[過去ログ] 【国会】安倍首相、妻がパートで働き始めたら「月収25万円」 例え話が波紋 ★7 [無断転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
24: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:46:43.74 ID:QbBVwDES0(1)調 AAS
>>13
スーパー玉出の話?
25: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:46:51.47 ID:xNPkGIA00(1/2)調 AAS
これがアベ真理教の脳内です

>妻は働いていなかったけど、景気が上向いてきたから働こうかということで(パートで)働き始めたら25万円
26: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:47:01.48 ID:QEQHtTYX0(1)調 AAS
景気が上向いてきたら働く
まずこれが意味不明
27: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:47:03.87 ID:8DPjDGlP0(3/32)調 AAS
>>13
統計では世帯収入が下がってるのに
安倍の話では収入増えてる

間違ってるw
28: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:47:05.63 ID:iqETlEi90(1/5)調 AAS
>>18
このスレが伸びてるのは安倍の答弁の内容そのものじゃなく、一般的なパートではかなり困難な月収25万をあげつらってるだけじゃないのか?
29: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:47:08.43 ID:T4oZaILt0(1/2)調 AAS
さすが世襲3代目坊ちゃん
30
(2): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:47:14.67 ID:U0wfDG9G0(2/4)調 AAS
>>13
「景気が良くなった」イコールその店の業績が好調だから人手不足で募集が多いって意味だろうしな
31
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:47:20.16 ID:qwemyTzu0(1)調 AAS
なんで国民が子供を生まないのか、まるでわかってない安倍ちゃんによるママゴト政治。
32: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:47:25.93 ID:pvneAfJu0(1/10)調 AAS
週3日のパートで月25万は、確かにあまり無いだろ!
33: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:47:42.45 ID:3oq07DAA0(2/2)調 AAS
>>22
ワタナベこの野郎!
34: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:47:49.87 ID:WW+ja2PV0(2/16)調 AAS
>>18
安倍があまりにもちゃらんぽらんな例えを出すから反感買ってるだけじゃね?
こんな奴に政治を任せていいのか?ってさ
35: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:47:54.35 ID:QTmbRL8R0(2/5)調 AAS
>>22
>妻は働いていなかったけど、景気が上向いてきたから働こうかということで(パートで)
>働き始めたら、

この設定で安倍ちゃんが語ってるんだから、そのレスは無意味
36
(2): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:48:00.65 ID:/AQIuqPD0(1/5)調 AAS
まだ起きているのかよ自民批判する時間があるなら
夜勤でもやれば25万ぐらいすぐに稼ぐでしょうに
37: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:48:09.82 ID:CywEmaB80(1/18)調 AAS
>>22
その通りだね
ワタミを重宝する安倍政権なのだから、当然そういう考えだよ
38
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:48:11.55 ID:6BApgFUy0(2/4)調 AAS
>>14
景気上向きで雇用も増えたし賃金も上がってるからだよ
ミンスの時には働こうにも働く場所もなかった
39: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:48:27.77 ID:1zpcjotR0(1/9)調 AAS
年始にネットで削除しまくったのに
ネットでこの発言が波紋

