[過去ログ] 【安保法案】反対表明の「報道ステーション」キャスター古舘伊知郎と「NEWS23」アンカー岸井成格は放送法違反か?★5 ©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
438(2): 名無しさん@1周年 2015/09/21(月) 23:19:26.62 ID:6DvA2yq5O携(7/11)調 AAS
>>329 (´・ω・`)抵触すると判断される案件なら動くんじゃね?
>>2chスレ:newsplus
@2015/02/xx
【総務省】橋下は都構想の利点しか話さない「特別区設置法に違反するから住民説明会開催禁止」
2chスレ:news4plusd
2chスレ:news4plusd
(略)
公共施設を使って賛成派と反対派が討論する計画だったが、
総務省が「大都市地域特別区設置法」に
抵触すると判断。
同法は公共施設での
「住民投票の賛否を勧誘する演説」を禁じており、市は急きょ、
代わりの民間施設を探したが8区で確保できなかった。
同法は公共施設での「住民投票の賛否を勧誘する演説」を禁じており、
(略)
具体的な論点を挙げてもらった方が市民の理解が進む。
都構想を 推進する 橋下だけで話すと、
利点ばかり 強調しているように見られる」
と説明している。
(略)>>1
459: 名無しさん@1周年 2015/09/22(火) 00:06:45.40 ID:ZkJGCUobO携(1/12)調 AAS
>>438
放送法 第174条(業務の停止)
総務大臣は、放送事業者(特定地上基幹放送事業者を除く。)が
この法律又はこの法律に基づく命令若しくは処分に違反したときは、
三月以内の期間を定めて、放送の業務の停止を命ずることができる。
>>1
826(3): 名無しさん@1周年 2015/09/22(火) 18:47:34.88 ID:ZkJGCUobO携(4/12)調 AAS
>>786
視聴者に、 偏向や捏造無き事実が伝わらないと 例えば
口で言いうと例えば>>438で指摘あるような偏った伝わり方をしやすいと思うから
口で言い合うより文書でのやり取りとか、
賛否双方主張、理屈の論理性についてを
文書とかでわかりやすく公正に示したものとかが確認できるような場所、例えばネットサイトなり 何かしらあるといいと思うけれどねえ
2chスレ:newsplus
問題点がわかりやすい 公開文書での具体的なやり取りのがいいでしょ。
文書のが 主張の論理展開が確認しやすく 有権者の理解がより深まるとおもうけれど。
公開討論とかだと
悪質ディベート厨がするみたいな弁論、
詭弁,強弁,責任転嫁 だらけみたいな 嘘ないし恣意的理屈な弁論を用いてでも
自分正しい、相手が間違い,悪いと 思い違いさせるような
お人よし有権者を欺いてでも
支持を得られればいい、相手のが悪いと思いこませればいい
とか そういった考えで
パフォーマンス重視な 弁論を 公開討論で
まくし立て、うそぶく 詐欺師みたいな ある種の 人して屑みたいな
誠意が全く無いような 弁論をする政治家ってきっといるからねえ >>1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.195s*