[過去ログ] 【調査】男性の4割以上が女性に目を見られながら会話をすると「自分のコトを好きなのかな」と感じる ©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
283: 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:26:52.40 ID:uopKzwXv0(1)調 AAS
見て
284: 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:27:01.40 ID:RDotsVHh0(1)調 AAS
生え際を観察してるんだよな
285: 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:27:14.11 ID:NnXyBNgR0(2/7)調 AAS
>>273
がれに目を見ながら話されたら失禁する自信がある
286: 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:27:24.14 ID:fRim5Mee0(1)調 AAS
>>1
大体背の関係で上目遣いになるからな
勘違いする男もいるだろう
俺は残念ながら対等か見下される立場なんでそういう感情は湧かんわ
287: 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:27:29.28 ID:Bp1sIrOF0(1)調 AAS
何ガンつけてんだよ
メンチ切ったやろ
スラム地区なので、見つめるとこんな風に思われます
288(1): !id:vvvvv(東京都) 2016/02/14(日) 23:27:57.36 ID:/CtOlwIU0(1/3)調 AAS
女がどう思ってるくらい目を見りゃわかるw(^o^)
「あ〜コイツのこと好きなんだけど、コイツの目に俺が写ってないわ」とか分かんなきゃwww
外れたことがない、、、だから告白したら全部OKだwww
289: 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:29:51.33 ID:lxltwT580(1)調 AAS
>>21
その一瞬の躊躇が致命的なロスになるぞ!
ためらうな!!
290(1): 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:30:28.77 ID:NnXyBNgR0(3/7)調 AAS
買い物でレジ並んでたら正面の女がこっち見たから目が合っちまった
すぐ逸らしたけどなんかこの男あたしに見とれてやがったと思われてる感じしたんで、二度見して今度は相手にそらさせた
これ別におかしくないよな?
291(1): 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:30:43.67 ID:ZgF4SxW30(1)調 AAS
>>288
黙ってろ童貞
292(1): 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:30:51.54 ID:ioJbTcZs0(1)調 AAS
人として、相手の目を観ながら話すのは常識です。それがたとえ男だろうと、女だろうと。
そんな当たり前の事ができないから、こんな訳のわからんアンケートが出るのだね。
293(2): 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:31:11.74 ID:3yn1h7ID0(1)調 AAS
コンビニでお釣りぎゅうされたら好きになるわ
294: 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:31:42.13 ID:XkHMCOpY0(1)調 AAS
てか、勘違いしてくれてかまわない人の目しか見ない。
295: 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:31:47.64 ID:/xGXryyP0(1/2)調 AA×

296: 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:32:42.08 ID:uYKr9B+b0(1)調 AAS
それより、8割が面倒臭いと思ってるイベントを何とかしろよ。
マジで面倒臭いだけ。
297: !id:vvvvv(東京都) 2016/02/14(日) 23:32:51.47 ID:/CtOlwIU0(2/3)調 AAS
>>291
ざまぁw(^o^)
298: 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:33:40.23 ID:FMXC7AAv0(3/3)調 AAS
目をじっと見つめられて、相手の瞳をみたら心なしか少し潤んでた。
それで優しく手を握ったら、相手も握り返してきた。
しばらくしたら俺の手を取って太腿に誘導したら柔らかくて暖かかった。
それで勇気を出してキスしようとしたら、思い切り頬を叩かれた!
なんでだろ!?
299: 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:33:44.42 ID:NnXyBNgR0(4/7)調 AAS
>>292
日本人の多くは目を合わせて話すしつけ受けてないんじゃね?
面接の時も、目を合わさずネクタイのあたり見ながら話せとか
マニュアル化されてるし
300: 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:35:02.36 ID:DMcJr+PA0(1)調 AAS
職場の丸々と太った50代のおばちゃんがよく言うんだよな
男の人ってすぐ勘違いするよねーって甘えた声で
本人がいちいちお世辞を真に受けて正直きっつい
301(1): 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:35:38.94 ID:b6QDL87KO携(1/2)調 AAS
>>15
話す時は目を見て話せって習わなかったのか?
302: 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:35:43.68 ID:dUvAECY10(5/5)調 AAS
>>293
俺もお釣ぎゅされるんだがドキドキしないぞ!
