[過去ログ] 【国際】安倍首相「難民受け入れは?」と問われ「女性の活躍、高齢者の活躍が先」★3 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
52: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 21:55:03.73 ID:RM54k6IP0(1/3)調 AAS
シリア難民は元々欧州が引き起こしたもの
何でおまいら欧州の尻拭きを日本がしなきゃならんのだ
53: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 21:55:56.22 ID:0VLt0o630(2/3)調 AAS
国内でネットばっかりやってる口うるさい無職がいるから
そいつらを強制就職させてからな!というニュアンスを感じたがなー

今回の国勢調査票がすげー無職のあぶり出し道具だった
54: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 21:55:59.95 ID:mtlKAO/W0(1)調 AAS
日本人はインドのことよりも、

日本のなかで貧しい人々への配慮を

優先して考えるべきです。

愛はまず手近なところから始まります。

by マザー・テレサ
55: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 21:56:17.91 ID:kXHkC/or0(1)調 AAS
難民のこと自体、なにも考えてなかったんだろうな。
56
(3): 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 21:56:33.55 ID:gE/Evlr30(1)調 AAS
>>8
おそらく安倍は難民と移民の区別がついてない

難民受け入れの実数枠を増やしたほうが国連などでの発言力が増すのに
移民受け入れ反対のネトサポレベルの発想しか見えないし
57: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 21:56:50.15 ID:zko4a6330(1/2)調 AAS
やっぱ安倍はマトモだったか
58: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 21:56:53.20 ID:NF1Mvb9M0(1)調 AAS
そもそも自ら中東問題を複雑化させた連中にそんなことを上から目線で言われる筋合いはない
59: “アベノミクス女性活用”による「労働市場の供給過剰」で“賃金低下” 2015/10/01(木) 21:57:17.24 ID:TmfdmujZ0(3/5)調 AAS
.
政府が推進する男女共同参画社会とは、左翼系フェミニストが期待しているような、
女性労働者の地位の向上を保証する平等な社会ではなく、
むしろ、 「資本家を儲けさせる為の格差社会」 である。

全女性の労働参加を煽って、その潜在労働力が、労働市場に出てくれば、
労働力の供給が増えるのだから、賃金水準は “下がる” ことはあっても上がることはない。

女性労働者の待遇を今の男性労働者なみに良くするのではなく、
男性労働者の待遇を今の女性労働者なみに “悪く” することで男女格差を解消し、
同時に、国内の雇用の空洞化を阻止することが、男女共同参画社会実現の結果である。

女性の社会進出は賃金水準の切り下げを媒介としつつ、ポジティブフィードバックによって促進される。
夫の賃金が下がればそれまで専業主婦でやっていけた妻までも、
家計を維持するために働きに出なければならなくなる。

そして、より多くの専業主婦が、労働市場に出れば、賃金水準はさらに “下がる”。
そうなれば、さらにより多くの専業主婦が・・・というように。
1999年から施行された改正男女雇用機会均等法では、男女の均等取扱いとひきかえに、
「女子保護規定」が “撤廃” され、女性の残業・休日労働・深夜業規制がなくなった。

男女の労働者に、現在の 「男性なみの“厳しい”労働条件」 で、
かつ、現在の 「女性なみの“安い”賃金水準」 で働いてもらうことで、
男女間の格差を解消したいというのが資本家たちの “本音” である。

1989年では男性の非正規雇用労働者の時給水準は、女性の正規雇用労働者の時給水準に近かったが、
その後、 “下落” して、女性の非正規雇用労働者の時給水準に近づきつつある。
正規雇用と非正規雇用の格差が厳然と維持される一方で、正規雇用においても、
非正規雇用においても、男女の格差は縮小(“低い方”に収斂)しつつある。

【一橋大学大学院 社会学専攻博士 永井 俊哉】

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

最近のフェミニズムは、完全に「働け」イデオロギーに凝り固まってしまい、
「女性はすべからく働くことを目指すべし」という思想になってしまった。
この思想は、「フルタイムで働きつづける女性」を当然のように前提にしている。
いまやフェミニズムは「働きつづける女性」のイデオロギーへと“矮小化”されている。

こうして女性の「働く」ことがなににもまして価値があるという観念が支配することになった。
「働け」イデオロギーによって働く女性が増えれば、女性ばかりでなく男性の賃金も下がり、
「資本家」や「経営者」にとっては、これほど“都合のいい”ことはないのである。
【元東京女子大学文理学部教授 日本ユング研究会会長  林 道義】

