[過去ログ] 【経済】株価1万4500円予想も 底なし東京市場を襲うさらなる暴落★2 [無断転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
834
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:18:45.70 ID:myPtDecg0(4/9)調 AAS
>>814
14,500円位は十分有り得るが、流石に1万円割れは難しいと思う。少なくとも参院選が終わる前は。
GPIFや日銀が、選挙の前になると後先考えずに株価を買い支えてくるからな。
835: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:19:22.07 ID:LQiJDk/S0(3/3)調 AAS
みんなが増産してるもんな
アメリカ、ロシア、イラン、サウジ
中国が買わないから余っている
増産するなよ
836: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:19:22.85 ID:+k/p/AVN0(1)調 AAS
まあ下がったら下がっただけ国民の金が株に突っ込まれるだけだから、結局損するのは国民。
837: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:19:31.46 ID:axLmYQlI0(5/5)調 AAS
好景気でもないのにバブルがはじけた日本は意味不明って海外勢はみんな思ってるだろうな
838: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:19:33.66 ID:stbHK0hV0(1/2)調 AAS
下がる下がる言ってる奴らも空売りできるほどの自信は無いんだろうな
839: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:19:54.35 ID:iOUN2uAy0(1)調 AAS
この記者は空売りしてるんだろうなw
840: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:20:10.33 ID:j0jbM7I90(1)調 AAS
>>821
そう思うわ
841: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:20:15.13 ID:LzQE59jH0(26/27)調 AAS



EIA短期レポート:世界の原油供給過剰は2017年半ばまで継続 ...

1 日前

米エネルギー情報局(EIA)は12日に発表した原油生産に関する短期レポートで、
世界的な原油供給過剰が2017年半ばまで拡大するとの見通しを発表。

欧米による対イラン制裁解除が見込まれ、
イラン産原油の供給増加が今年の需給をだぶつかせると分析
842: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:20:15.35 ID:qRHI3a2x0(34/42)調 AAS
>>806
ソースはsekai-kabuka.comだよ
02:31から02:41までの間に16600割って
同じ時間帯に金相場が急落してる
843
(2): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:20:20.52 ID:/rdPo9cl0(1/2)調 AAS
麻生内閣の時リーマン・ショックで株価急落、補正予算を民主が邪魔に邪魔して
対策が後手後手に周り、それでもなんとか対策して政権交代して民主は麻生の策にただ乗りで
何もしなかった、俺はその状況をよく覚えてるぞ
今回の下落も原油、中国発端の世界的なものでアベノミクスの話じゃないだろ?
844: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:21:06.97 ID:VI/VdZml0(1)調 AAS
証券開いたけど投資はじめるのはもう半年か1年先かなぁ
長期で持つなら多少元本割れしても配当金で補えるが
845: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:21:09.44 ID:g5HrXRsw0(1)調 AAS
ポチ政権が日本国民を売ったから
そりゃゲリノミクスは投げ売りされるよ
846: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:21:17.79 ID:bDF8/yk80(1/4)調 AAS
もうユダヤは利確して空売りいれているんで下がれば下がるほどいいだろ
847: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:21:21.24 ID:1dwVku920(2/5)調 AAS
株価なんか下がりゃ上がるし、上がりゃ下がるよw
リーマンの時でも6000円台付けた後5営業日で35%の上昇とかしてるんだしねw
848: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:21:31.64 ID:X2Mc3TKo0(4/6)調 AA×
>>843

849: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:21:38.89 ID:yrfpPXOo0(1)調 AAS
日刊ゲンダイみたいなタブロイド紙が「大変だ」「日本壊滅」なんて大騒ぎを始めたら
そろそろ問題は収束に向かうタイミングが近いw
850
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:22:01.04 ID:/bEe8SRr0(2/4)調 AAS
緩和をやめて年金の株比率を12%に戻したら株価は10000以下になるなw
851: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:22:06.40 ID:oYr5Nf100(7/8)調 AAS
アベノミクス()-黒田大砲(株安,円安)=?
って方程式
852: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:22:12.98 ID:P2KrToOf0(1)調 AAS
イランとサウジの関係も悪化してるし 下手に戦争するよりイランが原油解禁されたら増産しまくってサウジ干からびさせるのも手だな
853: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:22:18.88 ID:vNCWa7s80(13/13)調 AAS
今の日経チャートをみて、ここでやめておこうと思うのはごく普通の判断。
此処から先はプロの世界。
854
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:22:41.19 ID:fp5MvsgM0(3/6)調 AAS
>>843
安倍が無理に買い支えてた年金バブル相場がはじけてるだけじゃないの
855
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:22:46.10 ID:dITiGn5/0(17/18)調 AAS
安倍
「年金消えちゃったよゴメンね 65歳からはロッテのお菓子を支給するから」
856: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:22:54.62 ID:dsTbGHTf0(1)調 AAS
>>12
>以前に円が50円になると寝言を吐いた浜のババアはどう言っているの?

