[過去ログ] 【政治】安倍首相「この3年間、みんなで頑張ってマイナスからプラスへ、諦めから希望へ、日本を大きく変えることができた」★9 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
643(1): 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 12:48:46.01 ID:E7MPHeyl0(34/47)調 AAS
>>635
でもそれ抽象論でしょ?
644: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 12:48:53.16 ID:eh5rtMTt0(4/4)調 AAS
>>617
少ない。もっと寄越せ?
税金のことかな?
645: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 12:48:54.28 ID:3Fjsvvqr0(8/8)調 AAS
>>607
もう安倍関連のスレには必ずそれおいといて。
646: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 12:49:27.99 ID:/Y1Y7KeW0(2/8)調 AAS
すごいね
工作機械受注額、3カ月連続で2けたマイナス 10月受注実績
外部リンク[html]:www.sankei.com
機械受注10.0%減 7〜9月期 リーマン直後の下げ幅
外部リンク[html]:www.sankei.com
産経ですらこれ
647: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 12:49:37.69 ID:xbH14rNg0(3/5)調 AAS
>>1
【経済】日銀・黒田総裁「賃金がもっと上がるのを待とうとはまったく考えていない」
2chスレ:newsplus
648: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 12:49:41.34 ID:K1qkndl10(6/14)調 AAS
【国民一人当たりGDPランキング 推移】
29-26-25-24-23-22-21-20-19-18-17-16-15-14-13-12-11-10--9--8--7--6--5--4--3--2--1
2000年-------------+--------------+--------------+--------------+-----● 3位 (森)
2001年-------------+--------------+--------------+--------------● 5位 (小泉)
2002年-------------+--------------+--------------+--------● 7位 (小泉)
2003年-------------+--------------+--------------+--● 9位 (小泉)
2004年-------------+--------------+-----------● 11位 (小泉)
2005年-------------+--------------● 15位 (小泉)
2006年-------------+-----● 18位 (小泉)
2007年------● 22位 (安倍)
2008年---● 23位 (麻生)
2009年-------------+-----------● 16位 (鳩山)
2010年-------------+--------------+---● 14位 (菅)
2011年-------------+--------------+---● 14位 (菅/野田)
2012年-------------+--------------+-------------● 10位 (野田)
2013年● 24位 (安倍)
●2014年 29位 (安倍)
日本の一人当たりGDP推移(ドル)
2010年 42,916.74
2011年 46,175.36
2012年 46,661.32
2013年 38,632.96
2014年 36,331.74
2015年 33,223.36
ソース↓
外部リンク[html]:ecodb.net
649(2): 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 12:49:45.58 ID:nQsC2rUe0(1)調 AAS
左翼思想者にとっては絶望の3年間ですなw
650(3): 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 12:50:02.65 ID:oB/McH1e0(10/11)調 AAS
>>634
ほんとそれ
ここも真面目に働かず大口開けておこぼれを待ってるだけのコバンザメの巣窟だから
社会全体では大きくプラスになっていることに未だに気付いてないんだよな
651: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 12:50:31.92 ID:/Y1Y7KeW0(3/8)調 AAS
>>649
日本人にとっての間違いだろ
日本だけリセッションしてる
652: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 12:50:38.40 ID:rkIJ76Pt0(10/13)調 AAS
明治維新で開国
平成自民で壊国
こんな歴史を後世残さないように
俺達が守らないとならないと思うぞ
653(1): 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 12:50:43.76 ID:q7q9Cdtu0(1)調 AAS
嘘吐き民主党はこれからの義務教育にウソついた歴史が刻まれるwww
654: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 12:50:50.99 ID:ypg4K4nY0(1)調 AAS
キチガイカルト達の教祖、アベノミクスという念仏
もう疲弊しきってこれ以上に酷くなるのにこういうキチガイ達の声がデカ過ぎて省みる時間すら与えられない
民主はマスコミを操って日本を崩壊させるとか息巻いてた奴らは今の安倍政権や政策がまともだと思ってるのか
本当カルトが跳梁跋扈する狂った国になったな
655: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 12:51:03.39 ID:E7MPHeyl0(35/47)調 AAS
>>650
でも、それ抽象論や印象論ですよね?
656: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 12:51:25.20 ID:cU56xXtu0(33/35)調 AAS
>>637
俺は保守は保守でネトウヨとは呼ばんな
むしろ、まともな保守と区別するために
安倍信者のようなアホをネトウヨと呼んでる
もはやネットも関係ないからなw
657: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 12:51:26.28 ID:H8ZwoVsj0(1/3)調 AAS
民主党時代の地獄よりはマシ
画像リンク
画像リンク
画像リンク

658: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 12:51:26.43 ID:XaoTTlUZ0(4/15)調 AAS
>>649
まともな、普通の日本人にとっての失望の三年間だろ。
だれも左翼なんか相手にしてねえよ。
659(1): 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 12:51:33.94 ID:/Y1Y7KeW0(4/8)調 AAS
>>650>>634
マクロ経済でリセッションしてるのにか
つかウスラバカ?