男の店員に
303: 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:36:20.75 ID:DXEGcw0Z0(1)調 AAS
>>293
された時
股間テントになった
304: 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:37:02.54 ID:NzewpVsV0(1)調 AAS
>>1
そら普通の女性は、男の目をガチで見たりしない。
。
305: 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:37:06.65 ID:EHfKvxsv0(1)調 AAS
話してるときに髪を触りながら目線を下にしてる女の子は俺のこと好きだと思う
306: 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:37:11.24 ID:aNQ3B13nO携(1)調 AAS
>>290
おかしかないけど、無用な戦いだったな。
307: 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:37:52.75 ID:L8/hdfiV0(1)調 AAS
俺に惚れてるという前提で巻き込んでくるのは確かに男に多い 女は聞いたことないがあまり見られたら嫌われてるとか思うのかな?
308: 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:38:01.64 ID:d9ugunzeO携(1/2)調 AAS
待て Wait!
よし Go ahead!
お利口さんだ Good girl!
309: 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:38:52.65 ID:kNdW3D3P0(1)調 AAS
通常は会話中も目も合わせて貰えないって事?
310(2): 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:39:01.73 ID:bZWbHVA30(1/4)調 AAS
ジムのイントラさん(多分4~50代の独身男性)
目をじーと見て話きいてると
「運動しながら聞いてていいっすよ、前向いて」
と視線をそらすように言われ
それでもじーとみると
「テレビみてていいんスよ」
とまた遠まわしにこっち見んなといわれ
それでもジーと見てると会話中ずっと顔そらすようになっちゃったな
311: 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:39:03.51 ID:xgj9w2OK0(1)調 AAS
まあ男の場合は胸の先端を探すからな
目を見てるヒマはない
312: 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:39:06.92 ID:BekqAfF90(1)調 AAS
馬鹿だね、女性も同じだよ。
大抵の男は別の部分も見つめるから嫌われたりもするけどね。
313: 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:39:14.21 ID:ef9OewVx0(1)調 AAS
※ただし美人に限る
314(1): 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:39:49.28 ID:NnXyBNgR0(5/7)調 AAS
>>310
おもしろい
観察の対象か
315: 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:40:09.56 ID:z7fdEjLp0(1)調 AAS
目を合わせると通報されます。
316(1): 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:40:26.85 ID:XP4UfGfF0(1)調 AAS
目が悪い女って目を見るんだよ
317: 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:40:37.50 ID:uVslLrdu0(1/2)調 AAS
男は基本莫迦だからな、直ぐ騙されちゃうw
318(1): 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:40:56.80 ID:r3kO+X7N0(1)調 AAS
わからん
人と話すときは目を見るのが当たり前じゃないのか
319(1): 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:40:56.90 ID:vOUGcMOg0(1/2)調 AAS
「相手が自分のことを意識している」と勘違いする女の子もけっこういるけどねw
あるいは勘違いしたがる子とか。
320: 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:42:08.86 ID:nBPDcwEe0(1)調 AAS
目を見て会話するなんてわりと当たり前な気がするんだが…
好きとかじゃなくて…
321: 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:42:10.61 ID:ItOBycRf0(1)調 AAS
スローロリスって怖いのな
毒持ってるんだって
322: 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:42:17.77 ID:uVslLrdu0(2/2)調 AAS
>>318
目1:2口ぐらいの割合が良いらしい
323: 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:42:23.55 ID:NnXyBNgR0(6/7)調 AAS
ヘラヘラ笑いながら女と話してて年中勘違いさせて自爆者多数
最近はすっかり下向きながら話すようになったな
324: 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:42:25.06 ID:AKU2p+bX0(1)調 AAS
>>232
気があるとは思わないが、美人だったりすると
次回以降もその人のレジに並んでしまうw
325: 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:43:23.77 ID:GljD44VV0(1)調 AAS
女は照れて好きな男の目を見れないらしい
つまり目を見つめてくる女には脈がない
326: 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:43:31.45 ID:e07d4xcJO携(1)調 AAS
好きならチンポ見るでしょ
327(1): 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:43:43.49 ID:d9ugunzeO携(2/2)調 AAS
俺もだよ 今日昼過ぎに佐川の兄ちゃんが来て
『午前中指定だったんすけどすみません!』て、
キラキラした目で言うんだ。
『おう、今日はそういう日だったな、気にすんな!』と逝ってしまった。