━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ ━

“フェミニズム”は、女性の生きがいや幸せなどを 『自己実現』 と称して家庭外に求め、一方で、
家庭における「主婦の日常」を“軽蔑”し、仕事など「外の活動」に“価値がある”と意識する様に仕向けた。
しかし、現実としての女性の解放は“女性”を「市場社会」と「賃金労働社会」に“奉仕”させる事になる。
つまり、解放運動は女性を家族から雇用主の支配下に置き換え、結果的に資本主義に従属させた。

この供給過多による労働市場の賃金低下で庶民階級では日々の生活が改善されるよりも寧ろ“悪化”した。
それは、「資本家」と「国家」が目指しているのは、 “男女を共”に 「低賃金」 で“働かせ” て、
「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせ、「家族を解体」させて“個人単位”の社会にさせる為なのである。

これは結果的に労働を強制させられているので、労働の権利というのは欺瞞で労働義務というのが正しく、
“フェミニズム”による『全女性の労働参加』で、「働くことを強要」された“女性”たちは、
「限りある労働市場」を男性と“奪い合い”、「貧困層」を創ってしまったのである。

【アラン・ソラル『フェミニズムと消費社会』より】                               十
60: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 21:58:33.36 ID:KyBgBinK0(1/2)調 AAS
安保支持してくれた44か国は今回の受け入れもきっと賛成してくれるよ、よかったね
61: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 21:58:38.65 ID:ylneBZkN0(1)調 AAS
サヨク避けには、ぴったりな返しだな。
62: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 21:58:52.79 ID:Ie8F9oaq0(1)調 AAS
申し分がないほどの傍観者やのォ、安倍
63: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 21:59:02.31 ID:hv+1cr7Q0(1)調 AAS
>>1

【政治】安倍首相、難民支援に970億円…国連改革へ決意★2 [転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:newsplus

【移民政策】有能外国人「高度人材ポイント制」を緩和 親や使用人の入国、「永住権」取得期間短縮へ
2chスレ:newsplus
【労働】家事支援で外国人受け入れ解禁 戦略特区法改正案提出へ [10/10]
2chスレ:newsplus
【政治】外国人受け入れ拡大が柱 国家戦略特区の改正案を閣議決定(c)2ch.net
2chスレ:newsplus
【政治】内閣府令で「風俗店」従業員は本籍不要に 人権やプライバシーに配慮★2
2chスレ:newsplus
【政治】安倍政権、「外国人労働者」の拡大を検討 単純労働者受け入れも★6
2chスレ:newsplus
【政治】日本の人口「移民で1億人維持可能」 政府、本格議論へ★15
2chスレ:newsplus
【社会】パソナやダスキンが外国人による家事代行サービスに参入 [転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:newsplus
64: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 21:59:18.94 ID:RM54k6IP0(2/3)調 AAS
広い土地がある中国にでも難民を引き受けさせろよ
それに陸続きだから簡単だろ
65: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 21:59:28.28 ID:0VLt0o630(3/3)調 AAS
国勢調査票見てない奴はピンとこないかもしれんが
たぶん
国勢調査で無職をあぶり出して国民の義務である労働に付かせてから
足りない分を移民で補う方向っぽい

2020年までに自宅警備員いなくなりそう
66: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 21:59:32.38 ID:u7pGLvOX0(3/3)調 AAS
【米大統領選】トランプ氏、「大統領になったらシリア難民を帰国させる」「ISISかもしれない難民を受け入れることはできない」 [10/1] 
67: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 21:59:43.31 ID:tPhR4Pr80(1)調 AAS
>>56
難民を受け入れるのは周辺国だろうが。
なんで海を隔てた文化圏のまるで違う遠方地まで
人さらいなんてするなだよ。
68: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 21:59:48.51 ID:8tPvtD7q0(1)調 AAS
>1
これは久しぶりに正しいこと言ってる
69: “女性優遇処置”で増税分をバラ撒く“フェミノミクス”安倍政権! 2015/10/01(木) 22:00:26.59 ID:TmfdmujZ0(4/5)調 AA×

外部リンク[html]:news.tv-asahi.co.jp
外部リンク[html]:www.j-cast.com
外部リンク[html]:biz-journal.jp
70: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:00:42.56 ID:ZEfeEaaJ0(1)調 AAS
前門の岡田後門の安倍
71: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:02:07.75 ID:zko4a6330(2/2)調 AAS
今が鳩山民主党政権だったら地獄だなイスラムだらけだろう
72: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:02:22.07 ID:pPGRfwXi0(1)調 AAS
↓こっちのがスゴイ