660(3): 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 12:51:44.21 ID:1ONuyY1W0(2/4)調 AAS
>>643
は?何言ってんだおまえ?
ついこの間まで民主政権だったろ
661: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 12:52:00.19 ID:K1qkndl10(7/14)調 AAS
平成26年
1月 景気は、緩やかに回復している。
2月 景気は、緩やかに回復している。
3月 景気は、緩やかに回復している。また、消費税率上げに伴う駆け込み需要が強まっている。
4月 景気は、緩やかな回復基調が続いているが、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動により、このところ弱い動きもみられる。
5月 景気は、緩やかな回復基調が続いているが、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動により、このところ弱い動きもみられる。
6月 景気は、緩やかな回復基調が続いているが、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動により、このところ弱い動きもみられる。
7月 景気は、緩やかな回復基調が続いており、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動も和らぎつつある。
8月 景気は、緩やかな回復基調が続いており、消費税率引上げに伴う駆け込み需要の反動も和らぎつつある。
9月 景気は、このところ一部に弱さもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
10月 景気は、このところ弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
11月 景気は、個人消費などに弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
12月 景気は、個人消費などに弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
平成27年
1月 景気は、個人消費などに弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
2月 景気は、個人消費などに弱さがみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
3月 景気は、企業部門に改善がみられるなど、緩やかな回復基調が続いている。
4月 景気は、企業部門に改善がみられるなど、緩やかな回復基調が続いている。
5月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
6月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
7月 景気は、緩やかな回復基調が続いている。
8月 景気は、このところ改善テンポにばらつきもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。
9月 景気は、このところ一部に鈍い動きもみられるが、緩やかな回復基調が続いている。(←今ここ)
そーす政府
外部リンク[html]:www5.cao.go.jp
662: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 12:52:10.17 ID:8eSh/XcE0(4/13)調 AAS
>>557
韓国は自民党な
つうか昨日アベが在日実業家の結婚式に出たばかりだろ
そういう嘘のレッテル貼りもういい
2chスレ:newsplus
663: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 12:52:10.87 ID:8JExWFCs0(5/6)調 AAS
努力して恩恵を受けるのは「良かっかね」なんだが
弱者を切り捨ててしまうのは良い事ではない
664: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 12:52:57.33 ID:JIAVvx5PO携(1/3)調 AAS
>>642社会保障がまともじゃない国はいずれ破綻するよなぜなら皆貯蓄(個人の内部留保)に走るからお金が回らない
よって国内経済は衰退の一方
はい論破
665: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 12:52:57.44 ID:E7MPHeyl0(36/47)調 AAS
>>660
うん、だから民主より自民がマシなとこを具体的に挙げてよ
民主はああ見えて移民政策は進めなかったんだよなぁ
666: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 12:53:02.12 ID:WRJ8kskB0(1)調 AAS
>>524
下痢ウンコよりマシってだけだから
大半の人間は条件クリアしてる
667(1): 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 12:53:10.61 ID:XaoTTlUZ0(5/15)調 AAS
>>650
誰かも言ってたが、こういうのが釣りなのかガチなのか、最近わからなくなってきたなw
668: 安部チョンハンター ttp://goo.gl/3BXO2i 2015/12/01(火) 12:53:19.72 ID:ORCTGNmg0(5/10)調 AAS
安倍を●せ
安倍を●す
●に一文字入れよ
669: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 12:53:45.04 ID:K1qkndl10(8/14)調 AAS
2004年から2013年の間に休廃業・解散した企業が年間17000から29000社に激増しました。
倒産は減ったがアベノミクスで増加中!? 「隠れ倒産」って何?