天にブーメラン投げちゃった安倍ちゃん
40
(2): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:48:31.52 ID:pvneAfJu0(2/10)調 AAS
>>31
今出生率が増えてるらしいよ
41
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:48:35.08 ID:8DPjDGlP0(4/32)調 AAS
>>30
景気が上向いてきたから働こう って表現にはならないが
42
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:48:38.38 ID:w4hWqFQd0(1)調 AAS
実質賃金が下がってるのは日本がイノベーションに背を向けて、グローバル()とか言ってるからだと思う
別に自民のせいってわけじゃない
43: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:48:42.10 ID:BQ5e3ww80(1)調 AAS
ネトウヨ安倍擁護が酷い
44: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:48:54.39 ID:fnIlbrsp0(1/14)調 AAS
>>23
(カッコ)でわざわざつけ足すという偏向ぶりw
45: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:49:03.00 ID:usZc3OQl0(1/20)調 AAS
>>40
推移で考えなきゃ
46: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:49:08.88 ID:6BApgFUy0(3/4)調 AAS
全てがうまく循環し始めているんだよ
47: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:49:17.85 ID:sif31a/A0(1/7)調 AAS
そもそも実質賃金が下がる理由として、消費増税によるものと、インフレによるものが主な原因だよ。
数字がどうのこうの言うより、安倍の説明自体本質を間違えている。
48: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:49:20.60 ID:6f4mnix70(1)調 AAS
慰安婦脳の安倍チョンの事だから
股開いて稼ぐ業界の事しか知らんのよ
49: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:49:28.34 ID:xoGOY7fG0(3/38)調 AAS
>>36
まだスレタイが理解できないのか?
50
(2): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:49:40.01 ID:qQk+momf0(1/6)調 AAS
1日7時間労働を月22日間やったとして月25万円の収入を得るには、
時給が1,600円以上ないと無理なんだよね。

どんな仕事なんだろうね?
51: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:49:45.47 ID:U0wfDG9G0(3/4)調 AAS
>>41
まぁ、中間省きすぎで厳しいかw
52: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:50:23.10 ID:WW+ja2PV0(3/16)調 AAS
>>30
あまりの安月給&ブラックが増えすぎて
誰も勤まらないから人手不足になってるだけ
介護士なんて飽和状態なのに常に求人してるぜ
53: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:50:33.16 ID:ABFl0cS5O携(1)調 AAS
妖怪ウォッチの映画を見たくてもビデオレンタルまで待たされる子供もたくさんいるのに日に映画を2本ハシゴする奴は言うことが違うね〜
54: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:50:40.73 ID:omPoTe1L0(1/2)調 AAS
安倍の話が本当なら世帯収入は大きく増えてるはずである
しかしそうではない
つまり大嘘ぶっこいて言い訳してるだけ
55
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:50:44.56 ID:7gfTOfN80(1/8)調 AAS
主婦がパートで平日に4時間とする
25万貰おうと思ったら時給3125円
どこの風俗嬢ですか
56: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:50:47.26 ID:Kalfdkgp0(1/2)調 AAS
■朝日新聞(ハフィントンポスト)の用語集■

・「しかし、だからといって」
ここから先が本音であるという意味

・「議論が尽くされていない」
自分たち好みの結論が出ていないという意味

・「国民の合意が得られていない」
自分たちの意見が採用されていないという意味

・「異論が噴出している」
自分たちが反対しているという意味

・「政府は何もやっていない」
自分たち好みの行動を取っていないという意味

・「内外に様々な波紋を呼んでいる」      <これなw
自分たちとその仲間が騒いでいるという意味

・「心無い中傷」
自分たちが反論できない批判という意味

・「皆さんにはもっと真剣に考えてほしい」
アンケートで自分達に不利な結果が出てしまいましたという意味

・「アジア諸国」 「国際社会」
中国、韓国および北朝鮮の事、それ以外の多くのアジアの国などは含まれない
  
57: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:50:54.09 ID:U0wfDG9G0(4/4)調 AAS
そもそも、都内だとして月収25万稼げるパートってどこくらいあるんだろね

普通のスーパーやコンビニでは無理だろ?
58: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:51:18.33 ID:yBWwW5j8O携(1)調 AAS
ドンブリ勘定にするために50と25って数字にしたんだろ
いちいち突っかかるな
だいたいがバイトなんかしたことないボンボンの話なんだから
59
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:51:18.40 ID:usZc3OQl0(2/20)調 AAS
>>50
サポによれば、妻の夜勤らしい>>36
60: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:51:28.43 ID:s/rw6YnJ0(2/20)調 AAS
パートタイマー(短時間労働者)って月に最大でも120時間だろ。月にそれ以上働くと一般社員と見なさないとダメだし。

