[過去ログ] 【政治】 戦後70年の安倍談話を発表 「謝罪続ける宿命を背負わせてはならない」 :談話全文 [産経新聞]★4 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
66
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:13:21.96 ID:rFnb1BXh0(2/11)調 AAS
戦後50年
戦後60年
戦後70年

次の10年後の談話はナシにしようっていう
相手を挑発してるようにも聞こえるわ
67
(3): 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:13:30.67 ID:uDs6dDk20(2/5)調 AAS
談話を出す流れを作った人って首相でOK?

無理やり感が半端ない。
慰安婦とか言っているが、逆にそれしかないのかと。
シベリア抑留や民間人への空襲。引き上げ時の日本人への犯罪。
日本人の方がたくさんの人が亡くなっている。しかも民間人や捕虜が。

マスコミはそれを知っている上で、意地悪な質問をしているから悪意を感じる。
68: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:13:55.87 ID:u9JeEkrlO携(1)調 AAS
なんか日本会議特有の自慰史観満載の気持ち悪い文だな。

安部の恥知らずめ。
69: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:14:10.70 ID:+6GXvwl20(1)調 AAS
アベコベノミクスで景気がよくなったって喜んでるのは「上の人間」だけであって、
「下の人間」はまったく実感が感じられない!
非正規労働者や障害者の所得を上げてから言って欲しい。

低学歴総理にNO! ウンコビチビチ総理にNO!
種なし総理にNO! 戦争賛美総理にNO!
消費税増税にNO! 原発再稼働にNO!
憲法改悪にNO! ジュゴンの里の不沈空母化にNO!
人命軽視にNO! 東アジア外交の軽視にNO!

自 民 党 ネ ト ウ ヨ 内 閣 に NO! NO! NO!
(「ウェディングベル」の節で)くたばっちまえ。ア〜ベ〜!
引きずり下ろせえ!! 引きずり下ろせえ!!
70: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:14:32.28 ID:22DsGi+W0(1/2)調 AAS
アムステルダムの光芒【照らされた日本の誇り】

動画リンク[YouTube]


アムステルダム市長で、その後オランダの内務大臣に選ばれた
エドゥアルト・ヴァン・ティン (Eduard van Thijn)氏の言葉。
71: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:14:38.77 ID:UlUBQ0Gn0(1/2)調 AAS
台湾入ったせいで、中国様の反応が遅い

検閲か批判かで迷ってるな

反対してるのはバカ左翼と韓国だけ。バカ左翼は韓国に移住すればええよ

欧州やオーストラリアから続々評価の声変わり入っている

各国首脳の皆さんにも根回ししたようだね
72: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:14:54.25 ID:Q32kfixDO携(1)調 AAS
>>67
ロシアはシベリア抑留謝罪しましたか?
してないな
73
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:16:10.79 ID:rFnb1BXh0(3/11)調 AAS
これやっぱ談話出さないほうがよかったな 挑発的だわ
74: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:16:37.71 ID:LJG3Rzzx0(1/4)調 AAS
諸外国の反応はどうか知らないが
「過去、当然謝ってきました、んで俺は謝らないよ」
って普通に嫌われるタイプだよねあ

謝らないのなら過去の連中のことに口出さなきゃいいのに
75
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:17:08.20 ID:6sUCGNTi0(4/4)調 AAS
>>1
せめて安倍談話の全文を読めよ
>しかし、それでもなお、私たち日本人は、世代を超えて、過去の歴史に真正面から向き合わなければなりません。謙虚な気持ちで、過去を受け継ぎ、未来へと引き渡す責任があります。
76: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:17:27.20 ID:2kPVnnBf0(5/7)調 AAS
>>66
そろそろ切り悪いから次は戦後100年目で
77: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:17:35.64 ID:H1dkuN130(1)調 AAS
>>73
これが挑発的になる今の日本が恐ろしい
78: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:17:47.35 ID:mx0L5+Y70(2/5)調 AAS
もういいだろ じゃああと何百年謝ればいいのか?
79: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:18:17.63 ID:pA1qgXmw0(1/3)調 AAS
正直、平和条約があるわけだから、
今更謝罪なんてする必要は無い。
感謝の気持ちだけ有ればよい。
80
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:18:23.22 ID:DT47aUEq0(3/3)調 AAS
>>64
戦争責任は政府にあって自分には無いんだが。
81
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:18:42.82 ID:azHPXO0u0(1)調 AAS
日本人だが、安倍の言い分はおかしい。

