[過去ログ] 【政治】安倍首相、消費税率が10%超える可能性認める [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
228: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:03:30.33 ID:FnSmr+Xr0(1)調 AAS
貧困が進んでる中で消費税上げるのは愚策だろうよ
日本潰ししかならんし富裕層は肥やしを増やし下界と見下し高笑いすんじゃんね
年金も変わるしな
229: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:04:27.78 ID:2eYZOaS20(3/16)調 AAS
>>215
マシってレベルだから別に誉めちゃいない
反省はしてほしいよ
230: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:04:29.36 ID:TilvG3710(1)調 AAS
>>1
外国にはあんなにばら撒いてんのによ
あれ一カ国でもやめれば上げなくて済むんじゃないの?
231: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:04:40.89 ID:fiF/oOKs0(3/9)調 AAS
消費税が50%になっても暴動おきないよ。すぐ警察に鎮圧される。
インドやアフリカ諸国が独立したのも反英闘争やったからじゃなく
ヨーロッパで内乱が起きたからだし
232: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:04:48.06 ID:pM/5LkTF0(1)調 AAS
軽減税率は生活必需品は0%で
贅沢品は50%で良いじゃない
233: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:05:27.47 ID:INc42Ja1O携(2/5)調 AAS
こいつの主張は一般国民から財産を取り戻す
ついでに祖国韓国に日本の破滅を誇示したいだからなネトサポ自体が統一協会なんだから
それ以外の日本人が自衛しないといけない
234(1): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:05:41.43 ID:/GLzgeML0(6/8)調 AAS
>>222
事業主が客から預かった消費税を国に納めるんだよ。
店に払った消費税は店が一時預かりしてるだけ。
235: 日本最大の犯罪集団 2016/01/16(土) 11:06:01.92 ID:H0JgqcUQ0(1)調 AAS
とりあえず節約だ
それしか自己防衛の方法はない
さらに景気が悪くなれば安倍の支持率は暴落する
安倍と自民はもう駄目だ
236: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:07:01.94 ID:MWz93gQS0(1/4)調 AAS
>>220
税金が給料の財源になっている人たちだよ。公務員という。欧州を見ればわかるよ。
大半の国は普通の生活を営めるのは公務員だけになってしまった。ギリシャなんて
公務員になれなければ浮浪者になるしかない。
237(1): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:07:04.21 ID:1dwVku920(1/12)調 AAS
現実的には消費税は15〜18%ぐらいだろ、増税による経済減速がどれぐらいになるかによるけど。
ただ他の部分で例えば社会保障費の負担増を更に増すとか窓口負担を4割で、
後期高齢者も3割とかやってくだろうな。
その中で経済を成長させれるか、もしくは維持出来るかが政治の手腕であり、
今後の日本の未来を決める大きな要因になるだろうね。
238: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:07:09.42 ID:FAxgZUxH0(6/18)調 AAS
ドル機軸の条件は儲けたら米国債を購入する約束だよ。日本人が
どんなに儲かっても、儲けた分は米国債を購入しなければいけない
ルール。つまり日本は働いても無意味なんだよ
239: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:07:25.68 ID:D4s0k5mI0(1)調 AAS
安倍さんは日韓合意の評価の高さでサヨクにも受けてたのが証明されたよね
240: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:08:20.87 ID:rrH0/Anq0(1/14)調 AAS
知ってた
蛆民はアヴェをはやくクビにしろ
241: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:08:33.17 ID:fiF/oOKs0(4/9)調 AAS
国際フェリー
大阪東京ー上海天津
稚内ーサハリン
福岡ー釜山
沖縄ー台湾
下関ー釜山 <ーなぜ下関??
242: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:08:38.63 ID:mSC1cNxUO携(1)調 AAS
コツコツ預金してきた金が実は一割減ってた
貰った給金が実は二割減ってた
もう何も買わない
243: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:09:12.65 ID:INc42Ja1O携(3/5)調 AAS
安倍とカルト協会に乗せられてサポやウヨをやっていた一般人は悲惨だな
生き地獄を味わうのはこのB層からだ
244: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:09:32.33 ID:XWxxyZeM0(2/2)調 AAS
前はブサヨの反安倍にイラっときたが、
今は何とも思わん。
煮るなり焼くなり好きにしろ。
245: 安倍チョンハンター 正論党代表 2016/01/16(土) 11:09:58.37 ID:5maJ99Xh0(1)調 AAS
世界同時株安で恐慌突入しようとしてんのに
何言ってんだ
この馬鹿
246: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:10:03.85 ID:rrH0/Anq0(2/14)調 AAS
>>237
30%でも足りないと言い出すところまで見えてるんだけどな
金持ちから余計に取らずになんでもかんでも消費税で賄おうとするのが原因
生活を平等にせず搾取を平等にするとはどういう事だ
247: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:10:33.55 ID:Q690pazpO携(1)調 AAS
安倍の嘘つきなんか今に始まった訳じゃねえだろ。
第一次で逃げ出した時点で気が付けよ! 知能、行動が、まんま朝鮮人じゃねえか!
