものだった。
夏休みの最終日、兄は宿題の日記ができていないと涙顔になっていたが、安倍は「宿題みんな済んだね?」と聞かれると、まったく手をつけていないにもかかわらず、「うん、済んだ」と平然と答えたという。
ウソがバレて、学校側から1週間でさらに別のノート1冊を埋めて提出するようにと罰が出ても、安倍の養育係女性が代わりにやった。
一般人の子どもはウソをついたら必ず代償があると教育されるのが普通だが、安倍にはその経験がなかった。罪悪感が皆無で、自分のウソに責任をとらないまま、大人になったようだ。
 また、安倍の成蹊大学時代の恩師は「安倍君は保守主義を主張している。思想史でも勉強してから言うならまだいいが、大学時代、そんな勉強はしていなかった。ましてや経済、財政、金融などは最初から受け付けなかった。」
890: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 08:04:18.41 ID:r9XyaxuD0(21/25)調 AAS
>>881
ほう、GPIFの運用益みたけど損失しか出してないって本当に?wネトウヨくん
891: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 08:04:25.64 ID:sVW1BQ+C0(5/5)調 AAS
【速報】錦織 前人未到4連覇達成、7人目の快挙<男子テニス>

まあこのタイトルでも見て、日本人の日本語能力が、
どれだけ落ちているか、思い知るがいい
892: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 08:04:39.30 ID:zAAsttc10(1)調 AAS
大きく下げると思うなら、空売りすれば?
893: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 08:05:08.39 ID:VwYGQvFy0(3/16)調 AAS
ウォールストリートジャーナルは手厳しい

How Japan’s ‘Abenomics’ Reached an Impasse | WSJ Feb. 10, 2016
外部リンク:www.wsj.com
894
(4): 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 08:05:19.20 ID:A6MmTTqQ0(1)調 AAS
なんで2万円のときに
全株売却利確しなかったんだよ
ありえねえ
895
(2): 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 08:05:29.88 ID:Yna8l9Ef0(27/28)調 AAS
>>884
で、ミンスは損失しか出してないけど、謝罪したの?
896: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 08:05:55.16 ID:AsgrZCjY0(4/7)調 AAS
「民主党批判するヤツはネトウヨだぁぁあ」

これじゃ20年に一度の挙げ足取りクリティカルヒットを目指すしかないなw
ネットなら拡声器とビラ配らなくていいもんね
無党派層ナメた事やってんじゃねえよw
897
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 08:05:57.20 ID:/sskWs+c0(3/3)調 AAS
>>871
しかし、夜中ずっとアベノミクスの悪口2ちゃんに書き込んでるてw
まあ、今日は休みだ、夜の仕事だて言うんだろうがww
898: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 08:05:58.64 ID:gc/NHV720(4/4)調 AAS
民主はプラス成長
自民は史上最大のマイナス成長

数字が答えを出したわけだが ネトウヨの本籍どこ? 半島になってない? みてみ
在日特権で消した?
899: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 08:06:14.02 ID:VwYGQvFy0(4/16)調 AAS
>>894
基金を増やすことだけ考えていれば良かったのにな
900
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 08:06:31.83 ID:Yna8l9Ef0(28/28)調 AAS
>>894
確かにね。ギリシャショック落ち着いた時は絶好の逃げ場だったとは思う。
901: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 08:06:54.22 ID:nSTeLmzCO携(6/9)調 AAS
アベノミクスドアホノミクスアベゲドン
安倍の成蹊大学時代の恩師は「安倍君は保守主義を主張している。思想史でも勉強してから言うならまだいいが、大学時代、そんな勉強はしていなかった。ましてや経済、財政、金融などは最初から受け付けなかった。」
902: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 08:07:14.14 ID:kckmJRK90(1/5)調 AAS
>>894
利確したら株価下がるやん

年金を使っての株購入は一方通行ってことやね
勝負にすらなってない
903: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 08:07:15.07 ID:Uucs/4y60(3/3)調 AAS
国民の年金でハゲタカぼろ儲けとか、ものすごい悪夢だよ
904: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 08:07:43.27 ID:05vC+7Bh0(1)調 AAS
おいしょう!
905
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 08:07:48.49 ID:CPZE2jkx0(21/21)調 AAS
>>897
みてきた
完全に基地外だな、その人
906: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 08:08:04.44 ID:r9XyaxuD0(22/25)調 AAS
>>895
GPIFの累積収益額って平成20年以降は上昇してるんだけど、本当に損失しか出してないの?w
907: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 08:08:10.06 ID:+QuKbEIz0(7/7)調 AAS
バカな自分でも安倍だけは支持できない
908: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 08:08:19.49 ID:VwYGQvFy0(5/16)調 AAS
>>894>>900
GPIFはアホとしか思えんな

個人 1875億円 買い越し
外人 5990億円 売り越し
年金  247億円 買い越し

投資部門別 【株・先物合算】 16年2月1週 億
自己 … ▲ 663
海外 … ▲ 1097
個人 … 1858
信託 … ▲ 110
投信 … ▲ 932
法人 … 294
他法 … 63
生損 … ▲ 27
銀行 … 369
他金 … 102

外部リンク[pdf]:www.jpx.co.jp
909: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 08:08:22.85 ID:t9XSMfWW0(1/2)調 AAS
塩崎はインサイダー取引でいくら儲けたんだ
それこそ問題にすべき
910: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 08:08:36.21 ID:93zpSVfU0(1)調 AAS
政府のやることの逆が正しい。
911: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 08:08:38.45 ID:fkWURj2U0(4/4)調 AAS
白も黒もだめだった、今度は赤がつく名前のやつを日銀総裁に
912: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 08:08:57.68 ID:7PQ1ZPYGO携(1)調 AAS
年金りかくしてええんやで
913
(1): 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 08:09:32.76 ID:r9XyaxuD0(23/25)調 AAS
>>905
まぁムキになるなよネトウヨ
914: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 08:09:35.16 ID:nSTeLmzCO携(7/9)調 AAS
年金資金ハゲ鷹ファンドに御進呈
年金で博打を続ける安倍晋三
年金をカジノ相場ですってしもた
博打損責任とれよ安倍晋三
株価だけ上げて喜ぶアホノミクス
アベノミクスドアホノミクスアベゲドン
頭悪い安倍晋三が年金バクチ
1-
あと 88 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.085s