アべは子供に責任転嫁して開き直っているだけだ。

謝罪し続けなきゃならないのは子供達ではない。

戦争を起こしたのは日本政府であり、

謝罪し続けなければならないのは日本政府である。

誰も無関係な子供達に謝罪しろとはいってない。
82: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:18:45.08 ID:ACVcGIGw0(1/4)調 AAS
思ったよりまともな談話が出てびっくりした
左の人はどっか隅の方で鳩山のDOGEZAを有難がってればいいんじゃないかな
83: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:19:06.76 ID:MHn//sJv0(2/3)調 AAS
>>61

自民党は また逃げたのかと思ったら一太が出るのな

辻本がいるからサヨクの勝利間違いないし!!!www
84: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:19:10.62 ID:A0/PaCl80(1)調 AAS
正論

これで

在日にたかりからも解放

送還
85: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:19:12.28 ID:/6m4JJKd0(1)調 AAS
チョンを無視した清々しい談話でスッキリしたよなwww
86: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:19:15.48 ID:LM8XQZ3+0(1)調 AAS
インドネシアとフィリピンの反応ってもう出てるのかな
87: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:19:24.70 ID:2kPVnnBf0(6/7)調 AAS
>>75
プロパガンダに負けずしっかり歴史を勉強しましょうって事だろ?
88: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:19:41.88 ID:pARzaZyj0(1)調 AAS
>>67
必要無いのに安倍ぴょんが談話を出すと勝手に告知して出しただけやな
大した価値は無いと思うがな
89: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:19:54.79 ID:UlUBQ0Gn0(2/2)調 AAS
今回で、東南アジア、台湾、韓国、中国の序列にかわった

いいことだな。戦地は東南アジアだし、日本が戦ったのは国民党たし

歴史を正しく反映しているわ
90: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:19:55.00 ID:Cp1+T6NX0(3/7)調 AAS
>>80
今の主権者は国民、つまりお前だから
お前、率先して謝罪しろよ
91
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:20:13.01 ID:75hrZXbh0(1)調 AAS
中国には多少言及してるが韓国は無視な印象
よしよし
92: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:20:18.05 ID:E5ibuwlG0(1/11)調 AAS
1000 名前:名無しさん@1周年 :2015/08/14(金) 23:16:54.40 ID:nsik7H7H0
>>945
じゃ前スレのレス番書けや
読んだるわ

ヘタレが

自分で調べたら(笑)
オレのオモチャなんだから(笑)
93: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:20:27.08 ID:CVbKW8In0(1)調 AAS
 
 
ことの元来がアングロヨーロピアン(ユダヤ騙り)のための戦乱の19~20世紀だったというに・・・

まあ前世紀半ばに彼らの新世代がその欺瞞に気付いて自己(系譜)批判を始めたから良いものの

○問題は今あるすべての制度/体系がそうした戦争暴力(戦争威力の勝利者)によって措定されているということ。

○この倫理的錯綜をそのままに今後にロジックを構成するのは無理だということ。

○つまり19~20世紀(含21世紀)の戦争勝利者による戦勝正義の否定こそが必須であるということ。
94
(2): 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:20:40.41 ID:qpmm20sj0(1)調 AAS
>>81
戦争を起こしたのは旧日本軍だろ
95: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:20:53.89 ID:iDmWntiw0(1)調 AAS
中国にしても韓国にしても、第二次世界大戦中には国家として存在してない。
日本は蒋介石率いる国民党軍と戦ってたし、その国民党軍は台湾を占拠したので今や無問題。
一方韓国は列強国から守る為に、諸外国からの承認や当時の朝鮮王朝からの依頼もあって併合し、インフラ設備や教育水準を引き上げやったのだから、現政権に詫びる必要も全くない。