嫁からは変な目でみられるし後悔した
328(1): 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:43:57.48 ID:bZWbHVA30(2/4)調 AAS
>>314
同じジムでも20代か30代で妻子の居るイントラさんだと
相手の目をじっとみてしゃべるんだよな
目線が怖いとか好きとか勘違いしちゃうする奴ってやっぱモテないんだなと思う
329: 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:45:34.35 ID:xVMKUnhg0(1)調 AAS
お釣り渡される時
両手ではさまれただけで好きになっちゃうやつwwwwwwwww
俺だよ(´Д` )
330: 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:45:43.03 ID:u+guJV/6O携(1)調 AAS
>>319
それよか女性は見栄張るのをなんとかせい
331: 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:46:42.15 ID:CBCAujz00(1)調 AAS
だから勘違いさせないように目を合わせない
とにかく地面を見てる
332: 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:46:55.25 ID:NnXyBNgR0(7/7)調 AAS
>>328
だそうだ
このスレの該当者は声に出して10回読むように
目を見る余裕ないと、いろいろチャンスのがしてる気はするな
333: !id:vvvvv(東京都) 2016/02/14(日) 23:47:07.18 ID:/CtOlwIU0(3/3)調 AAS
視線じゃないよw(^o^)
表現しにくいけどこっちの姿がそいつの目に映っているかどうかだわwww
瞳孔の大きさとか知らんけど、興味あるものはそいつの目に映っているんだよ
興味のないものはそいつの目に映っていないよ、、、
334: 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:47:14.87 ID:TLbkMVKE0(1)調 AAS
なんでや
335: 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:47:47.35 ID:1BioBNWh0(1)調 AAS
>>1
相手の目を見て話すのって会話の基本じゃね?
そんなんで勘違いすんの?男ってバカなの?
336(1): 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:47:50.08 ID:nrvexTBv0(1)調 AAS
目が合った瞬間サッと逸らされるんだけど何故かよく向こうから話しかけてくる
これって脈あんのかな
337: 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:48:01.05 ID:deiiKtzs0(1)調 AAS
アイコンタクトの話題か…
338: 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:48:21.56 ID:CmU2wgMR0(1)調 AAS
小学生の頃あったな
ああ思い出すと恥ずかしい
339(1): 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:48:39.80 ID:CoeQ3gy10(1)調 AAS
ハゲ出してから女も男も目線がおでこ辺りにいくんだよなぁ
340(1): 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:49:05.03 ID:x09l4hW4O携(1)調 AAS
>>327 いいなぁ。うちに来る佐川の人々は、前歯どこ行っちゃったのよ!って感じのタバコ臭いオッチャンばっかりだわ。
341: 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:49:33.58 ID:vOUGcMOg0(2/2)調 AAS
>>339
あからさまに被っていったら、むしろ目を逸らしてくれるようになるよ。
342: 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:50:05.19 ID:sY0ZkOvK0(1)調 AAS
>>1
それはない
343: 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:51:29.65 ID:ow0UzX040(1)調 AAS
むしろ自分から意識して、目を合わせにいくようにしてる
あさっての方見たり、俯いたまま喋ってたら感じ悪いって指摘された
344: ◆twoBORDTvw 2016/02/14(日) 23:51:36.36 ID:QTYV4ozX0(1/2)調 AAS
好意あるときは独特のテロ〜ンって目するじゃん。
それがないなら別段すきでもなんでもないだろう。
345(2): 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:51:45.83 ID:YsaAKrku0(1)調 AAS
>>20
なんて
346: 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:52:01.12 ID:/xGXryyP0(2/2)調 AAS
俺は基本的に、話ししてるときは誰でも相手の目をしっかりみるね。当然だ。
昔上司にイヤミ言われて、目をそらしてフッとか笑っちゃったことあるけどさ
「目を逸らすんじゃねえ!」とか怒鳴られたから視線を戻し、上司の眼鏡を
つまんで窓から捨ててやった。まあ以後トラブルはねえし、上司にはちょっと
悪い事したなと反省してるけどw 目線はガン見じゃなくてちょっと横目でくらいが
角がたたねえのかなとも思う。
347: 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:52:10.54 ID:b6QDL87KO携(2/2)調 AAS
>>207
男にもそういう奴いるよ
348: 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:53:03.62 ID:Ya1tQgv50(1)調 AAS
話す女がいない
349(1): 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:54:59.94 ID:5q2WBE7X0(1)調 AAS
会話中、よく笑ってくれると俺の事が好きかなとは思う
声がウキウキしてたら間違いないw
350: 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:55:27.78 ID:h+xrBGKt0(1)調 AAS
「自分のコトを好きなのかな」と感じるだけでなく自分もその子が好きになる
351(1): 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:55:40.84 ID:61EM0D6d0(1)調 AAS
>>336
目を見過ぎなんじゃね?
