[過去ログ] 【社会】CoCo壱番屋の「廃棄請負業者が隠蔽指示」取引先証言 メンチ、ロースも・・・常態化か [無断転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
45: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:13:14.80 ID:i5UXJJRU0(2/3)調 AAS
産廃業者→タダ同然のモノを横流しで「うめぇ」
消費者→安くて有り難い「うめぇ」
これがいまの日本という社会です
46(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:13:18.70 ID:E4gRqT020(1/3)調 AAS
>>14
やっぱ背後にイオンの影か?
47(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:13:24.10 ID:AXegsz1e0(1)調 AAS
>>39
いい商売だよね
48(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:13:30.95 ID:7eH0MHtc0(1/7)調 AAS
外部リンク:toyokeizai.net
チキンカツが見つかった「みのりフーズ」の実質的経営者は「無償で譲り
受けた。販売目的ではない」などと話している。
みのりフーズ実質的経営者・岡田正男さん「食べないかと。おれは
『ありがとう』と。(譲り受けたのは)2、3年前かな」
外部リンク:mainichi.jp
調査に、みのりフーズの実質的経営者の男性(78)は「ダイコーから
『食べてよ』と譲り受けた」と答え、弁当屋は「みのりフーズから直接
売り込みがあった」と話している。入手時期や分量は双方が「覚えてい
ない」としている。
販売したスーパーは、「生鮮館山彦」(本社・同県稲沢市)の稲沢、
小牧、春日井市の3店舗。同社によると、長年取引する卸業者から
「壱番屋のカツが安く流れてきた」と持ち掛けられ、昨年12月14日
に350枚(1枚約80円)を購入。同16日までに各店舗で調理し、
1枚150円程度で総菜コーナーで販売、売り切れたという。
同社は「廃棄物とは知らなかったが、お客様に申し訳ないことをした」
とし、購入者への返金を検討している。また「品質に問題のない規格外
品との認識だった。『なぜ安いか』を、あえて問わないことが卸業者と
のあうんの呼吸だった」と釈明した。
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
ビーフカツが20以上のスーパーや業者に卸されていたことが新たに
分かりました。
外部リンク[html]:www.asahi.com
ココイチ、廃棄依頼の食材は計6種 「転売品の可能性」
また、廃棄を頼んだチキンカツは少なくとも約10万枚にのぼること
も明らかにした。
廃棄を依頼したことが新たに判明したのは、メンチカツ、ロースカツ、
ナポリタンソース、ラーメンスープ。
49: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:13:52.53 ID:/sJF6sWm0(3/8)調 AAS
>>29
デフレ時代の価格は思惑と政治的配慮の産物だよ
50: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:13:56.70 ID:xPO1qgPW0(1/3)調 AAS
こんな隠蔽指示に従ったら共犯扱いされるじゃんw
仮に共犯だったとしても裏切られるに決まってるだろ
51: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:13:58.77 ID:KjekMhKzO携(1)調 AAS
廃棄カツは消費されたの?
52(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:14:16.74 ID:TWo/BNOK0(1)調 AAS
みのりフーズってまともな食品卸もやってるのか?