金をせびろうとしている乞食国家とこれ以上の折衝は必要無し
96
(2): 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:20:56.47 ID:uDs6dDk20(3/5)調 AAS
>>60
あなたにとって国とは何ですか?
われわれの共同体が批判にさらされて平気なの?
曲がりなりにもわれわれ国民が選んだ代表だよ。
97: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:21:04.80 ID:6d166rmq0(2/4)調 AAS
そして私はやはり夏目漱石を思い出しつつ、またレコードに針を落としてみようと思い立ったのだった。
動画リンク[YouTube]
 山嵐 [未体験ゾ−ン].mpg
しずかに、武蔵野の原野に思いをいたしてみれば、彼は既に失われた中央線としてのエッセイを描いていたと述べていたが、
その静かな秋の林野に今もひそやかに光る朝露の自然は広がり続けているであろう。
世界は美しく変わることはない。
コヘレトの言葉にもあるように、空の下に新しいものはあったことはないのである。
98: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:21:20.37 ID:rFnb1BXh0(4/11)調 AAS
戦後50年談話でそれが盛り込まれていればいつまでも謝罪や反省を
続けてはならないとなってそこで談話は50年談話は終ってた
60年も談話があっても70年も談話が最後の談話になるような
挑発的ともとれるような談話 これは挑発的だ これは最低だわ
99
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:21:33.59 ID:LK6Qb2+D0(1/2)調 AAS
もっと勢いあっても良さそうだけどネトサポがスルーなのは世耕の指示wwwwwwwwwwwwww村山談話より完全土下座だもんな内容的にはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
100: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:22:09.49 ID:eXYACLeo0(1)調 AAS
どちらからも抗議がきそうな、どっち付かずの文章にも思える
101: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:22:52.91 ID:E5ibuwlG0(2/11)調 AAS
>>99
いや?

お前らが意味ない、そういうレスしか出来ないからだろ?

勢いがない。
102: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:22:52.97 ID:WJ0jaojt0(1)調 AAS
なーに、第三次世界大戦が始まったら忘れるさ
103
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:23:13.13 ID:LK6Qb2+D0(2/2)調 AAS
タゲ反らしでネトサポがオリンピックデザインの勢い伸ばしてるしwwwwwwwwwwww
104: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:23:22.18 ID:UHx8j0vA0(1)調 AAS
>>32
これね亡国の民しか許されないと言ってるのと同じだって理解できるか
ほとんどの国は戦争に関わって戦争してる訳だから、起こしただけじゃなくて参加したら同じだろうに
105: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:23:35.43 ID:/ifN2P690(1)調 AAS
安倍談話抜粋

>価値を共有する国々と手を携えて

つまり価値を共通しない韓国とは協力が出来ないんだってww
この談話はじっくり読んだから本当に凄い
106: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:23:43.36 ID:CR/XfBVQ0(1)調 AAS
軍国主義者のチョン発狂!?
107
(2): 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:23:51.95 ID:pA1qgXmw0(2/3)調 AAS
毛沢東は完全に謝罪する必要は無いと言っているので、
謝罪云々はそこで終わった話。
今更蒸し返すヤツがバカ。
108: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:24:03.64 ID:rFnb1BXh0(5/11)調 AAS
これじゃまるで談話を憎んでるかのようにも聞こえるぞ
109: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:24:15.95 ID:m2yrjeud0(1)調 AAS
>>1
鮮人村山発狂中♪
110: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:25:03.15 ID:yXbhtlnv0(1)調 AAS
見事に謝罪を盛り込んでなくてワロタ
つか、正直めちゃくちゃ気色悪い文章なんだがw
111
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:25:17.70 ID:uDs6dDk20(4/5)調 AAS
>>94
当時、人種差別的な思想が当たり前のアメリカ。
ソビエトのスパイも日米双方に入り込んで、開戦に向け動いていた。