都合悪いことは、
知りません
言ってません
私は悪くない
笑かすなw
248(2): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:11:05.46 ID:oSTZYAvK0(1)調 AAS
>>160
それどころか増税で景気回復とか宣ってんぞw
249(1): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:11:29.16 ID:qRHI3a2x0(1/6)調 AAS
自分の財産守りたかったら早いトコ資産を外国に移して日本から逃げる事だな
日本に居残ってたら全財産をケツの毛一本まで毟られて餓死する事になるぞ
さぁ一日も早く海外に脱出を
250(1): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:11:31.77 ID:oSJ2+3oZ0(1)調 AAS
20%までは想定内
ブサヨの大好きな北欧諸国だと25%なんてのがあるからな
251(2): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:11:37.87 ID:T0ztgZbF0(7/7)調 AAS
>>196
だから上がらねーよ
252: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:11:41.16 ID:yS0IJDNL0(3/4)調 AAS
一昨年まで5%だったのが10%で倍になるから、実際は物凄い大増税
253: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:12:10.24 ID:FHwiOaV70(2/4)調 AAS
そんなことより、早く歳入庁創れ。
254: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:12:18.66 ID:J821qU/E0(1/8)調 AAS
こいつ究極の無能だな。天国で中川さんが泣いてるぞ。
255: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:12:20.19 ID:rrH0/Anq0(3/14)調 AAS
>>248
増税のたびに景気が悪化していてなぜその思考にwww
「こんなアホ見たことない」byアヴェの家庭教師
マジモンの発言だったんだろうな
256(1): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:12:29.38 ID:sH7suuRA0(1/3)調 AAS
憲法改正までは我慢するしかないよ
257(1): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:13:02.34 ID:LBbcv2ER0(1)調 AAS
増税分は老人の年金になります
消費税率上がるの嫌だったら定年退職した老害に早く死んでもらうのが一番だよ
258(2): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:13:09.90 ID:Ne8S++I4O携(1/5)調 AAS
>>249
無理無理
海外で毟り取られるだけやで
259: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:13:15.64 ID:97onx7A/0(5/8)調 AAS
>>214
キリスト教滅亡だな
日本人は国を失っても米国人にはならない
個人レベルで一番嫌っているのが中国人ではなく、米国人
(日本人の結婚したくない外国籍ランキングで男女共に圧倒的に米国人)
もし仮に日本を併合すると、おそらく日本人は米国と同化せず、シナ人と組む事になるだろう
一神教のトップダウン意思決定型システムは日本人には適合しない
代わって中国の中華思想に組み込まれる
日本の緻密な組織運営と中国の大きな戦略&ネットワークがくっつけば、
世界支配も難しくなくなる
GHQの日本国体維持には意味があったというより、最善の解だったということだ
米国にとってね
それを崩す事は、米国にも致命的な打撃が加えられる事を意味する
260: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:13:43.55 ID:oBV4vTT70(1/2)調 AAS
総理大臣なんて無くして財務官僚が国会で答弁すればいいよ。
261(1): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:13:49.16 ID:/GLzgeML0(7/8)調 AAS
>>251
同じ売上なら納税額は上がるだろう。
262: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:13:54.22 ID:VAJxLPuz0(1/13)調 AAS
>>7>>8
実際問題として、消費税100%は普通にありうる制度。
所得=消費の場合、消費税100%は所得税50%に相当する。
次いで消費税200%は所得税66%に、300%は75%にそれぞれ対応する。
つまり所得税の過去最高の限界税率と同じ課税を行えるとするなら300%までは視野に入れうるのだ。
263: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:14:10.87 ID:mSJsCgwn0(2/2)調 AAS
>>248
日本人を馬鹿だと思ってるのだろう
264: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:14:25.13 ID:gN4jyKSq0(1)調 AAS
軽減税率やめろ
糞創価の言いなりになってこんな糞制度導入しやがって
265: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:14:28.87 ID:Ne8S++I4O携(2/5)調 AAS
>>257
年金なんてもうないよ
公務員給与と海外の上級国民へのオフセで消えるわ
266: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:14:29.50 ID:wnEUiiip0(1)調 AAS
これがアベノミクスの正体だったんだよ
267: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:14:47.81 ID:ZBb1t2r00(1/12)調 AAS
安部「日韓スワップの財源が足りない」
268: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:15:01.83 ID:rrH0/Anq0(4/14)調 AAS
>>250
その代りリターンが巨大
日本はガッツリ税金とってリターンが極小あるいはゼロ
ただの搾取だろ!国である必要性皆無だ!
