[過去ログ] 【政治】安倍首相「日本経済は、デフレ脱却まであと一息というところまで来ました。」 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
312: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:22:48.02 ID:9IY3+xgi0(1)調 AAS
安倍と信者の現実逃避ぶりはホントひどいな。
313: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:22:59.98 ID:SRrguov+0(1)調 AAS
>>5
日本及び南部朝鮮連合王国
314
(1): 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:23:09.71 ID:Yj6lIa260(4/17)調 AAS
>>300
スーパーのパートですら給料あがってんのに
どんだけ無能なんだ
315: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:23:17.62 ID:Bn0fNj9r0(14/27)調 AAS
【アベノミクス】安倍政権の実績【卒倒】

鉱工業生産指数2ヶ月連続マイナス  ★New★!!
外食売上高4.6%減  ★New★!!
フィッチ・レーティングスが日本国債を格下げ  ★New★!!
全国スーパー売上高12ヶ月連続マイナス
全国百貨店売上高マイナス19.7%
景気一致指数改定値2.5ポイント低下
白物家電国内出荷額6ヶ月連続マイナス
機械受注額2ヶ月連続マイナス
実質賃金22ヶ月連続マイナス
四輪車生産台数8カ月連続マイナス
家計消費支出11ヶ月連続マイナス
家計貯蓄率史上初マイナス
貿易赤字32カ月連続マイナス
全国コンビニエンスストア既存店売上高11カ月連続マイナス
トヨタ国内販売10カ月連続マイナス
輸出船契約8カ月連続マイナス
粗鋼生産5カ月連続マイナス
新設住宅着工戸数11カ月連続マイナス
2014年度全国マンション販売21%マイナス
2014年度GDPマイナス成長
2014年度国民負担率過去最高41.6%
ムーディーズの日本長期国債の格下げ
貯蓄ゼロ19%増
ワーキングプア30万人増
1年3ヶ月で海外へ52兆5400億円バラマキ
316: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:23:32.14 ID:3qiWkcDJ0(1/2)調 AAS
民主の方がマシだったわ
317: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:23:33.75 ID:zPsOVX8G0(9/31)調 AAS
2014/04/17【政治】民主・辻元議員「アベノミクスは見せかけの景気、借金ばらまき株価をつりあげてるだけ」 

↑バカチョンコ左翼が好きな言い回し 日本経済破壊者のおめらは迷惑だからはやく半島に帰れよ
318
(1): 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:23:55.07 ID:QwDa9g4o0(1)調 AAS
デフレ脱却だって?

一人あたりのGDPが20位まで落ちているんだぞ、

アホ総理は、どこ見てるんだよ
319: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:23:57.34 ID:GFghICb20(17/25)調 AAS
>>あと16ヶ月でまた消費増税10%だから、死ぬ

テロと戦う → 自民党がテロリスト
320
(2): 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:24:07.86 ID:UV+QM8VW0(1)調 AAS
<安倍政権の増税、国民負担増リスト>
○消費増税5%→8%→(10%)
○所得税増税
○住民税増税
○相続税増税
○発泡酒増税
○相続税増税
○年金支給減額
○国民年金料引き上げ
○厚生年金保険料率17.828%へ値上げ
○高齢者医療費負担増
○40−64歳介護保険料引き上げ
○児童扶養手当減額
○電力料金大幅値上げ
○高速料金大幅値上げ ETC割引縮小
○軽自動車税は、  7200円から1.5倍の10800円に値上げ
○タバコ5%増税
○赤字企業に課税
○石油石炭税増税→ガソリン代に上乗せ
リッター5円UP!
○法人税減税の財源に配当や売却にかかる税率の引き上げ
○TPP参加→農政トライアングル ※補正予算バラマキ長期化へ
(補正予算は、財政法29条違反)
○固定資産税増税
○議員歳費20%削減は廃止
○残業代ゼロ合法化
○配偶者控除廃止
○死亡消費税導入
○生活保護費削減
○大企業優遇政策
○さらにNHKや携帯電話税などを模索
○マイナンバー→初期投資3000億円
毎年数百億円もの税金を投じる
官僚天下り1兆円利権」山分け 制度設計7社と天下りが明らかに
○外国に大金バラマキ ・・・・・・etc
321
(1): 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:24:08.65 ID:QWmN3W9t0(13/35)調 AAS
>>283
>それと企業決算などをドル建てで見ることと
>なんの関係が?

