[過去ログ] 【国会】安倍首相、妻がパートで働き始めたら「月収25万円」 例え話が波紋 ★7 [無断転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
183: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:08:58.89 ID:xoGOY7fG0(11/38)調 AAS
>>173
そういう妄想行為が出来るのは公務員か準公務員だけ
184(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:09:19.92 ID:4gdJc4wd0(1)調 AAS
何でこんな伸びてんだ?
ただ安倍さん叩きたいだけだろキチガイ左翼
185: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:09:22.31 ID:CywEmaB80(4/18)調 AAS
このままいくて安倍が国民と認めるような一部の富裕層以外はみな貧民に落とされる
それでも自民党が勝つことのむなしさ
なんなんだよ日本の政党は
186: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:09:23.48 ID:ACsaJQ/t0(1)調 AAS
パートが25万円なのに
なぜ、わしが月額14万円なんや?
@生活保護受給者
187(3): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:09:25.72 ID:3ob7eV8W0(1)調 AAS
嫁が薬剤師のパートだけど普通に月30万弱貰ってて
公務員の俺より稼いでるわ…
188: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:09:29.29 ID:WW+ja2PV0(6/16)調 AAS
>>170
まず無理だね
バイトの兄ちゃんに聞いた話なんだが
それでも昼夜逆転して寝てバイトするだけしかできないと嘆いてた
189: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:09:36.22 ID:s/rw6YnJ0(5/20)調 AAS
消費税で庶民から巻き上げて自分達の懐にいれて豪遊。
お金が循環すればいいというが、泥棒が窃盗して豪遊することと一緒。
これが、アベノミクス!
190: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:09:43.00 ID:5fN1Tv190(1)調 AAS
>>173
これからは外国人メイドも来てくれるし楽になるぞ
どんどん働けるな夜勤もOKだ
191: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:09:46.04 ID:DGMCFUqt0(1)調 AAS
これはどっちもどっち
不景気でも実質賃金下がるしな
単一指標で質問する方もおかしいしそう指摘しないで変な例持ちだすのもおかしい
192(2): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:09:53.30 ID:iqETlEi90(4/5)調 AAS
>>169
建前としては三六協定とか色々あるから、正社員でも残業込みで200時間ぐらいで上限だけどな。
パートの場合、正社員の3/4だったっけ?それ以上働かせちゃダメなハズ。
それ以上の場合は雇用保険とか諸々必要になってくるんじゃなかったっけ?
193(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:10:02.39 ID:b9+IEzKK0(2/11)調 AAS
さすが安倍ちゃん
是非やってください
やってくれたら自民に入れちゃうw
194: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:10:02.84 ID:eF182x+20(1)調 AAS
この場合、妻の収入を
多く見積もって話したほうが
説得力が有るのに
このスレ馬鹿ばっかw
195: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:10:08.33 ID:pvneAfJu0(8/10)調 AAS
>>174
いやパートは時給1万円くらいが妥当だろう
今はそれより少し安いよな
196: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:10:13.68 ID:E5DkgZPb0(1)調 AAS
時給1800円 実働7時間
20日勤務で25万円くらいか
パートじゃ無理だな
197: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:10:26.69 ID:OLCSyVZL0(4/6)調 AAS
そもそもパート25万に薬剤師や看護師なんかの専門職をあげなきゃいけない時点でもう非現実的な数字なんだよ
そんな職業はなれる人数が決まってるし、日本国民一般に当てはまるものではない
198: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:10:32.26 ID:7gfTOfN80(7/8)調 AAS
>>182
キリがいいなら10万でいいじゃん
税金の関係もあり100万前後が一番多いんだぞ?
199: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:10:33.89 ID:KJPgaIxQ0(1/2)調 AAS
>>13
ネトサポ乙
安倍は、こんな露骨な世論操作で、日本人をだまし続けてる。読売と産経だけじゃなく、メディア全体を飼い慣らしている。
そして、英霊の名誉を汚し、自衛隊を朝鮮半島に送り込もうとしている。もう、うんざりだ!