それに消費税でなんでもかんでも賄うのではなく金持ちからもガッツリ頂き、
日本のような2重3重の税もない
むしろ日本は世界でもトップクラスの重税大国
269: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:15:06.17 ID:drAy3Um10(1)調 AAS
福祉のために遣います
【政治】塩崎恭久厚生労働相、3万円の臨時給付金を一部外国人にも支給する方針★2 ©2ch.net
2chスレ:newsplus
270(1): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:15:19.71 ID:2eDNXO1ZO携(1)調 AAS
国の借金1000兆円作り、消費税上げ続ける腐れ自民盗を支持し続ける日本人wwwwwwww
271: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:15:47.96 ID:Qc84Gosh0(1)調 AAS
>>224
移民推進っていうが、円安の上に税負担が重いってんなら移民は来ねえよ。
272: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:15:57.51 ID:INc42Ja1O携(4/5)調 AAS
こいつに憲法改正させたら25条が書き換えられて生活保護からなくなる
安保の時にゾンビみたいに一日ここに張り付いていたメンヘラ達は自業自得だな
273(1): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:16:01.96 ID:RbZRAZLg0(1)調 AAS
金持ちは税金軽いんだよなあ日本って
274: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:16:07.25 ID:qRHI3a2x0(2/6)調 AAS
>>258
まぁそういう羽目になっても自己責任と言う事で
だが、外国に行けば糞高い消費税も貰える当ても無くなった年金も犬HKの受信料も
払う必要は無くなるぞ
さぁ、海外へ移住し自分達の生活を守るんだ
275(1): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:16:37.44 ID:rrH0/Anq0(5/14)調 AAS
>>261
それが無理なんだってばw
276(1): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:16:41.56 ID:nweaATBP0(1)調 AAS
こいつが死ねば保険金たっぷり降りるだろ
それでしばらく増税せんでも大丈夫
政治家たる者、国に命を捧げよ
277(3): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:16:48.53 ID:Jy7HfM6T0(1/2)調 AAS
これ普通の国なら絶対に公務員の給料カットするんだけどなあ
何でこの国は公務員の給料カットしないか不思議で仕方ない
278: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:16:59.65 ID:HgAsB9r30(1/8)調 AAS
左翼と安倍信者が日本を滅ぼす構図になってきたなw
279: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:17:19.75 ID:k3PJ+JXK0(1)調 AAS
税金上げるだけならどんなバカでも務まるんじゃね
280(1): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:17:29.42 ID:ZBb1t2r00(2/12)調 AAS
>>273
そんなことないで
稼いだ金の55パーセントもおさめてるんやで
281: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:17:30.12 ID:UP/Cf5f80(2/3)調 AAS
>>258
毟るという字の残酷さ
282(2): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:18:22.32 ID:97onx7A/0(6/8)調 AAS
>>277
支出をカットすると不況が深刻化し、財政赤字縮小は難しくなる
283: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:18:34.84 ID:qRHI3a2x0(3/6)調 AAS
>>276
保険会社が困る
国の為に自分の会社を傾ける真似をする経営者はおらんよ
284: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:18:35.45 ID:/GLzgeML0(8/8)調 AAS
>>275
価格据え置きか値下げしないと売れないわな。
更に消費税は増えてるから無理ゲー
285(1): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:18:38.99 ID:y+8tAjVQ0(1)調 AAS
散々アベを持ち上げておいて消費税が上がるってなった途端、手のひらを返すように波が引いて行く
だったら最初っから投票するなよ
お前らの今までの行為が消費税10%になるんだよ
10年もしないうちに15%なんてこともありうるな
286(1): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:18:39.70 ID:sH7suuRA0(2/3)調 AAS
実際どこが政権取っても増税路線だろうし、
それなら憲法改正が目の前までにきた自民しかない