外部リンク:thepage.jp
実質賃金指数(2010年=100.0)
2000年=107.2
2014年=96.4
【財政】国の借金、27年度末に1167兆円 1年で106兆円増、国民1人あたり919万円 [2015/02/13]産経(c)2ch.net
2chスレ:bizplus
外部リンク:www.nikkei.com
内閣府が20日発表した2014年度の実質国内総生産(GDP)は前年比1.0%減と、
世界金融危機の余波が響いた09年度(2.0%減)以来5年ぶりのマイナスとなった。
消費増税後の4〜6月期、7〜9月期と2期連続でマイナス成長だったことが響いた。
年度後半からは持ち直しの動きも出たが、前半の大幅減を埋められなかった。
670: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 12:53:57.92 ID:qvV69P0z0(2/8)調 AAS
異次元の金融緩和とか、結局、物価上げて、株をバブルにしただけだな。
しかも、年金マネー株に突っ込んじゃってるし。
結論言うと、大多数の庶民には恩恵ない。
自営のおれからすると、金は借りやすくなったかも知れんが、
売上に対する純利益がどんどん減ってるので、金もうかつに借りれない。
671(2): 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 12:54:08.23 ID:XxSq25CG0(3/4)調 AAS
>>659
サボって足引っ張ってる奴らが多すぎるのが問題だな
672: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 12:54:15.91 ID:Ll24Hs0j0(1/2)調 AAS
>>564
そういう妄想するの楽しいよな
673: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 12:54:29.75 ID:1ONuyY1W0(3/4)調 AAS
>>660
基地外は黙ってろよ
674: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 12:54:31.86 ID:NwsALGJ30(11/12)調 AAS
>>660
そして、その酷いミンス政権よりデータの悪いアベ政権
朝鮮人ならアベとともに半島に帰ってね。日本人をマイナスにして喜ぶなよネトウヨ。死ね
675: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 12:54:34.34 ID:xe/3raFK0(1)調 AAS
せめてバラマキ外交を止めてから言えよ
676(3): 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 12:54:36.79 ID:rkIJ76Pt0(11/13)調 AAS
民主党は酷かったけど
自民党に比べたらマシじゃね
あいつら何度政権やって
ボロクソにしてんだよと
677: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 12:54:43.61 ID:8eSh/XcE0(5/13)調 AAS
>>653
日本語で
678: 安部チョンハンター ttp://goo.gl/3BXO2i 2015/12/01(火) 12:55:16.52 ID:ORCTGNmg0(6/10)調 AAS
>>634
逆だろ逆
汗水流して労働してる人ほど搾取されてんだろが
カス
何にもしない生産性ゼロの奴らばかり
ふんぞり返って搾取してるだけだ
死ね
679: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 12:55:36.26 ID:K1qkndl10(9/14)調 AAS
NHKの籾井勝人会長は1日の定例会見で、10月から配布が始まるマイナンバー(社会保障・税番号)を
受信料の徴収に活用することを「積極的に検討したい」と語った。2014年度末の受信料の推定支払率は75・6%。
籾井会長は、オートロック付きのマンションが増えて居住者に会いづらくなったことや、大都市では転勤者が
多いことをあげ、「今度マイナンバーというのができるようですし、そのへんどうやって利用できるか、
大いに考えていかないと」と語った。NHKによると、具体的な検討は始まっていないという。(星賀亨弘)
朝日新聞デジタル
外部リンク:www.asahi.com
680(1): 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 12:55:46.78 ID:E7MPHeyl0(37/47)調 AAS
>>676
だから、それ抽象論ですよね?
具体的に自民の何が民主よりマシなのか挙げてみてよ
681: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 12:55:57.03 ID:JIAVvx5PO携(2/3)調 AAS
>>671それは公務員の事ですね
682(1): 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 12:56:28.53 ID:NwsALGJ30(12/12)調 AAS
>>680
興奮するなw
ちゃんと読めw
683: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 12:56:28.54 ID:E7MPHeyl0(38/47)調 AAS
>>676
あ、すまん
俺がミスった
許してくれw
684: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 12:56:35.96 ID:PHVfKGO30(2/2)調 AAS
画像リンク

685: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 12:56:43.76 ID:rkIJ76Pt0(12/13)調 AAS
マイナンバーも先進国で成功例ないのに今更やろうとしてる
686: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 12:56:54.41 ID:kqHExrUC0(11/11)調 AAS
弱者を切捨てなら消費税をやめればよい
貧困格差は貴様の責任でどの政権が握ろうがそこまで日本に余裕がないのが現実だな
それをはきちがえた団塊世代が引退して自分たちの言うこと聞いてくれないと騒ぐ
そんな弱者はイランノデス
687: 安部チョンハンター ttp://goo.gl/3BXO2i 2015/12/01(火) 12:56:57.69 ID:ORCTGNmg0(7/10)調 AAS
働いたら負け
モラル低下
希望も展望も何もない
それがこの3年間だ
