[過去ログ] 【国会】安倍首相「移民は全く考えていない」 参院本会議★4©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
804(1): 名無しさん@1周年 2016/01/30(土) 13:36:27.77 ID:gjxD7uC90(1)調 AAS
高森明勅
自分でゴールポストを動かした安倍首相
Tweet ThisSend to Facebook | by:高森
日韓「慰安婦」合意で、46人の平均年齢90歳近い元慰安婦とされる人々の支援の為に、
国費で10億円支払う約束をした。
これについて、藤岡信勝氏は次のように批判される。
「日本と韓国の間の戦後処理としての請求権問題は、1965年の
日韓基本条約締結時に請求権協定を結び、『完全かつ最終的に解決』した。
弱腰の日本政府も、この立場だけは守り抜いてきた。
だから、どのような形であれ、1円でも国庫から金を払えば、
世界は日本が従来の立場をかなぐり捨てて自らの非を認めたと認識する。
今度の日韓合意で、日本は請求権協定の取り決めを自ら破った。
…安倍首相は、村山富市元首相以上のオウンゴールを入れてしまったと言える。
…国家間でむすばれた条約に違反し、金を払って改めて取り決めをするという、やってはいけないことに日本は手を染めてしまった」と。
これで、国際法上すでに「完全かつ最終的に解決」した問題でも、
ゴネたら日本はいくらでも“譲歩”する、とはっきり国際社会に示したことになろう。
もはや、どんな約束も取り決めも、決してゴールにはならない。
安倍首相はパンドラの箱を開けてしまった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.172s