[過去ログ] 【経済/国際】株価下落 きっかけは中国製造業の景況感指標©2ch.net (37レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net [sageteoff] 2016/01/04(月) 21:02:54.76 ID:CAP_USER(1)調 AAS
株価下落 きっかけは中国製造業の景況感指標
1月4日 18時45分
外部リンク[html]:www3.nhk.or.jp
日本や中国の株式市場で株価が大きく下落するきっかけとなったのが、
4日に発表された中国の製造業の景況感を示す指標で、先月は3か月ぶりの
低水準と、市場の予想に反して大きく悪化しました。
イギリスの調査会社と中国のメディアは毎月、中国のメーカーを対象に景況感に
ついてアンケート調査を行い、その結果を、製造業のPMI=購買担当者景気指数
として発表しています。
4日に発表された先月の製造業PMIは48.2で、11月から0.4ポイント悪化して
3か月ぶりの低い水準となり、景気判断の節目となる50を10か月連続で割り込みました。
具体的には、国内と海外の需要の弱さから生産が減少に転じ、新規の受注も
落ち込んだほか、雇用も全体として縮小する傾向が続いているとしています。
今回の民間の調査結果について、市場では、前の月より改善し49前後になると
いう見方が広がっていましたが、予想に反して大きく悪化し、中国経済の先行きに
対する不透明感を示した形となりました。
中国経済の専門家は「自動車など一部の業種では政府の景気対策の効果が
出ているが、不動産投資の不振による影響が建築資材の鉄鋼などさまざまな
業種に広がっていて、当面この状況が続くとみられる」と話しています。
2: 名無しさん@1周年 2016/01/04(月) 21:04:27.08 ID:BUphs8kA0(1)調 AAS
支那、地球の癌
3: 名無しさん@1周年 2016/01/04(月) 21:06:43.21 ID:7D8sE9Zo0(1)調 AAS
為替安にしたら外部環境に影響されやすくなるのは当然だよなあ
自己責任
4: 名無しさん@1周年 2016/01/04(月) 21:06:58.78 ID:Ibbecd+G0(1)調 AAS
何やってんだよ中国。
いらないものでもどんどん作れよ。
5: 名無しさん@1周年 2016/01/04(月) 21:11:19.51 ID:dEVJXkgd0(1)調 AAS
発表前から下げてなかったか
6: 名無しさん@1周年 2016/01/04(月) 21:13:45.72 ID:l4be0//x0(1)調 AAS
キッカケは低い数値ではなく、対策を講じなかったからでは?
7: 名無しさん@1周年 2016/01/04(月) 21:15:53.10 ID:H9QrVAYv0(1)調 AAS
下のページに【拉致事件捏造ごまかしのための情報操作】を追加しておいたよ
剛力さん在日説、電通在日支配説や、あの千野アナの交通事故もその一つだから
外部リンク:sites.google.com
5
8(1): 名無しさん@1周年 2016/01/04(月) 21:16:24.95 ID:UPClsfMa0(1)調 AAS
ネトウヨ曰わく中国経済がマイナス二なるほど日経が上がってウハウハだってついさっきまで言ってたんですがね
9: 名無しさん@1周年 2016/01/04(月) 21:17:59.22 ID:NlYEOB5g0(1)調 AAS
「中国の影響」と言う事にして落ち目の中共を盛り立てようとする孔明の罠
10: 名無しさん@1周年 2016/01/04(月) 21:19:58.86 ID:b3R+aLKS0(1)調 AAS
日経225
18100割れますた
11(1): 名無しさん@1周年 2016/01/04(月) 21:20:25.57 ID:9soLRCFk0(1)調 AAS
外部リンク:store.toyokeizai.net
高橋乗宣著/浜矩子著
2016年日本経済複合危機襲来の年になる!
●次なるバブル創出に失敗した中国の命運は?
●安倍バブル崩壊で大失速する日本経済
●米国利上げでマネーバブルは大崩壊へ
波乱必至の2016年を大胆予測する!