会社がかなり汚くて食品扱う会社に見えない
53: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:14:46.83 ID:ziqx65CP0(1)調 AAS
6年間も気づかなかったココイチもおかしいな。
54(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:15:10.88 ID:70/nKgQ60(1)調 AAS
ココ壱の闇 深すぎ
もうココでは怖くて食えんわ
55: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:16:16.05 ID:Ezyd0BdG0(1)調 AAS
キックバックを受けてる者はいないのかな
56: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:16:50.82 ID:lZs7oo1j0(1)調 AAS
COCO壱も監督責任を負わされて乙だぜ、
57: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:17:13.05 ID:7eH0MHtc0(2/7)調 AAS
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
廃棄カツ横流し、驚く購入客「信じられない」
5枚入りの袋を320〜330円で仕入れ、「CoCo壱番屋のビーフ
カツ」として昨年12月16日から1袋398円で販売。今月12日まで
に約3300枚が売れたという。
男性店長は、廃棄処分したものとは知らなかったといい、「B級品やア
ウトレット商品のようなものと思っていた。外箱が雨にぬれただけで、
中身には問題のないものが大量に入ってくることもあり、特異なことと
は受け止めていなかった」と説明。
同市瑞穂区のスーパー「フードパーク ウオダイ瑞穂店」でも、昨年12
月28日から今月12日まで、「ココイチのビーフカツ」と宣伝し、精肉
加工品コーナーで5枚入り398円で販売。ほぼ完売したといい、14日
朝、店内におわびとともに、自主回収していることを知らせる紙を掲示
した。同日の午前中、約20人が返金を求めに訪れたという。同店の担
当者は「取引している業者から『ココイチのビーフカツを買わないか』と
話があり、値段が安かったので購入した」と打ち明けた。
11日に同店で家族が5枚を買い、返品に来たという近所の主婦(65)
は「店は悪くはないと思うが、消費者の目には見えない場所で不正があっ
たので、『もしかしたら他にも不正はあるんじゃないか』と疑ってしま
う。今後、安いものを買うときは注意しようと思います」と話していた。
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
別のカツやチキンカツ見つかる 繰り返し横流しか
壱番屋はNHKの取材に対し、「ダイコーとは15年前から廃棄物の処理
で取引があって、6年前からはカツ類の廃棄も依頼している。カツ類の処
理はすべてダイコーに依頼していたので、チキンカツもダイコーを通して
流れたものだと考えられる。いつ、どの程度のカツを廃棄依頼したかなど
詳細について現在調査している」
愛知県愛西市の精肉店「一や」によりますと、去年11月に名古屋市内の
精肉店から「壱番屋の在庫が余った」などと説明を受けておよそ2300
枚を仕入れ先月、1か月間売り場に並べたということです。ビーフカツ
は、ひと袋5枚当たり360円で仕入れ498円で販売していて、750
枚前後売れましたが、賞味期限がすべて1月3日だったために先月31日
に残りを売り場から撤去し保管していたということです。店長はNHKの
取材に対し、「壱番屋の肉だったのでそのブランドを信用してしまい、お
客さんに迷惑をかけてしまった。今思えば、成分表や製造場所などの表示
が全くなかったのは不思議だった」と話しました。
この店は、一連の問題を受けて14日の夕方から店頭に貼り紙をして購入
した客に返品を呼びかけています。店を訪れていた80歳の女性は、「私
たち高齢者からすると安いというとすぐに買ってしまいます。こんな身近
な店でも売っていてびっくりしました」と話していました。
58: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:17:17.38 ID:/sJF6sWm0(4/8)調 AAS
>>54
CoCo壱も産廃会社から仕入れてるのか?
59(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:17:25.82 ID:tLrNhRma0(1)調 AAS
真っ黒確信犯→ダイコー
グレーゾーンでうまみを吸ってる→みのりフーズ だなぁと
まぁダイコーの社長は首吊り行きだな
もう日本では生きられまい
60: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:17:27.52 ID:E4gRqT020(2/3)調 AAS
ココイチ事件として新聞にでかでかと出るんだろうね、
ココイチ可哀想
61: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:17:38.46 ID:ppj58wuAO携(1)調 AAS
<丶`Д´> 地球に優しいエコ
62(2): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:18:04.73 ID:syt6hOUA0(1)調 AAS
これは、CoCo壱は本当に知らなかったのか?