日本企業の企業収益が過去最高だって話から始まり
ドル建てで見ろって話になったから
最初の話題は企業業績の話だから
322: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:24:11.01 ID:BWCPd+iU0(1/4)調 AAS
実質賃金が下げ止まらない状態で本当に何を戯言ぬかしてんだよコイツ・・・

もう私は現実を見ません聞こえません宣言しながら
竹中ヘイゾー式ネオリベカルト構造改革で更にデフレに追い込むとか
胸がムカムカしてくるわマジで
323: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:24:12.12 ID:BoVgpuAR0(1)調 AAS
内政は消費税増税でボロボロ。
外交はインドのモディ首相にさっそく裏切れれて構想自体が崩壊中。
おまけに慰安婦問題の大幅譲歩で支持者を切り捨て・・・
参院選は大敗するかもよ。
その前に年明けすぐに内閣支持率が急落し始めて政権運営に支障が出始めると思う。
324
(2): くろもん ◆IrmWJHGPjM 2015/12/27(日) 16:24:23.24 ID:t7lP+5iJ0(3/9)調 AAS
>>308
金融緩和だけやっても、民間投資が上がるわけがない。デフレなんだから。

何もしなくても、デフレで貨幣価値が上がるんだから内部留保にするに決まってる。
デフレで投資するのはバカでしかない。

だから、デフレ期は政府が主導して財政出動しなきゃいけないんだよ。

なのに政府がやってるのは緊縮財政で支出を減らしまくり。
更に増税しまくりですよ・・・

もう狂いまくってる。
325
(1): 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:24:32.74 ID:hp4Ai4zD0(2/9)調 AAS
>>295
クルーグマンは前から「もっと政府がじゃんじゃんカネ使え」と言っている
実際それが正解
326: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:24:33.50 ID:Bn0fNj9r0(15/27)調 AA×

2chスレ:poverty
327: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:24:33.68 ID:JULRHRXi0(10/27)調 AAS
>>318
来年辺りこのまま行けば間違いなく韓国に抜かれるよなw
その時ネトウヨがどういう反応することやら
328
(1): 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:24:46.70 ID:t4mF8c+w0(2/9)調 AAS
>>291
内需向け企業は円ベースだけでも問題ないけど、
輸出が半分超えてる企業は別だろ。
329: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:25:00.43 ID:b9TQCmEA0(1/2)調 AAS
消費マインド冷やすことばかりしやがって
330: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:25:08.03 ID:Rky/RPXq0(2/2)調 AAS
次の選挙では、棄権しないようにしような。

民主党はダメとか、共産党はアレだから、とか贅沢なことは言わないで、

自民党・公明党以外の党の候補者に投票しよう。

安倍の地獄をひとまず終息させるために。
331
(1): 名無しさん@1周年 [age] 2015/12/27(日) 16:25:19.69 ID:LFvSZyRm0(18/29)調 AAS
>>314
アベノミクスで優遇されてる大企業の社員だけど、ベア2%もしてないよ
実質、給与が下がってる

まあ景気連動型の典型的な企業で中国バブル崩壊で急ブレーキがかかったから仕方ないけど

東芝みたいになりたくないな
332: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:25:20.31 ID:N/+bRQ5i0(1)調 AAS
誰が安倍にデータを提示してるか、
ブレーン気取りの黒幕がいるようにしか見えん。

都合の悪いデータの無視、
都合の良いデータのみ見せられてないと
ここまで実情とずれた発言はできん。

裸の王様の全く同じな状態なんだろうな。
333: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:25:20.56 ID:B0S7TpNH0(4/5)調 AAS
日銀を定年退職した人は退職金をドル建て貯金にするのが流行ってるとかテレビで日銀出身者が発言してたな
ここ数年じゃぶじゃぶ円を刷ってたのを目の当たりにして円を持っておくのが怖いんだって
さすが円の番人
334: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:25:25.53 ID:qXaME8oQO携(1)調 AAS
どこの日本の話だ
335: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:25:45.41 ID:BlNBi9wx0(1)調 AAS
>>1
頭が悪いのだから仕方がない。補佐官が鼻糞ほじくりながら書いた作文を読み上げてるだけだろう。
336: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:25:49.83 ID:Bn0fNj9r0(16/27)調 AA×


337: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:25:55.65 ID:zPsOVX8G0(10/31)調 AAS
>>320
朝鮮民主党の嘘と本音・・・