トランプ氏、「大統領になったらシリア難民を帰国させる」

「ISISかもしれない20万人を受け入れることはできない。彼ら(難民)が何者なのかわれわれには全くわからない。
言っておくが、彼らは、オバマ大統領の弱さ故に(米国に)入り込んでくる可能性がある」とトランプ氏は語り、
仮に自分が大統領に選出されれば、移民を本国に送還すると約束した。
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
73: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:03:11.22 ID:Ja8+Emz90(1)調 AAS
テレビ報道の自称難民の7,8割は難民を装う偽装移民だからね
難民の中の男が「自分の祖国は最低でヨーロッパで金を稼ぎたい。」ってテレビで言ってたよ
74: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:03:18.88 ID:mfSZ4JOp0(1)調 AAS
難民の受け入れは当然のこと
75: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:03:23.31 ID:A0ppfNVP0(2/2)調 AAS
これからは左翼の綺麗事並べた発言でガンガン難民入れさせようとするのは予想できるが
安倍支持する!
76
(1): 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:03:28.46 ID:L1dMA2ZS0(1)調 AAS
いい感じに誤魔化せたな。
77: 名無しさん@1周年 [s] 2015/10/01(木) 22:03:40.10 ID:lVV2M8lF0(1)調 AA×
>>1

78: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:03:45.67 ID:7LvXzPw00(1)調 AAS
 
安倍 「日本は世界に貢献してる 国連の常任理事国にふさわしい」

 ↓  ↓

安倍 「日本は国内のことで精一杯 難民を受け入れる余裕がない」

頭おかしい、安倍晋三です
 
79: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:05:00.97 ID:DF9KBIaSO携(1)調 AAS
>>56
朝鮮人が最初は不法入国したのに難民だといって居座り移民化したじゃん
難民のままで終わらないんだよ
居心地がいいとすぐ尻に根が生えるんだよ
80: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:06:04.32 ID:jRnFfeSR0(2/4)調 AAS
イスラム難民は移民
奴らは絶対に帰らない
81: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:10:01.00 ID:Ta85PrMz0(1)調 AAS
>>10
同意
教育前の新人レベル
日本の代表がこれじゃ国ごとバカだと思われる
82: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:10:48.91 ID:Zge1Um3G0(1)調 AAS
イスラム教徒は入れるな!
イスラム教の基本は異教徒抹殺だからな。テロリストだ。
穏健なイスラム教徒でもその息子が穏健とは限らない。
83: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:12:56.92 ID:RM54k6IP0(3/3)調 AAS
シリアを空爆した露西亜も難民を受け入れる義務があるよな
84: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:13:10.74 ID:QoJOTmjz0(1)調 AAS
女性の進出で少子高齢化が加速するんだが安倍ちゃん大丈夫か
まぁ20年もすれば数字で理解できるだろ
悪いと思わんが子供は大事だよ
85: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:15:06.33 ID:zbvtNtWFO携(1/6)調 AAS
「産めよ増やせよ福山雅治」
「産めよ増やせよ安倍晋三」
(内閣官房長官)
86: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:15:43.37 ID:Z0Rkduc+0(1)調 AAS
外国のキチガイどもが
無視無視
日本はシリア難民に何の責任も負ってないんだからなテメーらカス国家と違って
87: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:16:14.83 ID:zbvtNtWFO携(2/6)調 AAS
「産めよ増やせよ福山雅治」
「産めよ増やせよ安倍晋三」
(かん内閣官房長官)
88: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:16:24.75 ID:0j+UGTgR0(1)調 AAS
キチガイ左翼はクソみたいな書き込みして一般人騙せると思うの?
少なくとも2chに来る人間は騙されんよ
89: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:16:51.18 ID:4qJzmw650(1/2)調 AAS
>>76
あふぉ相手に馬鹿正直にやる必要は無いから
商業マスコミとか相手なら時間一杯コントでもやって引き上げるだけで十分
90: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:17:20.90 ID:zbvtNtWFO携(3/6)調 AAS
「産めよ増やせよ福山雅治」
「産めよ増やせよ安倍晋三」
(安倍内閣官房長官)
91: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:17:35.96 ID:H1AejEc20(2/3)調 AAS
 