688: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 12:56:58.72 ID:E7MPHeyl0(39/47)調 AAS
>>682
すんませんwwwwwww
恥ずかしいw
689: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 12:57:01.64 ID:H8ZwoVsj0(2/3)調 AAS
>>676
つライザップ小見山
つガールズバー福山
690: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 12:57:04.46 ID:1ONuyY1W0(4/4)調 AAS
アンカみすったし
民主党がましだってなら選挙で勝てるだろ
せいぜい頑張れ
691: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 12:57:21.27 ID:0lJ1xrS60(1)調 AAS
安 晋三
692: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 12:57:36.92 ID:8eSh/XcE0(6/13)調 AAS
民主党は別にひどくなかったけどね
自民のような売国尽くし金持ち優遇政治とは対照的だったし
挙げるなら消費税をやろうとしたことくらいか
693(1): 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 12:57:38.71 ID:RqnN6SPr0(3/4)調 AAS
おいおい
こんなにナマポ反日在日テロリストが日本にいるのかw w w
ためにならんくせにナマポで反日デモやってる外人は出てけよ
694: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 12:57:42.84 ID:cU56xXtu0(34/35)調 AAS
うんうん、自民は民主よりはマシだよねー
画像リンク

695(1): 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 12:57:46.45 ID:K1qkndl10(10/14)調 AAS
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
NHK総資産、初めて1兆円超える…受信料増収
2015年11月10日 21時57分
NHKは10日、2015年度の中間決算を発表した。
受信料収入は3316億円で、事業収入全体では3424億円となった。
事業支出は3168億円で、事業収支差金は256億円を確保。
予算に対し194億円の収支改善になっている。
9月末の受信料支払率は年度目標の77%は下回っているものの、
76・3%で昨年9月末の75・2%を1・1ポイント上回った。
また、堅調な受信料の増収などにより、総資産が初めて1兆円を超える1兆27億円となった。
負債を差し引いた純資産合計は6847億円。
2015年11月10日 21時57分
696: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 12:59:04.78 ID:K1qkndl10(11/14)調 AAS
世界報道自由度ランキング
ja.wikipedia.org/wiki/Template:世界報道自由度ランキング
年 日本
2015 61位 安倍 ←更新。
2014 59位 安倍
2013 53位 安倍 ←突然悪化。
2012 22位 民主 (2011も含む)
2010 11位 民主
2009 17位 麻生 => 民主
2008 29位 福田 => 麻生
2007 37位 安倍 => 福田
2006 51位 小泉 => 安倍
2005 37位 小泉
2004 42位 小泉
2003 44位 小泉
2002 26位 小泉
ワースト3はいずれも安倍政権
ベスト3 はいずれも民主政権
2014年5月15日 東京・西新橋のすし店「しまだ鮨」。田崎史郎時事通信解説委員、島田敏男NHK解説委員ら報道関係者と会食。
2014年6月18日 東京・銀座の鉄板焼き店「銀座うかい亭」。時事通信社の西沢豊社長、田崎史郎解説委員、渡辺祐司社長室長らと会食。
2014年12月16日 東京・西新橋のすし店「しまだ鮨」。田崎史郎時事通信解説委員、島田敏男NHK解説委員ら報道関係者と会食。
2015年6月24日 東京・銀座の日本料理店「銀座あさみ」。田崎史郎時事通信解説委員、島田敏男NHK解説副委員長ら報道関係者と会食。
697: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 12:59:12.78 ID:JIAVvx5PO携(3/3)調 AAS
>>667たまに釣りじゃなくガチな脳味噌病気持ちがいるからこわい
現実逃避としか思えない
698: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 12:59:18.89 ID:zVWrNevA0(1)調 AAS
甲状腺がん、15人に=子ども検査2巡目―福島県
時事通信 11月30日(月)19時15分配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
これも原発の安全対策取ってればよかったのにな
責任はお金の問題だけじゃなく
牢屋で償って頂きたい
699: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 12:59:28.57 ID:qvV69P0z0(3/8)調 AAS
とりあえずさー
地方公務員の人件費は、2割くらい削減の余地あるだろ。
それでもやっていける代わりの人材なんて、掃いて捨てるほどいるよ。
700: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 12:59:30.48 ID:XxSq25CG0(4/4)調 AAS
あーあ、皆も努力してアベノミクスの恩恵を受け取ってほしかったな
いくらアベノミクスでも何もしない人までは救えないと学習してね
701: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 12:59:40.11 ID:cU56xXtu0(35/35)調 AAS
>>695
たしかにプラスになってるなw
702(1): 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 12:59:48.67 ID:XaoTTlUZ0(6/15)調 AAS
>>693
むしろネトウヨが朝鮮半島に移住した方が日本国民にとっても、
ネトウヨにとってもハッピーなんじゃねえの?
韓国人なんか、精神構造ネトウヨと一緒だし。
似たもの同士、案外うまくやってけるんじゃねえか?