 ◆選挙前 → 選挙後

◆子供手当てを出します→地方が負担(国籍不問=在日、出稼ぎ外国が母国に残して来た子供にも支給、養子でもok)
 ◆埋蔵金を発掘します→埋蔵金はありませんでした ◆公共事業9.1兆円のムダを削減→削減は0.6兆円だけ

 ◆天下りは許さない→郵政三役を天下りさせた ◆公務員の人件費2割削減→法案を再来年以降に先送り 

◆増税はしません→タバコ税と酒税を増税、相続税と内部留保課税も検討

◆暫定税率を廃止します→維持しました

 ◆赤字国債を抑制します→過去最大の赤字国債を発行(総額44兆円) 

◆クリーンな政治をします→鳩山小沢北教組の違法献金と脱税、現職議員逮捕

◆内需拡大して景気回復をします→デフレ進行、CO2 25%削減表明、鳩山不況に突入しました 

◆沖縄米軍基地を移転させます→国内で移転させます、それとも現状恒久化

◆高速道路は無料化します→土日1000円やめて値上げします 

◆コンクリートから人へ→道路整備事業費が608億円増(民主の弱い選挙区へ)

◆ガソリン税廃止→何それ 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
◆マニフェスト記載なし → 朝鮮人学校無償化、人権侵害救済法案提、 外国人住民基本法、夫婦別姓、外国人参政権 
338: くろもん ◆IrmWJHGPjM 2015/12/27(日) 16:26:21.49 ID:t7lP+5iJ0(4/9)調 AAS
金融緩和だけでデフレ脱却なんてするわけないだろ。

なんでそんな話になるんだか。

政府が財政出動して、投資増やさなきゃフローが増えないし、インフレ転換なんてするわけがないんだよ。

当たり前の政策をしてくれよ。
339: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:26:28.10 ID:Of0u+tYR0(1/3)調 AAS
>あと一息で息の根が止まる

そうかそうか
340: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:26:31.76 ID:uW8ugI6O0(18/33)調 AAS
>>325
政府支出を増加させるか、減税をしても似たような効果が得られる。
341: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:26:48.83 ID:QWmN3W9t0(14/35)調 AAS
ドル建て信者の人は、今日の買い物もドル換算して見てるの?

パンを賈う時にドル換算でみて民主時代と比べメッチャ安くなったね〜
とか言うの??www
342: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:27:06.79 ID:Bn0fNj9r0(17/27)調 AA×

2chスレ:poverty
343: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:27:14.25 ID:EtmhuqYa0(2/7)調 AAS
あと100年ぐらいしたら「北の国から」みたいな暮らしになってるんじゃないか。
344
(2): 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:27:22.64 ID:hp4Ai4zD0(3/9)調 AAS
>>324
その通り
ここで文句言ってる連中もそう。「じゃあ財政出動支持ですね?」と聞いたらなんて答えるのか。
結局は国民がマクロオンチなのが全ての元凶
345: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:27:27.97 ID:lfKVSxTnO携(1/2)調 AAS
マクドナルドとワタミが消え去ればデフレ脱却だな、まだ消え去るまでは到達しないかな
346: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:27:35.89 ID:t39Avej70(1)調 AAS
>>31
この間までデフレ脱却したって言ってたよな…
347
(1): 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:27:38.85 ID:Yj6lIa260(5/17)調 AAS
>>331
安倍政権がどうやって大企業のみに絞って優遇措置を講じたんだ?
具体的にやった政策と、それに伴い成立させた法律を提示してみてくれ
安倍政権が金持ち優遇って言う人にこう質問して、今まで解答してもらったことがない

安倍政権がやった政策といえば、金持ちのみ所得税を40%から45%に増税し
その他は据え置きにした税法改正しかないってぐらいだ
348: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:27:41.77 ID:qAw3b1FW0(1)調 AAS
安倍は独裁リーダーになりつつある
349
(2): 名無しさん@1周年 [age] 2015/12/27(日) 16:27:42.10 ID:LFvSZyRm0(19/29)調 AAS
>>324
財政出動も有望な投資じゃないと無駄遣いに終わるよ

伸びる産業の芽がないんだな
消費がどん底だから当たり前だけど

こうなったら企業じゃなくて国民に平等に金をばらまいたほうがマシかもしれん
350: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:28:08.60 ID:Bn0fNj9r0(18/27)調 AA×

外部リンク:www.nikkan-gendai.com
351: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:28:16.99 ID:GFghICb20(18/25)調 AAS
自民党国のテロはやめてください。

