[過去ログ] 【経済】株価1万4500円予想も 底なし東京市場を襲うさらなる暴落★5 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
580: 名無しさん@1周年 2016/01/17(日) 23:51:31.89 ID:Tu3uxyNf0(10/10)調 AAS
なあ中国人工作員よ
アベノミクスがズッコケたら移民導入の話も潰れるぞ
失業者だらけなのに
乞食や浮浪者やゴロツキ呼び込んでも仕方ねーからよ
581: 名無しさん@1周年 2016/01/17(日) 23:51:43.33 ID:GRv6tp8y0(4/4)調 AAS
ジwジwジwジムロジャースwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
左翼って何でそんなにヴァカなの?w
左翼だからヴァカなの?w
ヴァカだから左翼なの?w
582: 名無しさん@1周年 2016/01/17(日) 23:51:48.68 ID:31ms0cbX0(1)調 AAS
>>552
さらに海を挟んだお隣の国が何を考えているかわからんしな
583: 名無しさん@1周年 2016/01/17(日) 23:51:53.38 ID:cYBRoi2L0(15/16)調 AAS
>>564
半導体は技術的に日本は追いつけないだろ
インテルは別格にしてもTSMCやサムスンまでも
最新の16nm,14nmプロセス製造してるのに
日本メーカーはできてないし
584: 名無しさん@1周年 [age] 2016/01/17(日) 23:52:44.51 ID:fVIo/c/k0(5/7)調 AAS
>>577
愚衆が束になってもしゃーないやろ
585(1): 名無しさん@1周年 2016/01/17(日) 23:53:10.92 ID:tH+H/2Di0(1/2)調 AAS
>>577
下級国民は選挙に行かない
これが原因
自宅やスマホでネット投票が出来る様になれば
大きく変わると思う
586(5): 名無しさん@1周年 2016/01/17(日) 23:54:24.50 ID:rDPqdeBv0(2/2)調 AAS
中東が日本株売ってるとか言ってるけど嘘っぽいよな
確認取れた話じゃないんだろ?
何十年も暴利貪ってきたオイルカントリーが
たかだか1年位の原油安でそこまで逼迫するわけもない
ヒョーロンカが理由づけのためテキトーこいてるだけ
587(2): 名無しさん@1周年 2016/01/17(日) 23:54:46.67 ID:KibGNglc0(10/10)調 AAS
2005世界半導体メーカー売上ランキング
1位 インテル(米) 355億ドル
2位 Samsung(韓) 172億ドル
3位 TI(米) 107億ドル
4位 東芝(日) 90億ドル
5位 STMicro(瑞) 89億ドル
6位 Infineon(独) 83億ドル
7位 ルネサス(日) 83億ドル
8位 NEC(日) 57億ドル
9位 フィリップス(蘭) 57億ドル
10位 フリースケール(米) 56億ドル
2015世界半導体メーカー売上ランキング
1位 インテル(米) 517億ドル
2位 Samsung(韓) 388億ドル
3位 SK Hynix(韓) 165億ドル
4位 Qualcomm(米) 159億ドル
5位 Micron(米) 144億ドル
6位 TI(米) 115億ドル
7位 東芝(日) 96億ドル
8位 Broadcom(米) 84億ドル
9位 STMicro(瑞) 69億ドル
10位 Infineon(独) 66億ドル
ファウンドリは除く
ファウンドリ込だと2015で
TSMC(台)が260〜270億ドルで3位
588: 名無しさん@1周年 2016/01/17(日) 23:55:23.00 ID:YBYHD9Y00(1)調 AAS
株安=円高なら大歓迎。早く民主時代のドル円80に戻ってほしいわ
589(2): 名無しさん@1周年 2016/01/17(日) 23:55:31.64 ID:EgFx3ZOA0(11/12)調 AAS
>>585
ネット投票って誰が誰に入れたか丸分かりなんだが
で対立候補に入れた人間が抹殺される恐怖政治の始まり
590: 妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k 2016/01/17(日) 23:55:52.57 ID:bMcwvW8z0(11/11)調 AAS
年金は資産の安全な活用が求められて“投資”しか選択できないとは思いますが、
空売りを含めたいわば“投機”を行うものなんでしょうかねぇ・・・?