63: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:18:23.36 ID:xPO1qgPW0(2/3)調 AAS
>>25
冷凍しっぱなしならそうだけど、ココイチが引き渡す時点で常温に晒されてるでしょ。
廃棄物なんだから
64(2): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:18:34.05 ID:XVJ/U3Tu0(1/5)調 AAS
横流しを隠蔽する為に段ボール箱の詰め替えまでしてたのに
何故かアブヤスはCoCo壱のビーフカツとして販売していた
包装には一切CoCo壱の表記は無いのにだ。
不思議だな。
65(2): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:18:44.81 ID:V01QdMLLO携(1/27)調 AAS
スーパーの注意喚起の貼り紙さぁ
CoCo壱のカツに異物混入してるってことだけ書いたらCoCo壱が悪いみたいじゃん?
CoCo壱の廃棄物を廃棄業者が横流しして流通させた って事実をちゃんと客に伝えなよ
ただ廃棄しただけのCoCo壱に迷惑かかってんじゃん
66: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:18:49.36 ID:W14aaR620(1/2)調 AAS
>>37
親玉はやはりあそこなんだな。
67: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:19:04.11 ID:Bdb3Dox5O携(1/2)調 AAS
>>1
(´・ω・`)ぼく、お昼にチキンカツ食べた
全然ヘーキ
ぼく元気
68: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:19:21.19 ID:uymX9eUA0(1)調 AAS
今日牛カツカレー食べたが牛カツ臭かった
69: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:19:21.30 ID:sOEO+zcT0(1)調 AAS
この後、ココイチも実は見て見ぬふりしてました
なんて展開もゼロでは無いからまだ安直に褒めるわけにはいかんが
少なくとも店で出す食材の管理に限っては相当万全を期してたってことだろ
これからもココイチ通うわ
70(3): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:19:22.40 ID:y9wAHuqM0(2/2)調 AAS
まともな加工食品業なら、
廃棄処分証明書を提出させて、
横流しなんか出来ないようにしてるもんだが、
これまで偽造されてたらCoCo壱セーフと言えるが、
もし取って無いならいろいろまずいだろうな。
71: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:19:39.77 ID:IhVPn0nv0(2/3)調 AAS
ココイチ叩く前にみのりフーズの岡田とかいうクズジジイをまずは叩けよ。このクソジジイは性根が腐っとるわ。
72(2): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:19:42.67 ID:+I9WxttF0(2/4)調 AAS
肉はな 腐りかけが旨いんやで
73: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:19:46.45 ID:nlSehi150(1)調 AAS
チキンやメンチもやってたんかい…
74(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:19:46.53 ID:nrlIcycj0(1)調 AAS
ココイチってラーメンもやってたのか
てか、廃棄する前に開封するなり着色するとかしてれば物理的に横流しできなかったのにな
75(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:19:49.29 ID:i5UXJJRU0(3/3)調 AAS
警察はこれを見抜いたパートのおばちゃんを保護するべきじゃない?
安否が心配だな
76: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:19:52.70 ID:z72+Xu400(1)調 AAS
>>1
だから産廃業者から食品仕入れてる時点でおめーも同罪だよ
みのりフーズも潰せ
何を被害者ぶってるんだこいつ
77(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:20:41.35 ID:1HYNWKI70(1)調 AAS
梱包し直したのかと思っていたけどそのままなのか
仕入れたほうもこれはダメだろ
78: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:21:01.95 ID:IhVPn0nv0(3/3)調 AAS
>>72
みのりフーズの岡田の肉でも食っとけよ。性根が腐っとるからちょうどええわ。
79: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:21:02.30 ID:/sJF6sWm0(5/8)調 AAS
>>64
原料表示しないといけないけどしてないからそれで誤魔化したわけさ
80(2): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:21:29.56 ID:4ZxQ8ncF0(1)調 AAS
NHKはCoCo壱連呼してワロタ、産廃業者のダイコー言ったのは1,2回しかない。
これは、あやしーぞ。
81(2): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:21:39.25 ID:4n3pu4EZ0(1/4)調 AAS
CoCo壱もエライ迷惑だよな。
ニュースよく読まない人間はCoCo壱がやらかしたと思うだろ。
82: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:22:04.47 ID:N1tRD7gy0(1)調 AAS
>これまでの取引でも帳簿を残さず、段ボールは詰め替える ように指示されていたという。
83: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:22:04.55 ID:VPcneot+0(1)調 AAS
危ないから安いのは、バスもカブも同じ
84: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:22:05.02 ID:kt/5WpBk0(1)調 AAS
都合の良い答えが人生のすべてじゃないでしょう?都合の良し悪しとか立場取り方で測るのではなく
結果的に何を行うかが大事なんだよ、楽な立場だから取るじゃないんだよ
明らかに知らないけどさ〜助けようとしてるだろう?