703: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:00:03.47 ID:plPiyuM+0(1/2)調 AAS
生まれてから金の苦労を知らない口先だけで生きてきた人間が搾取側にいるから、最悪だろ
704: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:00:11.70 ID:+qItsoyo0(15/43)調 AAS
日本人には増税と我慢を強要、外国には年間1.3兆円ばらまき
■反日売国奴の安倍首相
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
外部リンク:image.newsis....6_0009503012_web.jpg
画像リンク
■安倍政権の実績
実質賃金とボーナスは下がり続け、物価は値上げが続く
消費税は8%に増税、2017は更に増税10%確定
電気代も上がり、食品もどんどん値上げ
TPPを全力推進、貿易赤字も過去最大に
解雇規制を緩和して、正規雇用が減少
派遣規制を緩和して、非正規雇用が増加
尖閣竹島を放置して、村山・河野談話を継承
年金の納付額は増額、年金の給付額は減額
増税に次ぐ増税、公務員と議員は給与上昇
生活保護も増え続け、外国人労働者を受け入れ
各種社会保障をカット、 残業代もカット
慰安婦のことで胸を痛めて反省、 外国の資金援助は大幅増
貧困率は過去最悪、生活苦を感じる人は5割越え
国内GDPは大幅低下、個人消費も大幅低下の大恐慌レベル
個人貯蓄率はとうとうマイナス、3割以上の世帯で貯蓄ゼロ
明治産業革命の軍艦島を、東洋のアウシュビッツと負の遺産に
■経歴
1977 成蹊大学卒業後、米大学へ留学するも退学しニート生活(2年間)
1979 神戸製鋼所入社
1982 神戸製鋼所退職し再ニート(11年間)期間
1993 世襲当選
705: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:00:16.46 ID:48YKI6dH0(1/21)調 AAS
>>2
民主党時代
【止まぬ円高が日本企業に迫る海外移転加速 国内空洞化の恐れ一段と】
2chスレ:bizplus
4年後
【円安に耐えられない!韓国輸出企業が悲鳴】
外部リンク[html]:www.excite.co.jp
706: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:00:16.65 ID:Sg24Yhzt0(3/3)調 AA×

画像リンク

707: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:00:26.90 ID:RQFD3qKG0(1)調 AAS
>>1
非正規労働者は奴隷のままだがな。
708: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:00:44.62 ID:H8ZwoVsj0(3/3)調 AAS
福島で原発事故対応を邪魔
沖縄で辺野古移設を邪魔
円高で韓中に仕事を取られる
民主党はいいとこないだろ
709: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:00:49.71 ID:8eSh/XcE0(7/13)調 AAS
民主党はクロスオーナーシップ規制と電波オークション導入しようとしてマスコミに叩かれた
マスコミ最大の利権だからこれ
日本はメディアに新規参入できないから既存のメディアを敵にしたら勝てない
710: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:01:19.57 ID:K1qkndl10(12/14)調 AAS
2015年のGDP予測、IMFが発表
外部リンク[aspx]:www.imf.org
*1位 アメリカ(17兆9681億ドル)
*2位 中国(11兆3847億ドル)
*3位 日本(4兆1162億ドル)
*4位 ドイツ(3兆3710億ドル)
*5位 イギリス(2兆8649億ドル)
*6位 フランス(2兆4226億ドル)
*7位 インド(2兆1825億ドル)
*8位 イタリア(1兆8190億ドル)
*9位 ブラジル(1兆7996億ドル)
10位 カナダ(1兆5727億ドル)
11位 韓国(1兆3929億ドル)
12位 オーストラリア(1兆2408億ドル)
13位 ロシア(1兆2358億ドル)
14位 スペイン(1兆2213億ドル)
15位 メキシコ(1兆1614億ドル)
711: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:01:34.43 ID:JSq/9CLF0(4/11)調 AAS
甘くてジューシーと同じだろ
712(1): 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:01:48.84 ID:+qItsoyo0(16/43)調 AAS
.
公的資金使って日経平均株価吊り上げた以外、何もない政権。
日経平均株価吊り上げたところで実体経済は良くなりません。
ボロボロ。
GDPマイナスだろが。
.
713: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:02:31.39 ID:6TpZ074WO携(1)調 AAS
どこがプラスになった?安倍ちゃん、本当にあんたにゃガッカリだよ。全てにおいてね。
714: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:03:08.57 ID:zOtA470E0(1/2)調 AAS
とうとう明らかな事実さえ、堂々とねつ造するようになったか。
さすが、大本営の血筋、日本はまた自滅戦争へ向かうか。
715: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:03:31.65 ID:XaoTTlUZ0(7/15)調 AAS
>>712
いや、年金ぶち込んで吊り上げはしたが、結局8兆近く大損こいたんだがな。
だから吊り上げた事すら結局はマイナスだっていう。
716(2): 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:04:17.33 ID:UuyPG2IY0(1)調 AAS
選挙で安倍にフリーハンドを与えたんだから文句言わずに黙っていうこと聞けよ
おまえらね、うるさいよ
717: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:04:27.56 ID:+qItsoyo0(17/43)調 AAS
.
GDPマイナスで景気回復。
知障だろ、こいつw
.