朝日新聞社は日本版「ザ・ハフィントン・ポスト」へ記事や写真を提供しています
画像リンク

外部リンク[html]:www.asahi.com

The Huffington Postと朝日新聞社は同位という認識だわ。信用してない

内外記者会見 平成27年9月29日
外部リンク[html]:www.kantei.go.jp

の(ロイター、ブラントロム記者)な
 
92
(1): 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:17:51.94 ID:9M6hEnO00(1)調 AAS
移民と難民は違うと思うのだが
93: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:18:03.26 ID:mvUbLfR20(1)調 AAS
自民サポが長年やってきたことじゃないのw
94: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:18:59.27 ID:5AHQGZz3O携(1)調 AAS
ある意味当然
まずは自国民から、余裕が有り余ってるなら難民も、だな
自国民ほったらかしにして難民の面倒見るバカな国はないよ
95: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:19:26.38 ID:TmfdmujZ0(5/5)調 AAS
>>1

難民と移民の区別ができない首相のせいで、
日本の約8億1000万ドル(約972億円)の経済支援も意味のないものになりました。

これ、「湾岸戦争」の時、巨額の資金提供したが、国際的な評価が得られなかった時の二の舞ですね。

 > 1991年の「湾岸戦争」で、日本は総額130億ドル(約1兆5500億円)もの巨額の資金を多国籍軍に提供した。
 > しかし、イラクから解放されたクウェート政府が米国の主要な新聞に感謝広告を掲載した時、
 > 「クウェート解放のために努力してくれた国々」の中に日本の名前はなかった。
.
96: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:19:37.09 ID:zbvtNtWFO携(4/6)調 AAS
「産めよ増やせよ福山雅治」
「産めよ増やせよ安倍晋三」
(安倍内閣官房長官かん)
97: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:19:59.48 ID:p+0NxL4W0(1)調 AAS
入れたらカルデロンのり子みたいに先住移民のダシにされるのが目に見えてるからね
98: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:20:37.14 ID:zbvtNtWFO携(5/6)調 AAS
「産めよ増やせよ福山雅治」
「産めよ増やせよ安倍晋三」
(自民党安倍内閣官房長官)
99: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:20:42.33 ID:fDedadMy0(1)調 AAS
今は在チョンをたたき出さにゃならん時
論外
100: セーラー服脱原発同盟【動物窒息焼却処刑施設】保健所愛護センター 2015/10/01(木) 22:20:58.30 ID:0ZCx5vfsO携(1)調 AAS
(オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で平穏に抗議する意思表明実施中)

言うまでもなく、(両国政府・上級国民・経済界が強力にタッグを組んだ)中国人による日本征服の方が圧倒的に先だぜよな
101: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:22:05.38 ID:zbvtNtWFO携(6/6)調 AAS
「産めよ増やせよ福山雅治」
「産めよ増やせよ安倍晋三」
(自公戦争内閣官房長官)
102: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:23:04.05 ID:+KjexDbv0(1)調 AAS
金は出すから難民は勘弁してねってことだよ、分かれよ。
逆に受け入れ人数に見合った経済支援に縮小したほうがいいのか?
103: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:23:17.02 ID:qdBAEWik0(1)調 AAS
アホっぽい言い訳だがよく言った
104: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:26:37.81 ID:FSboYTgw0(1/3)調 AAS
ドイツは少子化と労働者不足対策に難民受け入れしてるんだよ。
だから積極的なのは企業側で、彼らを安く雇う法律まで準備してる。

安倍が言ってるのは「日本はドイツみたいに人工問題解決のために難民移民を受け入れません」と言ってる。
もちろん、欧州のメディアもそれは理解してる。

ちなみに安倍のこの会見、海外の(たぶん保守派層の)ネット民から拍手喝采やね。
105: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:26:54.65 ID:N644r5FO0(1/3)調 AAS
>>8
外来種の繁殖力をなめてないかい?
106: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:27:45.37 ID:jRnFfeSR0(3/4)調 AAS
【政治】日本も難民受け入れを…民主党・岡田代表、金銭面のみの支援を批判★3 [転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:newsplus
107: 名無しさん@1周年 [age] 2015/10/01(木) 22:27:50.87 ID:hJhz14hD0(1)調 AAS
脱北者ことネトサポを
スパイとして受け入れてるじゃんw
108: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:28:00.15 ID:BDone/X00(1)調 AAS
そんな戯れ言はいいから若者の男を助けろよ
109: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:28:39.90 ID:L8o+9X+y0(1)調 AAS
パンくんの国は受け入れるの?
110: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:29:39.31 ID:N644r5FO0(2/3)調 AAS
>>37
神社仏閣破壊されるしなぁ
111: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:30:20.59 ID:FSboYTgw0(2/3)調 AAS
>>92
受け入れ側にとってはほぼ同じやで。
安価な労働者層として受け入れてる。
112: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:31:35.06 ID:nq/51b6s0(1)調 AAS
これは正解
人間を受け入れるのは簡単な話じゃない

