[過去ログ] 【政治】 民主・小西洋之氏「自衛隊員は他国の子供を殺 傷する使徒」→ツイッター削除し「自衛隊員を救わなければ」に変更★2 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
48: 名無しさん@1周年 2015/10/03(土) 01:09:39.75 ID:uFeMVov+0(1/25)調 AAS
ツイートの文章の意味はよくわからないが
自衛隊員が現地の子供を誤射する可能性はある

その場合は法的にはどういう扱いになるのか決まっているのか?
67
(2): 名無しさん@1周年 2015/10/03(土) 01:13:17.65 ID:uFeMVov+0(2/25)調 AAS
>>56
つまり偏差値28でも政治家になれる
70: 名無しさん@1周年 2015/10/03(土) 01:13:49.45 ID:uFeMVov+0(3/25)調 AAS
武藤と小西ではどっちが強いの?
80
(2): 名無しさん@1周年 2015/10/03(土) 01:17:09.99 ID:uFeMVov+0(4/25)調 AAS
>>74
近代史が複雑に見えちゃう人の偏差値ってどのぐらいですかね?

まあ小卒でも総理になれるんでしょこの国
113
(1): 名無しさん@1周年 2015/10/03(土) 01:26:51.18 ID:uFeMVov+0(5/25)調 AAS
>>102
まあ確実にそうなるな

米軍が誤爆で無辜の市民をガンガン殺しまくっている。当然子供も含まれる。
その米軍に弾薬を提供するのが後方支援する日本の自衛隊だ。

おれたちが殺したわけじゃない、という言い訳が通用すると思うか?
137
(1): 名無しさん@1周年 2015/10/03(土) 01:32:31.35 ID:uFeMVov+0(6/25)調 AAS
>>123
結果的に他国の子供を殺す行為に加担する。って話だが
やりたくてやったわけじゃない、それは結果であり目的でないから無罪だ!っていう主張?
171: 名無しさん@1周年 2015/10/03(土) 01:38:48.94 ID:uFeMVov+0(7/25)調 AAS
>>142
だから、結果そういう恐怖の使徒になる。って話でしょ?

誰が子供を殺すのが目的だとか言ってるの??
188: 名無しさん@1周年 2015/10/03(土) 01:43:20.39 ID:uFeMVov+0(8/25)調 AAS
>>172
おれらは普段牛を殺したその屍肉を貪り食ってるわけですよ

言い方が気に入らないとか言うなよな
193: 名無しさん@1周年 2015/10/03(土) 01:44:24.87 ID:uFeMVov+0(9/25)調 AAS
>>180
勝った方が正義でしょ
201: 名無しさん@1周年 2015/10/03(土) 01:46:06.27 ID:uFeMVov+0(10/25)調 AAS
>>181
使徒に使命って意味はないと思うけどな
使いでしょ?
204: 名無しさん@1周年 2015/10/03(土) 01:47:34.48 ID:uFeMVov+0(11/25)調 AAS
>>197
その結果、自衛隊が海外で他国の子供を殺してしまう可能性が出てくるんだけどね

まさか口だけで抑止力が高まるのか? だったら9条バリアも効果あるな。
216: 名無しさん@1周年 2015/10/03(土) 01:49:38.39 ID:uFeMVov+0(12/25)調 AAS
>>203
「平和の使徒」みたいな意味だろうな。崇高な目的のために献身する人、って意味かな。

ISISの兵士だって意味的には使徒だぜw イスラム教だけどなww まあおれらにとっては恐怖の使徒ってことになる。
232: 名無しさん@1周年 2015/10/03(土) 01:53:14.17 ID:uFeMVov+0(13/25)調 AAS
>>226
平和の使徒として送り出したはずの自衛隊が、現地の子供を誤射して恐怖の使徒へと早変わり

まあそういう意味だろ。素直に解釈すれば。
243
(2): 名無しさん@1周年 2015/10/03(土) 01:55:59.42 ID:uFeMVov+0(14/25)調 AAS
>>234
恐怖の使徒とか言い出したのは安倍ちゃんだけどね。

外部リンク[html]:www.mofa.go.jp
266
(1): 名無しさん@1周年 2015/10/03(土) 02:01:37.82 ID:uFeMVov+0(15/25)調 AAS
>>257
使徒って言ったのは安倍だろ?

安倍ちゃんはどういうつもりで使徒って言ったの? イスラム教の人たちに使徒って言っていいの?
278: 名無しさん@1周年 2015/10/03(土) 02:04:58.67 ID:uFeMVov+0(16/25)調 AAS
>>273
正論を削除したらいかんのか?
299: 名無しさん@1周年 2015/10/03(土) 02:10:44.80 ID:uFeMVov+0(17/25)調 AAS
>>298
戦地でも非戦闘地域でも戦闘行為によって子供は死にまくってるけど
現実が見えないタイプなの?
317
(2): 名無しさん@1周年 2015/10/03(土) 02:15:51.01 ID:uFeMVov+0(18/25)調 AAS
>>311
その場合は緊急避難に相当するから想定内だ。
問題は今後駆けつけ警護などで誤射により民間人を殺傷してしまう危険性だな
325
(2): 名無しさん@1周年 2015/10/03(土) 02:20:49.78 ID:uFeMVov+0(19/25)調 AAS
>>319
誤射の場合の法的責任は安保法制ではどう規定されているんだ?
あらゆる事態の想定に対応したシームレスな法整備と聞いているが。

知ってるからあえて言ってるんだが
誤射だけではない。精神的ストレスから隊員が異常行動を起こし現地民に暴行したりしたらどうなるんだ
不正に銃器を使用したら? 万が一にも現地でレイプ事件なんか起こしたら韓国は大喜びだぞ
これどういうスキームでどう処罰するのか決まったのか? 
342
(1): 名無しさん@1周年 2015/10/03(土) 02:27:01.12 ID:uFeMVov+0(20/25)調 AAS
>>336
ま、つまり口だけのザル法案ってことだな

こんな穴だらけの法整備では自衛隊の派遣なんて無理も無理だろうな実際のところ
リスクだけが高まる分、いままでどおりの派遣すらできないレベルだ
355: 名無しさん@1周年 2015/10/03(土) 02:32:02.81 ID:uFeMVov+0(21/25)調 AAS
>>350
法整備がザルだから今まで自衛隊は困ってたわけだが
これでは解決どころかよけい悪くなってるから現地での活動にも困るだろうな
364
(1): 名無しさん@1周年 2015/10/03(土) 02:36:30.92 ID:uFeMVov+0(22/25)調 AAS
>>357
その場合はどういう法的処罰になるのか
その準備次第で自衛隊員の行動に影響が出るわけだよ
385
(1): 名無しさん@1周年 2015/10/03(土) 02:53:31.89 ID:uFeMVov+0(23/25)調 AAS
>>380
民間人の殺傷に関する処分については規定されてないようだが?
394
(1): 名無しさん@1周年 2015/10/03(土) 03:09:30.49 ID:uFeMVov+0(24/25)調 AAS
>>391
そこを整備するってのが安倍の安保法制の売り文句だったわけだが
中身はぐずぐずのザル法案でした。ってオチだな。
410
(1): 名無しさん@1周年 2015/10/03(土) 03:21:48.26 ID:uFeMVov+0(25/25)調 AAS
>>402
>「シームレスに国際貢献する」

こんなのこそ聞いたこと無いぞwww
シームレスな国際貢献ってなんだよww

シームレスな安全保障体制だろ、それ。

現行法にあった穴や不備を埋めて自衛隊が海外活動するための不安や曖昧さを取り除くってのが売りだったろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.062s