何かある度に楽な立場だから正しい立場だからじゃないんよ、何をしようとしてるかとかが大事なんだよ
子供じゃないんだから、一喜一憂せず物事を考えるべきなんだよ、正しいの意味を間違って理解するなよ?
自分達の都合だけで物事を測ると、分別が有りすぎるがゆえにあまりに敵視してしまうんだ
問題は何をしようとしてるかなんだよ
だからイランとサウジの時のような考え方になってしまうんだよ
85: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:22:30.07 ID:5PqvbG6z0(1)調 AAS
廃棄証明ちゃんともらってたならココイチはわからないんじゃ(´・ω・`)
86: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:22:37.10 ID:RE1l7KXg0(1)調 AAS
廃棄業者が持ち込んでくる時点で
仕入れた奴もわかってただろこれ
87(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:22:38.43 ID:F2qe8PIu0(1)調 AAS
様々な報道を見ても詳しい説明が無いのでよくわからないのだが、
「異物が入った可能性があるもの」を転売したのが問題なんじゃないの?
例えば過剰に生産し過ぎて、問屋に卸せなくなって余った物を、
別の業者が買い取って、転売したらそれも違法なの?
もちろん賞味期限内のもので、冷凍などの品質管理がしっかりしていることが条件だが。
88: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:23:41.10 ID:x8918O4C0(1)調 AAS
>>64
まじかよ最悪だなアブ・サヤフ
89: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:23:54.40 ID:E4gRqT020(3/3)調 AAS
マスゴミはイオン様の指示で、ココイチ事件と命名すると思うよ
90: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:23:55.17 ID:5v9et97K0(1)調 AAS
スーパーも被害者ぶってますが
お宅ら食品流通のプロでしょ
ココイチが自社ブランドの冷凍食品を作ってるかどうかも知らないの?
普通 ブランド偽装とか疑うでしょ
91(3): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:23:58.78 ID:V01QdMLLO携(2/27)調 AAS
>>31
CoCo壱「廃棄料金払うわ」
ダイコー「ククク…廃棄料どころか買い取ってやるぜ」
CoCo壱「何?どういうつもりだ?」
ダイコー「引き取った牛カツを横流しする
。それを黙って見逃してくれりゃいい。なあに、データ上は廃棄依頼のまま。」
ダイコー「うちが受け取った廃棄料以上の金を、記録には残さずCoCo壱サンに払っちまえばいいのさ。どうするよ?」
CoCo壱「ぐぬぬ……あれだけの数の廃棄だ。料金もバカにならない。それを買い取ってもらえる……うう」
ダイコー「ケケケ……」
なんて可能性はナシか?