591: 名無しさん@1周年 2016/01/17(日) 23:56:55.93 ID:mHOiQsCcO携(4/5)調 AAS
>>586
いやマジだよ
中東の投資元の名前がリストから消えてるし
592(1): 名無しさん@1周年 [age] 2016/01/17(日) 23:57:26.23 ID:fVIo/c/k0(6/7)調 AAS
>>589
勝馬に乗り続けるセンスあればヘーキヘーキ
593: 名無しさん@1周年 2016/01/17(日) 23:57:29.73 ID:L+2WTHIU0(4/4)調 AAS
>>564
ないない
日立も三菱も想定為替レートが1ドル115円と高い
あとちょっと円高に振れればあっという間に民主時代に逆戻り
国内のリストラと工場の海外移転だな
594: 名無しさん@1周年 [age] 2016/01/17(日) 23:58:01.19 ID:fVIo/c/k0(7/7)調 AAS
>>586
ノルウェーも投げまくってる
595: 名無しさん@1周年 2016/01/17(日) 23:58:14.39 ID:FADlTqc90(1)調 AAS
1万4千てことは1万5千くらいで跳ね返るなw
596: 名無しさん@1周年 2016/01/17(日) 23:58:21.90 ID:mHOiQsCcO携(5/5)調 AAS
>>586
原油安のスピードが全然違う一気に落ちてきてるからあたふたしてんだよ
597: 名無しさん@1周年 2016/01/17(日) 23:59:16.49 ID:cYBRoi2L0(16/16)調 AAS
>>587
かつてのエルピーダが
Micronに含めれてるんだよな
ものづくり技術立国も過去の栄光だな
598(1): 名無しさん@1周年 2016/01/17(日) 23:59:28.63 ID:cKvPhmVa0(1)調 AAS
こういう記事が出だすと、反騰が明日にでもおきる。
まあ株をやってる奴にはわかってる、いつものあおり記事だ。
599: 名無しさん@1周年 2016/01/17(日) 23:59:33.27 ID:u9Zh1rsU0(1)調 AAS
中東が脱オイル目指して投資してたのを世界中で現金化してる
あいつら基本土人だからあるだけ使ってんぞ
600(1): 名無しさん@1周年 2016/01/17(日) 23:59:39.59 ID:FVbd6fPk0(1)調 AAS
底で拾う大チャンス到来
ポジションも持ったことない連中が騒いだところで草w
601(1): 名無しさん@1周年 2016/01/17(日) 23:59:52.58 ID:tH+H/2Di0(2/2)調 AAS
>>589
誰に入れたかが分かって困るような社会なんだろう、今の社会が
それが変わるんだよ、わかるか?
いや、変えるんだよwww
602(1): 名無しさん@1周年 2016/01/17(日) 23:59:57.44 ID:EgFx3ZOA0(12/12)調 AAS
>>592
北の金さんの所行きなさい
603(1): 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:00:34.57 ID:c681TDxK0(1/2)調 AAS
>>598
ダウと225見てるとそうは思えないんだが
まあ相場に絶対はないからな
604: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:00:55.05 ID:+auDgM0F0(1)調 AAS
いよいよ安倍政権も末期に突入かもな。
605(1): 名無しさん@1周年 [age] 2016/01/18(月) 00:01:02.10 ID:MuURXJAH0(1/11)調 AAS
>>602
なんだそりゃ
606(1): 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:01:30.31 ID:xPwJe8QA0(1)調 AAS
>>587
Qualcomはすごい研究者を集めてるけどサムスンの半分以下か。
607(1): 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:01:35.95 ID:Ae/RFTEU0(1/8)調 AAS
>>603
藤戸は2月頭15000から反発半年後20000って言ってた
608: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:01:40.97 ID:xxhDFLPe0(1/2)調 AAS
>>586
ドンパチが始まるから現金持っていつでもモノ変えられる
動けるように準備してるだろ
609: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:01:47.24 ID:xpyQSuVB0(1)調 AAS
てことはそろそろ上がるな
610(1): 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:01:57.16 ID:BaZWzXWu0(1)調 AAS
日経はともかく
ダウは少し売られ過ぎではないか
611: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:02:08.29 ID:6xXz//rI0(1)調 AAS
>>586
>中東が日本株売ってるとか言ってるけど嘘っぽいよな
>
>確認取れた話じゃないんだろ?