200: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:10:52.63 ID:oxPydyUb0(1)調 AAS
景気が悪いので働くのやめます。
201: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:11:00.83 ID:fxS5Uvle0(1)調 AAS
保険の外交すれば、25マソ可能らしいぜ。
クタクタになって2年が限度だけど。
202: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:11:10.67 ID:nLD6YEZ60(1)調 AAS
「肝心」な数字が非現実的で、
「例え」になってないから叩かれてるのに、
安倍教信者は、それが理解できないらしい(笑)
203(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:11:20.98 ID:sif31a/A0(4/7)調 AAS
金額は置いといて安倍の説明だと名目賃金が下がっている。
しかし、現実は名目賃金はほぼ横ばいで実質賃金が大きく下がっている。
これは消費増税とインフレによって下がったものだから、説明事態が本質的に間違えている。
204(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:11:25.51 ID:W6E5HNrH0(3/7)調 AAS
景気よくなってきたからパート行こうってなる!ってのは良く分からんなぁ
夫の収入増えて生活できる程度の所得があればそれ以上は働きたくないって思うのが普通なんじゃないの?
205: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:11:32.79 ID:4CpErs+80(1/4)調 AAS
>>187
公務員はボーナスと退職金と年金の先払いしてるだけだから
その分を入れると凄い金額になるだろ
206(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:11:43.56 ID:QTmbRL8R0(4/5)調 AAS
安倍ちゃんは嫁の稼ぎのことはパートじゃないつもりだったかもしれないけど
>ご指摘の実質賃金の減少についてでありますが、景気が回復し、そして雇用が増加する過程において、
>パートで働く人が増えれば、一人当たりの平均賃金が低く出ることになるわけであります。
この流れから続けて入っちゃってるから、非常にわかりにくい
というか、たとえ話が下手です…
207(2): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:11:46.64 ID:P/sJYaX40(1)調 AAS
>>179
景気がよくなり賃金が上がれば働いて良いものが欲しいものが買える
気分も上がるものじゃないか?
208: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:11:59.20 ID:7uX7z+of0(1)調 AAS
パートで25万貰えるわけないじゃんw
209: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:11:59.76 ID:fnIlbrsp0(5/14)調 AAS
>>184
ウヨとサヨにくわえて
金持ちと貧乏人まであーだこーだ言ってるから収集つかねーわな。
余程社会に不満があるなら一揆でもおこしゃいいのにな。
210: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:12:34.08 ID:wRdtJkyc0(2/2)調 AAS
>>187
給与だけを見ればな
公務員はその他福利厚生が明らかに充実してる
30万のパートなんて及ばないのは知ってんだろうが
211(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:12:41.00 ID:IYSIt02+O携(1)調 AAS
リーマンの平均年収1000万ぐらいだと思ってた鳩山首相に比べれば
まあ、別に…
212(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:12:40.67 ID:8DPjDGlP0(7/32)調 AAS
>>207
まあ25万もらえるパートの仕事があったらそりゃ景気のいい話だしぜひそこで働こう!ってなるわなww
213: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:13:15.29 ID:ZCP8DwUt0(1/3)調 AAS
キムチの食い過ぎでおかしくなった
国賊安倍チョンぞう
もう手遅れだ(笑)
214: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:13:16.60 ID:VG48CAimO携(1/26)調 AAS
>>182
いやいや、普通はパートだったら10万円なわけね
それの2・5倍の25万円ね
その差額の15万円って庶民にとって非常に大きなお金なわけよ
働いて得るならね
215: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:13:36.10 ID:xoGOY7fG0(12/38)調 AAS
>>193
これはベーシックインカムを導入しないと無理。
何故ならば保育所料を稼ぐために3時間/日×3日/週で仕事をしている主婦だっている。
216: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:13:38.63 ID:8DPjDGlP0(8/32)調 AAS
ようするに人手不足の業種の最低月給を25万円に引き上げるということを安倍は国会で約束したんだよ
217(2): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:13:42.33 ID:usZc3OQl0(6/20)調 AAS
しかし2ちゃんの雰囲気も変わったね
ちょっと前まで安倍マンセーが多かったのに
218: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:13:49.55 ID:iqETlEi90(5/5)調 AAS
>>187
え?今でもそんだけもらってるの?
