[過去ログ]
【社会】 「人材派遣業」の闇 〜あまりにブラックすぎる実態を潜入レポート (現代ビジネス) ★2 ©2ch.net (777レス)
【社会】 「人材派遣業」の闇 〜あまりにブラックすぎる実態を潜入レポート (現代ビジネス) ★2 ©2ch.net http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450348615/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
589: 名無しさん@1周年 [] 2015/12/21(月) 08:33:03.06 ID:mQkmL2Df0 >586 昭和時代も今も「雇用の責任」なんて企業や国には一切無いから。 それと3ヶ月限の労働契約だって立派な雇用だよ。これは欧米も同じ。 雇用は労働契約の期間が就業規則に記述された定年である必要は全くない。 「安定した雇用先」は、「安定した利益を企業に明示できる労働者」しか入れない。 これも欧米と全く同じ。 だから欧米の労働者は自分の義務と自分 の責任範囲、 自分の取り分を「自分から宣言する」のよ。 そうしないと自分の雇用が維持・継続されないから。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1450348615/589
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 188 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.133s*