[過去ログ] 【政治】 戦後70年の安倍談話を発表 「謝罪続ける宿命を背負わせてはならない」 :談話全文 [産経新聞]★4 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
948: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 04:02:42.62 ID:68WCi+rZ0(5/7)調 AAS
>>943
世界の一般人は大戦後に独立戦争があって、植民地主義を
終わらせたことくらい知っているけど。
949: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 04:04:12.58 ID:s8EB0PPV0(2/2)調 AAS
>>922
もう必要ないよな
今回ので未来志向も同時に出したし
950(1): 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 04:04:24.15 ID:gJtcxZCK0(2/2)調 AAS
日本人ってよく考えるとひどい民族だよね
海外で3000万人も殺したのに謝罪のひとつすらまともにできないなんて…
951: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 04:04:56.38 ID:hNWCxtRs0(24/27)調 AAS
正直、当時の人民解放軍の最高指揮官、
毛沢東やNo.2ケ小平ですら謝らなくていい、
日本軍に感謝していますと言っているのに、
この期に及んで、侵略だの、謝罪だの、賠償だの、
どの口が言ってんだ??
952: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 04:05:51.98 ID:68WCi+rZ0(6/7)調 AAS
>>950
是非とも手本を示して欲しいね
953(3): 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 04:05:56.64 ID:b2a9zxgo0(6/9)調 AAS
独立戦争が起きる
本国の強硬派
「軍隊ガンガン送り込んで無理やりいう事きかせよう」
平和主義
「植民地とか戦争とかもうやめにしませんか」
結果小規模な抵抗
植民地独立
この流れくらい理解しろ間抜け
954: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 04:07:22.00 ID:+z7B4B/u0(1)調 AAS
最近SEALDSの勢いやばくね?
変革のうねりを感じる。
955: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 04:08:14.04 ID:ag/NpgPo0(2/2)調 AAS
何で政府が謝ったのに馬鹿ウヨは侵略じゃないとか馬鹿なこと言うの?
自分が問題を起こしてる自覚ある?
だから何十年も謝罪を求められてんだよ?
956(2): 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 04:08:20.03 ID:Ep48atdtO携(4/18)調 AAS
マレーシアでは自国の歴史が、日本軍が上陸した時点から始まったと教えている
そして日本軍が快進撃を続けて自国を解放した事実を学んでいる
外部リンク[html]:www5f.biglobe.ne.jp
957: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 04:11:06.08 ID:68WCi+rZ0(7/7)調 AAS
>>953
お前が万単位の戦死者が出る戦争を小規模な抵抗という非人道な品性な
持ち主であるなら、そうなんだろうな。
958: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 04:11:06.75 ID:hNWCxtRs0(25/27)調 AAS
日本軍は蒋介石と戦った英雄。
当時の共産党トップではそういう位置付けです。
後から外野がガタガタ抜かしても、
歴史の事実がそれを否定する。
959: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 04:12:23.06 ID:Ep48atdtO携(5/18)調 AAS
>>956
アジス(マレーシア ・マラヤ大学副学長)
「 私たちは、マレー半島を進撃してゆく日本軍に歓呼の声を上げました。
敗れて逃げてゆくイギリス軍を見たときに、今まで感じたことのない興奮を覚えました。
日本軍は永い間アジア各国を植民地として支配していた西欧の勢力を追い払い、とても白人には勝てないとあきらめていたアジアの民族に、驚異の感動と自信を与えてくれました。 」
960(2): 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 04:12:53.07 ID:VTTX9J6r0(1)調 AAS
日本人は韓国や中国に対して謝罪する必要がないの?
だったら今後、韓国人や中国人が日本を侵略して日本人を殺しまくっても日本に対して謝罪する必要がないの?
961: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 04:13:41.45 ID:hNWCxtRs0(26/27)調 AAS
中国大陸で蒋介石と戦った事が侵略なら、
人民解放軍も侵略となってしまう。
歴史の事実は、日本軍は中国大陸で蒋介石と戦った英雄。
それ以外に表現しようが無い。
962: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 04:15:51.45 ID:YYwVwOzJ0(1)調 AAS
想像より全然良い談話だった
もうこれでお終いにしよう
963: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 04:16:25.44 ID:zyPiPiBP0(10/13)調 AAS
人民解放軍にしろ中華民国軍にしろ東南アジア各国軍にしろ残存日本兵が母体となって組織されたものは数多い
独立戦争にも果たした役割は少なくない
>>953その本国とかいうのは大戦で痛い目見たにも関わらず再度植民地化しようとした欧米なんだが?