戦争を起こしたのは旧日本軍と簡単に片付けるのは、小学校の学習から進歩していない。
大人になってもいろいろ資料が集まると、複雑な思惑というのが出てくるもの。

勉強しなよ。マスコミは知っていて騒いでいるから無知ではなく悪意の塊だろ。
112
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:25:26.22 ID:mx0L5+Y70(3/5)調 AAS
70年も前のことをいつまで言うとんねん。
未来志向でいこう。
第一次世界大戦のことででまだ謝っている国おるか?ないやろ。
もういいやん。昔のことや。
113
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:25:28.11 ID:hUgZz856O携(1/7)調 AAS
>>96
>>60さんは自分で選んでないんでしょう
有権者では無い方だと思います
114
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:26:05.21 ID:49GP4QEv0(1/2)調 AAS
>>27
歴史修正主義と言われているような動きはこの談話で封じられたな
国策の誤りと言った

あとは白人の植民地支配にふれたのはいい
抑止力については頼りない談話だ
115: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:26:05.60 ID:Ojcoziz30(1/5)調 AAS
「あの戦争には何ら関わりのない、私たちの子や孫、そしてその先の世代の子どもたちに
謝罪を続ける宿命を背負わせてはなりません」

この一文につきる。名言。
116
(2): 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:26:10.51 ID:E5ibuwlG0(3/11)調 AAS
>>94
そう。
一番のクソアカレンジャーが、近衛文麿。
117
(3): 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:26:11.92 ID:3HNTV/1A0(1)調 AAS
いい談話だ。率直でマトモ。何を怒る必要があるのかしらw
118: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:27:15.79 ID:22DsGi+W0(2/2)調 AAS
>>67 売国メディアには悪意と「捏造」しかないだろう

しかし、国民の洗脳が解けてきてるね
あざとい左のデモなどに負けないでしっかり国防を考えてるし
戦史にも詳しくなってきてる

いいかげんな南コリアの捏造に対しても戦う人々が増えてきた

問題はロシアとシナだな
安倍談話なにそれくらい動いている

爆発は起こるべき時に起きた感じ
119: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:27:16.02 ID:E5ibuwlG0(4/11)調 AAS
>>117
ウヨクもサヨクもキレてて、むしろ心地よいかもー
120: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:27:28.41 ID:ACVcGIGw0(2/4)調 AAS
>>107
日本軍をいじり倒した成果で国を盗ったんだから
中共にとってはむしろ恩人だよな
121
(2): 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:27:29.64 ID:rFnb1BXh0(6/11)調 AAS
>>112
じゃあ50年談話も60年談話もいらないだろ
談話そのものを否定してる これほんとにヤバイ発言だと思う
122
(2): 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:27:37.33 ID:2kPVnnBf0(7/7)調 AAS
>>116
あいつマジでクソだよな。
でも世間にはいい人で通ってたんだよ、マスコミ怖いわー。
123
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:27:57.82 ID:MHn//sJv0(3/3)調 AA×
>>96>>113

外部リンク:www.j-nsc.jp
画像リンク

画像リンク

画像リンク

画像リンク

124: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:28:36.70 ID:chEJDBrQ0(1/2)調 AAS
全方位に媚びふりまいてて気持ち悪っ
この程度なら出さなくていいのに
125: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:28:57.34 ID:KPNME5EbO携(1)調 AAS
なんかこれで終わりにするにしちゃゼロリスクではっきりしない表現なんだよな
126: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:29:00.22 ID:zpj2qP2x0(1)調 AAS
平家の子孫と源氏の子孫って
今もいがみ合っているのかしら?
127: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:29:08.28 ID:VTDvLK6O0(1)調 AAS
>>91
>韓国は無視な印象

韓国って国名を上げているから
それはない
128
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:29:08.76 ID:Cp1+T6NX0(4/7)調 AAS
>>121
全然否定してないのに何言ってんの?
全文読み直せよw
129: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:29:08.76 ID:4f+XX2UuO携(1/3)調 AAS
>>107
そりゃ中国共産党政権と朝鮮労働党政権は日本が作ったようなもんだし
130: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:29:18.03 ID:LJG3Rzzx0(2/4)調 AAS
>>117
話の内容や中韓は置いておくとして、この談話を聞いた第三者にしたら
「で安倍さんや現在はどうなの?」って疑問形で返さるような文言だってのはあるな
131: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:29:22.91 ID:49GP4QEv0(2/2)調 AAS
日本国憲法の前文のような表現のところはいらなかったのになあ

