[過去ログ] 【調査】 民間企業の平均年収415万円 (男性514万円、女性272万円) 2年連続増加・・・国税庁©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
962
(1): 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 22:14:25.53 ID:d8M+s5WD0(3/4)調 AAS
キャリアでばんばん稼いでる女と平均して272万だから
実際はたいていの女性は月収20万円以下か
963: 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 22:15:56.04 ID:i9WRB3lw0(1)調 AAS
孫正義とか柳井の年収も加算してんだろこれ
964: 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 22:16:44.62 ID:NHn79lMt0(1)調 AAS
ちょうど300なんだけど、副業や残業やらなきゃやっていけん。
仕事はぼちぼちやってるからいいんだけど。
クソ田舎だから住民税と固定資産税が馬鹿高い。
965: 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 22:16:47.55 ID:zyp3qKMG0(1)調 AAS
>>954
データ出すと黙る奴が多いからな
実際は見方の一部でしかないのに
966: 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 22:16:59.96 ID:A/TiBGcE0(1)調 AAS
年収120万くらいなのだが
平均にもいかぬ
967: 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 22:17:11.34 ID:9NeqBDQd0(1)調 AAS
こういうスレでは公務員が徹底的に叩かれるが、意味なく高級取りの製薬業界や証券銀行等の金融はなぜ叩かれないんだ?
あいつら、30代後半で余裕の大台越え普通だぞ。
製薬なんて、公的資金もかなり流入しているのに、ちゃらいヤツばっかだよ?
968: 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 22:17:13.61 ID:FoDL7qhL0(3/3)調 AAS
>>786
これ普通に詐欺みたいな感覚だけど
みんなはどう思うのかな?ありなの?
969
(1): 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 22:18:15.14 ID:CSUn816T0(3/4)調 AAS
>>962
けど、統計に風俗嬢は入ってない。
数十万人いるんだけど。
970: 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 22:18:22.02 ID:Nl/JIW4g0(3/5)調 AAS
>>949
一億総中流社会と言われた1970年代80年代は野党第一党の社会党が議席数を多く維持し

地方の知事選挙、市長選挙で社共推薦候補が当選したサラリーマン天国の総中流時代。

一億総中流が崩壊した日本における
相対的貧困者の実態
外部リンク[html]:www.jnews.com
971
(1): 安倍チョンハンター [http://blog.livedoor.jp/abetyon/archives/30732362.html] 2015/09/30(水) 22:18:25.50 ID:UUG6VRhi0(13/14)調 AAS
自営業なんで

マイナスの年収なんだが
972: 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 22:19:05.47 ID:4PGgUXVD0(3/3)調 AAS
>>907
800万だな
田舎だから
ある意味オレスゲー
973
(1): 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 22:19:58.91 ID:Wvgd8N5D0(1)調 AAS
日本のGDPが二期連続マイナス予測

というニュースはやっぱりこのスレには立たねえなwww
974: 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 22:20:25.05 ID:FsoG1UsP0(1)調 AAS
どこを調査したのかな?
975: 名無しさん@1周年 [age] 2015/09/30(水) 22:20:33.21 ID:x1U+ZZMc0(2/3)調 AAS
給与所得者で1000万超えなんて
3%程度しかいなかった筈(笑)
かつてはオレも超えていたけどね

ましてやネトウヨなんて
バイトで年100万稼ぐのが関の山な
ナマポ軍団なんだろw
一日中ネトウヨしてるクズが増えれば
国が没落して当たり前
976: 安倍チョンハンター [http://blog.livedoor.jp/abetyon/archives/30732362.html] 2015/09/30(水) 22:20:45.86 ID:UUG6VRhi0(14/14)調 AAS
>>973
やっぱり?w

2chも手が入ってるか
977: 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 22:20:57.68 ID:RGnzD5iG0(1)調 AAS
700万超えてみたいなぁ
978
(1): 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 22:22:27.05 ID:hndGETf30(1/2)調 AAS
オレ:1250万円
嫁:560万円

外車2台、海外旅行は年2回
979: 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 22:23:11.60 ID:N/5jBoha0(3/3)調 AAS
うちの会社の場合、