軽く逸らしながら会話しないと気持ち悪いよ
好意があるかどうかは知らん
352(1): 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:55:53.52 ID:FaZaeCaz0(1)調 AAS
わかる
中学の時やたら目が合う女がいて俺に気があるのかと思ってたら
その女が俺のことすごい嫌いって言う衝撃的な展開を中学の時に経験したんでわかる
353: 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:56:17.08 ID:R7UCR7P00(1)調 AAS
実際気が無きゃ目なんか見ないだろ
でもその程度の気がある相手くらい女にだっていっぱいいるんだよw
自分に置き換えてみればわかる
エロい目で見る相手にはみんな気があるけど
そんなくらいの女は山ほどいる
それだけのこと
354(1): 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:56:32.24 ID:4biZ9ITH0(3/3)調 AAS
単に自分が一目惚れしてるだけなのに
自分のこと好きなのかも…ってヘンなスイッチ入るヤツが多い
355: 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:56:55.46 ID:j0kAH0tZ0(1/2)調 AAS
相手の目の虹彩が気になって見てる
たまに猫みたいなのが居るw あれコンタクト?
356: 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:57:07.28 ID:bZWbHVA30(3/4)調 AAS
弱気で目を見て話すのが苦手なのに口数が多いアスペは
相手の目をじっと見てしゃべるようにすると
相手の言いたいこと理解しやすくなるし
自分の余計な口数も減る
まず同性からでもいいから明日からやれ
357: 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:57:36.62 ID:BDjIC6+g0(2/2)調 AAS
喪女はこんなウソ記事みて本気にしちゃってんのかw
358: 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:57:45.24 ID:OC5NUKBP0(1)調 AAS
視線セクハラで訴えられないように極力合わせないようにしている
359(1): 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:57:46.13 ID:0U459HPc0(1)調 AAS
>>141
そうです
好きな人とは初期目を合わせられません。
360: ◆twoBORDTvw 2016/02/14(日) 23:57:51.26 ID:QTYV4ozX0(2/2)調 AAS
だからテロ〜ンって目なら好意あるんだっつの!
テロ〜ンってなければただ単に目をみて話すタイプ。
そういうのに勘違いする男性多し。注意されたし。
361(2): 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:58:29.40 ID:ScbfQzDG0(1)調 AAS
なんで、外人って「目を見て話す」文化なんだろう。
不思議な習慣だな。
「目を見る」のは性的なメッセージか、敵意のメッセージのどちらかなのに・っm
362: 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:59:19.59 ID:j0kAH0tZ0(2/2)調 AAS
>>359
アスペなので目を合わせることはありませんが、
それじゃいけないらしいのでじっと見つめることにしてます
363: 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:59:20.36 ID:bZWbHVA30(4/4)調 AAS
>>210
目見て話せって教育されとるんや
目を見てやらんとないがしろにされてるとか忘れられてるんじゃないかと
不安に思う客いるからなとくに老婆
364(1): 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:59:30.22 ID:ld/wsWY+0(1)調 AAS
それだけでなく、あまりにも顔を急接近してくると、キスしてもいいのかなと思ってしまう
365(2): 名無しさん@1周年 2016/02/14(日) 23:59:38.94 ID:BZwFLod7O携(1)調 AAS
>>352
嫌いだから、気持ち悪いから、ついつい見てしまうってのはあるらしいな
でも空気みたいに無関心な存在よりは、彼女の心にお前の存在は強く焼き付いてるはずだよ
喜べ
366: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:00:00.69 ID:1xO0B5IC0(1)調 AAS
>>1
バカかと
367: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:00:20.29 ID:mzExDGmM0(1/9)調 AAS
>>354
そうなんだよな
男って気になってる女は見るのにどうでもいい女は見ないんだよね
そりゃ目が合うって事は少なくとも自分にとっては好意がある女なわけだ
わかるぞよくわかる俺はそれで失敗したから
368: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:00:42.82 ID:sdW7Tnpy0(1/2)調 AAS
>>349
話の内容が楽しいとついそうなっちゃうな。
369: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:01:01.91 ID:/PINvKjJ0(1/2)調 AAS
まあ、実際に俺の眼を見て惚れない女は、そうはいないのも事実だしなあ
ああ困った困ったこりゃこりゃ
370: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:01:10.52 ID:TWoIoAxk0(1)調 AAS
女は気まぐれだからな
目の前でいい顔したからって一々本気に取る輩はよほど惚れ易いバカだろ
371: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:01:18.97 ID:EcyHPK2n0(1)調 AAS
俺はいつも白目むいて話すから大丈夫
372: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:01:22.22 ID:twihTfKt0(1)調 AAS
やって欲しいのかなと思う
373: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:01:59.34 ID:2bkPQRmV0(1)調 AAS
ないわw
374: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:02:05.26 ID:7bsK0wqk0(1)調 AAS
目を見ると石になるお
375: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:02:06.25 ID:kA2dpHqN0(1/24)調 AAS
>>361
一神教でよくわからない奴は敵だからじゃねーの
だから頑張って目を合わせて仲間になろうとする
376(1): 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:02:10.36 ID:dF5/vEkw0(1/7)調 AAS
猫撫で声はどーなんだ?