あれがスタンダードとされたらたまらない
132: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:29:31.56 ID:E5ibuwlG0(5/11)調 AAS
>>122
良い人ですらなく…優柔不断とか先が見えないとか…で通って。
GHQの呼び出しに応じず、自害。

やることやって死んだ、立派なアカレンジャー。
133: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:29:58.64 ID:hUgZz856O携(2/7)調 AAS
>>103
反日クソ左翼工作員だろう
日本人は血税を無駄に使われるのが嫌だから、さっさと決めて貰いたい
【難癖】【嫌がらせ】【言い掛かり】【いちゃもん】つけるのは反日クソ左翼工作員の十八番www
134: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:30:07.79 ID:ACVcGIGw0(3/4)調 AAS
>>117
悲惨だったということを強調して
誰が悪いかをスルーしてるからムキムキしてんだろ
70年前の犯人探しなんか完全にどうでもいいからこれでいいと思うが
135: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:30:30.37 ID:kIeuugsB0(1)調 AAS
普通の日本人の感覚に近い談話じゃないの
戦争は良くなかった。
日本人も諸外国の方も大勢が犠牲になった。
そのことは胸に刻み、これからも平和な国でいよう。
だが、もう金は払わん。
136: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:30:40.98 ID:JdW3J+yf0(1/2)調 AAS
思っていたより安倍総理がよく勉強していて驚いた
ベストではないけどベターだな
よかったよかった
137
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:30:57.17 ID:rFnb1BXh0(7/11)調 AAS
>>128
全文読まなくて その一言でやばいわ
これで談話は最後にしてくれって言ってるようなもんじゃん
138
(6): 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:31:46.34 ID:wmxBoIcR0(1/2)調 AAS
なんか調べれば調べるほど戦前の日本何やってたんだよって考えになるんだけど
仏印進駐って何だよ…

国際社会の反発受けてまで何でそんな事しちゃったの当時の日本(´・ω・`)
139: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:31:58.83 ID:2H3ij+g00(1)調 AAS
日本国憲法と安倍談話を尊重したらよい
今度アメがまたアホな戦争始めようとしたら
日本の自衛隊が割って入って世界の平和に貢献する
140
(2): 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:32:13.46 ID:CKfOSDHt0(1)調 AAS
女性が云々はいらなかった
141: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:32:32.34 ID:Ojcoziz30(2/5)調 AAS
寛容には感謝

寛容でない奴らには制裁だな
142
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:32:55.43 ID:mx0L5+Y70(4/5)調 AAS
>>121
じゃあ10年ごとにあと何回談話をだしたら気が済むのか?
100回か?1000回か?
143: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:33:00.05 ID:gvRYnVGH0(1)調 AAS
在日は朝鮮へ帰れ
144: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:33:24.94 ID:Cp1+T6NX0(5/7)調 AAS
>>137
>じゃあ50年談話も60年談話もいらないだろ
>談話そのものを否定してる これほんとにヤバイ発言だと思う

>全文読まなくて その一言でやばいわ
>これで談話は最後にしてくれって言ってるようなもんじゃん

もう何が言いたいのか理解出来ないレベルのアホさ加減だな
145: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:33:50.20 ID:E5ibuwlG0(6/11)調 AAS
>>138
アカレンジャー調べたらいいさ。