月80〜120時間と考えたら時給2080円〜3125円ですね。

80〜120時間働くだけで月25万、美しい国。

俺もパートタイマーやるわ。
61: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:51:28.64 ID:dg3MyuTq0(1)調 AAS
パート25万貰えたらみんなパートに殺到するだろw
少ない時間でもそれなり貰えるわけだし
家事子育てと両立させなきゃならん立場からすると願ったり叶ったりだろ
保育士とか介護士とか馬鹿らしくて益々働かなくなるな
62
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:51:35.46 ID:1F/uySqc0(1/6)調 AAS
はやく月収25万のパート紹介してくれよ
63: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:51:36.79 ID:MRfc5MBd0(1)調 AAS
>>55
信太山
64: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:51:58.47 ID:xNPkGIA00(2/2)調 AAS
>>38
それいうなら
×ミンス
○福田、麻生政権
65: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:52:14.07 ID:l0akne3b0(1/21)調 AAS
55 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/01/10(日) 01:21:34.20 ID:BnHk8j2t0
お前ら少し落ち着けよ。
今は安倍首相の言うとおり四半世紀ぶりの良好な経済状況なんだから、
能力がある人間ならばちょっと頑張ればパートで25万円位余裕だろ。
家に閉じこもって文句ばかり言う前に、街に出て現実を見てみろよ。

wwww 最高www
66: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:52:20.07 ID:8DPjDGlP0(5/32)調 AAS
あれか すばらしい!すごい!って意味でヤバい激ヤバっていうような若者用法だ

景気の悪化を 好景気!ってフランクに表現しているんだろうな。
景気いいときは ぼちぼちでんな って言うのと同じというかその逆な
67: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:52:21.67 ID:YlVuMkDJ0(1)調 AAS
月給50万ない人間は日本人じゃないから自殺してくれるかな
68: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:52:32.81 ID:6YokvBid0(1/2)調 AAS
某内閣総理「アベノミクスで物価が上がったわりに
企業が賃金を上げない、よって実質賃金が下がって
庶民が苦しんでいるだと?
そんなの外野がいくらわめいても私は認めない、絶対に。
私のアベノミクスは完璧なんだ、Buy my Abenomics!」   
69: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:53:00.18 ID:xoGOY7fG0(4/38)調 AAS
>>59
女性の夜勤といえば、やっぱデリヘルかソープだろうな。
70: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:53:04.48 ID:ai0DexAf0(1)調 AAS
【 不景気.com 】
外部リンク:www.fukeiki.com

【 閉店アンテナ 】
外部リンク:ichi-antenna.jimdo.com

【 閉店マップ 】
外部リンク:www.heiten-map.com

【 大島てる(事故物件マップ) 】
外部リンク:www.oshimaland.co.jp
71: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:53:20.69 ID:KeBQpZ/w0(1)調 AAS
>>13
ネトサポっているんだなあw
「活躍」なんて安倍の使っているスローガンそのままに言う人間なんていないだろw
一億総活躍社会とか呪文のように唱えてるんだろうな
洗脳されたカルトさんw
72: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:53:22.51 ID:rqvsdehu0(1)調 AAS
あれだろパート主婦が25万稼げるように
時給爆上げしますっていう決意表明を行ったんだろ
さすがやでぇ
73: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:53:26.19 ID:QTmbRL8R0(3/5)調 AAS
これからはこの話の時は安倍家じゃなく
旦那30、嫁パート10で話せばよいかと
74: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:53:29.23 ID:TmxTNsNh0(1/7)調 AA×

75
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:53:35.31 ID:fnIlbrsp0(2/14)調 AAS
>>62
凶器持って霞が関に行って直接言いにいけよ。
働かなくても3食付きの住居が与えられるらしい。
76: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:53:39.72 ID:7gfTOfN80(2/8)調 AAS
社員と同じ8時間労働のフルタイムでもパートの待遇じゃ25は無理だな
それでも時給1500円以上になるから
77: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:53:45.83 ID:n0AvXiHR0(1)調 AAS
25万だと!?今すぐ会社辞めてそのパートやるぞ!
78
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:53:55.41 ID:3mIoi7Af0(1/3)調 AAS
てか、実質賃金て個人と世帯収入で別れてるし正規雇用者と非正規雇用者でも別れてるよな?