377: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:02:23.52 ID:xYYMEh9W0(1/2)調 AAS
>>351
いやーどちらかというとあんまり目を合わさない方だが
去る時に挨拶で合わした瞬間に逸らされた
378: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:02:50.49 ID:mzExDGmM0(2/9)調 AAS
>>365
いや違う多分俺の方が好意があって見てたから目があって勘違いしたことで嫌われたんだよこのスレの本質そのもの
379: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:03:16.86 ID:2bLfV63P0(1)調 AAS
そもそも人と話すとき目を見て話すからなんとも思わなくないか?
380: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:03:27.86 ID:jgGMLqru0(1)調 AAS
単にフレンドリーなブサイクが目合わせても
惚れてるとか勘違いして困るなあ〜とか思ってるんだろうな…
381: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:03:30.05 ID:GoBuRoZu0(1/3)調 AAS
>>364
さすがにキスはないが好意があるのかなと思う
仕事でモニタ見てたらそこに顔を寄せてくる娘にはそう勘違いしても仕方ない
382(6): 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:03:30.73 ID:qCFAzkIL0(1/2)調 AAS
ものっすごく仕事ができ人格者でもある、傑出した男性がいて、尊敬していて大好きなのだが、
すごく年上で既婚者なので恋愛感情とかではない。
それでまったく気にせず好感をぽんぽん表に出していたら、
なんか遠回しに軽く「ふられた」。
・・・・。
いやいやいやいや。
男性はなぜ、自分より一回り以上も下の女性との恋愛感情を警戒するほど、あつかましいのだろう?
そんな訳ないでしょう。。
そりゃすごい好きですごい尊敬してるけどさーー。
「いや、すっごく年上なのでそんな訳ないですよ」
と、言ってもしょうがないし、せっかく「ふられて」いるのであえて掘り返して訂正せずそのままにしたけど、
声を大にして言いたい。
男よ、自分より12歳以上下の女が好感を示してきても、それは全然恋愛感情ではない!
383: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:04:51.69 ID:kA2dpHqN0(2/24)調 AAS
>>365
すっげープラス思考で笑った
でも嫌いから好きに変えるのは難しいことでもないから正論か
384: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:04:58.27 ID:UyWRn7cr0(1)調 AAS
えー、ちがうの?
385: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:05:15.43 ID:Jngv5rIg0(1)調 AAS
>>382
ババアさっさと寝ろ
386: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:05:26.34 ID:7IRf3xz6O携(1)調 AAS
女ってのは身の危険を察知しなきゃならない側だからね
男が思っている以上に、常に男を観察しなきゃならない生き物なんだよ
頻繁に目が合うから好意を抱いてるなんて考えるのは、早合点もいいとこだ
387: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:05:27.94 ID:Ka4BxgSc0(1/12)調 AAS
>>382
ただの世間知らず。
処女なの?