テロ一覧>>320
352: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:28:36.96 ID:xv1tbBcL0(1/6)調 AAS
きっと平行世界では日本はバブルのままだったんだろうな。

あっちの世界へ行きたいわ。
353: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:28:45.10 ID:j/K7WkHy0(1)調 AAS
増税 増税 増税ばかりで税金に頼りまくりで 実質経済は破綻だよ
354
(2): 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:28:55.02 ID:uW8ugI6O0(19/33)調 AAS
>>344
俺は減税派だけどな。消費税を5%に戻せばいい。
355: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:29:00.74 ID:5NU4aAua0(1/15)調 AAS
>>1
この人本気でそう思ってるのかな?
ってのが皆の関心事であり政権選択の迷い
本気でそう思ってるという確信が得られれば誰も自民党は支持しなくなるだろう
356: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:29:01.06 ID:0mft4vtb0(1)調 AAS
不良在日をおん出せば❗
一気に解決しそうだな^o^
357
(1): 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:29:01.55 ID:zPsOVX8G0(11/31)調 AAS
野田政権の時の税収42兆円 野田政権の時の税収42兆円

安倍政権の時の税収57兆円 安倍政権の時の税収57兆円
安倍政権の時の税収57兆円
358: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:29:07.05 ID:RIoVuzHk0(6/19)調 AAS
景気が悪いのは日教組が悪い!
359
(1): 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:29:17.23 ID:3qiWkcDJ0(2/2)調 AAS
最近、閉店が多くねえか
長年やってた店が何件も閉店してる
360: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:29:19.68 ID:7sxJY6wG0(5/13)調 AA×

361: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:29:34.19 ID:Bn0fNj9r0(19/27)調 AA×

2chスレ:poverty
362
(1): 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:29:37.20 ID:r9+iw7XT0(1/5)調 AAS
>>301
アメリカはモノづくりに回帰したぞ
363
(1): 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:29:37.90 ID:hp4Ai4zD0(4/9)調 AAS
>>349
最強の無駄遣いである「戦争」という公共事業でも景気は回復してしまうんだよ
364: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:29:50.25 ID:qT6+sHY00(1)調 AAS
ポッキーが100円になってから言ってくれ
365
(1): 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:30:04.01 ID:rulO01FS0(4/12)調 AAS
>>328
売り上げが80億から120億に増えているのに会社の業績が上がっていると言いたくない気持ちが分からない
商売相手が外国だろうが国内だろうが、結局自分が手に握っている金が増えたんだから業績は上がったんだよ
366
(1): 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:30:04.20 ID:hp4Ai4zD0(5/9)調 AAS
>>354
減税も財政出動だよ
367: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:30:20.62 ID:oGsJmxUh0(1/23)調 AAS
給料が上がらず税金だけが上がってるんだから
景気がよくなるはずがないだろ
368: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:30:32.66 ID:hY0XV2jwO携(1)調 AAS
うるせぇ!裏切者がッ
しょせん長州人なんぞろくなもんじゃねぇ
明治維新を達成したら雁首揃えて切腹してたらエエんじゃ!
お前らが敗戦国の責任者だろうがッ死ね!国賊
369: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:30:43.31 ID:oGsJmxUh0(2/23)調 AAS
>>354
むしろ時限でも廃止した方がいい
370
(1): 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:30:44.23 ID:Yj6lIa260(6/17)調 AAS
しかしこのスレみてると
安倍批判してる人がどんだけアタマおかしい連中かよくわかるな
AA荒らししてるこの二人は特に下劣だ

ID:7sxJY6wG0
ID:Bn0fNj9r0
371: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:30:50.53 ID:Bn0fNj9r0(20/27)調 AA×

2chスレ:poverty
画像リンク

372
(1): 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:31:00.68 ID:JULRHRXi0(11/27)調 AAS
>>362
あのアメリカですら「株価は実体経済と全く反映してないから、株市場主体で考えるのいい加減辞めようぜ」って言ったくらいだもんな
373
(2): 名無しさん@1周年 [age] 2015/12/27(日) 16:31:07.64 ID:LFvSZyRm0(20/29)調 AAS
>>347
日本株の筆頭保持者が日銀とGPIF
例えばユニクロ株の5%を日銀が持ってるよ