現在、世界に生じているリスクについては、経済的な問題に限っても以下のようなものが挙げられる。
・米国の利上げ問題
・中国経済の減速
・日本の財政問題
・統合欧州をめぐる混乱
12(1): 名無しさん@1周年 2016/01/04(月) 21:20:46.33 ID:1GsQVodB0(1)調 AAS
>>8
そりゃネトウヨなんて中身が朝鮮人なんだから適当なことしか言わんよ
13: 名無しさん@1周年 2016/01/04(月) 21:21:31.22 ID:VYlfQq9q0(1)調 AAS
中国と日本てもはや一体なんだな
14: 名無しさん@1周年 2016/01/04(月) 21:25:15.00 ID:iFHODz+L0(1)調 AAS
円高始まる、良い事ずくめ
15(2): 名無しさん@1周年 2016/01/04(月) 21:31:36.97 ID:Wl0Z816B0(1)調 AAS
荒れるSQ週
それだけのことだ
16(1): 名無しさん@1周年 2016/01/04(月) 21:33:16.39 ID:lpC2hImA0(1)調 AAS
うーん
これ、今から売りで入って大丈夫かなぁ
17: 名無しさん@1周年 2016/01/04(月) 21:34:21.38 ID:Vol8J6470(1/2)調 AAS
>>15
マイナーだもんな
18: 名無しさん@1周年 2016/01/04(月) 21:36:03.51 ID:Vol8J6470(2/2)調 AAS
>>15
一月少しで2000円か…
19: 名無しさん@1周年 2016/01/04(月) 21:36:24.48 ID:jqAgU3rF0(1)調 AAS
シーナーのヨールー
20: 名無しさん@1周年 2016/01/04(月) 21:37:23.18 ID:UUMkI49W0(1)調 AAS
今回のこのチャイナショックはほんまもんや・・・
21: 名無しさん@1周年 2016/01/04(月) 21:39:23.48 ID:0aBpjYwB0(1)調 AAS
数年分過剰在庫を減らしてからだな。
22: 名無しさん@1周年 2016/01/05(火) 00:01:23.19 ID:FndzOqMN0(1)調 AAS
しばらく様子見た方が安生だよ。
ここ数年1月は株価が急落することが続いている。
中国株というより季節要因だよ。
23: 名無しさん@1周年 2016/01/05(火) 00:41:15.15 ID:a5kPQzcL0(1/2)調 AAS
年末に、ブサヨども、日韓合意とか
日本のGDPで騒ぐより中国の株価見とけよボケがって言ったのに
馬鹿だから見てなかったんだろうけど歯ぎしりが聞こえてきそうだなwww
既に年末に兆候があったわ糞ボケども
で、ブサヨに聞くけど中国の何処に中間層が育ってると思うんだよ?
急速にロボット化が進む工場のレイオフで中間層が育つとかどんな幻想だよ
24: 名無しさん@1周年 2016/01/05(火) 00:42:48.88 ID:KyWPDtby0(1)調 AAS
え、安倍の年始あいさつじゃないの
25: 名無しさん@1周年 2016/01/05(火) 00:45:23.69 ID:onShTyp20(1)調 AAS
>>11
こいつら、毎年こんなことばかり言ってるな。ボジョレーみたいに。
26: 名無しさん@1周年 2016/01/05(火) 00:46:36.20 ID:a5kPQzcL0(2/2)調 AAS
中国は過剰投資の上に生産力が過剰過ぎだからいつかその歪みの反動が来る
そんなのはどう誤魔化しても無理
先進国を目指したら作り続けるしか無いからな
27: 名無しさん@1周年 2016/01/05(火) 07:39:32.74 ID:umk91aie0(1)調 AAS
NHKは、こういうガセしか流さない。
どんだけ馬鹿しかいないんだよ。
28: 名無しさん@1周年 2016/01/05(火) 07:45:18.57 ID:Rshp5xY60(1)調 AAS
そんなの全然関係ない
共産党政府が仕掛けた時限爆弾の爆発時刻が迫ってきたからというだけのこと
29: 名無しさん@1周年 2016/01/05(火) 07:48:08.42 ID:0vmlx+5o0(1)調 AAS
>>12
ネトウヨ連呼がまともなことを語るわけがない。
消費税増税時もネトウヨ連呼は増税しても大丈夫だと言い張っていた。
30: 名無しさん@1周年 2016/01/05(火) 07:48:27.10 ID:Dr/4sI3C0(1)調 AAS
>>16
止めとくが吉
迷っているなら尚更止めとけ
31: 名無しさん@1周年 2016/01/05(火) 07:50:35.86 ID:EqwgTN2F0(1)調 AAS
また糞hkの捏造か!
引き金は証券会社へのシナ当局による調査だろ
32: 名無しさん@1周年 2016/01/05(火) 10:21:21.22 ID:cbZ/GRB30(1)調 AAS
馬鹿な国だな。まだまだ中国は土人みたいなのしかいない未開の地が山程あって開拓し放題なのに
33: 名無しさん@1周年 2016/01/05(火) 20:15:08.42 ID:6E5TgOWh0(1)調 AAS
はいはい、中国のせ中国のせ
画像リンク
34: 名無しさん@1周年 2016/01/05(火) 20:20:25.84 ID:OtWGJH0T0(1)調 AAS
itunesカードだけ激安にな〜れ
35: 名無しさん@1周年 2016/01/05(火) 21:53:34.99 ID:BouwGtBL0(1)調 AAS
ひるおびで前回の上海株急降下時に中国政府が大企業に6カ月間の株売り禁止令出して
その解禁日が4日だったと言ってたぞ
また急降下したんでさらに1年延長したので今日は安定してるんだと
36: 名無しさん@1周年 2016/01/07(木) 14:50:03.86 ID:CDjufvXsO携(1)調 AAS
良い機会だからバブル破裂避けて軟着陸させれwクジラ居ると思っていたら
米国投資家の思い込み便乗上げ。これ呼び込む為に密やかにスパイ官僚締め出し・傍受対策取って
離脱とかしてくれやw
37: 名無しさん@1周年 2016/01/07(木) 18:42:19.10 ID:WkLoyNwZ0(1)調 AAS
黒田バスーカが尻すぼみ、財政出動が最低10兆円必要だったのが3兆円しかしなかった
将来消費増税で消費が冷え込むことはわかっているから積極的に投資が行えない
中国のせいだけとは言えん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.379s*