なに言ってんだ?
857
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:23:27.11 ID:jmaHh4t10(12/18)調 AAS
>>821
海外に持っていかれたというなら、昔のが持っていかれたぞ?w
それ気にするなら、アベに感謝しないとおかしいな。
持って行かれないようにするなら、
日本の株式への投資を、日本の資金で買い占めればいいだけだよ。
もっと買えっていえば?wwwwww
858: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:23:55.66 ID:E3QPdUK60(1)調 AAS
5年間の株価比較(緑:ダウ、青:日経)
外部リンク:uk.finance.yahoo.com^N225&l=on&z=l&q=l&c=&ql=1&c=^DJI

民主党政権 ダウ13000、日経8500 (左側の青が底に張り付いてるところ)
自民党政権 ダウ16000、日経17000 (景気良くぐんぐん上昇)
859: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:24:07.36 ID:N4SOvkt30(1)調 AAS
ジャップ終了
繰り返す
ジャップ終了
860: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:24:08.69 ID:X2Mc3TKo0(5/6)調 AA×
>>850

861
(2): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:24:10.31 ID:joZBnsCJ0(1/2)調 AAS
たしか去年1日で1300円リバッたよな
今回もボラ高まってるし普通にありえる
今から売りで儲けようとしてもリスクたかいぞ
862: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:24:44.67 ID:bDF8/yk80(2/4)調 AAS
年金買ったように見せかけて本当は米国債買ってたの

でも株価下がって年金溶けるんだから過去のことはもういいだろ?
863: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:24:48.16 ID:1dwVku920(3/5)調 AAS
>>855
GPIFが大損しても年金なんか1割減るかどうかだろ?
逆に大もうけしても大して増えんしなw
864: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:25:07.37 ID:mE2l+NEb0(1)調 AAS
円高株安になったら株やってない下級国民も
給料が更に減ったり失業したりで大変になるよー
865: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:25:08.79 ID:UqhrOMnJ0(3/3)調 AAS
浜矩子先生が正しかったんだよ
アベノミクスはアホノミクスだよ
866: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:25:43.56 ID:dITiGn5/0(18/18)調 AAS
日経8000円から買ったのは外人

日経20000円でトンズラしたのも外人

GPIFはタダのカモでしたww
867: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:25:48.39 ID:/rdPo9cl0(2/2)調 AAS
>>854
年金で株が上がってようが上がってなかろうが
この状況で日本だけ売られないと思うのか?
868
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:25:52.79 ID:zsH64pHD0(1)調 AAS
ガソリンも下がってるんだから
株価も下がったっていいじゃん
どんどん下がれよ
869: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:25:55.97 ID:lDKlPHtM0(1)調 AAS
紫ババァに後光が射してきたぞ。
870: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:26:04.97 ID:ECHbBh/30(1)調 AAS
じゃあ1万4500円になったとき起こしてくれよ、買うから
871: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:26:12.05 ID:REKVKr/90(1)調 AAS
こんなときに増税するバカがトップだからな
872: 名無しさん@1周年 [age] 2016/01/16(土) 15:26:13.00 ID:KX51HhKO0(5/5)調 AAS
>>826
今はもう儲からないよ
873: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:26:15.93 ID:vMVNGXXK0(7/9)調 AAS
>>829
下級のうちの一部の者だけだな。ミンスが良かったとしつこく書いているのも
そういう手合いだろう。そしてそういう人たちにも徐々にジリ貧になっていくだろうな。
874: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:26:28.56 ID:Z/fBRMbP0(1)調 AAS
日本がAIIBに参加表明とかすれば
中国不安の流れを変えられるような気もする
875
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:26:35.60 ID:Tb2xVGtI0(2/3)調 AAS
>>861
総悲観否定の最高の売り場じゃんw
ストップ入れない無能は論外だし
何度も何度も売り直すだけよ
876: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:26:51.69 ID:dlPs/Cfh0(1)調 AAS
>>1
> 「○○となる展開予想も」