>
仮に売ってたとしても、リーマンショックの安値で買いまくっていた頃の利確だろ?
で、また絶好の買いチャンスだろ?
年金・日銀含めて。
612: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:02:29.89 ID:OTfl/KPc0(1)調 AAS
18000付近のレンジ相場になるだろうな
613(1): 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:02:59.52 ID:c681TDxK0(2/2)調 AAS
>>607
それを信じるなら2月安値を考えないとな
614: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:03:25.58 ID:eZkIcGWf0(1)調 AAS
景気対策でやらなきゃいけないのは逆
減税こそが景気対策に即つながる
東大卒のカスミに支配されてるんじゃ永遠に無理だろうが
パチ 宗教法人 たばこ 酒
消費税減税分はこれらで補うべきだったな
615: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:04:02.74 ID:4Z/SzR5u0(1)調 AAS
>>600
総悲観になってないからなお前みたいなのがいるうちは
616(1): 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:04:15.24 ID:OeVHUFNt0(1)調 AAS
>>601
草はやしていい気になってるアホ。ついでに言えばプログラムちょちょいと弄れば得票数も簡単に操作できるし
>>605
北朝鮮のジョンウンさんね
617: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:04:18.73 ID:zNu66glE0(1)調 AAS
ジャマイカに期待しよう
618: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:04:41.12 ID:j3lcgZp90(1)調 AAS
>>606
Qualcommはファブレスというのもあるだろ
今度サムスンのFabでQualcommの最新チップ作るからな
619: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:05:13.25 ID:Ae/RFTEU0(2/8)調 AAS
>>613
とりあえず日経インバース買っといた
620: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:05:37.30 ID:kxAqhAbt0(1)調 AAS
資金が引き上げられている状態でアップトレンドにはなり得ないな
621: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:06:19.60 ID:iRBU16hb0(1)調 AAS
ナンピン大虐殺の予感☆
622: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:07:04.61 ID:vReLxFkJ0(1)調 AAS
大暴落と世間が騒いでいても、なぜか四半期決算では、
ゴールドマンサックスが最高益をだす。
プロとアマの力の差が歴然とでるのがこういう相場の時だな。
リーマンショックのときにも外人はしたたかにカネを吸い上げてた。
623: 名無しさん@1周年 [age] 2016/01/18(月) 00:07:24.82 ID:MuURXJAH0(2/11)調 AAS
>>616
ツッコミが見当違いすぎて意味不明だっての
624: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:07:52.64 ID:ZIKVMjG6O携(1)調 AAS
あのさサウジは戦争してるわけだろ?
さらにもっと言うとさ
万が一負けた時のことも考えるわな
特に中東はさシリアにしたってそうだろ?
すると逃げるなら、どこがいいかとなると
スイスかアメリカだろうて
日本なんか一番ないわけよね
そんな国の資産なんて真っ先に売りまくって現金なりなんなりするわな
625: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:08:13.92 ID:ODz3i3tf0(1)調 AAS
アベノミクスとカイジのサイコロイカサマ博打の違いを教えてくれ
626(2): 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:08:23.56 ID:RgMeByzU0(1)調 AAS
19000割ったら年金赤字だろもう運用してもらわなくていいから掛け金返して欲しい
日本の役人と政治家は信用できない
627(1): 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:09:17.73 ID:GBWEOfcz0(1/14)調 AAS
お前ら学習能力がゾウリムシ並みだな
去年の8月から半年も経ってないぞ
あん時もセカオワくらいの言われようだったが
スルーっと戻したよな?
