[過去ログ] 【政治】安倍首相「日本経済は、デフレ脱却まであと一息というところまで来ました。」 ★3 [無断転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
31(2): 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 15:34:05.52 ID:uW8ugI6O0(1/33)調 AAS
むしろ「デフレなのに増税した」ことを認めたのが驚き。
40: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 15:35:58.95 ID:uW8ugI6O0(2/33)調 AAS
>>36
平民は移民と全とっかえされて死んでいくだけだよ。
71: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 15:41:54.09 ID:uW8ugI6O0(3/33)調 AAS
>>63
あと一息で10年は粘る新商法だな。
78(1): 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 15:43:20.10 ID:uW8ugI6O0(4/33)調 AAS
>>69
経済シンクタンク村の住民にとっては成功したということだな。
95(1): 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 15:46:04.56 ID:uW8ugI6O0(5/33)調 AAS
>>88
あれだけ恵まれた環境に居て成蹊大だぞ?これだけで怠惰な奴だと分かる。
107: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 15:47:52.08 ID:uW8ugI6O0(6/33)調 AAS
>>89
養分になるために生きている必要もない。
132: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 15:53:39.08 ID:uW8ugI6O0(7/33)調 AAS
>>128
年金受給のじじばばが無条件で支持しているから。あいつらこそ国の癌。
150: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 15:56:06.80 ID:uW8ugI6O0(8/33)調 AAS
>>129
共産党だけは過去に政権を担当したことが無いから、共産党に入れたらどうか?
少なくとも「民主よりマシ」論が成立するとしても、政権運営経験のない共産党が自民より劣ると断定する根拠が無い。
176: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:00:23.11 ID:uW8ugI6O0(9/33)調 AAS
>>163
野党は国民が育てないとな。
184: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:02:54.02 ID:uW8ugI6O0(10/33)調 AAS
>>169
お前さ、その税収をその時のレートでドル換算してみてくれよ。
201(1): 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:05:26.22 ID:uW8ugI6O0(11/33)調 AAS
>>193
一切輸入品が無い生活してるのかお前の家は?
217: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:07:19.15 ID:uW8ugI6O0(12/33)調 AAS
>>208
そうだなぁ。靖国参拝の頃がピークだったな。
232: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:09:57.19 ID:uW8ugI6O0(13/33)調 AAS
>>225
お前もバカだな。日本国の借金は全部円建てでしてるんだよ。
244: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:11:46.00 ID:uW8ugI6O0(14/33)調 AAS
>>238
お伽の国と言う意味か。納得だな。
251: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:12:45.79 ID:uW8ugI6O0(15/33)調 AAS
>>242
株価で庶民は死なないからな。
278: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:17:44.83 ID:uW8ugI6O0(16/33)調 AAS
>>275
安保法がアメリカの要求だとあからさまに分かる話だな。
288: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:18:56.20 ID:uW8ugI6O0(17/33)調 AAS
>>277
民主党は幻の野党第一党に過ぎない。来年共産党が大きく伸びるよ。
340: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:26:31.76 ID:uW8ugI6O0(18/33)調 AAS
>>325
政府支出を増加させるか、減税をしても似たような効果が得られる。
354(2): 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:28:55.02 ID:uW8ugI6O0(19/33)調 AAS
>>344
俺は減税派だけどな。消費税を5%に戻せばいい。
387: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:32:45.17 ID:uW8ugI6O0(20/33)調 AAS
>>366
広義にはそうだな。ただ徴税してからばら撒くよりもコストが低い利点がある。
恣意的にカネをばら撒く先を決められないという長所もある。
407: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:35:00.30 ID:uW8ugI6O0(21/33)調 AAS
>>378
税収が膨らんだ最大の理由は為替差益だよ。
これは特別利益だから1年しか使えない技だ。来年は無い。
436: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:38:54.61 ID:uW8ugI6O0(22/33)調 AAS
>>416
これは大きな収穫だ。国会で吊るせる。
468: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:42:51.26 ID:uW8ugI6O0(23/33)調 AAS
>>432
物価が上がっていることは底辺層も分かっているよ。その原因が円安だと結びつかないだけで。
486(1): 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:45:42.77 ID:uW8ugI6O0(24/33)調 AAS
>>473
新興ロボット企業の従業員か?敢えてどことは書かないがな。
501: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:47:34.80 ID:uW8ugI6O0(25/33)調 AAS
>>487
慰安婦問題に手を取られて戦力不足なのかもね。
522: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:49:36.04 ID:uW8ugI6O0(26/33)調 AAS
>>493
輸出数量が減っているから円安政策は無意味。
企業はリーマンショックで懲りて、為替リスクを避けるために現地生産に切り替えたからね。
542: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:52:16.49 ID:uW8ugI6O0(27/33)調 AAS
>>525
カネを遣ったら負け。罰金8%も取られるしな。
562: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 16:54:21.68 ID:uW8ugI6O0(28/33)調 AAS
>>546
経済の教科書に載るレベルの失政だ。
629: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 17:04:21.79 ID:uW8ugI6O0(29/33)調 AAS
>>612
馬鹿に何を言っても無駄だから。腐った国のためには何もしないに限る。
666(3): 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 17:08:49.87 ID:uW8ugI6O0(30/33)調 AAS
>>646
金融緩和をすると税収が増えるのは当然なんだよ。
橋本内閣の時は増税だけしていた。
それから今年の税収増は法人税の増収が主だ。
理由はさっきから書いているが為替差益のお蔭。
704(1): 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 17:12:57.72 ID:uW8ugI6O0(31/33)調 AAS
>>680
とりあえず衆参ねじれが一番安全な状態だと理解出来た奴は多いだろう。
衆院2/3なんてバカなことは止めるんだ。
728(1): 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 17:16:09.13 ID:uW8ugI6O0(32/33)調 AAS
>>701
中国にはもう1,000年経っても勝てない。日本は属国になって庇護してもらうに限る。
741: 名無しさん@1周年 2015/12/27(日) 17:18:41.24 ID:uW8ugI6O0(33/33)調 AAS
>>732
デフレが出世したんだな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.068s