金の損失は後から挽回できるけど
人間を受け入れるというのはそいつの人生を受け入れること
挽回なんて出来ない
113
(2): 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:32:16.98 ID:H7KiLXhX0(1)調 AAS
難民と移民の区別もつかんのか下痢三は(´・ω・`)
114: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:34:00.84 ID:QvIeJ5h10(1)調 AAS
自民も大概糞だがこういうの見ると自民しかないんだよな
もし他の政党だったら思うと・・・ガクブルだよ
115: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:34:21.97 ID:c6QeAU/o0(1)調 AAS
『難民の手は借りぬ! 働かざる者に死を!!』

至極当然ですね
116: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:34:33.58 ID:DZgzbmFs0(1)調 AAS
思い出すなぁ。
シリア紛争が始まって暫くした頃、3月11日がやってきたことを。
初夏の頃まで日本はショック状態で国際情勢なんかにじぇ〜んじぇん気が回らなかった。

数ヶ月ぶりに日常モードに戻って海外ニュースを眺めたら、ま〜だシリアが揉めてて
呆れたんだっけ。

シリア難民? 知らねぇよ。
自分の国がメチャクチャになったからって逃げ出す国民の世話なんて。
117: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:35:04.55 ID:jRnFfeSR0(4/4)調 AAS
>>113
でも実際、あの状況を見れば難民と移民の区別なんてつかないぞ
118
(4): 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:35:29.62 ID:J0Zi0F8L0(1)調 AAS
移民はともかく、難民は受け入れないと世界から一流国として見てもらえないぞ
119: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:37:02.75 ID:N644r5FO0(3/3)調 AAS
>>113
立場は違えどやることは一緒。
コーランを唱え異教徒を認めず
治安悪化に邁進する。
とくに違いはないだろ。
120: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:38:58.62 ID:DDCjsARv0(1)調 AAS
これに対して民主は積極的に難民受け入れろと迫った…
そりゃ支持率上がらんわなwww民主wwww
121: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:39:37.09 ID:jrgpQ3Vj0(1)調 AAS
ムツゴロウ大国に亡命したいわ
122: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:39:49.77 ID:l+9YJhYa0(1)調 AAS
移民と難民の違いなんて、安倍にわかる訳無いだろ?

恥ずかしいから安倍は喋るな
123: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:40:38.84 ID:NuGFlXED0(1)調 AAS
>>118
イスラム難民受け入れるぐらいなら別に一流国と見てもらえなくてもいい

難民も移民も同じだ。帰国しないという点では。
124
(1): 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:41:02.19 ID:FSboYTgw0(3/3)調 AAS
「移民と難民の区別がついてない!」
って言ってる人は難民問題理解してないでしょ。

各国が「かわいそうだから住まわせてあげてる」とでも思ってるんだろうか。
国益にするためにやってるんだよ。
だから受け入れが国益にならないと考えてる国は反対してるし、受け入れる人数にも制限かけてようとしてるんだよ。
125: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:42:16.59 ID:jGXvFrDq0(1)調 AAS
英語も通じない日本に難民を受け入れても双方不幸。
お金出して生活環境を整える事が現実的だしこれでいいよ。
難民受け入れろなんて言うのはええかっこしいのお花畑なクズだけかな。
126: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:43:01.01 ID:wuNKZyr/0(1)調 AAS
阿部ちゃんたまには正論言うな
127: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:43:58.92 ID:VZYxhj9J0(1)調 AAS
国内重視のこれは評価する
128: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:45:52.79 ID:BneXaQoa0(1)調 AAS
よかった〜ミンス党じゃなくて。
129: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:46:27.49 ID:4qJzmw650(2/2)調 AAS
>>118
二流国で結構ww
そんなゴミみたいな連中を入れてまで面子に拘る気は無いからww
130: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:47:22.88 ID:d1tz34bd0(1)調 AAS
在日でコリたろ、絶対に入れるな。
熊谷事件が全国各地で起こる。
131: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:48:04.00 ID:MMurVrOq0(1)調 AAS
こいつのやってる事って女の活躍じゃなくて
女の優遇じゃねーか。
132: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:49:22.21 ID:KyBgBinK0(2/2)調 AAS
自民の移民政策は結局どうなったの?
133: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:51:25.60 ID:TdElOror0(1)調 AAS
>>118
白人社会がイエローを真の意味で一流と認めることはないよ
つまり、評判なんか気にする必要はない
134: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:56:55.88 ID:csS1HJXb0(1)調 AAS
>この難民の問題においては、日本は日本としての責任を果たしていきたいと考えております。
>それはまさに難民を生み出す土壌そのものを変えていくために、日本としては貢献をしていきたいと考えております