オサレサヨクはホントにいるんだよ。

戦前から。
146
(2): 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:33:50.51 ID:rFnb1BXh0(8/11)調 AAS
>>142
挑発的な文にするなら出さないほうがよかったってことだよ
147
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:34:25.26 ID:chEJDBrQ0(2/2)調 AAS
>事変、侵略、戦争。いかなる武力の威嚇や行使も、国際紛争を解決する手段としては、もう二度と用いてはならない。
これを何とかするための内閣だと思ってたが違ったんだな
148: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:34:26.96 ID:fYYvww5O0(2/2)調 AAS
この談話で戦争の事は打ち止め
国交正常化で解決済み
今の日本の立場だろ何の問題も無い
今後は謝罪する必要も一切無いと言い切った良い事だ
149: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:34:31.81 ID:MwRsCAiU0(1/2)調 AAS
>>123
これって他の政党はどうだったの?
公共放送なら当然各政党公平に取材して放送してるはずだよね?
150: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:34:46.17 ID:ACVcGIGw0(4/4)調 AAS
>>138
ソ連挟み撃ちにすればよかったのにね
151: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:35:11.24 ID:kQzK9Z2j0(1/3)調 AAS
これで、節目の年の談話は終わりにして欲しいね。
談話が無難な内容で良かった。
明日の陛下の御言葉に注目だな。
152: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:35:14.20 ID:VpTs+XX40(1)調 AAS
憲法改正を否定する連中は、
今回の談話をどう評価する?
憲法の前文や9条を引用して国際平和を誠実に希求した内容だよ。
気づかなかった?なんて人は「憲法学者」に弟子入りしな。
153
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:35:14.81 ID:E5ibuwlG0(7/11)調 AAS
>>147
事変も許さんてのがおもろい
154: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:35:23.35 ID:vhkbyfQA0(1)調 AAS
流石にこれを批判するのは日本人じゃないだろ
155: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:35:26.89 ID:Ojcoziz30(3/5)調 AAS
>>146
反日国に対しては挑発的で調度いいんじゃないの
156: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:35:30.82 ID:3vsjvmMtO携(1)調 AAS
初めは、どうってことない談話と思った。
しかしよく考えると、同じような内容の談話を米国も中国もロシアも中国も行えるはずがなく、
その意味でこういうことが言えるのはこの国だけかと思う。
ドイツは、早々と自らを断罪したためにこういう談話をもう聞くことはないだろう。
やっぱり日本は特異な国家なんだと思った。
157: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:35:33.69 ID:ZrfyCAlK0(1)調 AAS
やっと戦後が終わったかー

朝鮮半島はまだ戦争中だっけ?
在日朝鮮人は日本の事より母国に気にかけてくださいね
158: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:35:35.11 ID:xlnLGPpO0(1)調 AAS
大体予想通りの内容でワロタww
安倍らしい緻密な計算のうえでの談話。
これでいいんだよ。
騒ぐのは反日国家二カ国だけ。
ほっとけばよろしい。
159
(2): 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:36:51.82 ID:7sljWfKo0(1/2)調 AAS
>>138
世界恐慌後に、列強によるブロック経済から
閉めだされ追い詰められた日本が、アジアの欧米植民地を解放して
生き残ろうとしたんじゃね?
160: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:37:06.00 ID:6QjkMiwF0(1)調 AAS
自分の子に背負わせたい親もいるんだよな。なんだかなぁ
161: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:37:12.12 ID:OVTXonyPO携(1)調 AAS
「おわびは今回で最後にします。80年の時は私が責任をもっておわびはさせません」

これくらい言えよタコ
162: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:37:39.68 ID:hUgZz856O携(3/7)調 AAS
>>111
マスゴミは日本人を洗脳しようとしているから。
悪魔としか言いようがない。
だから、我々、日本人はマスゴミを【反日左翼工作員マスゴミ】と拡散するしかない。
テレビの視聴を止め、視聴率を下げ、スポンサーがつかなくなるかCM料が下がる事を願うまでだが
163
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:37:47.72 ID:Cp1+T6NX0(6/7)調 AAS
>>146
言ってる事がコロコロ変わり過ぎで笑わせてくれるなぁw
どんだけ不勉強・無定見なんだよw
164: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:38:07.47 ID:6d166rmq0(3/4)調 AAS
おもにパラフレイズする世界の稜線を(片側が崖のようでもあるがそういった山|谷の一次こぴレコードとして印象すれば、
次のようなものとなる。
・自作するつたんくあめん 画像リンク

・自作してみるじょおうばち 画像リンク

・自作してみるふぇるみじゅんい 画像リンク


失踪し続けるこの電磁波的な(※ラプラス場と実函数場の合致場と多分看做せる。また検算してはいないが 世界で
我々は円錐形の山岳をカッティングしつつ同時に再生し続けるスタイラスペンとして、
其の言語性にやはりキザミとしての現在性を見出そうとしているかのようだった。
彼はふと 窓の外をみようとした。
いや 見たのかもしれない。
見てないような気がしているような気がしたのかもしれないのだが既にどちらでもよかった。
と 書いてみたいなと思っていたところで書いたところで、太宰はなぜ円錐螺旋へと潜っていったのか?
中央線は、まっすぐの癖に二重らせんのように渦巻きながら ツル文化側面へと山岳列車はアプトして言ったようなのである。
画像リンク