確かに数年前までは薬剤師だとドラッグストアとかでも高給だったけど、今むっちゃ下がってるよ?
普通のバイトと比べたらそりゃ多いけど、パートで30って今だとかなりシフト入れないと無理だぞ。
219: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:13:52.05 ID:3LU4n0Ix0(1/2)調 AAS
>>1
貴族院ってすごく優秀な人の集まりだったんだな
220: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:14:10.21 ID:d6b8Zq4i0(1)調 AAS
小林よしのりのブログ
外部リンク[php]:www.gosen-dojo.com
昨日の「そもそも総研」は驚きだった。
『単身女性の3人に1人が貧困で、年収112万円以下だというのだ。』
月収10万ももらってないのではアパート代払ったら食っていけないだろうに。
自民党が、失業率が下がったと誇示し、正社員が若干増えて、
非正規社員が圧倒的に増えたから良き事のように言うが、
年収100万円の貧困層が増えているのでは話にならない。
番組では、東京六大学の一つに入った女性が、親の借金のせいで、
奨学金も利用できず、午前中バイト、午後は学業、夜は水商売で
学費を払っていたが、就職活動中にバイトが出来ず、とことん
経済的に追い詰められて、電車賃も払えなくなって、とうとう
AV女優になるしかなかったという事例が放送された。
AV女優と聞けば同情が薄まるかもしれないが、単身女性の
3人に1人が年収100万円以下の貧困なのである。
この貧困から脱出するのに、AV女優になれる人はまだいいかもしれない。
その女性も、顔もスタイルも良かった。
だが顔もスタイルも良くない女性は、AV女優は無理だろう。
するともっと直接的な売春業に就くしかない。
これが戦前だったら、慰安婦とかになるわけだろうが。
日本はどんどん貧しくなってるような気がするが、その一方で
「育休」を取りたいと言う国会議員もいるわけだ。なんという世間知らず!
富裕層と多国籍企業だけ儲かる経済政策を取りながら、
女性活躍なんて言ってるが、売春業で活躍しろってことか?
トリクルダウンも期待する方が馬鹿、自己責任だと言うが、それじゃあ政治の意味がない。
世の中の強者のほとんどは、弱者のことなんか関心ないのだろうな。
わしのように強者のくせに弱者のことが気になるのって変なのかもしれない。
221: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:14:16.03 ID:CkIsTR+C0(1/3)調 AAS
>>212
ニートもナマポも絶対減るぞ
222: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:14:24.90 ID:WW+ja2PV0(7/16)調 AAS
>>207
上がらねーよw
将来に対する不安のほうが大きくて
殆どが貯蓄に回すだろ
223(2): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:14:33.54 ID:tGsmUg/m0(3/4)調 AAS
自民党が年寄りに3万円配る理屈が
賃金引き上げの恩恵が及びにくい高齢者の所得底上げを図るためなんだってよ
224: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:14:34.47 ID:4CpErs+80(2/4)調 AAS
コストコの時給が全国1200円だそうで、コストコが出来ると近くの店の時給が上がるらしくとてもうらやましい
日本は最低賃金を上げろ
225: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:14:45.01 ID:/AQIuqPD0(4/5)調 AAS
国民の信任を得た自民を信じてればいい
226: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:14:47.34 ID:l0akne3b0(5/21)調 AAS
>>217
そりゃ保守を裏切ったからなww
227: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:14:56.57 ID:iP+z/nIz0(1)調 AAS
下痢像の頭のなかはバブルで止まってるんじゃねえんか?
世襲のボンボンに経済を語らすと、税金が払えない下流国民でも全員が中流になってしまうな!!