CoCo壱のことはまず信じてるが
92: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:24:41.14 ID:jS8k6mFa0(2/2)調 AAS
>>70
ダイコーは産廃管理票に虚偽記載してたらしいよ
93(6): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:24:42.34 ID:4i8l7z7L0(1/2)調 AAS
>>1
ココイチがおかしいだろ
常態的に売るほど不良品が発生とか、どう考えてもアリエナイ
産業廃棄物なら食品単品でなくゴミと混ぜて出すはず
94: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:24:44.22 ID:Q8FF3UZ90(1)調 AAS
今の日本でもそんなもんだよな〜
いまだに昭和的な腐れ縁の輪でつながってる
95: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:25:01.58 ID:xPO1qgPW0(3/3)調 AAS
>>80
そりゃ産廃業者なんてBかヤクザしかおらんからな。
あまり触りたくないだろうよ
96(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:25:09.59 ID:H6pQPuWL0(1)調 AAS
こういうのって滅茶苦茶多いよね。
廃車料とりながら売っちゃう車屋もいるみたいだし
中古タイヤも量販店が客から廃タイヤ料もらいながら転売業者に
売っちゃってる話を聞いたことあるし。
意外と知らないけど多いのかな。こういう商売
97: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:25:25.40 ID:WEryAkRa0(1)調 AAS
どうせ現場の指示とかで経営陣にはいっさいお咎め無なんだろw
98: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:26:20.25 ID:Knzm3zet0(1)調 AAS
CoCo壱番屋かわうそ
99: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:26:21.73 ID:h0LurcDs0(1/2)調 AAS
激安スーパーこえーなw
アブヤスに限らず激安スーパーは行っちゃダメだなw
100: 名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん©2ch.net [sagete] 2016/01/15(金) 18:26:29.73 ID:k47OCVoP0(1/6)調 AAS
CoCo壱番屋が悪いことにしようとする工作が酷いな。
ネットじゃ胡乱な目を向けられるだけだろうが、
テレビしかみてない層がやばい。
印象操作が酷い。
101(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:26:37.13 ID:4i8l7z7L0(2/2)調 AAS
>>96
ヤマダ電機が客から処分料貰いながら再生して
売り始めた
102: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:26:39.32 ID:1cF6/p0m0(1)調 AAS
利益だしまくってる背景はこれだったのねw
ココ壱うめえとか言ってた輩w
103: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:26:42.20 ID:B6vEITOA0(1)調 AAS
ココイチだけじゃなく他の取引先の廃棄依頼分もあやしいな
食生活はコンビニだから傍観してるそこのキミ!外食で居酒屋に流れてる
可能性だってありえますよ!
104: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:26:42.54 ID:/sJF6sWm0(6/8)調 AAS
>>93
そんなに出してると、経理関係からクレームが入るし、税務署も黙ってないよ
105: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:27:04.16 ID:sa8WWPZL0(1)調 AAS
>>52
登記上は製麺業だけど、麺を売ってる実態は、少なくともここ数年は無いってさ。
106: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:28:03.20 ID:7IZUGDNl0(1)調 AAS
またココイチかしょうがないな。
107: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:28:38.47 ID:0hdK7fFXO携(1)調 AAS
ミートホープ思い出した
108(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:28:50.58 ID:TpUaQdfv0(1)調 AAS
>>91
だったら自分から公表するわけねーだろw
109: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:28:58.24 ID:+I9WxttF0(3/4)調 AAS
CoCo壱にとってダイコーはなくてはならないビジネスパートナーだった
他のどの業者でもなくダイコーじゃなくてはいけなかった理由とは・・・
110: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:29:46.37 ID:4n3pu4EZ0(2/4)調 AAS
まあ、食ってもそんなに健康被害はでないのかも知れないが、その不届きな行為が
ムカつくわ。
111: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:30:09.15 ID:Bdb3Dox5O携(2/2)調 AAS
(´・ω・`)ぼく、ココイチ高いから嫌い
112: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:30:21.73 ID:y0ofn4q60(1/2)調 AAS
>>91
ねぇだろ
会計が合わんようになるわ
簿記とか会計監査の知識無いの?