こういう極端な予想をして、案の定外れたヤツには後日「ねえいまどんな気持ち?」を取材に行けよ。
877
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:26:55.01 ID:qRHI3a2x0(35/42)調 AAS
>>868
円高株安原油安なら俺様ウハウハだぜ
やっとオンボロPCを新調できる
878: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:27:01.05 ID:lMQAmtJN0(1)調 AAS
これで月曜日も暴落確定だな
879: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:27:02.94 ID:ywebM7490(1)調 AAS
早く進次郎を総理にしろ!

一時的に上がるから、そのとき売り抜ければいい。
880
(2): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:27:22.77 ID:kcAQs+f10(3/7)調 AAS
民主党支持者か共産党員か知らんが多分勘違いしてる
ごく一部を除いて自民党の絶対的な支持者なんかいない
現に2009年民主党政権が樹立された、だがそれが余りにも酷かった
だから民主党の議席が減り続けている、そして期待が持てない
クイズとドルベースで支持者増えるとでも思ってるらしいが
無理なもんは無理、試しにやらせてみたら駄目だった評価を変えようが無い
この難しい局面を民主党に任せようだとはとても考えられない
自民党は神でもなんでもない、民主党に期待が持てない
民主党に政権を任せるのは今や恐怖の領域に入っている
881
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:28:09.15 ID:LzQE59jH0(27/27)調 AAS



イラン:3月にも新グレードの原油を販売へ−国営石油公社幹部

4 日前

2012年に制裁が強化されるまで石油輸出国機構(OPEC) 加盟国で2番目の石油生産量を誇ったイランは、

原油供給が世界的に過 剰な中で新たなグレードを販売することになる。

ライバルのサウジアラ ビアを中心とするOPECが米国のシェールオイル生産者
882
(2): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:28:11.53 ID:KGq3J3W20(1)調 AAS
下がるんなら空売りしろよ
お前らなんでしないの?
883: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:28:52.37 ID:joZBnsCJ0(2/2)調 AAS
>>875
そんな単純に儲けられるならみんなBNFだな
こりゃめでたい!
884: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:28:57.35 ID:dZPq59gY0(1/3)調 AA×

885
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:28:58.54 ID:qRHI3a2x0(36/42)調 AAS
>>882
株なんかやってないからに決まってるじゃん
こんな御時勢にそんな事に金使う余裕なんざあるかよ
886: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:29:05.83 ID:bDF8/yk80(3/4)調 AAS
もともとがインチキ相場で
下落した1万4千円とかが 適正相場だろ
887: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:29:08.12 ID:aMZSR9iF0(1)調 AAS
落ちろ落ちろ
どんどん
落ちろ
888: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:29:08.44 ID:5gFb9JHRO携(1)調 AAS
これは完全ブロック下痢ちゃんGJだね
889: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:29:24.61 ID:Tb2xVGtI0(3/3)調 AAS
総悲観を公金やら選挙やら要人やらアナリストやらが嫌でも否定してくれるから
まだまだ楽しめそうだな
890: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:29:57.21 ID:dZPq59gY0(2/3)調 AAS
>>882
空売りはしない主義です
891: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:30:04.37 ID:kcAQs+f10(4/7)調 AAS
民主党の参院選に於ける獲得議席
2007年60
2010年44
2013年17
試しにやらせてみたら本当に駄目だった、国民はそう判断した
892: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:30:06.34 ID:01kx/RHc0(4/4)調 AAS
総悲観ベースで株やってる天才きてるね
893: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:30:22.75 ID:DsMaWLan0(1)調 AAS
微上下を繰り返しながら1万円台前半まで下がるよ 上がる要素がなにもないからね
サウジがその気になれば日本なんてひとたまりもない イランを叩くためには他の国がどうなろうが知ったことじゃない
ま、鮮三の外交じゃ指加えて見てるだけ
頼みの公明も中鮮とのパイプは太いが中東とは何も繋がりなし
四面楚歌とはこういう事
調子乗りすぎたね売国下痢三www
894: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:30:29.69 ID:vMVNGXXK0(8/9)調 AAS
>>881
サウジはアメリカに嫌がらせする気まんまんだからな。当分中東の産油国で協力して減産なんてことは
あるまい。そこへイランが参入とか。どうなるかわからんねww。
895: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:30:41.90 ID:pGa1kLbp0(1)調 AAS
ユニクロ…?
896: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:30:46.17 ID:aW97Z7nUO携(3/3)調 AAS
>>834
> >>814
> 14,500円位は十分有り得るが、流石に1万円割れは難しいと思う。少なくとも参院選が終わる前は。
> GPIFや日銀が、選挙の前になると後先考えずに株価を買い支えてくるからな。