228(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:15:05.53 ID:7gfTOfN80(8/8)調 AAS
安倍さんがパートも時給三千円にしてくれるのか
ありがとうございます
229: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:15:14.59 ID:Tu5h4bzv0(2/11)調 AAS
>>211
月給50万だとボーナス4ヶ月で年収800万
実はそれほど大きな差はない
230: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:15:30.64 ID:b9+IEzKK0(3/11)調 AAS
こういった例え話をする場合
しごく一般的な事を話すのが普通だから
パート全般を指すのであって
何とかだったらというのは、それにあたらないと思う
安倍ちゃん!頑張ってねw
231(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:15:35.55 ID:W6E5HNrH0(4/7)調 AAS
最低賃金上げてもどうせその分物価上がるだけだぞ
232: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:15:36.08 ID:usZc3OQl0(7/20)調 AAS
>>223
ほんとにそんなこと言ってるの?オドロキ
1回こっきり3万円で所得底上げって、、、、
233: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:15:37.26 ID:1F/uySqc0(6/6)調 AAS
>>192
確か一日6時間じゃなかったっけ
残業も上限決まってたはず
234(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:15:52.30 ID:CywEmaB80(5/18)調 AAS
>>179
景気が悪い時にパートをクビになったんだろうよ
景気がいいからまたどこかパートで採用してくれるかも???ってことかな
安倍は経済のことなんて何一つ理解していないし、金持ち以外国民でないと思ってるだろう
彼は中流以下のほとんどの国民を貧民に落とすことこそ自分がやるべきことだと使命感に燃えているので
これから一般国民は覚悟しといた方がいいいだろうねえ
235(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:16:06.97 ID:qQk+momf0(3/6)調 AAS
>>204
働くよりも専業主婦のほうがいいと答えた女性が圧倒的に多かった調査結果もあるくらいなのにねw
236(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:16:44.75 ID:s/rw6YnJ0(6/20)調 AAS
>>223
まじかよー、やっぱ世間わかってねーなー。年寄りなんて金余ってるだろー。
正直に票が欲しいんですっていってもらったほうが清々しい。
237: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:16:48.18 ID:aYGxmItb0(3/5)調 AAS
>>203
安倍ちゃん本物の馬鹿なのよ
238: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:17:05.10 ID:8DPjDGlP0(9/32)調 AAS
>>231
それが本来目指してたアベノミクスじゃないの?
現実は賃金下がって物価は上がっているわけだが
239: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:17:15.99 ID:uVNW28Fu0(2/2)調 AAS
45万と15万くらいにしとけばよかったね
足して二で割って30だし
240(3): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:17:18.68 ID:OLCSyVZL0(5/6)調 AAS
>>206
いや、そもそも、
>景気が回復し、そして雇用が増加する過程において、
パートで働く人が増えれば、一人当たりの平均賃金が低く出ることになるわけであります。
この部分ですら安倍は一言もパートなんて言ってないぞ
記事で勝手にパートって補ってるせいで、パート25万が一人歩きしてるんだよ
まぁ25万の部分は本質じゃないけどな
241(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:17:19.90 ID:T4oZaILt0(2/2)調 AAS
>>217
え?安部擁護ばっかりに見えるのは
俺の気のせいか
242(5): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:17:31.20 ID:O6qBiZ4h0(1)調 AAS
なんか安倍さん叩きがひどいね
民主あたりの工作員かな?
243: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:17:49.02 ID:W6E5HNrH0(5/7)調 AAS
>>235
お金大好きな人達なら働くだろうけどねぇ
金持ちの感覚が強すぎるんだろうな
244: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:17:50.77 ID:oSfGrHbT0(1/2)調 AAS
なに?妻は薬剤師?
245(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:17:58.52 ID:rYBBQ6gq0(1)調 AAS
まあ、いくら罵ったところで安倍にとっては精々テヘペロ程度なんだろう
246: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:18:22.52 ID:oSfGrHbT0(2/2)調 AAS
パートで25万ももらえたらいいよね
247: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:18:34.69 ID:usZc3OQl0(8/20)調 AAS
>>241
それは工作員率が高いでしょ
ムリクリすぎる擁護が多いし
それか本物のアホ、だけどそんなのは少数だから気にしないでいい
248: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:18:41.66 ID:IsPusUe00(2/2)調 AAS
安倍の脳内じゃパートで25万稼げるんだから
もっともっと消費税上げても問題ないって思うのは当然だわな
249(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:18:44.36 ID:CywEmaB80(6/18)調 AAS
>>240
動画でちゃんと見てごらん
パートって言ってるよ
パートで働く人が増えると平均所得が減るという話でああいう例を出している
250(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:18:45.81 ID:9vYv7QRH0(1/3)調 AAS
あべちゃん、子供の頃から金持ちの世界しか知らないんだろうなあ
うちもそうだが旦那の収入が25万なんて家庭が山ほどあるのに
251: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:19:05.20 ID:ivOhL7M/O携(1)調 AAS
トップがこんな感覚だから
まだまだ増税いくわ
252: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:19:18.20 ID:1TldRzMY0(1)調 AAS
ベーシックインカムやらないんですかねえ
253: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:19:22.32 ID:sif31a/A0(5/7)調 AAS
本質的な説明が間違っているのに金額だけに目が行ってるのはどういうことなんだ?