それに円安誘導すると輸出企業は儲かり、輸入企業は業績を落とす

日本のGDPのうち輸出企業の割合は15%にすぎない
輸出企業を優遇してそこから景気回復させようとした

でも失敗
374: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:31:08.97 ID:0Unlq2NJ0(1/2)調 AAS
物価が上がれば自ずとその税も上がるから、そっちはいいのかもしれんが
高くなってモノが売れなくなれば税収は下がるんだよ
その為に賃金とか言ってるけど後追いじゃない?それも満足に上がってない
お友達大企業だけだろ?
それでいいのかい?
375: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:31:10.27 ID:8CjUnfk00(1)調 AAS
世に云うアベノ恐慌である
376
(1): 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:31:12.06 ID:ZSsitcIe0(1/8)調 AAS
>>363
無駄な軍備が使われただけだろ・・・・
377
(1): 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:31:30.69 ID:r9+iw7XT0(2/5)調 AAS
もう有望産業が無い…
378
(2): 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:31:32.78 ID:/vbd3ET80(1)調 AAS
>>357
15兆円の税収増の多くの部分が増税なんだろ
そりゃ一般国民の生活苦しくなるわ。
その分将来不安が取り除かれてりゃ別だったけどな。
379
(1): 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:31:35.62 ID:c2cQVD+00(3/5)調 AAS
まあ-0.6から0.9まで来たからゴールである2.0との中間は過ぎてるのは事実
380: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:31:42.93 ID:7sxJY6wG0(6/13)調 AAS
>>359
一般小売はダメでしょう
次の10パーセントで外食がいっちゃうだろうしね
381: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:31:50.05 ID:Bn0fNj9r0(21/27)調 AA×

2chスレ:poverty
382: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:31:51.71 ID:xv1tbBcL0(2/6)調 AAS
店が確かに閉店だらけなのはキノセイ?

20年前から行ってた店もこの間消えた。ミスドも消えたし
383
(1): 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:31:53.92 ID:GFghICb20(19/25)調 AAS
増税ばっかりやってりゃ国民は疲弊する。

小学生でもわかる理屈がわからん奴が与党やってる国
384
(1): くろもん ◆IrmWJHGPjM 2015/12/27(日) 16:31:54.37 ID:t7lP+5iJ0(5/9)調 AAS
>>349
やれることはいっぱいあるでしょ。

高度成長期のインフラが耐久寿命を迎えまくってるし。
最近トンネルの崩落がまたあったでしょ。不足してるんだよインフラ補強・安全強化がさ。

防災インフラももっと金掛けなきゃいけないし。
河川の氾濫や土砂崩れで、いまだに死者だしまくってる事への対策をするべきだし。

なんですることが無いと思っちゃうんだろうな
385: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:32:27.37 ID:zPsOVX8G0(12/31)調 AAS
2013/04/21(日) 02:02:13.18 ID:owvVkubM0
日本経済が回復に向かい喜ばしいことではあるし、今まで何とか持ちこたえてきた
企業は業績が好転していくケースが多いだろうと思うんだけど、だからと言って
民主党の犯してきた罪の数々を決して忘れないことが大切だね。
復活が期待できる企業は良いが、民主党の滅茶苦茶な政策(政策と呼べるかすら
疑わしいが)のせいで消えてしまい二度と取り返しがつかない状況になってしまった
組織は明石のタコフェリーや九州の畜産農家からエルピーダに至るまで枚挙に
暇がない。 増してや命を絶つまでに追い込まれた企業や畜産農家の経営者達はもう二度と
家族の元へ戻っては来ない。 俺達はたとえ自分の生活が楽になっていったとしても、
民主党の行ってきた悪行を絶対に忘れてはいけないよ。
386
(1): 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:32:39.31 ID:hp4Ai4zD0(6/9)調 AAS
>>376
有望な投資でなければ財政出動は無意味……というのは間違いということだ
387: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:32:45.17 ID:uW8ugI6O0(20/33)調 AAS
>>366
広義にはそうだな。ただ徴税してからばら撒くよりもコストが低い利点がある。
恣意的にカネをばら撒く先を決められないという長所もある。
388: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:32:45.91 ID:Mo/Vk1jV0(1/2)調 AAS
デフレ脱却してなかたのかよ。
なんなんだいったい!
389: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:32:50.38 ID:lfKVSxTnO携(2/2)調 AAS
>>379そうだな、一応流れは来てる
390: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:32:55.66 ID:e27vj9DO0(1)調 AAS
ゲリゾーは去年も同じこと言ってたな。
「あと一歩」がぜんぜん出ない。
391: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:33:11.26 ID:igJC35Om0(1)調 AAS
結局、野田民主党が決定した消費税増税が
安倍ちゃんや庶民の足を引っ張ったのが
ハッキリしちゃっただけだからなあ