参院選が終わればあり得るということね。
897: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:31:07.05 ID:jmaHh4t10(13/18)調 AAS
>>880
ブサヨは、高齢化で頭が弱ってるから、
昔のことしか覚えてないんじゃね?
「社会党や民主党が政権とった?はて?」とか。www
北は天国ー!あたりで止まってんだろ。
898: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:31:37.55 ID:boQ9tiqX0(1)調 AAS
現物持ちとしては痛くも痒くもない
899: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:31:53.98 ID:scgeVKL00(1)調 AAS
>>861
ここまで下がると新たにショートもし辛いわな。
うっかり中東危機でも起こって原油が上に跳ねたら死ぬ。
900: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:32:01.69 ID:i3OcC1Kv0(1)調 AAS
下がっても問題ないよ
株価が下がったら外国のせいにするだけだから
901: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:33:30.27 ID:fp5MvsgM0(4/6)調 AAS
>>877
輸入企業なら円高歓迎のはずだしな逆に
円安じゃないとダメとかほざいてるのは
新興輸入企業とか日本に存在することすら知らない、
30年前で脳みそ停止してるジジババだけだな
902: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:34:26.62 ID:G28uKIgr0(35/40)調 AAS
>>880

まぁ

自民党は在日手当配るしね。

特定層が期待しても仕方ない。
903
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:35:02.63 ID:myPtDecg0(5/9)調 AAS
>>857
配当利回りが5%以上で、健全な経営をしている安定企業の株が有れば、投資として買ってやってもいいが、
ユニクロ株みたいに日銀やGPIFに買い支えられてるだけで、企業業績と株価が大きく乖離していて、
配当利回りが1%未満の様な企業の株なんて誰が買うかよwww
そんなゴミ屑買う位なら、利回り1%以上の短期社債を買った方がよっぽどマシだわ。
904: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:35:07.32 ID:bDF8/yk80(4/4)調 AAS
選挙は接線の時ほどインチキ背乗り票が効くので
最終等のあっちの汚ざわは小選挙区制を推し進めた
1対1の戦いこそインチキ背乗り票の効果があるから
犬HK開票速報は背乗り票も考慮したアルゴリズムで予想している
905: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:35:26.73 ID:dZPq59gY0(3/3)調 AAS
しかしこのゲンダイの1万4500円ってのはなかなかいい読みだと思うぞ
少なくとも証券会社のディーラーとかの意見よりはまともだw
906
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:35:39.08 ID:prsaNnGw0(2/2)調 AAS
下げろ下げろと喜んでるけど
自分ところの会社が中国企業に買収とか最悪だと思うんだが
そういうリスクがあると理解してるんだろうか
907: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:35:47.14 ID:XtCwAF1x0(1)調 AAS
 ましまし は、二郎だけで言ってください。
908: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:36:41.67 ID:Xl0cbHmw0(1/2)調 AAS
予想なんて外れるためにある

