[過去ログ] 【国会】安倍首相、妻がパートで働き始めたら「月収25万円」 例え話が波紋 ★7 [無断転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(9): 海江田三郎 ★ 2016/01/10(日) 02:41:44.37 ID:CAP_USER(1)調 AAS
外部リンク[html]:www.huffingtonpost.jp

安倍首相が1月8日の衆院予算委員会で、「安倍家の収入」の例え話をした際に、
パートで働き始めた妻の月収を「25万円」と述べたことに対して「社会の貧困の実態に無理解すぎる」などと批判する声が出ている。

予算委員会の国会中継によると、「民主党政権に比べて、第2次安倍政権の方が実質賃金の減少率が高い」
と民主党の山井和則議員に指摘された安倍首相は、次のように答えていた。
「ご指摘の実質賃金の減少についてでありますが、景気が回復し、そして雇用が増加する過程において、
パートで働く人が増えれば、一人当たりの平均賃金が低く出ることになるわけであります。
私と妻、妻は働いていなかったけど、景気が上向いてきたから働こうかということで(パートで)
働き始めたら、(月収で)私が50万円、妻が25万円であったとしたら、75万円に増えるわけでございますが、
2人で働いているわけですから、2で割って平均は下がるわけです」
2015年11月分のパート労働者の平均月収は、厚労省の毎月勤労統計調査によると8万4000円。
年収にすると100万8000円だ。年収130万円未満のパートは年金や健康保険料を負担しなくても済み、
103万円以下だと所得税がかからず配偶者控除が適用される。これらの優遇を受けるため、
自ら働く時間を抑えている人は多い。「130万円の壁」「103万円の壁」と言われている。

■ネット上の反応は?
今回の安倍首相の「25万円発言」について、「こうした条件の企業はまずない」
「フルタイムの自分よりも給料がいい」などと批判する声が相次いでいる。
その一方で、「あくまでたとえ話」「話を単純化するために出した数字」と擁護する声も出ている。

前スレ
2chスレ:newsplus
2: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:42:45.50 ID:9v5Qv7ZY0(1/3)調 AAS
∈( ゜)◎( ゜)∋
3
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:42:51.33 ID:8DPjDGlP0(1/32)調 AAS
金額よりもまず安倍の説明がそもそも間違っている
4
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:43:17.41 ID:b5OoGdeW0(1)調 AAS
時給2500円なら最近ざらにあるぞ
5: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:43:45.90 ID:s/rw6YnJ0(1/20)調 AAS
一 億 総 パ ー ト !(月収25万)
6
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:43:56.42 ID:cmiBxHff0(1)調 AAS
ここ重要

>それより問題は「パートで働く人が増えれば、一人当たりの平均賃金が低く出る」という安倍さんの答弁がまちがっていることです。
実質賃金率というのは指数ですから、月収が半分になっても1時間あたりの賃金が同じなら変わりません。
つまり平均賃金が下がったのは、労働者全体の時給が下がったことを示しているのです。
外部リンク[html]:agora-web.jp
7: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:44:09.43 ID:xoGOY7fG0(1/38)調 AAS
>>4
デリヘルか?ソープか?
8
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:44:17.31 ID:OOFuuOu+0(1)調 AAS
せめて夫の月収が30万、妻がパートで10万っていうならまだ現実味があるのに。
実際はパートの大部分は5〜8万ぐらいでしょ。感覚がズレすぎてる・・・
9: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:44:20.24 ID:j3DUdap70(1)調 AAS
おぼちゃまだからな・・・感覚が違うのは仕方ない
10
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:44:24.31 ID:8DPjDGlP0(2/32)調 AAS
景気が上向いてきたから働こうか
景気が上向いてきたから働こうか

どんな理屈だよwww
11: 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:44:30.38 ID:3oq07DAA0(1/2)調 AAS
ひどい難癖だなw
12
(1): 名無しさん@1周年 2016/01/10(日) 02:44:36.19 ID:T3PnH28/0(1)調 AAS
なんでこんなスレが伸びてるの?
パートが増えると実質賃金が下がる=パートで25万円ではないと思うけど
夫婦共働きの家庭で夫が50万って恵まれてると思うけど妻も非正規雇用で25万も可能と言えば可能じゃね
非正規同士で結婚して合わせた家計でやっていく家庭も増えていくと思うけど
1-
あと 989 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s