[過去ログ] 【政治】派遣法改正案、施行日迎えても成立せぬ異例事態 [転載禁止]©2ch.net (60レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): 小助 ★ 2015/09/02(水) 10:20:28.18 ID:??? AAS
2015年09月02日 09時56分
参院で審議中の労働者派遣法改正案が、施行日とする1日を迎えても成立しない異例の事態になっている。
施行日は成立後の日程にする必要があるため、与党は9月30日施行への修正を提案しているが、
野党は「廃案にして出し直すべきだ」と強く反発している。
改正案は6月19日に衆院を通過し、参院厚生労働委員会で審議されているが、
日本年金機構の個人情報流出問題の質疑などでたびたび中断し、いまだに採決に至っていない。
1日の委員会でも、野党から「施行日を9月30日にしても、周知期間が短すぎる」などと批判が相次いだ。
与党は終了後の理事懇談会で、3日の委員会に安倍首相が出席することを提案したものの、採決の提案は見送った。
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
2(1): 名無しさん@1周年 2015/09/02(水) 10:21:52.09 ID:6Mbrbasy0(1)調 AAS
それより、解雇の自由化をやれ
3: 名無しさん@1周年 2015/09/02(水) 10:22:39.91 ID:O/Tk3G/P0(1/2)調 AAS
人事院は6日、2015年度の国家公務員一般職の月給とボーナス(期末・勤勉手当)をそれぞれ引き上げるよう
国会と内閣に勧告した。 引き上げの勧告は2年連続。
勤務時間を柔軟に設定できるフレックスタイム制の全職員への拡大も勧告した。
景気の下支え効果とともに、働き方の改革につなげるのを期待する。
月給は平均0.36%の1469円(昨年度は0.27%の1090円)、ボーナスを0.10カ月分(同0.15カ月分)
それぞれ引き上げるよう勧告した。ボーナスの年間の支給月数は4.20カ月分となる。
国家公務員の年収は平均で5万9000円増える。
財務省と総務省の試算によると、地方公務員も含めて勧告通りに引き上げた場合、国庫負担額は約680億円、
地方負担額は1350億円増える。国と地方をあわせた公務員の所得は約2030億円増える。
外部リンク:www.nikkei.com
ゴキブリ公務員の給与待遇UP
↓
ゴキブリ公務員は民間準拠(と表向きなっている)
↓
ゴキブリ公務員が景気良くなったんだから連動してる(筈の)民間も高景気て事だよね!
↓
官民共に未曾有の好景気!!!日本の夜明け!!アベノミクス大成功!!!
はあ?景気良くなった実感が無い?
そりゃ極々少数のレアケースでしょw
・・・だそうですwww
4(2): 名無しさん@1周年 2015/09/02(水) 10:23:00.70 ID:nAihp4d90(1)調 AAS
民主主義って少数意見も切り捨てないで話し合いで意見のすり合わせをするって話だけど民主党とか共産党ってずっと反対一色で話し合いにならないんだよな
5: 名無しさん@1周年 2015/09/02(水) 10:24:21.65 ID:O/Tk3G/P0(2/2)調 AAS
【ゲリノミクス】民主党「残業代ゼロ、素晴らしい制度であるなら官僚にも導入だよね?」 官僚&自民大臣「いやいや勘弁」
2chスレ:news
【ゲリノミクス】「素晴らしい制度なら公務員にも残業代ゼロ制度を導入すべき」 民主党議員の提案に厚労省官僚「とんでもないと」拒否★4
2chスレ:newsplus
【ゲリノミクス】強欲国家公務員 今回の給与アップ、わざわざ4月まで遡って適用 消費増税で民間の実質賃金下がる中★2©2ch.net
http://☆daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1415813587/
【ゲリノミクス】国家公務員に夏のボーナス支給 平均61万9900円、リーマン・ショック後で最高★7 ©2ch.net
http://☆daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1435763021/
【ゲリノミクス/血税】国家公務員のボーナス、2年連続アップ! [転載禁止]©2ch.net
http://☆daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1438084416/
本当は恐ろしく多い日本の公務員の数。
外部リンク:app.m-cocolog.jp
>特殊・認可法人の全部と公益法人の多くとその系列のファミリー企業は、
>公務員としてカウントされないということがわかります。この人たちは、
>約96万人の 中に入っていないということですね。
>
>税金で食べているという実質的に公務員でありながら公務員としてカウン
>トされないということは、隠れ公務員と言っていいでしょう。
>
>本当は、日本には公務員が恐ろしく 多くいるというのが正解です。
>総務省が、日本は国際比較で公務員数が少ないというのは、公務員を隠し
>たインチキです。
>各省庁の官僚天下り先として作られたこの法人群に使われている税金は年間12兆円だとのこと。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 55 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.005s