三党合意とか安倍が責任取ると言ったとか
未だにバカ丸出しのこと言うアホがいる始末だからなあ
三党合意は増税余地の合意だし、そもそも首相が
前政権が決定したことだから僕には責任ありませーんとか言わんだろw
バカパヨ民主党なら言いそうだけどwww
392: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:33:12.53 ID:ZSsitcIe0(2/8)調 AAS
>>383
国民も支持してるからな
393: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:33:13.31 ID:+Zz9Vk0I0(4/4)調 AAS
>>265
一人当たりのGDPのことですね

世界の一人当たりの購買力平価GDP(USドル)ランキング
外部リンク[html]:ecodb.net

>>321
それは把握してる
てかドル建てGDPは何百回も聞いたけど
ドル建てで「国の借金」が減ったというのは聞いたことがないw
394: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:33:25.48 ID:jMl5uLEA0(1/6)調 AAS
日本って、ポテンシャル高いのに庶民が貧しいんだよな。
搾取が酷くて、産業の効率も悪い。
それを助長したのが、安倍だからな。

安倍は、苦しみながら死ぬべきだよ。
395: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:33:26.73 ID:r9u66LiL0(1)調 AAS
デフレのせいにしてるけど
ほんとは安倍が不景気の原因だった
396
(1): 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:33:37.54 ID:QWmN3W9t0(15/35)調 AAS
ドル換算の人は住宅ローンがドル換算でめっちゃ減ったよ 

良かったね〜とか言うの?ww 

ドル換算の人の頭の中ってww
397: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:33:48.96 ID:eixMNI1S0(1/3)調 AAS
安倍「ぱよぱよちーんwww」

■反日売国奴の安倍首相
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク


■安倍政権の反日売国政策
実質賃金とボーナスは下がり続け、物価は値上げが続く
消費税は8%に増税、2017は更に増税10%確定
電気代も上がり、食品もどんどん値上げ
TPPを全力推進、貿易赤字も過去最大に
解雇規制を緩和して、正規雇用が減少
派遣規制を緩和して、非正規雇用が増加
尖閣竹島を放置して、村山・河野談話を継承
年金の納付額は増額、年金の給付額は減額
増税に次ぐ増税、公務員と議員は給与上昇
生活保護も増え続け、外国人労働者を受け入れ
各種社会保障をカット、 残業代もカット
慰安婦のことで胸を痛めて反省、 外国の資金援助は大幅増
貧困率は過去最悪、生活苦を感じる人は5割越え
国内GDPは大幅低下、個人消費も大幅低下の大恐慌レベル
個人貯蓄率はとうとうマイナス、3割以上の世帯で貯蓄ゼロ
明治産業革命の軍艦島を、東洋のアウシュビッツと負の遺産に
■経歴
1977 成蹊大学卒業後、米大学へ留学するも退学しニート生活(2年間)
1979 神戸製鋼所入社
1982 神戸製鋼所退職し再ニート(11年間)期間
1993 世襲当選
398: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:33:50.78 ID:RIoVuzHk0(7/19)調 AAS
トリクルダウンより時代はトリプルダウンなんだよ!

                 by竹中会長。
399
(1): 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:33:59.92 ID:r9+iw7XT0(3/5)調 AAS
>>372
しかし今さらクルマ作る訳にはいかんしなぁ
400: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:34:03.14 ID:qcH7Rj/G0(1)調 AAS
どこの国の話なんだこれ?
401
(1): 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:34:19.64 ID:BWCPd+iU0(2/4)調 AAS
>>344
文句言ってる連中も文句言ってる連中で
国のシャッキンガーだの公務員給料減らせだのミンスの方がマシだの
結局はカルト財務省の洗脳にかかってる状態だからなぁ
ドケンガーだのジジババガーだのルサンチマン煽られて公共事業だの社会保障だの減らす事に一片の疑問も感じてないし