この例だと世帯収入は増えてるし実質賃金は上がってる事になるんじゃないか?
79: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:53:56.92 ID:TmxTNsNh0(2/7)調 AA×

80: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:54:09.09 ID:9v5Qv7ZY0(2/3)調 AAS
「日本という国は古来から、朝早く起きて、汗を流して田畑を耕し、水を分かちあいながら、
秋になれば天皇家を中心に五穀豊穣を祈ってきた、『瑞穂の国』であります。
自立自助を基本とし、不幸にして誰かが病に倒れれば、村のみんなでこれを助ける。
これが日本古来の社会保障であり、日本人のDNAに組み込まれているものです。
(文芸春秋創刊90数年記念号「新しい国へ」安倍晋三(自由民主党総裁)」
81: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:54:19.96 ID:aUkG8s3xO携(1)調 AAS
麻生政権の時
野党『総理はカップ麺の価格をご存じですか?平均値で』
麻生「んーカップ麺は食べたことないからなぁー んー600円くらいでしょうか?」
国会内ザワザワ ザワザワ
82: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:54:23.64 ID:TmxTNsNh0(3/7)調 AA×

83
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:54:30.68 ID:302TayhIO携(1)調 AAS
例えるならば現実的な数字で言ってよ
84
(3): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:54:31.48 ID:uL2+y4oU0(1/4)調 AAS
こんな揚げ足取られるようじゃ数字出すにも慎重にならなきゃいけないんだな
サヨクこええ
85
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:54:50.76 ID:6BApgFUy0(4/4)調 AAS
毎日「挑戦」と24回唱えているけど
86
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:54:52.94 ID:TmxTNsNh0(4/7)調 AA×

87: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:55:10.08 ID:omPoTe1L0(2/2)調 AAS
いや夫が20万妻が10万のたとえ話だったとしてもだ
妻が働き始めたせいで平均が下がったから賃金が下がったなんて言い訳よく出来るなと
非正規を一貫して増やし続ける政策をやってるのはどこのどいつだ
88
(3): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:55:22.29 ID:OLCSyVZL0(1/6)調 AAS
「パート25万」が一人歩きしてるけど、
国会の映像を見ても安倍はパートとは一言も言ってないぞ

非正規が前提の発言だから、フルタイムの派遣社員とか契約社員をイメージしてたのでは?
東京だったら25万くらいなら派遣で貰えるところあるし、発言の内容はともかく25万はそこまでおかしくもないと思うよ
89: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:55:23.63 ID:TmxTNsNh0(5/7)調 AA×

外部リンク:www.mag2.com
90: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:55:31.94 ID:l0akne3b0(2/21)調 AAS
8 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/10(日) 01:16:40.58 ID:fnIlbrsp0 [1/18]
ここで喚いてても年収上がんないぞ!頑張れ!

77 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/10(日) 01:23:24.81 ID:fnIlbrsp0 [2/18]
低所得者には低所得者なりの力量があるから可哀想。
チャンスがあるのに見えない目しか持ってないんだよ。

いいねえww いいレスだww 下関に周知してやろうww
91: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:55:36.11 ID:tGsmUg/m0(1/4)調 AAS
パートで働く人が増えれば、一人当たりの平均賃金が低く出る