254: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:19:29.05 ID:s/rw6YnJ0(7/20)調 AAS
>>234
ほんとこれ。
おまいら覚悟しておけよ。
これからは日本国総貧乏で大節約時代だからな。
255: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:19:29.84 ID:yZlaWyei0(1)調 AAS
昼食に3500円のカツカレー食べる安倍晋三には、庶民感覚は分からないんだろ。
パートで25万も稼げるわけないだろ。
256: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:19:30.69 ID:D8q1vcxq0(1)調 AAS
>>228
派遣を増やし、1億総搾取の国を実質します
賃金アップは経団連にお願いをしてみますが、
マイナンバー制度で増収を
257: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:19:38.37 ID:uyxMU9oA0(1)調 AAS
夫30万 妻15万だろjk
258: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:19:52.84 ID:QTmbRL8R0(5/5)調 AAS
>>240
え、鍵カッコ部分の引用を記者が勝手にまとめちゃってるってこと?
それはアウトだわ
259: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:19:57.70 ID:5uXdCg7JO携(2/3)調 AAS
>>192
そんなの建前建前w
260: 自発的独身者 2016/01/10(日) 03:19:57.89 ID:R7xwSvqV0(2/5)調 AAS
配偶者控除は,ひどい制度だと俺も思ふ.(節税のためなら結婚してもいいw)
確定申告のたびに独身者は重税感を味はふからな.
261: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:19:58.29 ID:VG48CAimO携(2/26)調 AAS
>>242
うーん、安倍さんがパートで月収25万円って、トンチンカンなことを言っちゃったからね
国会で
262: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:19:58.76 ID:xoGOY7fG0(13/38)調 AAS
>>242
俺はSPEEDI隠しや消費税増税を決めた民主党も恨んでるし、放射能問題から主張がブレた山本太郎も恨んでる。
263: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:20:01.35 ID:7GP+8x/H0(1/2)調 AAS
税金無駄に浪費してる成蹊だから仕方ないよね
他にも有名人が出てるからって名前だけの馬鹿私大多いよね
264(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:20:07.40 ID:8DPjDGlP0(10/32)調 AAS
>>245
安倍「私の説明はまったく間違ってないと思いますよ?私は総理大臣なんですから」
265(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:20:24.40 ID:1zpcjotR0(2/9)調 AAS
安倍の答弁は答弁になってないよいつも
斜め上の答弁してクエスチョンマークでるからな
どこソースだよって突っ込みたくなる
266(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:20:29.72 ID:4CpErs+80(3/4)調 AAS
>>236
公務員や大企業勤めが老人になったらそりゃ金持ってるだろうけど、
年収200万前後で賃貸暮らしで家賃を払いながら子供を育ててきた低所得の老人は
年金だけじゃとても生活できないから70過ぎても最低賃金スレスレできつい仕事をしてるだろ
267: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:20:33.00 ID:l0akne3b0(6/21)調 AAS
968 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/10(日) 02:37:00.78 ID:U0wfDG9G0 [25/27]
>>947
でも資格を取る、英語を身につける、これは努力だろ?
それをしても転職できないのか?
給料変わらないのか?
↑
★☆英語教室スタッフ☆★
新年度開講スタッフ大募集!!