財政出動しなきゃダメなんてのが分からずに文句言ってるんだからどうしようもないわな
402: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:34:33.34 ID:t4mF8c+w0(3/9)調 AAS
>>365
同じ100億の売上でも輸出量が一割も減ってたら大問題だろ
403: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:34:36.98 ID:jPzEHBc50(1/4)調 AAS
ふむ、あともう少しやね
404: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:34:38.29 ID:fSBjSNu00(1/2)調 AAS
マジキチ
405: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:34:44.97 ID:xv1tbBcL0(3/6)調 AAS
成長率はどの程度上がったんだろうな
低成長が正解なのかGDPが増えたのが正解なのかもうワケワカメだわ。
406: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:34:59.22 ID:GVBIjNd/0(1)調 AAS
物価の上昇は円安による輸入コスト上昇と増税によるもの
当然購買意欲は下がり続けている
しかも、今後はTPPでデフレまっしぐら
安倍は現実を無視して好景気であるようなコメントを続け、マスコミにも同様の報道をさせる事で国民を騙し続けている
407: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:35:00.30 ID:uW8ugI6O0(21/33)調 AAS
>>378
税収が膨らんだ最大の理由は為替差益だよ。
これは特別利益だから1年しか使えない技だ。来年は無い。
408: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:35:08.28 ID:dNU/nlqw0(4/5)調 AAS
世論調査の結果どうだったっけ?
景気の回復を感じてますか?と
給料上がりましたか?の結果
409
(2): くろもん ◆IrmWJHGPjM 2015/12/27(日) 16:35:08.90 ID:t7lP+5iJ0(6/9)調 AAS
公共事業を敵視しまくったツケですよ。

今デフレでおまいらが苦しんでるのは。
410: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:35:10.76 ID:zPsOVX8G0(13/31)調 AAS
★正社員の求人倍率

 民主政権:0.30 (H22年) 0.39(H23年) 0.48(H24年)
→安倍政権:0.68(H26年10月)
画像リンク


 (※実質賃金低下と非正規社員増加は団塊世代の定年も影響)

★駄目すぎた民主党野田政権 =就業者数が酷い!
画像リンク

 GDPや景気動向もマイナス続き、超円高・株安・デフレ爆進だけど『消費税増税』へ暴走
画像リンク

画像リンク

★民主政権は賃金すら払えない状況が増えてた
 ・製造業の就業者51年ぶりに千万人割れ
 ・株価11.7%下落(時価46兆円減)
 ・100人以上雇用する工場閉鎖は全国27都道府県に及ぶ。

■安倍政権■
 ・13年4月以降、総雇用者の所得がプラスに
 ・人手不足が深刻化し、正社員登用やパートやバイトの時給を上げる奪い合いに
 ・14年1〜3月期長期失業者、4年ぶりに100万人を下回る
 ・倒産件数も減少〜14年11月はバブル期の1990年以来の低水準に
411: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:35:18.47 ID:ZSsitcIe0(3/8)調 AAS
>>386
アホか無意味だろ
412: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:35:25.60 ID:GFghICb20(20/25)調 AAS
「今日も今日とて、バラマキ人生 メルヘンだわ」
                   by自民 & 公明
413: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:35:26.16 ID:7sxJY6wG0(7/13)調 AA×

414: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:35:39.55 ID:B0S7TpNH0(5/5)調 AAS
国民の生活費に行くべきだったお金を強制的に巻き上げて税収増と誇ってるんでしょ
415: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:36:03.87 ID:hp4Ai4zD0(7/9)調 AAS
>>378
増税抜きで考えても、安倍政権で名目GDP改善したのが税収増の主因
416
(1): 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:36:06.38 ID:CpC34XJL0(1)調 AAS
やっと、デフレをまだ脱却できてない現実を認めたか。
ここまで長かったな。
417: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:36:07.75 ID:RIoVuzHk0(8/19)調 AAS
トリクルダウンよりブームはトリプルダウンなんだよ!

                 by竹中会長。
418
(4): 名無しさん@1周年 [age] 2015/12/27(日) 16:36:14.14 ID:LFvSZyRm0(21/29)調 AAS
>>384
現状維持の補修のために土建屋に金を流しても、国力の強化にはならないよ

ほかの国はどんどん新しい付加価値をうむ産業を育ててるのに
日本だけ現状維持は、実質没落を選んでることになる

いまどき土建はないわ
419: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:36:27.83 ID:1Pj0lYmQ0(1)調 AAS
  