287: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:18:45.20 ID:Ne8S++I4O携(3/5)調 AAS
>>280
健保、年金に何故か上限額が設計されてるからそうでもない
288: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:18:52.48 ID:rrH0/Anq0(6/14)調 AAS
>>270
なるほど。自民党の「とう」は「盗」のほうだったのか
たしかに盗賊団だな
289(1): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:19:25.34 ID:J821qU/E0(2/8)調 AAS
>>277
自民党の腐敗体質が原因だと思うけどね。
米国の顔色ばかり窺って内政外交を疎かにしてる政党だから何も期待できない。
290: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:19:29.36 ID:VAJxLPuz0(2/13)調 AAS
>>251>>256
それは消費税課税客体である財の価格弾性率に依存する。
物品税では税込み価格の上昇が、その財の価格弾性率が急速に上昇し、需要を喪失する場合は財政そのものが
失われる事もよくある。
生活必需品を「軽減税率」とした消費税では価格弾力性が豊富となり、税率上昇時に厚生(皆の消費による幸福)と
財政の双方が同時に失われる「超過負担」が発生することがありうる。
これが発生しないのは価格弾性値があまりない、生活必需品なのである。
291: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:19:35.52 ID:HgAsB9r30(2/8)調 AAS
これは読んでおいた方がいい
外部リンク:gendai.ismedia.jp
292(1): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:19:39.38 ID:+hd4MSbe0(1/31)調 AAS
左翼と安倍は手を組んでいる
アンチ安倍は狂信的な安倍信者なんだよ
まあそれはともかく今の日本は国民に知らされないうちに
国際社会で追い込まれてきているんじゃないかと危惧する
この数年、日本にかかる圧力が半端ではない
293: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:19:49.80 ID:FAxgZUxH0(7/18)調 AAS
>>282
25振りの好景気だから大丈夫だろw二枚舌かよ
294(1): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:20:12.05 ID:nfqJocG00(1)調 AAS
おまえらくやしかったら公務員か老人か外国人になればいいのにwww
295: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:20:33.90 ID:Bx0k8i8A0(1)調 AAS
役人の給与を先に上げちゃたしね
296: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:20:42.18 ID:rrH0/Anq0(7/14)調 AAS
>>277
そりゃあ国会議員は公務員だからなあ
297(1): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:21:40.68 ID:7Oczbxq50(1)調 AAS
サヨクに転向して共産党に入れればいいじゃん
愛国だ保守だと粋がってみても、国から見ればゼニを搾り取るだけのただの虫けらだよ
298: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:21:53.81 ID:+hd4MSbe0(2/31)調 AAS
>>285
投票してないんだが
少なくともオレは
299: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:22:01.54 ID:f6ZWSG1V0(1/12)調 AAS
>>282
公務員の所得を上げても消費には繋がらないし
国民平均まで下げても良いとは思うよ
まぁ下げられないだろうけどwwww
300: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:22:20.44 ID:QBgOfCPn0(1/2)調 AAS
前回消費税は8兆分物価上昇は、
原油下げ幅で、消え去った
え、物が高い?原油分中間搾取されてるじゃない?どこかで
301: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:22:21.24 ID:2eYZOaS20(4/16)調 AAS
>>294
ちょっと笑った
302(1): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:22:25.19 ID:gyOu2o3JO携(1)調 AAS
自民党に勝たせる日本国民が悪い
303(1): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:22:36.67 ID:Ytg5o87R0(1)調 AAS
消費者は消費税を払ってないない。
消費者が支払う制度ではないから、支払いようがないのだ。
課税売り上げが年間1000万円以上の消費税課税事業主が支払っているのであって、
単なる買い物客は、1円も支払っていないんですよ。
消費税は、企業の資産の譲渡に課せられる事業税=付加価値税
あなたが支払ったと思っているのは、商品、役務(サービス)の対価でしかないのです。