小中学生を対象とした英語指導です。
募集職種 英語教室スタッフ(契約社員)
勤務地 下関市
内容 小中学生を対象とした英語指導
給与 月給190,000円(諸手当含む) ← wwww 英語の先生、正社員なのに wwww 20万円いきましぇーんwww
268(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:20:42.48 ID:AU7qsHBK0(1)調 AAS
晩食は高級天ぷらを食べてます
定価8,000円の税別です
269: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:20:54.73 ID:aYGxmItb0(4/5)調 AAS
>>242
ヒント
画像リンク
画像リンク

270(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:21:10.80 ID:cxGzUAdH0(1/26)調 AAS
>>240
前スレでも同じ事言ってなかったか?
「安倍はパートなんて言ってない。マスコミの工作だ」って言ってたヤツがいたけどさ。
271: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:21:23.75 ID:OKiUmMyr0(1/3)調 AAS
アホのお花畑が総理なんかで政治やられちゃかなわんわ
272(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:21:31.92 ID:4Jo+nDeU0(1)調 AAS
上級国民専用のパートにはアベノミクスの恩恵が洪水のように滴ってて月収25万など容易いんだよ
それくらいわかれよ
273: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:21:39.53 ID:VG48CAimO携(3/26)調 AAS
>>265
一国の総理大臣とは思えないよな
274(2): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:21:43.93 ID:8DPjDGlP0(11/32)調 AAS
トップがアホでは国が沈む
275: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:21:46.64 ID:3LU4n0Ix0(2/2)調 AAS
>>242
これは救えないだろ
実際良いところ12万くらい
企業側のパートへの考えも理解していないっていういい例になってしまったわ
276: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:21:49.88 ID:pvneAfJu0(9/10)調 AAS
景気がよくなったとしても最低賃金は上げなくてもよいだろ
ただでさえ日本は格差どころか差が無いのに意味がわからん
277: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:22:01.26 ID:gUOeTYSI0(1)調 AAS
安倍が嫌いか好きかだけのネタだな。
どうでもええわwwwwww
278: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:22:02.47 ID:CywEmaB80(7/18)調 AAS
>>270
どうしてそういう嘘を広めようとするんだろうねえ
安倍信者ってよく嘘ついてその場をごまかそうとするのが醜い
279: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:22:09.46 ID:Mer/kthU0(1/10)調 AAS
そもそもカップラーメンの値段を500円と答える上流階級の人達だぞ
下級国民のことなんて知ってるわけないだろ
280(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:22:10.26 ID:Zk+aFzha0(1/2)調 AAS
麻生といい安倍といい
ガチでやばいだろ
281: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:22:21.64 ID:2FRktusL0(1/3)調 AAS
俺よりもパートのおばちゃんの方がもらってるのか!
俺もパートのおばちゃんやろう
282: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:22:24.18 ID:4CpErs+80(4/4)調 AAS
そもそも正社員だとしても25万くれるところがどれだけあるか…
283(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:22:34.50 ID:vD3m6ozz0(1)調 AAS
月収50万パートで25万wたとえ話でもこの数字出す時点で感覚が相当ずれてる
50万てのは公務員の平均年収が724万だからだと思うが民間でもそれくらいあると思ってんのかね
284: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:22:35.58 ID:s/rw6YnJ0(8/20)調 AAS
>>266
おう。そんな老人に3万だけ渡して『これだけで生きろよ』っていってこいや。
285: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:22:50.03 ID:CAvVJ7DW0(1/4)調 AAS
一億総活躍社会=国民が皆パートで働く美しい社会
286: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:22:55.66 ID:EiGF6n8h0(1/2)調 AAS
批判がアホすぎる
287: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:23:04.67 ID:l0akne3b0(7/21)調 AAS
560 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/10(日) 02:00:39.54 ID:+cfoKbXN0 [11/17]
パート25万は資格持ってれば余裕
不可能って言ってる奴らはゲンジツヲ知らない
それが間違ってるか?
間違ってないよね
以上
↑
業務拡大に付山口日産グループ正社員大募集!