718: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:04:28.98 ID:1jHVHOF40(10/12)調 AAS
消費税再延期wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本の信用格下げ貢献アホノミクソwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
719: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:04:59.54 ID:xhUV0mqX0(3/3)調 AAS
そりゃあ、非正規社員をどんどん増やせば
上級国民はどんどん儲かるわな
まさに「搾取」
そんな政策だよ、安倍自民は
720: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:04:59.42 ID:mdl/ytR2O携(1)調 AAS
長州って本当にゴミしか産まないな
敗戦に誘導したのも陸軍の長州閥だし
721: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:05:12.68 ID:8eSh/XcE0(8/13)調 AAS
株ってのは金持ちほど儲かるように出来てるからな
アベがやってるのは究極の金持ち優遇政策
722: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:05:18.94 ID:+qItsoyo0(18/43)調 AAS
外部リンク[htm]:www.stat.go.jp
総務省統計局のホームページにある「今月の結果(PDF:92KB)」を見たら
10月の勤労者世帯の世帯主収入は前年比で(名目)−1.9%、(実質)−2.2%だからな
サンプルの偏りなど毎月勤労統計との整合性を一部専門家に問われてる家計調査ではあるけど
勤労者世帯の世帯主収入の落ち込み方がちょっと酷すぎる
賃上げ何それ?状態
723: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:05:19.61 ID:IVBiJG8T0(1)調 AAS
>>6
最近、こういう書き込みがめっちゃ多いんだけど、マジ迷惑なんだが何が目的なんだ?
724: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:05:23.59 ID:/+RA5H6i0(1)調 AAS
トリクルダウンを待っていた企業は、希望から諦めだと思うが?
産業政策の何かひとつぐらいやれ
725(1): 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:05:38.91 ID:XaoTTlUZ0(8/15)調 AAS
>>716
与えてねえよw
本当にネトウヨはチョンと脳みそが同質だなw
726: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:05:39.19 ID:TEJgTHSp0(1)調 AAS
確かに大きく変わったと思うよ。
基礎はそのままなのに建物の外観は大きく立派になったようだ。
もっと大きくするには基礎を取り除く必要がある。
727: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:05:53.66 ID:bHgX8rrH0(3/3)調 AAS
色んな意味で凄いカルト国家だよ
この国は
728: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:05:54.40 ID:qFnOMloG0(6/6)調 AAS
庶民から搾取してるだけなのに努力とか言われてもなw
729: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:06:13.97 ID:rkIJ76Pt0(13/13)調 AAS
年金機構の職員宿舎って言う高級マンションが月30000円ぐらいで住めるのは自民党のおかげですか?
730: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:06:21.24 ID:+qItsoyo0(19/43)調 AAS
日本人には増税と我慢を強要、外国には年間1.3兆円ばらまき
■反日売国奴の安倍首相
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
画像リンク
外部リンク:image.newsis....6_0009503012_web.jpg
画像リンク
■安倍政権の実績
実質賃金とボーナスは下がり続け、物価は値上げが続く
消費税は8%に増税、2017は更に増税10%確定
電気代も上がり、食品もどんどん値上げ
TPPを全力推進、貿易赤字も過去最大に
解雇規制を緩和して、正規雇用が減少
派遣規制を緩和して、非正規雇用が増加
尖閣竹島を放置して、村山・河野談話を継承
年金の納付額は増額、年金の給付額は減額
増税に次ぐ増税、公務員と議員は給与上昇
生活保護も増え続け、外国人労働者を受け入れ
各種社会保障をカット、 残業代もカット
慰安婦のことで胸を痛めて反省、 外国の資金援助は大幅増
貧困率は過去最悪、生活苦を感じる人は5割越え
国内GDPは大幅低下、個人消費も大幅低下の大恐慌レベル
個人貯蓄率はとうとうマイナス、3割以上の世帯で貯蓄ゼロ
明治産業革命の軍艦島を、東洋のアウシュビッツと負の遺産に
■経歴
1977 成蹊大学卒業後、米大学へ留学するも退学しニート生活(2年間)
1979 神戸製鋼所入社
1982 神戸製鋼所退職し再ニート(11年間)期間
1993 世襲当選
731(6): 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:06:26.33 ID:Q0mLW5ni0(1)調 AAS
公的年金で株価を上げてると批判する奴らは
公的年金でを使うくらいなら民主政権の時のように株価が低い不景気の方がいいと言いたいの?