黙って買っとけ
628: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:09:26.54 ID:faoGeb+C0(1)調 AAS
今日は見物だな
恐らく上がるだろうが
629: 名無しさん@1周年 [age] 2016/01/18(月) 00:10:34.26 ID:MuURXJAH0(3/11)調 AAS
>>626
もう割れとるで
630(1): 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:10:46.23 ID:0E3d3qjR0(1)調 AAS
ちょっと前まで1万円以下だったんだろ?
グタグタ騒ぐなよ、カスが
631: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:11:33.66 ID:1I6CG6O20(1/2)調 AAS
ナマポじゃなくて貯金があれば全力で売りに行くところなんだが
632: 名無しさん@1周年 [age] 2016/01/18(月) 00:11:55.01 ID:MuURXJAH0(4/11)調 AAS
>>630
取得単価が変わったんだよカスくん
633(2): 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:12:04.20 ID:ZVGANlSd0(1)調 AAS
民主党政権の時は日経平均8000円台だったわけで
634(3): 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:12:06.58 ID:LCbQ5V7h0(1)調 AAS
今回の株価の大暴落は何者かによる
「俺たちに服従しないと株がもっと落ちるぞ」
という参院選控えた自民党や経済落ち目の米中への脅しって可能性ない?
635: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:12:16.90 ID:BwvERuDQO携(1/4)調 AAS
>>627
今回の下がった原因が去年と一緒だと思ってる馬鹿は黙っとけ
636: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:12:41.69 ID:1I6CG6O20(2/2)調 AAS
>>626
先物16000台なんだが
637: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:12:50.76 ID:4SP8L4bn0(1)調 AAS
【超激ヤバ拡散】TPP関連まとめ 労働・医療分野他 TPPと中韓や安全保障の影響
2chスレ:eco
まとめサイトの編集の誤誘導が多いのでコメント欄にコメントお願いします。
外部リンク:blog.livedoor.com
外部リンク:alfalfalfa.com
政経ch
外部リンク:fxya.blog129.fc2.com
保守速報
外部リンク:ho★syusokuhou.jp/ ←★除く
638: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:13:06.46 ID:T29xgI0W0(1/2)調 AAS
明日は雪で電車が止まるので飛び込めない
639: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:13:40.69 ID:rvJz+VBF0(1/9)調 AAS
GPIF投資法=他人の金でナンピンwwww
640: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:14:04.02 ID:jQFDb/NS0(1)調 AAS
>>633
麻生の時もな
641: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:14:29.57 ID:0ii5t1IO0(1)調 AAS
>>634
株が下がるから困りますとか
そういうレベルの話じゃないから
その辺解ってる人たちは困ってます
642: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:15:47.47 ID:Sw5pMhnE0(1)調 AAS
>>633
為替レートも80円前後だったけどな
それにしても上海が2900とは、かなりやばいと思う
643: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:15:57.22 ID:rvJz+VBF0(2/9)調 AA×
644: 名無しさん@1周年 [age] 2016/01/18(月) 00:18:19.90 ID:MuURXJAH0(5/11)調 AAS
>>634
産油国の換金売りや
今の所は
645: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:19:23.87 ID:ZZC7jxVJO携(1)調 AAS
安倍ちゃんは日本の疫病神。
日本に害になることしかしない上に運にまで見放された。
山口県民からは選挙権取り上げていいレベルの有害さ。
646(1): 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:20:42.12 ID:EycL2W0O0(1/8)調 AAS
左翼は知能がサル以下やな
647(1): 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:21:29.67 ID:lAtlIo0T0(1/9)調 AAS
>>634
上海、いつも日経引けドンしやがるのが腹立つ
デイしか触れん
648: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:21:57.62 ID:BwvERuDQO携(2/4)調 AAS
>>646
んじゃお前らはゴキブリ並だなwww
649: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:22:18.87 ID:qLCZA43y0(1)調 AAS