25万より、なんで景気が良くなるとパートの割合が増えるんだよバカか
もともと働いていた人間の賃金は上昇しないんかよ
92
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:55:39.56 ID:xoGOY7fG0(5/38)調 AAS
>>84
貧乏な俺には右翼も左翼も同類にしか見えないのだよ
93
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:55:42.76 ID:b9+IEzKK0(1/11)調 AAS
文句たれてねーで
さすがは、アベさんと
逆におだてて、そうなるようにさせればイイだろw
94: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:55:45.64 ID:8DPjDGlP0(6/32)調 AAS
>>85
安倍「挑戦の年だ!各省庁にも挑戦するよう勧告している!!」
95: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:55:56.56 ID:7gfTOfN80(3/8)調 AAS
>>84
こんな基本的なことも計算できないようじゃダメだろ
最低賃金ならわかってるからな
だから坊ちゃんとか言われる
96: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:56:01.48 ID:TmxTNsNh0(6/7)調 AA×

97
(2): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:56:17.38 ID:1F/uySqc0(2/6)調 AAS
>>75
パートの時間以外は帰れますかねそこ・・・
98: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:56:26.83 ID:/AQIuqPD0(2/5)調 AAS
>>83
あなたの現実を世間一般に押し付けるのはよくないですよ
99: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:56:27.84 ID:sif31a/A0(2/7)調 AAS
就業者数が2%増え実質賃金が4%下がっている。
安倍の説明が仮に正しいとしても、実質賃金は2%以上は計算上下がらない。

下がった本当の理由は消費増税とインフレが原因。
安倍は実質賃金の計算方法を知らないからこんな間違った説明をしている。
100: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:56:49.77 ID:fnIlbrsp0(3/14)調 AAS
>>88
しーっ!!!
正社員で25超えない奴らになんて酷いこと言うんだ。
101: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:57:36.70 ID:uL2+y4oU0(2/4)調 AAS
>>92
まあパート25万はやり過ぎだが
夫30妻10なら良かったのにな
102: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:57:43.92 ID:TmxTNsNh0(7/7)調 AA×

103: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:58:08.04 ID:XV7ij/r7O携(1)調 AAS
安倍は算数もできないからなwww
こんな増毛白髪染めバカが総理なのは、
日本ぐらいのもんだろwww
104: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:58:14.02 ID:aGDby+jM0(1)調 AAS
>>1 海江田三郎 ★ ←←←

●●●ネトウヨ連呼厨 (朝鮮ホロン部) の正体●●●
外部リンク:uyoku33.ninja-web.net

.
105: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:58:19.82 ID:l0akne3b0(3/21)調 AAS
152 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/10(日) 01:29:34.40 ID:fnIlbrsp0 [4/18]
これ以上どうしろと言うんだw
チャンスはそこかしこに転がっている。
掴めないのは個人の力量の問題だから可哀想だと言っているでしょ。

792 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/01/10(日) 02:20:41.45 ID:fnIlbrsp0 [14/18]
頭のいい人は例え例え話が間違っていても察して然るべきです。
例え社長が馬鹿でも業績を上げるのが有能な社員です。

www パニックおこしている wwww 腹いてえーーww
106
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:58:36.00 ID:1FGzD/Me0(1)調 AAS
フルタイムの派遣社員の手取りは12万だった
しかも男女同額
テクノサービスて潰れたのか
107: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:58:41.36 ID:s/rw6YnJ0(3/20)調 AAS
>>86
原発動かしたいわけだわw
108
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:58:43.80 ID:xoGOY7fG0(6/38)調 AAS
>>88
お前アホか?
一般には育児でフルタイム働けないからパートするんだよ。
109
(2): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:58:47.19 ID:1Qns2vtZ0(1/19)調 AAS
え?フルならそんなもんだろコンビニでも
110
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:58:52.00 ID:pvneAfJu0(3/10)調 AAS
朝鮮人の特徴
自分は何の努力もせず、
貧乏なのは全て人のせいにする
111
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:58:59.01 ID:fnIlbrsp0(4/14)調 AAS
>>97
おう!そこが家みたいなもんだからな。
仕事は軽作業だけで風呂も2日に1回入れるらしいし、
テレビも読書も出来るみたいだぞ!
良かったな!
112: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:59:12.96 ID:R7eztTGi0(1)調 AAS
>>50
薬剤師とかあるじゃん
113
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:59:19.34 ID:vxrGwYJv0(1)調 AAS
>>78
両方下がってます
画像リンク