732(1): 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:06:26.99 ID:844LPpSV0(1)調 AAS
年金積立金7.9兆円の運用損 世界株安影響、過去最悪 (朝日新聞)
2015年11月30日17時11分
公的年金の積立金の運用で、7月から9月までの期間で7兆8899億円の損失が出た。
世界的な株安の影響で、四半期の赤字額としてはリーマン・ショック直後の2008年10月から12月までの5兆6601億円を超え、過去最悪となった。年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)が30日、発表した。
厚生労働省は、今回の運用損によってただちに年金額が減ることはないとしている。
赤字は14年1月から3月までの期間以来、6四半期ぶり。巨額の赤字の背景には、運用比率の見直しがある。
GPIFは昨年10月、国内株式と外国株式の比率をそれぞれ12%から25%に倍増させる一方、比較的安全とされる国債などの国内債券は60%から35%に大幅に減らした。
(続きや関連情報はリンク先でご覧ください)
引用元:朝日新聞デジタル 外部リンク[html]:www.asahi.com
733: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:06:44.12 ID:a3EswFCJ0(1/15)調 AAS
>>716
民主信者が、民主が与党になった時に
同じ事を言ってたなw
734(1): 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:06:55.71 ID:qvV69P0z0(4/8)調 AAS
とりあえずさー
消費税に軽減税率導入するなら、
食品は無税にして、他をガンガン上げた方がいいよ。
貧困層は食うので精一杯だから、それがたぶん一番の弱者救済だと思う。
735: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:07:09.09 ID:zcLZ0xw10(1)調 AAS
画像リンク
画像リンク

736: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:07:23.34 ID:1Gfiwhke0(2/3)調 AAS
民主党が抱えてた問題って殆ど全て自民が作り出したものなのに
何故か信者はそこに目を瞑り自民を批判すると朝鮮人認定してくる
737: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:07:29.75 ID:h5QicAWl0(1)調 AAS
財政ファイナンスで借金を後世に押し付けたのにマイナス成長なんて
ミンスでも震災以外はプラスだったのに
年金まで危機に曝して若い世代には地獄しか見えない
738: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:07:52.86 ID:48YKI6dH0(2/21)調 AAS
>>702
おまえ最低の差別主義者だな
心がヘイトで煮えたぎってるぞ
よほど人生が満たされてないんだなw
739: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:07:55.99 ID:+qItsoyo0(20/43)調 AAS
.
GDPマイナスで景気回復。
知障だろ、こいつw
.
740: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:07:59.92 ID:x4HGUKQC0(1)調 AAS
>>732
今気がついたけど
>厚生労働省は、今回の運用損によってただちに年金額が減ることはないとしている
"ただちに"が入ってるということは?
741(1): 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:08:11.17 ID:XaoTTlUZ0(9/15)調 AAS
>>731
あったまわるいなあ。。。
まともな経済出動して、実体経済をよくすれば株価も上がるんだよ。
逆はねえんだっての。
742(2): 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:08:16.54 ID:n/mc59CT0(1)調 AAS
>>725
どうせお前は代案なんてないんだろ?
パヨクってのはそういうものだよな。
743: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:08:47.11 ID:kbxBhoPl0(1)調 AAS
>>731
株価釣り上げといて2年連続で2期連続のGDPマイナスじゃお笑いなんだけど
744: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:08:55.53 ID:XaoTTlUZ0(10/15)調 AAS
>>741
経済出動→財政出動
745: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:09:05.83 ID:8eSh/XcE0(9/13)調 AAS
>>731
そういうデマ流すから自民党支持者=嘘吐きだと思われる
民主党政権時代は戦後6番目に長い景気拡大期
【経済】2009年4月〜2012年3月の景気拡大局面、36ヵ月で戦後6番目の長さ 内閣府
2chスレ:newsplus
746: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:09:20.45 ID:/Y1Y7KeW0(5/8)調 AAS
>>671
安倍内閣になって日本だけリセッションし続けてるが、日本人が急にサボりだしたんだな
747: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:09:24.46 ID:qvV69P0z0(5/8)調 AAS
>>731
何かを経営すれば分かるけど、どっちもどっちなんだよね。
748(1): 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:09:30.77 ID:E7MPHeyl0(40/47)調 AAS
>>742
何に対する対案だよwwwwwwwww
安倍信者ってアホしかいねえのかwwww
749: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:09:33.99 ID:a3EswFCJ0(2/15)調 AAS
>>731
株価が最低だったのは麻生政権だよん
750: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:10:14.80 ID:XaoTTlUZ0(11/15)調 AAS
>>742
対案なんか腐るほどあるだろw
ほんとお前チョンみたいだな。
751: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:10:20.50 ID:oMJ+RhYr0(2/3)調 AAS
>>583
金持ちが儲かったからとトリクルダウンなんてものが自然発生するなら、
アベノミクス()とやらをヤる前にもすでに何回かは起こってないといけないんだよねw
銭ゲバ守銭奴の企業経営者が、儲かった分を下民に下賜するなんてありえない
そんな心を持った経営者なら、そもそも正社員を減らして派遣に切り替えるなんてしないからww
752(1): 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:10:45.28 ID:+qItsoyo0(21/43)調 AAS
.