100周年に向け歴史に裏付けられた信頼をベースに、新たなチャレンジを続けている企業です。
山口日産自動車株式会社
募集職種 テクニカルスタッフ(自動車整備士)
勤務地 下関市
給与 月給172,000円 ← おいww 資格www
288: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:23:05.98 ID:usZc3OQl0(9/20)調 AAS
>>272
上級国民がパートって似合わないな
働く必要ないもん
289(2): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:23:07.37 ID:OLCSyVZL0(6/6)調 AAS
>>249
あ、すまんそこでは安倍は言ってたわ
動画見る限りじゃ安倍はパートが25万とは言ってないし、そういう認識もなかったとは思う
290: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:23:16.05 ID:u/lg+OPv0(1)調 AAS
ガイジ総理
291: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:23:19.75 ID:b9+IEzKK0(4/11)調 AAS
>>264
そうだ!そうだ!
ガンバレw
292(2): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:23:29.51 ID:/AQIuqPD0(5/5)調 AAS
でも民主よりましでしょ
293(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:23:30.23 ID:0SqeRWb10(1/12)調 AAS
>>274
失礼な。
安倍ちゃんは大学を出ているし留学もしている超絶エリートなんだぞ!
294(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:23:31.14 ID:82ZoccPy0(1/3)調 AAS
>>163
何当たり前の事言ってんの
金額にこだわるに決まってるだろ
馬鹿なの?
特にパートの給料なんて、自民が配偶者控除を見直そうと考えてるのに
総理はそれを理解していなかった事も判明してしまった
295: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:23:31.91 ID:VG48CAimO携(4/26)調 AAS
>>268
そんなのは問題じゃないよ
なんで、パートで月収25万円なんてトンチンカンなことを言っちゃったかだわな
296: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:23:36.24 ID:cwab6Bza0(1/2)調 AAS
世間からのズレ
鳩山>麻生>安倍
金持ち程感覚がおかしい。
297: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:23:49.00 ID:Zk+aFzha0(2/2)調 AAS
パートで25万ももらえるなら
少子化になってねぇわ下痢ゾウ君
298(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:23:49.24 ID:/un9LkIJ0(1/2)調 AAS
山口県民て、頭悪いん。
299: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:23:58.00 ID:quRGgGWdO携(1)調 AAS
月収25万のパートってなんや?
国会の清掃員とかか?
300: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:23:58.96 ID:xoGOY7fG0(14/38)調 AAS
>>280
チプラスのようなしたたかさを持ち合わせた上級国民は一人もいないようだな
301: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:24:02.01 ID:1zpcjotR0(3/9)調 AAS
G7の首相で一番酷い
すぐにキレるよね
302: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:24:06.65 ID:WW+ja2PV0(8/16)調 AAS
>>274
まさにこれ
沈ませる気マンマンです
303(3): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:24:12.38 ID:pvneAfJu0(10/10)調 AAS
>>294
金が目的で働くわけじゃないだろう
304: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:24:12.69 ID:usZc3OQl0(10/20)調 AAS
>>289
男は非正規、女は正社員になれるってこと?
305(1): 名無しさん@1周年 [age] 2016/01/10(日) 03:24:16.61 ID:XEVgMDW00(2/2)調 AA×

画像リンク

306: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:24:21.59 ID:8DPjDGlP0(12/32)調 AAS
そうすっと辻褄が合わないんだよな
パートですら25万円もらえるアベノミクス世界なのに
正社員であろう夫の月給がたった50万ってのはおかしいよね。100万ぐらいじゃないと釣り合いとれない。
意味がわからない
307: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:24:23.87 ID:ZCP8DwUt0(2/3)調 AAS
国賊安倍チョンは
朝鮮朝鮮朝鮮とチョンが気になりすぎておかしくなっちゃったみたいですw
308(3): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:24:38.20 ID:OKiUmMyr0(2/3)調 AA×

309: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:24:51.85 ID:6YokvBid0(2/2)調 AAS
安倍の言うことが正しい場合も一応は理論的にあり得て、それは経済学的に言うと、賃金上昇の代替効果が所得効果を上回る場合。
所得効果が代替効果を上回る場合、安倍の言うことが誤りになる。
通常は後者が正しい。
この辺は経済学部2、3年生の知識で、公務員試験の経済学でも出るレベルw
公務員試験をくぐり抜けている官僚はなぜ安倍に間違いを言わせるか?
これは官僚の安倍下ろしの始まりじゃないかと疑ってみるw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 692 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.061s