わたしはおもわず関東平面はぽるためんてぃっくにたっぴんぐしながら天空へとシャウトしたような幻覚に襲われたのであった。
動画リンク[YouTube]
 Deep Purple - Highway Star

画像リンク

165: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:38:08.42 ID:uDs6dDk20(5/5)調 AAS
90年代とか、日本すごい悪い国だと思わされたよ。
精神的に土下座していたと思う。自分の国日本は悪なんだって。
政府のことだから関係ないとか、何人?
ちゃんと日本代表(国会議員)を選んでいますか?

昔の人が必死になっていたのに、自分と同じ思いを子や孫がするって
どれだけ未来がないんだ。
いや、いま生きている戦争を知っている人たちの名誉は守りたい。
166: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:38:19.10 ID:E5ibuwlG0(8/11)調 AAS
>>159
っていう事にしとこうか。

ってのが大事なワケよ。
167
(2): 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:38:26.23 ID:W8beyxb20(1)調 AAS
この談話、明日には忘れられてるだろうな。それくらい内容がない。
はっきり言って

ゴミ

ですわ。明日の陛下のお言葉が、本当の日本の70年談話。
168: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:38:48.48 ID:Ojcoziz30(4/5)調 AAS
>>138
仏印進駐はいいだろ
失敗したのは対米開戦だし
169: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:39:26.08 ID:VDAHzR8e0(1)調 AAS
これはうまいね
良い談話だわ
170
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:39:38.99 ID:rFnb1BXh0(9/11)調 AAS
>>163
勉強なんかしないよ中国韓国とかは
ありんままの文を受け止めるんだ
日本人向けだとおまえは思ってるのか
171: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:41:03.31 ID:vW92Bw2i0(1/2)調 AAS
ちゃんとキーワードは全部入ってるんだなw
172: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:41:05.16 ID:4f+XX2UuO携(2/3)調 AAS
>>138
やっぱり2.26事件が大きいんだよなあ
青年将校が外国に対して弱腰の政府に反発してクーデター、未遂に終わったものの当時マスコミは赤穂浪士の討ち入りのごとく伝えて国民は軍部支持が増え、主戦論が支配的にってのが一般論だけど、話が出来過ぎててもっと裏がありそうな気がしてならない
まあそれはともかく、誰も責任取ろうとしないまま事態はどんどん悪化していくのは今も変わらない日本のお家芸だけど
173: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:41:06.32 ID:t/cLSkSd0(1)調 AAS
てなわけで、やっぱり日本人で良かったわwゴミ共ざまあw
174: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:41:12.77 ID:z0EltBK80(1)調 AAS
クネが慌ててそう
175
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:41:23.21 ID:Cp1+T6NX0(7/7)調 AAS
>>170
お前(ID:rFnb1BXh0)の事を不勉強・無定見と言ってるんだけどw
176
(2): 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:41:25.07 ID:ZdJz1MRd0(1)調 AAS
>>23,45,114
ちゃんと読んでいないのではw

安倍支持者が猛反発した有識者会議の報告書と基本的に同じなのに
名文、感動した、だもの。

植民地支配も
欧米のアジア支配で日本も近代化に目覚め後追いした。
しかし,第1次世界大戦後、世界は民族自決の動きを認め、不戦条約結ぶ方向にカジを切ったのに、
日本は大恐慌の痛手から対外拡張を止められなかった。
> 世界の大勢を見失っていきました。
>進むべき針路を誤り、戦争への道を進んで行きました。