画像リンク

114: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:59:22.55 ID:CywEmaB80(2/18)調 AAS
>>84
左翼も右翼も関係ない話だと思うよ
低賃金生活者からすると、なんじゃそらって思うよ
115: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:59:27.60 ID:tkplyn7H0(1/2)調 AAS
アホのほうの国民をそんなバカボンを支持してるのも事実
116
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:59:43.42 ID:1Qns2vtZ0(2/19)調 AAS
フル25万より男の50万の方が無理やて
117
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:59:43.57 ID:qo3ql1FxO携(1)調 AAS
>>97

住居は用意されてるから心配するな
118
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:59:46.73 ID:qQk+momf0(2/6)調 AAS
夫・月50万円、妻・月25万円

この世帯の年収はボーナスを入れると1000万円くらいになるのだが、
つまり安倍首相は一番最下層の一般国民でもこれくらいの年収のない者は、
平民とは見てないってことだよね?
119: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:59:58.04 ID:pvneAfJu0(4/10)調 AAS
>>109
フルじゃねーよ、週3時間×2日のパートだよ
120
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:00:06.46 ID:xoGOY7fG0(7/38)調 AAS
>>110
だから朝鮮人の安倍ちょんは何でも人のせいにするのか。
121: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:00:51.09 ID:/WGQy8dp0(1/2)調 AAS
日本の場合真面目に働く年収300万円以下のワープアは
税金や年金保険払わなければいけなくてナマポよりも悲惨な生活に陥る残酷な現実があるので
年収250万円で夫の被扶養者から外れて働く妻は実は無職=専業主婦より損かもね
122
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:01:01.94 ID:pvneAfJu0(5/10)調 AAS
>>120
朝鮮人の特徴
自分は何の努力もせず、
「貧乏なのは」全て人のせいにする
123: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:01:17.91 ID:s/rw6YnJ0(4/20)調 AAS
>>93
安部にまかせたら生活保護過去最多になって色々悪化したんですが。
124
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:01:18.28 ID:W6E5HNrH0(1/7)調 AAS
景気が上向いてきたからじゃなくて物価が上がってきたからだろ
125: 貧乏暮らしには耐性がある自発的失業者 2016/01/10(日) 03:01:20.19 ID:R7xwSvqV0(1/5)調 AAS
たとへ本人が貧乏を知らなくても,想像する力くらゐは持ちたいものだ.
126: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:01:20.22 ID:1Qns2vtZ0(3/19)調 AAS
工場にパート行ってたうちのおかん32万手取りやったしなぁ
127: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:01:39.91 ID:1F/uySqc0(3/6)調 AAS
>>111 >>117
わーお!
128: 名無しさん@1周年 [age] 2016/01/10(日) 03:01:44.12 ID:XEVgMDW00(1/2)調 AA×

129
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:01:49.45 ID:7gfTOfN80(4/8)調 AAS
でも男の月割50は平均で出せばそこまで遠くはないんだよな
もちろんボーナスとか含んでだけどな
平均じゃなくて最頻値はもっと下だけど
130: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:01:52.48 ID:9q08eLC60(1)調 AAS
看護師のパートなら結構稼げる。
母親はパートだけど1日5時間で月10日弱しか働かないけど10万ぐらいもらってるし…
131
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:01:53.09 ID:OLCSyVZL0(2/6)調 AAS
>>108
フルタイムで働いてる子持ち女なんてたくさんいるだろ
その辺の会社にいる女性社員はみんな子どもがいないとでも?
132: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:01:56.58 ID:pbonqKKg0(1)調 AAS
カッブラーメンの値段いくら?くらいどうでもいい話
133: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:02:00.84 ID:ZYeWrgED0(1)調 AAS
>>106
テクノサービスの時給は派遣の中でも低いのは有名
134: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:02:00.93 ID:usZc3OQl0(3/20)調 AAS
自民総裁任期延長論が浮上 「2期6年を3期9年に」…首相、五輪・改憲へ道
外部リンク[html]:www.sankei.com