外部リンク[html]:sakiavdouga.addjets.com

橋本かんな似wwwwwwwwwwwwww
420: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:36:37.49 ID:hp4Ai4zD0(8/9)調 AAS
>>377
ちょっと違う
緊縮財政で経済を抑えつけてるから有望産業が育たない、んだよ
421
(1): 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:36:38.69 ID:JULRHRXi0(12/27)調 AAS
>>399
つか日本なんて特にそうだけど産業間の規制が強すぎなんだよな、結局
世の中中年デブのオッサン同士の絡みですら需要があるくらい、需要はそこら辺に幾らでも転がってるのに
官制の規制が強すぎて、疲弊しちまってる、重工業分野なんてまさにこれ直撃してるしな
その割りに、金融系では欧米でそんなことやったら政府に捕まる前に、マフィアに生きたまま豚の餌にされてもおかしくない様な舐めた詐欺行為やっても
犯罪にならないみたいなレベルになってるし

日本人の敵はいつも日本人自身だわ
422: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:36:42.47 ID:0Unlq2NJ0(2/2)調 AAS
増税して景気回復もないし、不景気にして財政再建も有り得ない
そして一部の勝ち組だけで経済は回らない

その辺をもう一度考えて欲しいね
423: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:36:46.12 ID:fSBjSNu00(2/2)調 AAS
ミンスよりマジキチ
424
(1): 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:37:14.21 ID:ZSsitcIe0(4/8)調 AAS
>>409
無駄な公共事業は止めろと言ってるのを
必要な奴を止めて喜んでるだけだろう
予想されてたでしょ
425: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:37:24.57 ID:hEE5HDgO0(1)調 AA×

426: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:37:25.95 ID:dIvG3Xc50(1/3)調 AAS
消費税再増税のために頑張る安倍ちゃん
427: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:37:31.33 ID:EtmhuqYa0(3/7)調 AAS
庶民にたかる吸血鬼それが上級国民。
428: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:37:39.38 ID:ZSsitcIe0(5/8)調 AAS
糞官僚のやり方位わかってるよ
429
(2): 名無しさん@1周年 [age] 2015/12/27(日) 16:37:43.38 ID:LFvSZyRm0(22/29)調 AAS
◆主要国の平均年収(万円)

1150  スイス
*981  ノルウェー
*963  ルクセンブルク
*896  デンマーク
*847  オーストラリア
*823  アイルランド
*726  オランダ
*690  アメリカ
*678  ベルギー
*678  カナダ
*666  スウェーデン
*654  イギリス
*651  フィンランド
*642  オーストリア
*581  ドイツ
*579  フランス
*461  イタリア
*459  日本
430
(1): 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:37:46.46 ID:091hSph50(1)調 AAS
政府主導で景気を良くできると思ってるのがそもそも間違いだろ

政府は経済活動の足枷となってる制度を排除することを一生懸命やれば良い
役所仕事含めて、そういうのが腐るほどあるんだから、そこを改革しなさい
431: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:37:48.68 ID:7sxJY6wG0(8/13)調 AAS
てめえは約束守らないくせに
  経団連と昇給約束させようとする安倍

野党は、難しい子といわず
 こいつを「うそつき、うそつき」とののしってやれ
あっというまに退陣するから
432
(1): 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:38:11.60 ID:QWmN3W9t0(16/35)調 AAS
民主党の櫻井議員が安倍に対して「ドル換算」ではと何度も質問していたが
国民からの支持は広がらなかった

それはなぜか? 国民からみてもドル換算する理由がサッパリわからないからだ。
他人に分かるような説明が出来ない時点でその話は相手にされない。
433
(1): 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:38:37.05 ID:UA+SqI7i0(1/4)調 AAS
>>421
規制緩和!自由競争!市場原理!ですねわかります。
434: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:38:40.24 ID:p/bu1aw40(1/2)調 AAS
デフレ脱却(景気が回復したとは言ってない)
435: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:38:54.06 ID:xv1tbBcL0(4/6)調 AAS
ところで景気がよくなった人か又は収入増えた人?いるの?

見たことがないけど?
436: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:38:54.61 ID:uW8ugI6O0(22/33)調 AAS
>>416
これは大きな収穫だ。国会で吊るせる。
437: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:38:58.93 ID:r1DZMq9t0(1)調 AAS
安倍ちゃん批判が増えたな
確実にK5の顧客リストに安倍ちゃんいるわww
438: 名無しさん@1周年 [age] 2015/12/27(日) 16:39:02.54 ID:LFvSZyRm0(23/29)調 AAS
>>409
日本全国を夕張市にしても仕方ないだろ
1-
あと 563 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.203s