安倍の言うことがまとも過ぎて涙出る。
135: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 22:57:53.51 ID:pLnWgM/y0(1)調 AAS
相変わらず頭が悪いな。。。
たとえ難民支援をする気がなかったとしても、国際的な問題に対してこの答えはないよ。

官僚が作った原稿以外は公式の場で発言させない方がいい。
136: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 23:01:41.62 ID:z1MZDH/e0(1)調 AAS
スレタイしか読まない馬鹿が多過ぎて安倍ちゃん可哀想。
137: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 23:06:20.26 ID:rPbglUcN0(1)調 AAS
警察に負荷かからん程度にとどめとけ
3人受け入れた難民の横着な言い分「日本はもっと難民を受け入れるべきだ」
人種的にも宗教的にも東洋人とは極端に異なる宗教色おびた難民を厳しい制限
つけてできるだけ受け入れないことが重要だ。
138: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 23:06:28.89 ID:B/Xnqk1u0(1/2)調 AAS
 
日本に「難民野郎を受け入れろ」という声は 絶無 だからね
 
139: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 23:08:24.19 ID:gKfpOFD30(1)調 AAS
さすが安倍ちゃん。
なんとか金だけ払って逃げて正解だ。

こんなの引き取ったら偉いことになるわい。

ドイツは自分所で全員引き取れ。そんで難民は
ドイツ国内でVWに雇ってもらえばいいんだよ。
140: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 23:09:11.62 ID:XOO/bCzz0(1)調 AAS
これは安倍ちゃんGJやで!

クソ難民は入れたらアカン!チョンで実証済み
141: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 23:12:49.49 ID:YTGASaj+0(1)調 AAS
まあ本音だろうがその受け答えはないわ
今困ってる人をどう救済するかの問題を「とりあえず今は移民入れるほどうちは困ってない」と自国の人工問題におきかえちゃってる
142: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 23:13:54.35 ID:BINR3klE0(1)調 AA×

143: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 23:14:48.49 ID:LZM1cs+w0(1)調 AAS
大半の女性は結婚後は仕事をしたくない。家事や育児に専念したいと言ってるじゃん。
無理やり活躍させてわざと少子高齢化に拍車を掛けようとしてるの?
そして移民を受け入れて治安を悪化させてインフラに余計な税金をばら撒くつもりなの?
馬鹿さ加減にも程があるだろこのボンクラ総理は。はやくしねばいいのに。
144: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 23:15:35.95 ID:H1AejEc20(3/3)調 AAS
>>118
>世界から一流国として見てもらえない

一流国って、紛争で儲けられる国でしょ
日本の一流国入りは遠いなぁ
145: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 23:16:11.24 ID:0QZpND330(1)調 AAS
馬 鹿 サ ヨ 歯 ぎ し り
146: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 23:16:13.30 ID:rDCG8lwL0(2/2)調 AAS
難民受け入れは60数年前の朝鮮人でコリゴリ!!
147: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 23:16:13.60 ID:fPfLw7wz0(1)調 AAS
ひと声で972億円消える、不安倍増。
148
(2): 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 23:18:12.99 ID:hAuqxwvj0(1)調 AAS
難民受け入れは人道支援なのに
 人口減少の代替手段としか考えてない
人権意識がいかに希薄かが分かる
149: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 23:20:21.78 ID:B/Xnqk1u0(2/2)調 AAS
人権意識(笑)の高い国で面倒みれば良いじゃん
ドイツは百万人受け入れてくれるんだろ
150: 名無しさん@1周年 2015/10/01(木) 23:27:24.40 ID:BtmnIPe10(1)調 AAS
難民急増は国連の失策やろ
事務総長の祖国こそ責任取って難民受け入れるべきだわw
151: 名無しさん@1周年 2015/10/02(金) 00:00:50.22 ID:kB201/TS0(1)調 AAS
>>1
そもそも受け入れなければならないと思う方が異常