公的資金使って日経平均株価吊り上げた以外、何もない政権。
日経平均株価吊り上げたところで実体経済は良くなりません。
ボロボロ。
GDPマイナスだろが。
GDPマイナスだろが。
GDPマイナスだろが。
.
753: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:11:20.01 ID:a3EswFCJ0(3/15)調 AAS
>>748
安倍が行った、いらんことを辞めればそれだけで改善するからなw
消費税増税とかw
754: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:11:22.21 ID:2bByeMux0(1/2)調 AAS
政治家にとっては実際どうかより、
人々にどう思わせるかのが重要なんだよな
期待感さえ持続させられればどうにかなる
755(9): 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:11:27.00 ID:FBsohD/N0(1)調 AAS
議論まとまらねえなあ
とりあえず結論としては「安倍首相は頑張ってる」でおk?
756: 名無しさん@1周年 [ ] 2015/12/01(火) 13:11:58.86 ID:H1Oz6acD0(12/13)調 AAS
>>731
マスゴミとネトウヨが円高不況煽ってただけで
実際は景気良かったデータがあったね
ネトウヨは日本の好景気を潰したいアッチの民族だと考えれば納得がいくね
757(1): 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:12:19.68 ID:/Y1Y7KeW0(6/8)調 AAS
>>752
年金を溶かしたよ
GPIF、運用改革後初の赤字 7―9月に7.8兆円の損失
外部リンク:jp.reuters.com
企業は海外に逃げ出し始めたよ
日本企業の海外M&A、15年は初の10兆円超え 民間調査
外部リンク:www.nikkei.com
758(1): 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:12:22.20 ID:uA8z8DbNO携(1)調 AAS
>>734
コメ5キロなら、富裕層でも貧困層でも似たような金額のブランドを買う。だから税率を下げることは、所得税の累進税率を撤廃するようなものになる。
759: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:12:29.48 ID:ByUgWQGo0(4/7)調 AAS
>>755
やってることが売国でも頑張ってるのは間違い無いしなぁ
何もしない方がマシだよ
760(1): 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:12:40.76 ID:JSq/9CLF0(5/11)調 AAS
日経平均銘柄の株主は過半数がアメリカユダヤで
ユダヤが年金に買わせて10兆円利益確定させたのが
アベチョン
761: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:12:49.90 ID:2bByeMux0(2/2)調 AAS
>>755
頑張ってるとか何の意味もないよ
首相はそりゃみんな頑張ってる
762: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:13:02.36 ID:28cYmmvG0(1)調 AAS
>>755
中間層を徹底的に破壊することは頑張ってるよ安倍ちゃんは
763(1): 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:13:09.88 ID:/XYi3pHc0(1)調 AAS
安倍ちゃんって自分とは違う国に住んでるのか?
764: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:13:39.38 ID:XaoTTlUZ0(12/15)調 AAS
安倍スレで、ついにネトウヨ・ネトサポがフルボッコされるようになったかw
ネトウヨは「こいつらみんな左翼だ!在日だ!公務員だ!工作だ!」とか思ってんのかな?www
お前らネトウヨがチョンだっての。日本人の血筋だとしても、精神が、魂が、脳がチョンだ。
このチョンコロ。
765(1): 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:13:41.76 ID:oB/McH1e0(11/11)調 AAS
>>755
意義なし
安倍さんは戦後最優秀首相の評価を下しても良いぐらい頑張ってる
766(1): 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:13:47.80 ID:+qItsoyo0(22/43)調 AAS
外部リンク[htm]:www.stat.go.jp
総務省統計局のホームページにある「今月の結果(PDF:92KB)」を見たら
10月の勤労者世帯の世帯主収入は前年比で(名目)−1.9%、(実質)−2.2%だからな
サンプルの偏りなど毎月勤労統計との整合性を一部専門家に問われてる家計調査ではあるけど
勤労者世帯の世帯主収入の落ち込み方がちょっと酷すぎる
賃上げ何それ?状態
これで公務員給与は引き上げて、全体平均の低下を下支えする気か?
民間の苦しさは見殺しにして、データ上の数値を取り繕う気か?
767: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:13:54.73 ID:dBX3g2n80(1)調 AAS
確かに国民に対してのありとあらゆるもののマイナス値がプラスされて更にマイナスになったよな。
日本が更に大きくマイナス方面へ変わったのは認める。
768: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:13:54.96 ID:ekRZEFuE0(1)調 AAS
>>757
中国発の大暴落があったからなw
知らないのかw
769: 名無しさん@1周年 2015/12/01(火) 13:13:57.19 ID:/Y1Y7KeW0(7/8)調 AAS
>>755
無能ながんばり屋
年金を溶かして景気後退させてる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 233 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.140s