オリンピックまで安倍政権が続く あと4年続く
ってどうですか?・ω・
135: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:02:09.88 ID:+rI+PF6B0(1)調 AAS
昭恵夫人は元電通社員
136
(3): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:02:19.37 ID:kCqd0WtG0(1)調 AAS
>>109
コンビニバイトで25万も貰ってるのか?たとえ夜勤でも
137: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:02:23.41 ID:9NZ7IhfW0(1)調 AAS
カップラーメンとかホッケの煮つけとかまたやんの?
いいかげん政治をしてほしいんだけど
138: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:02:25.91 ID:Tu5h4bzv0(1/11)調 AAS
>>88
フルタイムで男性の半分ならそれこそ大炎上だよ
女性が輝く社会で男性の半分の収入になるのだから
好きな時、好きな時間だけ働けるパートだから額面は半分でもいい
139: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:02:44.84 ID:WW+ja2PV0(4/16)調 AAS
>>118
そういうことになるよな
だからいくら増税しても痛くも痒くもないと思ってる
非課税世帯の貧民にはバラまけば何とかなるだろとしか思ってない
140
(2): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:02:48.85 ID:1Qns2vtZ0(4/19)調 AAS
>>129
今年収600とか公務員でも45でようやくだぞ
141: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:02:56.79 ID:aYGxmItb0(1/5)調 AAS
>>124
そそ、だから苦しくなって共働きになったの
142: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:03:02.57 ID:iqETlEi90(2/5)調 AAS
>>116
安倍ぐらいの年齢なら、そんなの無理って訳でもない。
平均より1−2割多いぐらいだから、中の上程度の中流。
30代とかだとさすがに難しいが。
143: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:03:23.87 ID:sif31a/A0(3/7)調 AAS
25万だけに目を向けさせようとしているが、説明の本質が間違えているし、
働く理由もお金が足りなくなるからが普通だし、世帯収入は現実は下がっている。

ありとあらゆる、庶民の生活がわかっていないことをこの短いたとえで凝集させている。
これほどまでに庶民をないがしろにしていて許されるはずが無い。
144
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:03:35.64 ID:xoGOY7fG0(8/38)調 AAS
>>122
君の論旨からは「貧乏」ではなく「人のせい」としか読めないな。
145
(2): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:04:14.60 ID:3mIoi7Af0(2/3)調 AAS
>>113
すまん。この安倍首相の例え話の話だ。

確かに旦那が50万で妻が25万なら一人辺りの給与は下がってる事になるんだけど
世帯で見たら収入上がってるし可処分所得も増えてるから実質賃金は増えてるよな?て話

これが国レベルの例えなら逆だと思うんだよな
給与の低いやつが平均を下げてるんじゃなくて高いやつが上げてるだけ
146: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:04:19.17 ID:yd3r+Y5G0(1)調 AAS
安部君に無期限のコンビニ勤務を命じる

すが
147: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:04:23.97 ID:7gfTOfN80(5/8)調 AAS
>>140
その辺イメージしてるんじゃないの?男の社会人で45ならまぁ中央でしょ
問題は女性のパートだよ
一般的にこの額はまずない
148: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:04:26.39 ID:tkplyn7H0(2/2)調 AAS
美しい国やなぁ
149: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:04:33.29 ID:1F/uySqc0(4/6)調 AAS
>>136
そもそもフルだとパートじゃないし、安倍ちゃんの言ってた前提壊れちゃう
150: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 03:04:34.57 ID:pvneAfJu0(6/10)調 AAS
>>140
んなわけねーよ
何の仕事だそれ?民間の半分以下じゃねーか
1-
あと 851 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.362s