事有る毎に国を捨てて逃げる様な奴はのたれ死にするべき存在

在日がそうだろ?
152: 名無しさん@1周年 2015/10/02(金) 00:04:17.92 ID:8NzI8S2E0(1/2)調 AAS
 
【経済】日本のGDP、2期連続マイナス成長の公算 東日本大震災以来の大きさ★6
2chスレ:newsplus

【労働】「日雇い派遣復活」狙う安倍・竹中政権、労働者を死ぬまで搾り取る
2chスレ:bizplus

【放送】NHK・籾井会長、受信料徴収にマイナンバー活用することを「積極的に検討したい」★2
2chスレ:newsplus

NHK・籾井会長「受信料徴収にマイナンバー使えそうじゃねーか!搾り取るぞい!」
2chスレ:dqnplus

【アベノミクスバンザイ 年金】GPIF、マイナス運用.7〜9月期の運用損は9.4兆円
2chスレ:liveplus

約140兆円の公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は、
7〜9月期の運用成績がマイナスになったもようだ。世界的な株安が響いた。
運用損となるのは、2014年1〜3月期以来、6四半期ぶり。

野村証券の西川昌宏チーフ財政アナリストの試算によると、GPIFの7〜9月期の運用損は9.4兆円だった。
内訳は海外株の運用損が4.3兆円で、国内株は同5.1兆円。この間、日経平均株価は14%下・・・
外部リンク:mw.nikkei.com

【年金】GPIF、マイナス運用か、7〜9月期の運用損は9.4兆円の試算
2chスレ:newsplus

【交通】道路公団民営化10年、遠のく高速道「無料開放」の公約
2chスレ:bizplus
153
(1): 名無しさん@1周年 2015/10/02(金) 00:15:17.74 ID:kbsRzfEN0(1)調 AAS
>「安倍首相、シリア難民受け入れより国内問題解決が先」
悪意に満ちてるな・・・一言でいうなら「受け入れに慎重」だろ

「人口減少だから喜んで受け入れる、などといったことはしない
シリア難民については、日本が率先して対応するほどには、日本の責任が重いとは思ってない
何でも押せば引くと思ったら大間違いだ」

って話だぞどう読んでも
154: 名無しさん@1周年 2015/10/02(金) 00:28:33.45 ID:ssGMAByX0(1)調 AAS
恥ずかしいわこいつマジで
155: 名無しさん@1周年 2015/10/02(金) 00:28:37.21 ID:8NzI8S2E0(2/2)調 AAS
>>1
【「女性たちが直面する問題に目を向けてほしい」/貧困のおじさんについてもお願い】女性の貧困考えるシンポジウム
2chスレ:liveplus

【社会】「中年フリーター」273万人に…就職氷河期の非正社員ら、増加に歯止めかからず★15
2chスレ:newsplus

自民党「非正規は結婚も就職できない。国も企業も助けてくれない現実を学校で教えるべき」
2chスレ:liveplus

【社会】いま、なぜ生活保護レベルの『下流老人』が急増しているのか? ★2
2chスレ:newsplus

【国内】転職で年収ダウン 友達も彼女も離れていった…“下流中年”の転落人生
2chスレ:bizplus

【無業者】ニートよりも深刻な「スネップ」と呼ばれる人たち  ★2
2chスレ:bizplus

【国内】下流老人を狙う貧困ビジネス、年金では足りず除染で補てんも
2chスレ:bizplus

【原発】8月だけで3人死亡…福島原発作業員を次々と襲う「死の病」
2chスレ:bizplus

もはや虐待。中年派遣労働者を奴隷化するブラックバイトの惨状
2chスレ:liveplus

【仕事】残業しすぎ?「過労死」という言葉は、英語でも「KAROSHI」
2chスレ:bizplus

【国内】行く末は孤独死…社会から孤立する「下流中年」
2chスレ:bizplus
156
(1): 名無しさん@1周年 2015/10/02(金) 00:30:55.72 ID:eAnP738Z0(1)調 AAS
政府は難民移送のために客船をプレゼントすれば良い
食事も出せ宿泊可能な客船は難民の安全を保障しながらも
受け入れ国との交渉期間も使用できることになる
受け入れ国が許可するまで難民が利用できるようにすることが大切
157: 名無しさん@1周年 2015/10/02(金) 00:32:10.12 ID:OhoEd2Sy0(1)調 AAS
あれ?工作員の印象操作と違うじゃないか?
158
(2): 名無しさん@1周年 2015/10/02(金) 00:35:34.25 ID:1D60dLYx0(1)調 AAS
何これ、難民と移民といっしょくたにしてんの?
馬鹿なの?死ぬの?
さすがネトウヨの親玉
日本の恥さらし
159: 名無しさん@1周年 2015/10/02(金) 00:42:31.65 ID:NQCxw21Q0(1)調 AAS
で、今実際難民受け入れてる国見てみろよ
160: 名無しさん@1周年 2015/10/02(金) 00:42:39.83 ID:r3L0yNjx0(1)調 AAS
それでいい。
のらりくらりすればいい
161: 名無しさん@1周年 2015/10/02(金) 00:44:31.17 ID:Z0LhBFxI0(1)調 AAS
難民(不法入国)は既に日本に一杯いますが
162: 名無しさん@1周年 2015/10/02(金) 00:53:22.92 ID:VdxwOz6h0(1/5)調 AAS
安倍は難民と移民の違いもわからない低脳って事でよろしいか
163: 名無しさん@1周年 2015/10/02(金) 00:54:26.90 ID:qXeEXeM+0(1)調 AAS
日本には、非正規社員という難民がたくさんいるぜ・・・・・・・・・・
164
(1): 名無しさん@1周年 2015/10/02(金) 00:56:43.97 ID:VdxwOz6h0(2/5)調 AAS
安倍に難民問題を理解できる能力がないという事が世界に報じられたね
この質問した記者GJだわ
165: 名無しさん@1周年 2015/10/02(金) 00:57:36.81 ID:oJ5i+AFEO携(1)調 AAS
「安倍政権の孤立外交は素晴らしい効果を発揮しておりますね。:kazukazu88氏」
外部リンク[html]:sun.ap.teacup.com
2015/10/1 晴耕雨読