消費税転嫁できず」半数=14年上期営業動向調査
外部リンク[html]:www.zenshoren.or.jp
また、日本の消費税というのは、「預かり金」ではありません
以下の判例を読んでください
平成2年3月、東京地裁は上記のような判決を下した。
ある消費者グループが、消費税は事業者が消費者から預った税金なのだから、
それを国に納めるのは事業者の義務でないか、との訴訟に対するものである。
しかし、この判決では、消費者が支払う消費税を「税金」と言っていないのである。
判決は『消費者が事業者に対して支払う消費税分は、
あくまで商品や役務の提供に対する対価の一部としての性格しか有しない』とした。
税金ではなく「消費税分」としたうえで、それは対価の一部、と判断した。
それゆえ事業者は消費税分を過不足なく国庫に納める義務を
「消費者に対して負うものではない」との考えを示した。
つまり、預り金論の間違いを示したことになる。
原告らは控訴せずこの判決は確定した。
外部リンク[php]:www.jacom.or.jp
304(1): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:22:52.17 ID:tYmjMAVY0(1/2)調 AAS
まあ間違いなく15%は将来的には上げるな
まあ国民が声を上げないんだから仕方ない
益々若者が苦しむ社会になるということだ
305: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:23:01.39 ID:YwYcs3iY0(1)調 AAS
あ? 俺はまだ10%すら認めてないんだが? 5%なら許す
306(1): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:23:44.60 ID:rrH0/Anq0(8/14)調 AAS
>>286
その憲法改正って日本人から生まれながらの人権を取り上げる方面に行くらしいぞ?
しかもターゲットが自国民という世界広しといえども例のない前代未聞です
もはや、ユダヤ人に対するナチスが足元に及ばないほどの人権無視国です
307: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:23:46.50 ID:X+IgOzfS0(1)調 AAS
まずは法人税だな
308(1): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:23:57.18 ID:f6ZWSG1V0(2/12)調 AAS
>>302
政権を任せられる野党がないからだろ
309(1): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:23:57.92 ID:GhLObHSC0(4/4)調 AAS
重税国家で非正規の低賃金化なら、日本人のみならず移民ですら暮らしにくい
人は国の力なのに、経済にブレーキをかけて人を減らす政策では年寄りだらけの国家になり衰退するだけ
主力の若い人間が減れば経済も税収も落ちていく
同じ税率でも人が減って税収が増えないから、どんどん税率を上げていくという悪いスパイラルにおちいる
政策を見直さないと国は立て直せない
310: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:24:06.21 ID:iYWeB6Zj0(1)調 AAS
今の8%でもイギリス、フランスを超える高税率なのに
基地外か安倍の馬鹿は。
311(1): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:24:07.64 ID:ZBb1t2r00(3/12)調 AAS
ナマポの支給ギリギリ迄減らして、公務員給与減らして、年金納めとらんジジババの支給ギリギリ迄下げれば万事解決なんやけど
312: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:24:13.30 ID:+hd4MSbe0(3/31)調 AAS
>>297
左翼はものすごい金額を国にたかって実際もらえているが
日本を守りたい保守的な人は金はまったくもらえていないのだが
同じとはとても言えないのだが
313: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:24:20.52 ID:rEZUFA4G0(1)調 AAS
公務員大勝利
314: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:24:23.92 ID:5xaUva5m0(1)調 AAS
国会議員の歳費大幅に削るだの、政党助成金の減額するだのと。
まず範をしめせよ。慰安婦土下座合意の親韓クソ安倍。
315: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:24:56.78 ID:rrH0/Anq0(9/14)調 AAS
>>289
それを「売国奴」というはずなんだけどなあ
サポのみなさん売国とは中朝カンに売ることだけを指していると思っているらしい
316: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:25:05.34 ID:VAJxLPuz0(3/13)調 AAS
消費税の増税と公務員給与の安定(増加)は財務省の20年来の腹案だから。
あまり民主党、自民党は関係ない。なんにしても不安定な方が政党側が弱くなる。
反公務員の政党を立ち上げるしかないのだが、メディアが先に取り込まれているので難しかろう。
317: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:25:12.28 ID:1xR6bKq80(2/4)調 AAS
で、軽減軽減税率を導入するのか?