1年後、「あのときの日経平均予想ハズレましたゴメンね」ってヤツもいないし、ましてや
責める人もいないし、経済評論家なんて楽なもんだよな
909: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:36:53.23 ID:qRHI3a2x0(37/42)調 AAS
>>906
中国企業にはもうそんな余力はありません
910
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:37:24.14 ID:tJmcakjq0(1)調 AAS
でも消費増税は行います アペ
911: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:37:50.13 ID:fa18GTmc0(1/2)調 AAS
年金溶かして原資すっちまうのか
パチンコみたいな話しだな
アベ過ぎるw
912
(2): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:37:52.32 ID:7svfFiDS0(1)調 AAS
でも、全財産賭けて空売り仕掛けたりはしないんだろ?
913: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:38:00.57 ID:Xl0cbHmw0(2/2)調 AAS
ダイヤモンド・ザイなんて読んだこと無いけどな
そんなの買うなら、他のモン買ったりくったりしたほうがマシだわw
914: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:38:37.01 ID:nmTrfUN0O携(1/2)調 AAS
>>1
年金砲!ッテーー!!!!
915: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:38:38.54 ID:zbY6zQQC0(2/4)調 AAS
>>765
全部アメリカ様のお情けだよなあ
916: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:38:52.28 ID:/e1n5EW80(1)調 AAS
つか安倍はいつ逃げ出すか読めないからな・・・
この後の尻拭いする奴は大変そう
917: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:38:57.26 ID:+nHnBlp/0(1)調 AAS
まーた電車止まるのか
918: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:38:58.22 ID:1YH621iL0(2/2)調 AAS
>>222
それ、ビデオ見たい。
919: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:39:31.21 ID:ZhLG8xkBO携(1)調 AAS
民主盗時代6,000円台から、おまいら儲け過ぎてるのに
どこまで強欲なんだよ(笑)
920
(3): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:39:43.92 ID:X2Mc3TKo0(6/6)調 AAS
安倍内閣は、地方公務員大リストラをできない無能政権だ。
現実を直視し、やるべき構造改革をできない。
指導力がないんだよ。
921: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:39:45.61 ID:KIR4WQTw0(8/8)調 AAS
>>912
どんなに確信のある予想でも5割は外れると見込んで投資するのがプロです
922: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:39:55.23 ID:vMVNGXXK0(9/9)調 AAS
>>910
経済状況に鑑み消費税増税は困難と思われるので、延期したい。それについて国民の信を問いたい。
ということで衆参同時選挙で圧勝、というシナリオもありうるんだがw。いまは野党は壊滅状態だし。
923
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:40:01.62 ID:149FtOk10(1/2)調 AAS
奴がかの赤国と戦争して特需で株価上げる必殺技。やるぞ彼はパフォーマンスに酔ってな
924: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:40:01.66 ID:cwfA5TwjO携(1)調 AAS
ナンピンすればいいだろ
俺はこの方法で(略)
925
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:40:07.82 ID:kcAQs+f10(5/7)調 AAS
今年の参院選で民主党の獲得17議席から10前後まで下がるんじゃないの?
橋下維新に負けて共産党、創価と熾烈な3位争いするってな予想
926: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:40:38.16 ID:+DW66Ek80(1)調 AAS
さぁ、来い!
927: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:40:42.13 ID:jmaHh4t10(14/18)調 AAS
>>903
アンカ、間違えてるのか?
928
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:40:55.18 ID:KLS/KzJ70(1)調 AAS
14500円で済めば御の字じゃないか?
929: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:40:57.73 ID:jGwC/o7x0(3/4)調 AAS
>>920
公務員様に逆らったら振り仮名付きの台本書いてもらえないだろw
930
(1): 安倍チョンハンター ttp://goo.gl/3BXO2i [日本正論党代表] 2016/01/16(土) 15:41:01.06 ID:GTYlQvyY0(4/4)調 AAS
来週もジブリだ

おまえら

忘れるなよ

来週もジブリな
931: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:41:28.16 ID:G28uKIgr0(36/40)調 AAS
>>925
慰安婦に賠償して、在日手当てを自民党が配るから?
932: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:41:50.33 ID:149FtOk10(2/2)調 AAS
さあ開戦の時が迫ってきた
933: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:42:04.66 ID:1dwVku920(4/5)調 AAS
>>930
魔女宅は大した威力は無い!バルス!!
934
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:42:10.71 ID:DICfoIPWO携(1)調 AAS
増税前に無理矢理株価上げるから心配すんな。
935
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:42:12.61 ID:fa18GTmc0(2/2)調 AA×