Rock54: Caution(BBR-MD5:87f20c3c9ee883ab649a4d7f8b996d63)
166: 名無しさん@1周年 2015/10/02(金) 00:58:41.93 ID:VdxwOz6h0(3/5)調 AAS
アホは国内メディア以外の記者会見になど出てはいけない
日本国の恥を晒す事になる
167: 名無しさん@1周年 2015/10/02(金) 00:59:02.08 ID:Eniu3iEc0(1)調 AAS
>>156
船だったら下手したら日本に来ちゃうだろ
現地の簡易宿泊施設と水道下水処理施設を受け持とう
168: 名無しさん@1周年 2015/10/02(金) 00:59:16.64 ID:weeaaurq0(1)調 AAS
奴隷を使い倒してから移民入れますね
169: 名無しさん@1周年 2015/10/02(金) 00:59:21.43 ID:Si3UVPj70(1)調 AAS
これは暗に「日本は難民受け入れません」って言ってんだよ。
外交的にはこれが正解なんだよ。
安倍ちゃん実に良い仕事してんだよ。
170: 名無しさん@1周年 2015/10/02(金) 01:00:01.12 ID:N/dMtrWo0(1)調 AAS
嘘ばっかりなので信用ならん
171: 名無しさん@1周年 2015/10/02(金) 01:00:20.56 ID:RNCYyqlM0(1)調 AAS
後でも先でもアベの頭の中じゃ下から一番目と二番目の争い。
何もしない宣言みたいなもの。
172: 名無しさん@1周年 2015/10/02(金) 01:01:23.38 ID:X3fkbfQu0(1)調 AAS
犯罪者予備軍、生ポ寄生虫を自らの手で招き入れるバカがどこにいる
そんなに偽装難民を救いたけりゃ脳内妄想お花畑の連中が救ってやりゃいい
他人を巻き込むな
173: 名無しさん@1周年 2015/10/02(金) 01:02:47.48 ID:VK+yICYc0(1)調 AAS
女性は活躍したいわけじゃないのよ

自分の子供を安心して育てたいだけ
174: 名無しさん@1周年 2015/10/02(金) 01:03:03.82 ID:5pQR87zM0(1)調 AAS
まずは日本の人口を増やす事が肝要なり。
175: 名無しさん@1周年 2015/10/02(金) 01:04:39.64 ID:VX1vtDccO携(1)調 AAS
難民なんてなんでうけいれなきゃならん?
そいつら兵隊にしてテロリストと戦わせろよ
176: 名無しさん@1周年 2015/10/02(金) 01:05:36.90 ID:zHmv/MMs0(1)調 AAS
難民なのかスパイなのか出稼ぎなのかテロリストなのかわからんから1人も入れるなよ!
177: 名無しさん@1周年 2015/10/02(金) 01:07:10.19 ID:VdxwOz6h0(4/5)調 AAS
こいつは国外に出さない方が良い
どんどん日本の評価が下がって行く
「経済、経済 、経済」の演説のときに会場内はガラガラだったじゃないか
178: 名無しさん@1周年 2015/10/02(金) 01:13:26.82 ID:S3xpDntb0(1)調 AAS
難民受け入れでイギリスは大変な事になっている

イスラム難民によって
1400人の白人小学生女児がレイプされたイギリスとは
全然違うわ。
外部リンク[html]:www.sankei.com
1-
あと 824 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.183s