[過去ログ] 【経済】1ドル=一時116円台に、昨年8月以来の円高[01/11]★2 ©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
654(5): 名無しさん@1周年 2016/01/11(月) 16:17:25.42 ID:fH2vOb+80(2/7)調 AAS
>>632
物価上昇がいまぐらいに抑制されているなら、
いまぐらいの円安水準で会社がもうかるなら、
それはそれでいいんだよね。
しかし、物価を上げることが目的みたいな言い方されると、
不思議な気がする。
物価を上げることは目的じゃないでしょう。
デフレ脱却とかいうけれど、物価が上がるのは庶民からすれば、迷惑以外の何ものでもないからな。
663: 名無しさん@1周年 2016/01/11(月) 16:19:04.26 ID:0ApqrTK30(8/9)調 AAS
>>654
Amazonとか、すげ〜迷惑だわ。
せっかく本を仕入れても、たいてい1円でしか売れない。
やっぱりデフレはアカンよ。
.
664: 名無しさん@1周年 2016/01/11(月) 16:19:15.89 ID:r8emQDzD0(2/2)調 AAS
>>654
安倍の目標は物価を上げることだわさ
666(1): 名無しさん@1周年 2016/01/11(月) 16:19:44.16 ID:kNIP6QJC0(20/22)調 AAS
>>654
物価が上がれば景気が良くなるらしいよ
緊急事態なんだからこれを信じないと非国民だよ
667: 名無しさん@1周年 2016/01/11(月) 16:20:04.86 ID:BuMp8D2U0(3/4)調 AAS
>>654
> >>632
> 物価上昇がいまぐらいに抑制されているなら、
> いまぐらいの円安水準で会社がもうかるなら、
> それはそれでいいんだよね。
> しかし、物価を上げることが目的みたいな言い方されると、
> 不思議な気がする。
> 物価を上げることは目的じゃないでしょう。
> デフレ脱却とかいうけれど、物価が上がるのは庶民からすれば、迷惑以外の何ものでもないからな。
マジそれだわ
最低賃金1200円とか、有給消化罰則付き義務化とか、残業代支払い義務罰則付きとか
労働政策も一緒じゃないとあかんでな
675: 名無しさん@1周年 2016/01/11(月) 16:22:49.82 ID:z6dAzwJF0(12/41)調 AAS
>>654
単純に考えたほうがいい。
お金の流れが潤滑になること ≒ 景気は良くなること
適度なインフレ ≒ 賃金が上がること
その結果、GDPが上がる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s