日本だけが周回遅れ植民地支配に走った、という反省。
177
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:41:54.21 ID:hUgZz856O携(4/7)調 AAS
>>116>>122
近衛文麿なんて【ゾルゲ事件】で死刑にしておくべきだったわ
178: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:42:49.22 ID:JdW3J+yf0(2/2)調 AAS
戦争でこれだけ謝罪や賠償をしたのは、第一次世界大戦後のドイツと第二次世界大戦後の日本だけ
戦争には反対だが、これで戦後が終わるというのはうれしい
孫やひ孫にまで謝罪や賠償を続けさせなくてよくなった
やっと解放された
安倍総理ありがとうございます!
179: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:42:52.41 ID:gxeT86O+0(1/2)調 AAS
これで日本に謝罪を求める奴は人種差別主義者でレイシストの屑ってこと
180: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:42:54.45 ID:GyKYEpbm0(1)調 AAS
でも、条約破って日本に攻め込み、北方領土を奪ってシベリア抑留したソ連(ロシア)は
相当嫌いなんだな。許すまじ、と思っていそう。

日露戦争に勝ったことは言ってるけれど、助けてくれてありがとうとは言ってない。
ロシアからすれば結構刺激的内容かと。
181
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:43:04.06 ID:VcCpR0dO0(1/2)調 AAS
TBSが曖昧すぎて気に入らないそうだ。
もう地上波には影響力ないからどうでも良いけどさあ。
182: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:43:38.17 ID:ij0Bfis+0(1)調 AAS
まず 談話関係は
どこが本スレか?ハッキリしてくれないか?

中韓の反応はどうでもいいから
183: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:43:55.20 ID:qEFaTEWN0(1)調 AAS
謝罪も反省も賠償もやることない 白人はそんなことやらない
184: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:44:21.18 ID:5kWzZ1R40(1/4)調 AAS
経済のブロック化で打撃って、たしか事実誤認だった気がする
実際には輸出はそのまま伸びてたんじゃなかったったけ
185: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:44:50.08 ID:Z3adlhA2O携(1)調 AAS
もう十分じゃないか
中国韓国が騒ぐから良く調べてみたら日本は十分に中国韓国に謝罪・援助していると10年以上も前に海外メディアは判断して中国韓国の要求を取り上げなくなっていた
その後中国韓国による新聞社の収賄と工作が始まった訳だが
日本はこれ以上謝罪はいらないと思う今までの援助の数々を数えてみたらいい
186: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:44:58.13 ID:nAHeYP3MO携(1)調 AAS
マスコミどもが興味あるのはお詫びだの侵略だのの言葉が入ってるかどうかだけ
実に薄っぺらい連中だ
187: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:45:01.34 ID:rFnb1BXh0(10/11)調 AAS
>>175
「謝罪続ける宿命を背負わせてはならない」 ←俺の勉強じゃないのよ
 
やつらは謝罪続けるつもりはもうないんだな と思うだけ

勉強のクソもないよ
188: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:45:28.66 ID:uuDdC22+O携(1)調 AAS
中国共産党が言う歴史認識=敗戦国は敗戦国らしくしろ!
つまり いつまでも敗戦国でいてくれ!と言っているわけだ
洗脳されている諸君は 目を覚ましてほしいものだ
10年ごとに謝罪する必要などないし 談話すら必要ない
189: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:45:47.16 ID:E5ibuwlG0(9/11)調 AAS
>>167
天皇陛下を政治利用しないでください。
190
(3): 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:45:58.60 ID:426Q45U60(1)調 AAS
>日露戦争は、植民地支配のもとにあった、多くのアジアやアフリカの人々を勇気づけました。

たったこの一文で全文のイメージががらりと変わる
つうか台無し、無意味

安倍はどうしてもこの文言を入れたかったんだろうねw
191: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:46:10.95 ID:gxeT86O+0(2/2)調 AAS
もう日本人の精神が中韓が何かを言ってきても、もうるせえわボケって数年前とは比べ物になら無いぐらい強くなっているから
何があっても安心
192: 名無しさん@1周年 2015/08/14(金) 23:46:47.72 ID:mGZi06pT0(1)調 AAS
いつまで大昔の事言ってるつもりだよ
70年前だぞ、70年
7年前じゃねえぞ
謝罪する奴も謝罪求めてる奴も戦後生まれだろうが
いい加減にしてくれ
1-
あと 809 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.117s