よし、リーマンショック級とはこれのことだ。
安倍ちゃん、増税ストップね。
これで日本の実体経済は大丈夫。
金融なんかしょせんギャンブル。
650: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:23:39.96 ID:0H7NIgvc0(1)調 AAS
金融緩和して日銀のETF買わせて年金もぶっこんでるのに
こんなもんですか
651: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:24:11.52 ID:cFs2vfUM0(1)調 AAS
14500なんて通過点。今月中には12000いくから
652: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:24:45.33 ID:Ae/RFTEU0(3/8)調 AAS
>>647
今はデイで充分鞘とれるからそれでいいんじゃない
いつもは怖い創薬ベンチャーが今は一番安定して稼げるw
653: 2016/01/18(月) 00:24:59.47 ID:5vVD8JOe0(1)調 AAS
円高は内需に大歓迎だろ、ガソリン灯油安は好状況。先物ETF主導の暴落に
引かれて下がった内需株は絶好の買い場、三月高配当GET
654: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:25:17.30 ID:FlD3P5GR0(1)調 AAS
Fラン卒の元ニートを総理にしたら この始末
655(1): 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:25:37.42 ID:GBWEOfcz0(2/14)調 AAS
中国バブル崩壊→織り込み済み
北朝鮮水爆→何事も無し
中東情勢→争乱で原油高
買え買え〜
656: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:26:08.65 ID:SXZ1UrT10(1)調 AAS
今の政権支えてるのは株価と為替だからな
657(1): 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:26:10.27 ID:9gv30bQ30(1/3)調 AAS
地合い悪化が数年続いたとして、ナンピンして含み損になっても有望株なら数年経てば元に戻るでしょ。
民主のときにコツコツ買ってて自民になって上がり出してから儲かったよ。
なので地合い悪化しても上等。現物長期なら有望の買い増し場が到来。
658(1): 名無しさん@1周年 [age] 2016/01/18(月) 00:28:42.89 ID:MuURXJAH0(6/11)調 AAS
>>657
下落に付き合う必要ないやろ
数年後、上がり始めたら買えばいいだけ
659(2): 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:33:30.10 ID:9gv30bQ30(2/3)調 AAS
>>658
いつ反転して上がり出すかわからん。
銀行に預けるよりは数年手をつけない余剰資金でいかに持株数をコツコツ増やすか。
含み損になっても気にならんよ。配当や貸株の方が銀行利息より多いし。
660(3): 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:34:20.73 ID:GBWEOfcz0(3/14)調 AAS
最近の小僧っ子はこんな格言すら知らんのか
「国策に売り無し」
総理大臣の面子かかってんねんで
なりふり構わず上げてくるさ
やり方はなんぼでもある
661(1): 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:35:01.16 ID:3+1pZTxf0(1/2)調 AAS
ドルすげーな。
116円台だよ
662: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:35:51.84 ID:5YQEZRJ20(1/8)調 AAS
金融危機が起きたらGPIFが天文学的な含み損を抱えることになるので、結局増税になる
消費税が上げられないなら「年金税」が新設されるだけ
株価が天井を付けたとき日本は国家的大崩壊の危機
663: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:36:14.57 ID:Ae/RFTEU0(4/8)調 AAS
>>659
とても良い考えだと思います。
證券、商社はいい感じの配当になってますね
664: 名無しさん@1周年 [age] 2016/01/18(月) 00:36:38.23 ID:MuURXJAH0(7/11)調 AAS
>>659
安値でMBOされて無事死亡して欲しい
665: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:37:35.87 ID:bD2cpb3S0(1)調 AAS
>>661
2ヶ月前は123円だからな
666: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:37:39.26 ID:IrnLsh520(1)調 AAS
>>660
ぬるい相場しか知らない団塊世代ですか?
667: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:37:43.13 ID:1MnfTIan0(1/2)調 AAS
あと7時間で市場が開いて
大勢がホームから線路へダイブするのか
ホームドアつけようぜ
668: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:37:47.15 ID:iu+x2tls0(1)調 AAS
明日はぶらまん?
669: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:37:50.08 ID:8GozpAPN0(1)調 AAS
これで消費税あげたら1万切るんじゃね???