役員込みだと、平均年収580万円。
役員除く正社員のみだと、平均年収470万円。
パートまで含めると、平均年収312万円。
全体だと、平均年収398.5万円。
980: 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 22:23:16.74 ID:d8M+s5WD0(4/4)調 AAS
まあ男は350万前後、女は200万以下 がリアルなところだろうな
981: 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 22:23:53.74 ID:Nl/JIW4g0(4/5)調 AAS
>>957
ありがとう。
>>933
これ見てなかった。
もうここまで来ると詐欺だろう
982: 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 22:24:12.28 ID:hjnn2Hrs0(1)調 AAS
うひょー!廃業が決まったよー!
983
(1): 名無しさん@1周年 [age] 2015/09/30(水) 22:24:25.72 ID:x1U+ZZMc0(3/3)調 AAS
>>978
むなしい夢だな、ネトウヨw

外部リンク[htm]:nensyu-labo.com
984
(1): 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 22:24:58.91 ID:L55vYwNH0(1/2)調 AAS
女性誌にはお高いブランド物がいっぱいで
そこらのお姉さんもブランドバッグ持って歩いてるのに女性200万台?
差が激しい?
985: 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 22:24:59.10 ID:IVcdAvjZ0(2/3)調 AAS
時給換算してほしいな。俺、時給3千円。
986: 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 22:25:28.57 ID:J6KSGp9u0(3/3)調 AAS
>>969
愛人契約結んでキャバを辞めて無職の奴も含まれてないわな。
生活できる程(20万円以上)もらってる愛人って日本に何人くらいいるんだろうな。
987: 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 22:26:36.82 ID:ExU2uXKm0(3/3)調 AAS
>>933
すくなくとも年金保険料と住民税は引いて計算すべきだよな
固定でひかれるんだから
988: 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 22:27:08.40 ID:+ywuP90f0(1)調 AAS
うわ..

昔より、完全に手取り下がってるな...

男性は平均500万も届かないのか....

非正規労働者ばかりで、物価上がるし、消費税上がるし、ブラック企業ばかりだし

まじ、これから若者はどうやって生きていけばいいの?
989: 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 22:27:09.95 ID:Wofg+gEW0(1)調 AAS
こんな世界に生まれなくて済んだやつらが一番の勝ち組だよ。
990: 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 22:27:13.20 ID:CbfgvKVN0(2/2)調 AAS
地方43歳、妻子2人で年収550だけど
新築が2000万でお釣りくるからな
東京とか、億近いのな、そりゃ賃金も高いわ
991: 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 22:27:30.70 ID:Y949H6EC0(1)調 AAS
>>971
脱税乙です。
992
(1): 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 22:27:40.95 ID:CSUn816T0(4/4)調 AAS
>>984
消費は女のほうが多い。
貯蓄も女のほうが多い。
あれっ?
993: 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 22:27:52.63 ID:wKhi3p/S0(1)調 AAS
>>62
そりゃ二流だから650万なんだよ
悔しいかもしれんけどそれがお前の価値だな、ご苦労さん
994: 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 22:28:05.63 ID:hndGETf30(2/2)調 AAS
>>983
嫉妬すんなよ
995: 天一神 2015/09/30(水) 22:28:07.91 ID:aTksE/xg0(2/2)調 AAS
いくら言い訳しても
社会民主主義が成功し
自由民主主義が失敗した事は明らかです。
996: 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 22:28:53.60 ID:L55vYwNH0(2/2)調 AAS
>>992
財源どこ
997: 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 22:30:03.72 ID:Wtx6FPPLO携(9/9)調 AAS
1000やったらアホアベ血民党壊滅してマトモな日本到来!
998: 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 22:30:55.95 ID:WapOCzbc0(4/4)調 AAS
>>947
士業もきついみたいだな
999: 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 22:31:02.72 ID:Nl/JIW4g0(5/5)調 AAS
>>949
一億総中流社会と言われた1970年代80年代に比べたら公務員の労働組合加入率も超激減した。

企業と政府による組合潰しの成果で。
1000: 名無しさん@1周年 2015/09/30(水) 22:31:38.02 ID:IVcdAvjZ0(3/3)調 AAS
おしまい
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 5.335s*