そして平和主義なんかで独立を勝ち取ったわけじゃない
普通に血を流して死者を出して勝ち取ったもんだ
まあその犠牲を小規模な抵抗とか言っちゃうんだから仕方ないか
964: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 04:17:56.08 ID:Y2IBR8Wz0(1)調 AAS
>>914
謝罪は何度もしてるだろ。
965(1): 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 04:19:39.25 ID:Ep48atdtO携(6/18)調 AAS
>>956
「 どうして日本は謝るのでしょうか。
「 どうして日本は謝るのでしょうか。 あの戦争でマレー人と同じ小さな体の日本人が、大きな体のイギリス人を追い払ったのではないですか。
その結果、マレーシアは独立できました。大東亜戦争なくして、マレーシアもシンガポールも、その他の東南アジア諸国の独立も考えられないのです。」
自国を解放してくれた日本に謝罪しろと言うのは、自国は植民地のままで良かったとの意味なのか?との疑問が出るのは当然
966: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 04:20:55.94 ID:Ep48atdtO携(7/18)調 AAS
>>965
マレーシア ガザリー ・シェファー外相
967: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 04:21:06.66 ID:sR9xQTxp0(1)調 AAS
すばらしい談話だった。計算しつくされている。
968: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 04:21:04.69 ID:zyPiPiBP0(11/13)調 AAS
>>960
通化事件や竹島侵略で日本人虐殺してるけどあいつら謝罪なんかしてる?一度でもしてからそういう事言えよ
日本は仮に竹島取り戻しても何十年も、未来永劫なんてゴネて謝罪も賠償も要求しないよ
国の建前上一度は要求するかもしれんがな
969: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 04:22:26.23 ID:b2a9zxgo0(7/9)調 AAS
アジアを植民地支配しようとしてた日本
「アジア解放は俺の手柄。みんな褒めて」
ゴキウヨって頭おかしいんじゃない。やっぱり害虫は駆除すべき。
970: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 04:23:10.78 ID:PHISMC3I0(1)調 AAS
大東亜戦争を肯定する立場としては、匪賊の張作霖を討伐した満州事変以降を帝国主義的侵略と見なされるのは不満だが、未来の世代を謝罪の軛から解放するという意味では良い談話だったと思う。
戦争を持ち出して自国に良いように利用する連中に好き勝手されるのはもうたくさんだ。
971(1): 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 04:23:52.21 ID:Ep48atdtO携(8/18)調 AAS
中国は大国なんだから、欧米列強に何百年も植民地支配されていたアジア諸国を中国が解放してやれば良かったんだ
何もしなかったじゃないか
972: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 04:24:07.64 ID:Y6Zglj+M0(2/3)調 AAS
>>953
植民地側 ≠ 平和主義者
フランス革命のような国を2分する
武力階級闘争も起きている(南米とか)
戦後独立した東南アジア諸国は日本を見習い、
繁栄しつつあるので、日本を強く非難はしないね
973: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 04:24:24.06 ID:I4uWFqHe0(1)調 AAS
批判した国・人物と評価した国・人物まとめみたいなのないの?
974: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 04:25:08.39 ID:rFOln5R60(1)調 AAS
どうでもいいけど日本って嫌われすぎだよねw
日本と仲が良い国って台湾くらいじゃない?
975: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 04:27:05.74 ID:hNWCxtRs0(27/27)調 AAS
昨今の中韓の歴史認識こそ、
歴史の大きな流れの中で、
非常に間違った間隔である事が分かる。
世界の中で、たった2国が、わずか二十数年、
歴史認識を誤認している。
それを認め、正しい歴史の流れの中に、
早く戻ってきなさい。
コレが日本からのアドバイスです。
976(1): 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 04:27:15.25 ID:b2a9zxgo0(8/9)調 AAS
独立戦争が起きる
本国の強硬派
「軍隊ガンガン送り込んで無理やりいう事きかせよう」
本国の平和主義
「植民地とか戦争とかもうやめにしませんか」
結果小規模な抵抗
植民地独立
こういう事だぞ
説明足らなかったかな
977: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 04:28:15.75 ID:KV9aBXMS0(1)調 AAS
全文読んだけどケチの付けようがないだろ
978(1): 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 04:29:06.85 ID:Ep48atdtO携(9/18)調 AAS
「日本のおかげでアジア諸国は全て独立した。
日本というお母さんは、難産して母体を損ねたが、生まれた子供はすくすくと育っている。
今日、東南アジア諸国民が英米と対等に話ができるのは一体誰のおかげか。それは身を殺して仁をなした日本というお母さんがあったためだ。われわれは12月8日を忘れてはならない」
タイ王国 ククリット・プラモード首相
979: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 04:29:23.52 ID:VoRRwXqO0(1)調 AAS
>>960
何回謝罪させたら気が済むの?
あといくら賠償させたら気が済むの?
980(1): 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 04:30:44.78 ID:zyPiPiBP0(12/13)調 AAS
>>971
×しなかった ○できなかった
中国はあれで賢いから勝てない相手に喧嘩売らないし、逆に勝てる相手にはとことん強気に出る
日本に高圧的になってきたのは歴史問題で突っ付けるし9条あるし軍事強化してきた今だからこそ
だから尖閣でケチ付けることはあってもケ小平後期まではまだ大人しかった
981: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 04:31:28.66 ID:rOy0wBtu0(1)調 AAS
百年以上前の世界には、西洋諸国を中心とした国々の広大な植民地が、広がっていました。
982: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 04:31:34.60 ID:Ep48atdtO携(10/18)調 AAS
>>978
白人たちの植民地支配からの「アジア解放の戦い」は、昭和16年12月8日、真珠湾攻撃の日に始まったとの認識をアジア諸国は共有している
983(1): 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 04:33:20.07 ID:Ep48atdtO携(11/18)調 AAS
>>980
じゃあ大国の中国に代わり、アジア諸国を解放してくれた日本に感謝しなよ
本来なら中国がやるべきだったんだろ?