670: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:38:31.22 ID:w2NT2KoD0(1/2)調 AAS
6月の選挙のときには 20000円回復
アベのマジック 黒田チンコ砲
671: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:39:19.39 ID:iH4ZmZ1K0(1)調 AAS
久々のブラマンキボン
672: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:39:23.88 ID:CnPYgA0n0(1)調 AAS
たぶん800円くらい下がってブワーっと上がるパターンかな。
終値は意外に300円安くらい。
673: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:39:42.70 ID:9cR8J+Yl0(1/6)調 AAS
今が買い時とか言ってアベノなんとかに騙されて痛い目にあうど素人が腐る程居るんだろうなw
674: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:40:08.84 ID:h0A98f1K0(1)調 AAS
意外と微減で終わると予想。
675(3): 1月18日大量買い記念カキコ 2016/01/18(月) 00:40:34.08 ID:wVqBg0mS0(1/2)調 AAS
これすごい買いのチャンスなんだけど
土曜日に銀行口座の金を証券会社の口座に移してきた
明日は下げるけど来週後半にはあがってる
そしてその後も
理由は俺が明日買った後で皆にも教えてやるよ
見切った自分すごい
676: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:40:44.77 ID:9cR8J+Yl0(2/6)調 AAS
>>660
典型的なオカルト系のど素人だなお前w
677: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:41:12.57 ID:/yErMMGB0(1)調 AAS
明日は投げ売り相場、火曜日も。
678: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:41:17.56 ID:9gv30bQ30(3/3)調 AAS
余剰資金の現物なら問題ないでしょ。
借金してまでやる信用組は自業自得。
679(1): 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:42:08.64 ID:wdQ9eW5f0(1)調 AAS
空売りしまくって利益が億いっとる…
680: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:42:12.54 ID:6LL3EuDH0(1/2)調 AAS
>>537
真っ先に非難の矛先が向かうのは外国人です。「体臭がきつい。食べ物まで臭
い」などと言われ始め、それが戦争へとつながっていく。次のターゲットは銀行
で、悪の権化のように言われます。聖書には、激高したイエスがテーブルをひっく
り返して神殿から両替商を追い出す場面が出てきます。いつの時代も、生活が悪化
すると金融関係者は嫌われる。メディアも敵視され、「ろくでなしの記者たちが煽
るから問題が発生した」と言われ、これが検閲につながるのです。インフレで苦
しめられた国民がこの3者を責めるという図式は、いつの世にも当てはまります。
↑
これってまんまネトウヨじゃん
681(1): 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:42:31.23 ID:xxhDFLPe0(2/2)調 AAS
リーマンショックを防げないかった教訓から、ショックは防ぐと思うぞ
どのみち介入するんなら早目にやる
682: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:42:45.05 ID:FB8ECe3j0(1)調 AAS
雪は降らねぇみてえな。
683: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:42:49.13 ID:82XLirJB0(1/6)調 AAS
>>655
>中国バブル崩壊→織り込み済み
中国と中国に資源売って贅沢してた連中の崩壊の影響はまだまだ織り込めてないと思うんだが。
>>660
企業業績の悪化を無視して無理やり円建株価を上げることは日銀には可能だけど、
そのストーリーが実現するなら日本株ではなく外貨買ってたほうが儲かると思うんだが。
684(1): 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:42:54.85 ID:Ae/RFTEU0(5/8)調 AAS
空売りしてる訳でもないのにブラマンキボンとか言ってる奴って
どういう神経してんだろな
685(1): 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:43:08.23 ID:9cR8J+Yl0(3/6)調 AAS
>>675
明日必ず書き込みしろよ
腹抱えて笑ってやるからよw
686: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:43:18.73 ID:HBI3XmOb0(1)調 AAS
原油とドル円が戻ってないな。
これ明朝しょっぱなから落とすパターンじゃね?
687: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:43:35.68 ID:I3ENt3ny0(1)調 AAS
ゲンダイにしては控えめな数字だな
何か裏があるのか
688: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:43:42.61 ID:rvJz+VBF0(3/9)調 AAS
【週刊ポスト 2016 1/29号】
『爆騰する日本株これからが本番だ!
中国の株価急落、人民元安も一時的な動揺にすぎない。
世紀の“買い場”に仕込んでおけば、日経平均は2万5000円へ!