318: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:25:40.57 ID:LIIHcL0Z0(3/3)調 AAS
>>234
あー、まだこんなこといってる
消費税に預り金は存在しない
319: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:25:50.74 ID:+hd4MSbe0(4/31)調 AAS
>>304
予定では23%だよ
320: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:26:11.64 ID:vxx38pYM0(1)調 AAS
マジで安倍は日本人を滅ぼしにかかってるぞ
321: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:26:17.07 ID:RP2Ak4Vz0(1)調 AAS
>>19
デフレだ中卒。高校からやり直せ
322: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:26:24.40 ID:D1apAVQu0(1)調 AAS
老人の医療費、介護費等を現役同様に3割負担と
するよりも、消費税を30%にする方が、政権
維持のためには、やり易いのかな。
一時金支給とか、税率据置などをやってると、
本来の税率が無限に上がって行くから、そんな
ことは止めようと、言い切る政党はないのか。
全く日本は老人天国だよ。
323(1): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:26:32.69 ID:f6ZWSG1V0(3/12)調 AAS
>>311
生活保護なんて全体で1兆円も無いから
海外にばら撒く金額より生活保護に使う金は少ないよ
324: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:26:39.26 ID:Z1CjLsGYO携(1)調 AAS
安部「韓国は今本当に大変な状態なんです!韓国経済を立て直す為に私はあらゆる税金を増税する覚悟です!!」
325: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:27:39.55 ID:eWj4GqZ10(2/2)調 AAS
自民党と財務書は一度倒産して
やりなおせー
326: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:27:57.76 ID:HgAsB9r30(3/8)調 AAS
日本の財政は健全なので、消費税を上げる必要はゼロ
--------
財務省が借金1000兆円と言い、「だから消費増税が必要」と国民に迫るのは、
前提が間違っているので暴力的な脅しでしかない。
実質的に借金は150〜200兆円程度、GDP比で30〜40%程度だろう。
ちなみに、アメリカ、イギリスで、中央銀行と連結したネット国債をGDP比でみよう。
アメリカで80%、65%、イギリスは80%、60%程度である。
これを見ると、日本の財政問題が大変ですぐにでも破綻するという意見の滑稽さがわかるだろう。
外部リンク:gendai.ismedia.jp
327(1): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:28:04.77 ID:Ku8mimTW0(1)調 AAS
間接税を増税したならその分の直接税を下げてくれよ。
今だと純粋な増税のみで可処分所得減ってんだけど…
328: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:28:21.94 ID:LCVjIUHC0(1/2)調 AAS
ネトサポの消費税率だけ30%にできないかな〜
329(2): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:28:35.91 ID:ZBb1t2r00(4/12)調 AAS
>>323
生活保護は3兆円超えとるで
生活過保護やからな日本は
ナマポは税金も払わんし、ホンマ働いたら負けやで日本は
330: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:28:41.98 ID:+hd4MSbe0(5/31)調 AAS
>>309
日本を滅ぼす意図があって水面下でわざとやられていることだから
今は水面から出ちゃって多くの人が気づいているけどさ
331: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:28:48.29 ID:G3yyYKLe0(1/2)調 AAS
安倍はアベノミクスで景気が良くなったって言ってるんだから、
消費税下げてもいいだろ?
政府が貧乏なのは知ってるが、みんな貧乏なんだよ
332(1): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:28:53.58 ID:rrH0/Anq0(10/14)調 AAS
>>308
ところがどっこい、政権が自民のままでも議席が減るだけで
自民的には「負けた」ことになるんだぜ?