388: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:05:38.28 ID:VJ/5jloM0(1)調 AAS
サンプル数少なすぎ
389: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:05:43.00 ID:sCuJbSz+0(1/6)調 AAS
>>376
会社という職場でそんな女がいるならヤれる。タイプならいけ。みんなに言ってるなら単なるアホなので相手にすんなw
390: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:05:45.86 ID:GoBuRoZu0(2/3)調 AAS
>>382
単に男から嫌がられてるだけだぞ、それ
不倫やセクハラなんて周りから疑惑持たれるだけで男は迷惑
391: ◆twoBORDTvw 2016/02/15(月) 00:06:08.06 ID:pf9M9yX00(1)調 AAS
一緒に話してうきうき楽しいし、目も見て話すってのは、どっちかというと
お見合い相手としての合格ってやつ。そういう相手と「恋愛感情かよくわからんが
波長もあいそうだし」つって昔は結婚してた。ところが今は恋愛至上主義なので
そういうのじゃない、もう素敵すぎて相手のことだけを考えて生きてますて
対象じゃないと「無い」わけよ。そういう相手だと目がテロ〜ンとする。これぱっかりは
しょうがない。
392: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:06:32.79 ID:hkIWGvRY0(1)調 AAS
>>245
ほんとこれ
393(3): 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:06:55.20 ID:SigEjZA60(1/2)調 AAS
私、矯正してて口の中のゴムが喋るとドラキュラみたいに伸びるから、どうしてもみんな口の中凝視してくるわ。
相手の目が口の中に釘付けだから恥ずかしい…。
394: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:07:53.33 ID:LdkpjjzU0(1)調 AAS
目を見ないで話すなんて失礼なだけじゃないの
395: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:07:58.24 ID:/PINvKjJ0(2/2)調 AAS
>>382
12歳下の女をふるって、そうとう嫌いだったんだろうな、としか
「そういうのじゃない」って言い訳が通じたとしても、「それでも」と拒否したかったのだろう
396: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:08:15.40 ID:LhC9nI2L0(1)調 AAS
女が愛想よく話しただけで勝手に勘違いして「俺、彼女いるから」
自意識過剰すぎる
397(1): 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:08:54.92 ID:mzExDGmM0(3/9)調 AAS
男と女は逆が多いんだよな
男は好きな女をガン見するし
女は好きな男をガン見しない
398: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:08:55.40 ID:Z+OOjsCc0(1/5)調 AAS
相手の目を見て話すのは、ただの礼儀じゃん…
就活でも教わる基本中の基本でしょうに
399: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:08:59.34 ID:m3Gj6qcC0(1)調 AAS
【女性】:YESと回答・・・全体27.2%、 20代26.3%、 30代15.4%、 40代36.1%
三十路ババアと四十路ババアで開きがあるのは何で?
世代的なものなのか、年齢的なものなのか
400: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:09:44.57 ID:AOupxbbR0(1)調 AAS
ナルシストが4割もいるのか
裏を返せば普段から相手をジロジロ見てるって事でしょ
ストーカ気質っぽくて気持ち悪い
401: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:09:49.09 ID:g8QFG26D0(1/4)調 AAS
>>345
言わないよ絶対
402: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:10:18.69 ID:VGRr6obB0(1)調 AAS
俺はスーパーとかで幼女みるとたちまちチンコ勃起して襲いたい衝動に駆られる
幼女と目があったら家帰って即オナニーしてる
403: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:10:20.51 ID:TGnlCwfU0(1)調 AAS
>>4
ふふ 自己紹介痛み入るよ
404: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:10:30.25 ID:Ka4BxgSc0(2/12)調 AAS
>>382
相手を色ボケ扱いしてるけど
相手にとって迷惑なだけでなく
あなた自身の社会的評価も下げかねないはしたない行動が多かっただけじゃないのかな
文章からもなんとなくそういう臭いがします
あつかましいのはあなたのほう
そもそもなんで尊敬しているという目上の方にそんなに上から目線なの?甘えすぎ
405(1): 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:10:30.89 ID:FwWNJ1oa0(1)調 AAS
相手の目線の方向確認するために顔を見るね、凝視はしないけど
こっちの胸見てたら一発でわかるよ?
406(1): 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:10:51.25 ID:pFNB6hzi0(1)調 AAS
どう?
好きになりそう?
画像リンク

407(1): 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:11:05.32 ID:kA2dpHqN0(3/24)調 AAS
>>393
口の中のゴムが勝手に声出してぐんぐん伸びるのかと読んでしまった
408: 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:11:15.98 ID:cW9SlQJJO携(1)調 AAS
目は口ほどにモノをいう…のは確かだけど、それが本当のことを言っているのか?嘘を言っているのか?見極める力をつけるのが先決
409(1): 名無しさん@1周年 2016/02/15(月) 00:11:35.53 ID:jQY9vWlQ0(1)調 AAS
野良猫がじっと、こっちを見てる時ってあるじゃん
あれ警戒して、こっちの動きを観察してるだよ。
人間も、ゴキブリが居ると、つい凝視しちゃうでしょ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 593 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s