[過去ログ]
【防衛】船員の予備自衛官補採用 海員組合「事実上 民間人の徴用につながる」と反対[NHK]★2 ©2ch.net (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
914
:
名無しさん@1周年
2016/01/30(土) 13:45:38.98
ID:cAjjV9gm0(2/3)
調
AA×
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
[
240
|
320
|
480
|600|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
914: 名無しさん@1周年 [] 2016/01/30(土) 13:45:38.98 ID:cAjjV9gm0 やっと就職できた!と思ったら…「君はまず2年間は自衛隊へ行ってね」? ──自衛隊と企業がタッグを組んで仕組まれる“隠れ徴兵制”のリアル http://blogs.yahoo.co.jp/moritakeue/13393169.html プログラムは防衛省が今から2年前の2013年7月に作成したもので、企業に入り たての新入社員らを実習生として受け入れ、2年間育成するというものだ。 ただし、インターシップの期間中、防衛省は派遣された社員を「自衛官として勤務させる」と明記している。さらに、将来的には実習経験者を、予備自衛官(本業を持ちながら、有事の際には駐屯地警備などにあたる人員)として活用することも視野に入れているという。 今年7月から適用が開始された「総合評価落札方式における予備自衛官等の評価につい て」という制度では、予備自衛官を受け入れた建設会社が加点され、防衛省の公共工 事入札で有利になる。建設会社とすれば、公共工事を取りたいので受け入れる会社も でてこよう。 「最新のデータでも、予備自衛官は目標人員4万7900人の67.6%、即応予備 自衛官も目標8175人のうち59.6%しか埋まっていない。防衛省は社会人や学 生で任務経験のない人でも50日の訓練で就くことのできる予備自衛官補を作りまし たが、これも定員に達していない。……」 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1454119152/914
やっと就職できた!と思ったら君はまず2年間は自衛隊へ行ってね? 自衛隊と企業がタッグを組んで仕組まれる隠れ徴兵制のリアル プログラムは防衛省が今から2年前の2013年7月に作成したもので企業に入り たての新入社員らを実習生として受け入れ2年間育成するというものだ ただしインターシップの期間中防衛省は派遣された社員を自衛官として勤務させると明記しているさらに将来的には実習経験者を予備自衛官本業を持ちながら有事の際には駐屯地警備などにあたる人員として活用することも視野に入れているという 今年7月から適用が開始された総合評価落札方式における予備自衛官等の評価につい てという制度では予備自衛官を受け入れた建設会社が加点され防衛省の公共工 事入札で有利になる建設会社とすれば公共工事を取りたいので受け入れる会社も でてこよう 最新のデータでも予備自衛官は目標人員4万7900人の676即応予備 自衛官も目標8175人のうち596しか埋まっていない防衛省は社会人や学 生で任務経験のない人でも50日の訓練で就くことのできる予備自衛官補を作りまし たがこれも定員に達していない
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 88 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.089s