やってたとしても、担当者が個人でやって懐に入れてるくらいだな。
産廃と交渉していた部署の人間が、車を買ってたりマンションを買ってないかチェックだな。
113(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:30:26.06 ID:kr185+YJ0(1)調 AAS
ココイチ、廃棄依頼の食材は計6種 「転売品の可能性」
カレーチェーン「CoCo壱番屋」を展開する壱番屋は15日、トッピング用の冷凍ビーフカツやチキンカツが
産業廃棄物処理業者の「ダイコー」によって横流しされた事件をめぐり、メンチカツなど計4種類の業務用冷凍
食材の廃棄もダイコーに任せていたと新たに発表した。
また、廃棄を頼んだチキンカツは少なくとも約10万枚にのぼることも明らかにした。
廃棄を依頼したことが新たに判明したのは、メンチカツ、ロースカツ、ナポリタンソース、ラーメンスープ。
ナポリタンソースは壱番屋が展開するパスタ店「パスタ・デ・ココ」向け、ラーメンスープはラーメン店「麺屋ここいち」
向けの冷凍食材だ。
これらの冷凍食材について壱番屋は「チェーン店以外に供給することはない。該当品が手元にあったら、ダイコーに
よる不正転売品の可能性がある」と説明。スーパーなどで買った場合には食べないよう、消費者に呼びかけている。
外部リンク[html]:www.asahi.com
114: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:30:40.88 ID:eJxEnhGu0(1)調 AAS
こんなの岐阜・愛知だけじゃないだろ。
全国の廃棄業者と卸業者を洗えよ。本来、この2者は繋がるはずのない会社同士だからな。
あと、激安スーパーの流通ルートも調べとけ。
同様のケースがわんさか出てくるぞ。
115: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:31:15.58 ID:IHLJCsTFO携(1)調 AAS
CoCo壱番屋に害虫複数居るわ、
116(2): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:31:27.19 ID:XVJ/U3Tu0(2/5)調 AAS
CoCo壱よりも全国の激安食品スーパーには大打撃だろう
安さの秘密は独自の仕入れルートとかうたってる店ばかりだし。
117: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:31:47.46 ID:DEIaFOAf0(1)調 AAS
破棄するときに転売されにような手段を考えれば、
一儲けできそうだな。
118: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:32:27.59 ID:V01QdMLLO携(3/27)調 AAS
>>74
廃棄物にそんな手間かけねえよ
やっても常温放置くらいか
異臭する前に処分したいし邪魔だから常温放置もせず
さっさと業者に引き取らすだろうけど
119: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:33:03.63 ID:107z9XoR0(1)調 AAS
残飯の再利用があたりまえの南鮮と同レベルだったか。
120: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:33:21.13 ID:o3DPp9VT0(1/3)調 AAS
>>116
ドロドロに溶けかけた葉物野菜だのやたら臭う謎の肉のタレ漬け焼き肉用とか出所は食品廃棄物だったりするんかな
121: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:33:28.25 ID:g3BHfP7G0(1)調 AAS
だから加工食品はなるべく買いたくないんだよね
122: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:33:42.81 ID:YtbvTCmc0(1)調 AAS
食すのね
123: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:33:43.14 ID:y0ofn4q60(2/2)調 AAS
他の産廃も全部洗い直しだろうな。
食品業界はCoCo壱や愛知、岐阜と関係なしに産廃に出したのが横流しされていないか、再チェックが必要になった。
124(2): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:33:50.40 ID:aS7OBeePO携(1)調 AAS
CoCo壱が知らなかったわけがないと思うぞ
125: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:34:03.10 ID:SUNGFs5l0(1/2)調 AAS
ダンプ屋も同じでマニフェストとは違う所に捨てに行くんだよな
126: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:34:06.98 ID:W14aaR620(2/2)調 AAS
>>116
その正体は廃棄品だという事実が発覚したのは良いことだ。
127: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:34:17.62 ID:cYWOl/k10(1)調 AAS
中国か韓国の事件みたいな内容だな
日本のモラル低下なのかね
128: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:34:25.56 ID:fkiW1BXP0(1/7)調 AAS
>>124
必死だな
129(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:34:27.24 ID:47Xi8Cso0(1)調 AAS
愛知に住んでるけど外食なんかしない
どうせこんなんだし何より料理が味覚障害向けの味付けがデフォではダメ
濃い目の味付けが好きな関東の奴すら匙投げるレベル
130: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:34:39.03 ID:UXEq/R520(1)調 AAS
ココイチがわざわざ産廃業者を介して転売する訳ねえだろ
どういう推理をしたらそんな結論がでるんだ?