936: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:43:11.07 ID:fp5MvsgM0(5/6)調 AAS
>>912
全財産かけて空売りしかけるなんてのもアホだろやはり
もし上がったら死ぬわ
大勝負に出るにしても吹き飛んでも泣かない額しか賭けてはいけない
937
(2): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:43:38.56 ID:kcAQs+f10(6/7)調 AAS
民主党の獲得議席60→44→17→10かな
7以下なら消滅だろな
938
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:44:06.14 ID:stbHK0hV0(2/2)調 AAS
今更円高に傾いても値上げされた物の大半は戻らんぞ
パソコンは下がる?あんなオワコンいらんわw
939: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:44:24.46 ID:1dwVku920(5/5)調 AAS
>>937
安心してください、党名変えますから!
940: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:44:27.03 ID:jmaHh4t10(15/18)調 AAS
>>920
お前が、ブサヨにだまされてるだけだろ?
地方公務員は、地方自治体の権限。
国にいっても変わらないの当たり前。
知事、県議、市議、町議とかに言わないと。
だまされてる奴が、地方公務員守ってんだよ。www
941
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:44:58.86 ID:DQ7KXpd+0(6/9)調 AAS
>>885
ないなら余計増やすようにしないとだめじゃん
なんでなんかしようとしないの?
誰もめぐんでなんかくれないよ?
942: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:45:02.96 ID:myPtDecg0(6/9)調 AAS
>>938
SIMフリーのスマホも下がるぞ。
943: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:45:07.53 ID:jIA11dAr0(5/5)調 AAS
>>935
秀逸
944: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:45:33.97 ID:jGwC/o7x0(4/4)調 AAS
来週は魔女の宅急便か。。。こりゃ荒れるぜ
945: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:46:04.11 ID:SvfJGZjlO携(2/2)調 AAS
>>920
安倍ちゃんのどこに地方公務員をクビにする権限があるんだ?
これだから無職ネトウヨは。。w
946
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:46:04.86 ID:G28uKIgr0(37/40)調 AAS
>>937
やはり

老人手当

在日手当

自民党みたいに配らないと選挙には勝てないか。

民主は子供手当しかやらないもんなぁ。
947: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:46:22.53 ID:/bEe8SRr0(3/4)調 AAS
消費増税を実質決定したから財務省にとってアベなんかどーなってもいいんだろ
選挙の為に追加緩和や株の買い支えなんてしないと思うがな
948: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:47:17.53 ID:IyEn755n0(1)調 AAS
月曜前場は下げるから様子見
昼以降はわからん
949
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:48:09.86 ID:F9mTSY2L0(1)調 AAS
12月から暴落すると思っていたけど、結果的に1月に入ってから。
確定拠出年金は11月に定期預金へ退避しておいてよかった。
株も8月に全部処分して、ある3つの投資信託に集中。今年は仕事
も忙しいし、上下で稼ぐほど身動きが取れないので、8月までは大人
しくしていようと思ってます。ちなみに、投資信託はこの3年で50%
以上の利率。
950: 名無しさん@1周年 [age] 2016/01/16(土) 15:48:19.52 ID:dJ/7G6SQ0(1)調 AAS
>>928
実体経済と税金ドーピング足すと14500円位が適正価格だしそんなもんじゃね
951
(2): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:48:25.69 ID:GoSYg0wu0(1/2)調 AAS
年金前回で7兆円ぶっ飛んでたけど今回もっとヤバイやろ
安倍チョンいいかげんにせーよ
952: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:49:07.15 ID:ortNQ3fF0(1)調 AAS
アベはしょーもない政治家だな
953: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:49:10.54 ID:nmTrfUN0O携(2/2)調 AAS
>>744
骨壺にもならねえゴミよこすな
954: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:49:24.58 ID:oSJ2+3oZO携(2/2)調 AAS
はい、ここで奥田民生さんの登場です
955
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:49:34.33 ID:qRHI3a2x0(38/42)調 AAS
>>941
食うだけの収入はあるからな
増やすにしても博打は性に合わん
やるなら勉強して資格とって転職するか海外に出て事業起こすか
956: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:50:50.94 ID:osjRyeQM0(1)調 AAS
>>934
そんな貴方には、追証無しのハイレバ運用可能な海外業者
957
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:51:16.98 ID:qRHI3a2x0(39/42)調 AAS
>>946
老人と在日は票をくれるが
ガキどもは票が貰えない事がわかったので切捨てか

子供は国の宝だったのはもう過去の話なんだな
958: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:51:40.18 ID:6kxVVlLY0(1)調 AAS
相場師はここで買うんだろうな
誰もが買いたくないポジションで
959: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:51:43.65 ID:jTftCB/p0(2/2)調 AAS
日本企業の持つ内部留保はバブル期以上
960: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 15:52:11.03 ID:G28uKIgr0(38/40)調 AAS
>>957
いつの間にか在日が上級国民入りしてました。
1-
あと 41 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.144s