日経平均株価は年初から6営業日連続で下落した。値下がり額は実に1800円超、
東証1部だけで30兆円近くの時価総額が消失した。
この数字を目にして「やっぱり2016年の日本経済はダメなのか」との失望が広がるが、
2016年はまだ始まったばかり。冷静な目で内外の経済環境を見通せば、
日本株に追い風となる好材料が揃っている。ならば、大幅に下落した今こそ「買いどき」だ。
前号に続き、もう一度繰り返す。日本経済は絶好調、日本株は爆騰する、と。』
日刊ゲンダイ VS 週刊ポスト
日刊ゲンダイの圧勝じゃんwwwww
689(1): 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:43:53.92 ID:w2NT2KoD0(2/2)調 AAS
CMで株屋とかFX業者が頻繁に出てるときは 終わりコン
クズ投資家<一般投資家>の金が機関投資家の餌にされる この構図は今も昔も変わりまへん
690: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:44:07.46 ID:9cR8J+Yl0(4/6)調 AAS
>>681
ねえねえ、なんで介入する必要があるの?
詳しく‼︎
691: 名無しさん@1周年 [age] 2016/01/18(月) 00:44:26.11 ID:MuURXJAH0(8/11)調 AAS
>>675
コテつけとけ
まあ、普通に明日はアメリカ休みやし
買って儲かるだろうから
ちゃんと収益さらしてくれよな
692: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:45:07.24 ID:Ae/RFTEU0(6/8)調 AAS
>>679
どんなパフォーマンス?
693: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:45:19.67 ID:82XLirJB0(2/6)調 AAS
>>675
本音「寄りで全部投げるから年金とお前らで17000手前までは吊り上げてください」
って解釈でよいか?w
694: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:45:25.24 ID:dv57yMBR0(1/14)調 AAS
日経先物16800円を割れているから寄り付きで16900円割るのは既に確定している。
年金もほぼ上限に達しているから買い支えできない。
日銀は4月から銀行から買い取った保有株の売却が始まる。
国内見ても良い状況ではない、底が見えないな。
695: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:45:49.63 ID:bkxaeWBv0(1)調 AAS
週末のダウの下げ方だと今日は1000円ぐらい下げてもおかしく無いな
696: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:46:09.20 ID:mgwdH9ro0(1/4)調 AAS
おわったな
697: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:46:59.78 ID:+UyU6IHSO携(1)調 AAS
日経1000円安見てみたい
698: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:47:04.37 ID:viHjbXcP0(1)調 AAS
明日の株価は超注目楽しみです
699(2): 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:47:29.94 ID:+BV3wffG0(1/2)調 AAS
週末のダウやばかったの?
今日の寄りは下げて始まる?
700(1): 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:47:30.33 ID:UnnmLu2d0(1)調 AAS
政府発行通貨の出番だな
500円札を10兆円ぐらい刷れ
701: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:48:05.33 ID:rvJz+VBF0(4/9)調 AAS
>>689
TVで無神経にジュニアNISAのCMやってるから
底はまだまだ先だよなw
702: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:48:10.69 ID:mgwdH9ro0(2/4)調 AAS
バス事故も心理的に影響あるだろうな
703: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:48:54.03 ID:rRqLEAu60(1)調 AAS
北京五輪の資源バブルの時で日経1万8千だからまだまだ高いよ
短気で下がり過ぎだから一旦リバるかもしれんが底打ちはしないだろうな
704: 名無しさん@1周年 [age] 2016/01/18(月) 00:48:54.59 ID:MuURXJAH0(9/11)調 AAS
>>700
あらら
消されるぞ
705: 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:49:08.96 ID:mgwdH9ro0(3/4)調 AAS
しかも明日は大荒れの天気予報
706(1): 名無しさん@1周年 2016/01/18(月) 00:50:24.21 ID:dv57yMBR0(2/14)調 AAS
>>699
ダウは16000円割れ、原油は30ドル割れ、日経先物は16800円割れ
朝の寄り付きは確実に大幅に下げてスタートする。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 296 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.308s*