減らすだけでいい。維新やらなんやらに入れてる人は政権を任せるなんて最初から考えてない
ミンスのアレはただの事故だ。自民を負けさせたい人が多すぎたんだな
バランスを考えずに野党に任せられないから自民一択!の結果がこれなんだ。どっちがアホだろうね
333(2): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:29:04.25 ID:sH7suuRA0(3/3)調 AAS
>>306
憲法改正まで時間あるから議論が進んでまともになっていくでしょう
9条にしがみついている方が危険だと思うけど
334: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:29:11.26 ID:WKXAiern0(1)調 AAS
よしよし
精神病と外国人ナマポを追い込め!w
335: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:29:13.42 ID:rJzmISaO0(1)調 AAS
リーマン級きてるじゃん
国民との約束守れよ
消費税凍結な
336: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:29:36.08 ID:BGtIZPB90(1/4)調 AAS
韓国の慰安婦に「日本軍はレイプ魔だった」と勝手に宣言して謝罪して
10億円もの大金をばらまこうとしている安倍wwwww
いっとくがこれおまえらの税金だからなw 決して安倍の財産ではないw
337(1): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:29:37.43 ID:INc42Ja1O携(5/5)調 AAS
これだけ言われてもまだゲハみたいにサヨクガーミンスガーと言ってるやつで中間層以下の生活しているやつがいたら笑うわ
まず死ぬのはこの層から
頑張ってな
338: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:29:55.84 ID:EI1rrGky0(2/7)調 AAS
安倍と橋下が組んだらナチスドイツ・北朝鮮以下の酷い国になることは必定
創価は使い捨て
339: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:30:08.72 ID:eCyentEeO携(1)調 AAS
軽減税率をやめる
海外に無駄な金をばらまかない
宗教の営利事業とパチンコに税金をかける
これで当面8%を保てるのに。
それどころか宗教とパチンコが実現すれば5%に戻しても平気かもね
340(1): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:30:12.28 ID:ZBb1t2r00(5/12)調 AAS
>>327
消費税は手取の給料とか貯金に対する課税やからな
実質の手取りと貯金減るで
341: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:30:19.30 ID:b3bpWqhLO携(1)調 AAS
>>292
右と左が裏では仲良く手を握ってるなんてよくある話だわな。
反安倍なはずのメディアも安倍が本当に報道されたくない事は報道しない。
342: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:30:30.16 ID:DWJLbt9p0(1)調 AAS
ありがたい話だ
これで在日を追い込むことができる!
343: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:30:51.70 ID:EE6nD4DG0(1)調 AAS
18%までは上げていいよ。
344: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:31:05.15 ID:+dhNCS7D0(1)調 AAS
世界一高い公務員給与を3割カットしたらイイだけ
それでも世界一だけどね
345: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:31:32.48 ID:JaW0UTzV0(1)調 AAS
アホ共が子ども手当に騙されたツケw
野田佳彦 マニフェスト、イギリスで始まりました。 ルールがあるんです。
書いてあることは命懸けで実行する。
書いてないことはやらないんです。 シロアリを退治して、天り法人をなくして、天下りをなくす。
そこから始めなければ、消費税を引き上げる話はおかしいんです。
徹底して税金の無駄遣いをなくしていく。それが民主党の考え方です。
動画リンク[YouTube]
↓
【民主党政権】政府は2011年度第1次補正予算案を閣議決定した。
財源には、基礎年金の国庫負担割合(2分の1)を維持するための2兆4897億円を流用
外部リンク:www.jiji.com
↓
【民主党政権】政府は2012年度予算で、基礎年金の国の負担分の財源不足約2兆6000億円を補うため、
将来の消費税率の引き上げで返済することを前提とした「つなぎ国債」を発行する
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
公約破り追及された岡田副総理 逆ギレ
動画リンク[YouTube]
静岡で叱られる菅直人
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/cO4dMHgq8po/1.jpg)
346: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:31:37.44 ID:GsNmNDcx0(1/2)調 AAS
一刻も早く死んでくれ。
347(1): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:31:37.85 ID:GQqCM2Y60(1)調 AAS
反自民のマスコミですら、「日本の消費税は他国より低い」っていつも報道してる
税金のトータルなら、消費税導入前から日本は世界一払わされてる国なのに
348: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:31:46.57 ID:fKCYhPjR0(1)調 AAS
赤旗(笑)
反権力、反国家、反政府、恨世間、反社会的な凶悪暴力組織の機関紙(笑)
>>1
アカハタなんぞ、大分ぬこみたいなネタ記事だけで使え、キチガイ極左記者
極左バカの依頼があっても無視してろ
349: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:31:48.58 ID:BGtIZPB90(2/4)調 AAS
民主はまだ苦渋の決断みたいな感じだったが
安倍の場合はなんの苦渋もないな
あいつは平然と嘘をついて笑って人を斬るタイプだろ
350: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:31:50.19 ID:FHwiOaV70(3/4)調 AAS
財務省がこの国を終わらせる
351(1): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:31:58.83 ID:EI1rrGky0(3/7)調 AAS
>>337
死にたい奴は死ねばいいと思う
352: 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:32:02.51 ID:rrH0/Anq0(11/14)調 AAS
アホノミクス
353(1): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:32:05.36 ID:f6ZWSG1V0(4/12)調 AAS
>>329
へー3兆円とはな、原因は外国人労働者なんだろ
354(1): 名無しさん@1周年 2016/01/16(土) 11:32:22.98 ID:GsNmNDcx0(2/2)調 AAS
>>347
反自民???
今のマスゴミが???
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 648 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.144s