131: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:34:46.18 ID:DvmVLi24O携(1)調 AAS
まだ食えるなら安く買いたい
132: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:34:50.18 ID:g3IHPuwl0(1)調 AAS
CoCo壱全体での錬金術なのか?
133(4): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:35:18.46 ID:NoUQTLVo0(1/2)調 AAS
正直、ここそんなにおいしくないよね
134: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:35:19.78 ID:+6Z4Hw3r0(1/2)調 AAS
ダイコーがこんな業者だしまあ工場長や産廃の担当者がバックもらってる可能性は有るかな。
ココイチのゴミ回収できなくなったら死活問題だからな。
まあ金の流れを洗われたらばれると思うが。
135(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:36:02.40 ID:V01QdMLLO携(4/27)調 AAS
>>77
ダイコー「CoCo壱のカツを買わないか?」
と、もちかけた時点でダイコーも隠してなかった
ってことは箱も変えてないだろうよ
CoCo壱のカツの流通経緯をダイコーは隠匿または偽装したんだろう
136: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:36:20.45 ID:fkiW1BXP0(2/7)調 AAS
>>133
旨すぎるようにならないようにしてるってどっかでみたことある。
137(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:37:01.32 ID:m2tjzXcH0(1/5)調 AAS
>>113
>チキンカツは少なくとも約10万枚にのぼる
結構破棄してんのなあ
138: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:38:22.64 ID:NoUQTLVo0(2/2)調 AAS
ビニール片が入ってるのを見つける検査システムってすごいな
139: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:39:02.94 ID:PtrhHGyr0(1)調 AAS
日本人の食い物への恨みは激しいからな。
俺が見本。
140: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:39:10.72 ID:/sJF6sWm0(7/8)調 AAS
>>133
ハウスの業務用カレー食うと同じ味だよ
違いの分かる人がいたらすごい舌
141: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:39:13.10 ID:/v9/kPJi0(1)調 AAS
この業者ってどうせ朝鮮なんだろ?
142: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:39:17.11 ID:SFJcPBWt0(1/2)調 AAS
>>101
家電や車は食えないから食中毒にはならんわ。今回の再利用は人が直接体内に取り込む「食品」でやってたから問題なんだろうよ。
143: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:39:25.82 ID:V01QdMLLO携(5/27)調 AAS
>>81
だよなあ
ニュースをチラっと見聞きした程度ではCoCo壱が悪いみたいに誤解されてもおかしくない
誰もが飯食いながらテレビをじっと見てるわけじゃない
家電屋のテレビ近くを通りがかった人なんかかなりの人数が誤解したことだろう
144: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:39:31.84 ID:gXX8h8AM0(1/4)調 AAS
>>19
ココイチになんのメリットがあるのか?常識で考えろ
145: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:39:42.51 ID:1kjnKUMf0(1/2)調 AAS
自主回収されたあの製品が大阪のあそこで売られていたり
よく見るんだがここまでの大事件になるのね
146(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:39:43.80 ID:lumT7vxG0(1)調 AAS
これ、CoCo壱の廃棄係にリベート行ってるんじゃないの?