984: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 04:34:35.75 ID:Ep48atdtO携(12/18)調 AAS
「 ビルマの民は日本軍を信頼していた。日本の爆撃機が飛んできても避難しないで着ていたシャツを破り、それを振って歓迎した 」
ビルマの元 ・首相 タキン・ヌー。
985(1): 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 04:34:37.92 ID:zyPiPiBP0(13/13)調 AAS
>>983
それを俺に言うなw
ID見てから言ってくれ
986: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 04:34:40.80 ID:CxVBpMIU0(1)調 AAS
右翼「踏み込まなかった」
左翼「踏み込まなかった」
保守「踏み込まなかった」
朝日「踏み込まなかった」
アメリカ「踏み込まなかった」
中国「踏み込まなかった」
韓国「踏み込まなかった」
安倍「踏み込めなかった」
全員にとって不必要
なぜ発表したのかわからないモヤモヤっとしたイメージ談話
それが安倍談話
987: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 04:35:34.58 ID:Ep48atdtO携(13/18)調 AAS
>>985
すまん
988(1): 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 04:37:50.14 ID:Efn1kCdo0(1)調 AAS
ネトウヨ的には安倍談話は間違っていたのだな
989: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 04:37:51.33 ID:9Xe1WbGc0(1/2)調 AAS
結局のところこれ必要だったのかね?
自分は不要だと思ったけど…
990: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 04:39:31.91 ID:9Xe1WbGc0(2/2)調 AAS
>>988
ネトウヨてかネトサポは大絶賛だったよ?
しかし、朝日が中韓新聞なら産経は自民新聞だなw
991: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 04:39:53.93 ID:Ep48atdtO携(14/18)調 AAS
「 インドが今日独立できたのは日本のお陰であり、それはひとりインドだけではなく、ベトナムであれ、カンボジアであれ、インドネシアであれ、旧植民地であったアジア諸国は、日本人が払った大きな犠牲によって、独立できたのである 」
インド ラダ ・クリシュナン大統領
992: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 04:40:04.10 ID:Y6Zglj+M0(3/3)調 AAS
>>976
独立戦争/闘争は、結局は、経済上の覇権を奪い合う階級闘争なんだよ
人道主義の裏に経済的優先権の奪取が潜んでいる
993(1): 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 04:42:03.85 ID:O7JKXMqh0(1)調 AAS
微妙に謝罪してない点を評価w
994: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 04:47:03.41 ID:Ep48atdtO携(15/18)調 AAS
「 われわれの多くの者が長い間さまよい、救いを求めて与えられなかった荒野から、われわれを救い出してくれたのは、東洋の指導国家、日本であった。・・・
歴史的に見るならば、日本ほどアジアを白人世界から離脱させることに貢献した国はない。
しかしまた、その解放を助けたり、あるいは多くの事柄に対して範を示してやったりした諸民族そのものから、日本ほど誤解を受けている国はない 」
ビルマ (現ミャンマー) バウ ・モウ初代首相
日本は自分が助けた民族から誤解されてるんだってさ
995: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 04:51:14.81 ID:Ep48atdtO携(16/18)調 AAS
「 私の人生で今日ほど幸せだったことはなかった。
わが国土から英国が追放され、偉大な日本がアジア民族を解放してくれた。
我々の古代の遺産と国土、文化、宗教を取り戻してくれた。 … 私は死ぬ前にこの幸せな日を送ることができた喜びに泣いた 」
タキン・コード・マイン (ビルマ、タキン党指導者・詩人)
996: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 04:51:25.86 ID:rokR6FBE0(1)調 AAS
>>993
欧米列強の波に遅れるな!!!
この第二次大戦は
「暴走しちゃいました!てへw」
が入ってるよね。
997: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 04:54:58.12 ID:KbB7Ftyo0(1)調 AAS
>>1
批判されないようにしつつ一歩前進、よくやった
998: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 04:55:21.89 ID:Ep48atdtO携(17/18)調 AAS
昭和天皇崩御の時、日本の官庁は2日間喪に服した。
しかし、インドは、国民に対して3日間の喪に服すことを政府として発表し、政府関係の庁舎には半旗が掲げられた。
また、世界でいち早く葬儀への参列を発表したのは、インドネシア大統領であった。
999: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 04:57:07.60 ID:Ep48atdtO携(18/18)調 AAS
日本はアジア諸国から感謝されてる
中国は感謝されていない
何もしていないのに威張るだけだから
1000: 名無しさん@1周年 2015/08/15(土) 04:57:28.42 ID:b2a9zxgo0(9/9)調 AAS
アジアを植民地支配しようとしてた日本
「アジア解放は俺の手柄。みんな褒めて」
ゴキウヨって頭おかしいんじゃない。やっぱり害虫は駆除すべき。
キチガイゴキウヨの本性。
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.076s*