[過去ログ] 【TPP】TPP交渉 甘利大臣 24時間延長を受け入れ(10/4)[NHK]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
735: 名無しさん@1周年 [age] 2015/10/04(日) 22:45:09.01 ID:WMWN+hvR0(25/27)調 AAS
>>1
 

TPP、本当に怖いのはISD条項
外部リンク[html]:www.huffingtonpost.jp

米韓FTAのISD条項 で、韓国は63の法律改正に追い込まれている
外部リンク:wpb.shueisha.co.jp

【TPP】産業権益が強奪される
外部リンク[html]:ameblo.jp
>
>アメリカ・カナダ・メキシコによる北米自由貿易協定(NAFTA:ナフタ)
>における国際投資紛争解決センターでの判例は、
>アメリカ企業が、メキシコ政府を訴えた件数 19件
>⇒ うちアメリカ企業は全勝(メキシコ政府は全敗)
>アメリカ企業 が、カナダ 政府を訴えた件数 28件
>⇒ うち アメリカ企業は全勝( カナダ 政府は全敗)
>カナダやメキシコ企業が、アメリカ政府を訴えた件数 19件
>⇒ うち カナダやメキシコは全敗(アメリカ政府は全勝)
>アメリカ の66勝0敗100% アメリカの勝利。
>となっている、国際投資紛争解決センターは、アメリカを勝たせる為の組
>織以外の何者でもない。

【政府は必ずウソをつく】TPPの真実とコーポラティズムと政府のウソ
外部リンク[html]:threechords.blog134.fc2.com
画像リンク


TPP問題の本丸は「 ISD条項 」 モンサントに牛耳られる日本
外部リンク[html]:uskeizai.com
>
>では、なぜアメリカとISDをやると問題なのでしょうか?
>(これが本丸です)
>
>それは、その2国間の紛争の仲裁は、投資紛争国際解決センターといって
>世界銀行の傘下にある機関がうけもちます。
>
>これまでアメリカは長年、世界銀行総裁の指名権を維持してきています。
>つまり世界銀行はアメリカによって牛耳られているということです。
>
>世界銀行はアメリカの金融・産業部門の代理人であるということに注意し
>なければなりません。
>
>もし日本がTPPに参加すればISD条項を締結することになります。

 
1-
あと 267 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.779s*