147(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:39:48.33 ID:o3DPp9VT0(2/3)調 AAS
>>137
一つの工場で製造ラインをぶん回して作るから不良1回で巻き添えになるの多くなるんだよな
ラインを多重化して同じ構成の工場も2〜3個あれば不良があっても捨てる量は普通に1桁減らせたのに
148(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:40:41.65 ID:Cgafm1Sn0(1)調 AAS
騙されてたんじゃなくて完全グルじゃん
149: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:41:17.37 ID:SFJcPBWt0(2/2)調 AAS
>>19
それを裏付ける証拠があっての書き込みだよな?書き込んだ以上、内容に責任持てよな。
150: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:41:45.98 ID:V01QdMLLO携(6/27)調 AAS
>>93
お前の脳内の物流イメージどうなってんだ
151(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:42:40.03 ID:TlX276OsO携(1)調 AAS
>>135
みのりフーズの実質経営者は、ダイコーと取引し始めた当初から、隠蔽を指示されてたと言ってるよ。隠蔽を長期間やってたって事だな。
152(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:42:48.07 ID:gXX8h8AM0(2/4)調 AAS
>>91
儲けが欲しいなら廃棄に出さずFCに黙って買い取らせば良いだけ
お前らホントに頭悪いな
153(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:43:29.09 ID:1kjnKUMf0(2/2)調 AAS
今回被害者面してる、売った業者を良く覚えとけ
出所不明の、ありえないくらい安い食品を、平気で売ってる業者だ。
154: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:43:58.32 ID:7Oilukf9O携(1/4)調 AAS
>>19
まぁまぁ 落ち着けまだ早い
これがもうちょっと離れたとこで発覚したら疑いはあるわな
今のとこCoCo壱は反応がないようだし
155: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:44:11.73 ID:773oh0q+0(1/2)調 AAS
>>147それだと経費がかかる
156: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:44:12.20 ID:5CzknvEw0(2/3)調 AAS
>>62
もし知っていたら、本社に通報した時点であぼーんされていると思うが。。。
157: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:44:42.89 ID:B5DoHT080(1/3)調 AAS
悪質すぎるーー
158: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:45:03.57 ID:XVJ/U3Tu0(3/5)調 AAS
こんな話しがバレると激安手作り弁当と称して250円くらいで売ってるのは怪しいな
残飯喰わされてるかもな。
159: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:45:03.58 ID:ckL/78SU0(1)調 AAS
>>148
それが定説です
160: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:45:33.50 ID:/sJF6sWm0(8/8)調 AAS
>>152
コンビニ本部は在庫が増えすぎると、利益率を下げてコンビニ各店へ卸して
しまうよね
ローソンなんかからあげくん1個増量セールなんてそれだから
161: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:45:40.50 ID:qpksU8nh0(1/3)調 AAS
>>153
みのりフーズの岡田
162: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:45:45.79 ID:773oh0q+0(2/2)調 AAS
>>93工場で作って出荷だから賞味期限が近づいて廃棄とか普通でしょ
163(1): 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:46:21.36 ID:KskAWAo70(1)調 AAS
ゴミを減らしてるんだから誰も悪くないだろ
164: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:46:23.57 ID:xq4Txpm90(1)調 AAS
廃棄理由が不明なのでカツは証拠に取っ手置いた方が良い
165: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:47:05.73 ID:C7Lvo6ES0(1)調 AAS
どうしてもココイチを悪くしたいスレタイ
166: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:47:34.46 ID:qpksU8nh0(2/3)調 AAS
これな
外部リンク[html]:sp.hazardlab.jp
167: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:47:39.44 ID:GQs5CzcX0(1/2)調 AAS
>>39
その原価は、転売先の小売りとかが買ったときの値段だ。
168: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:47:46.29 ID:V01QdMLLO携(7/27)調 AAS
>>129
こいつは頭の悪い愛知県民なりすまし
169: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:48:22.85 ID:11GIc3mT0(1)調 AAS
まーたキチガイ土人中国が食品偽装かよ!wwwwwwwwwwww
日本なら絶対そんなことアリエネェよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本で良かったわーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
170: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:48:37.38 ID:EO77Qbj+0(1)調 AAS
マクドナルドのハンバーグは大丈夫だろ
171: 名無しさん@1周年 2016/01/15(金) 18:48:39.24 ID:7eH0MHtc0(3/7)調 AAS
激安スーパー「あうんの呼吸だった。廃棄物の素性は詳しく聞かない。知りたくもない。」
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 830 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.022s