[過去ログ] 【五輪エンブレム】深刻な影響及ぼしかねない佐野研二郎のトートバッグ問題★39 ©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
817(1): 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:03:12.26 ID:fsHegQjy0(3/5)調 AAS
そもそもオリンピックエンブレムの審査員はどうやって選出されたの??
818: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:03:16.44 ID:d3431Y7D0(6/7)調 AAS
>>791
>写真やるからユーミンのCDジャケット作れと言われてもお前ら作れないだろ
手間かかるだけで、できるだろw
写真やイラストから文字の形に見えるものを選んできて模倣するだけだろ。
>>452なんてそのまんまだぞ。
819: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:03:22.50 ID:fuEohI+M0(9/12)調 AAS
ユーミンも自分のジャケでこれやられたら激オコだろうなw
820: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:03:25.04 ID:Y0PcZnVM0(4/4)調 AAS
森本オボ子?ww
821(1): 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:03:26.97 ID:ZnqHoixB0(4/6)調 AAS
>>700
執拗にイソギンチャク使ってるなw
822: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:03:32.35 ID:Yb6QzXDh0(1)調 AAS
日本のデザイナーパクラーだらけかよ
デザイン()
823: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:03:42.83 ID:l343STkC0(2/3)調 AAS
●佐野研二郎擁護
博報堂、TBS、電通、五輪準備委員会、マスゴミ業界、デザイン(笑)業界、多摩美術大学、経産省
森本千(パクリ発覚)絵、水野学、皆川明、八谷和彦、tehu、くどう あい、ナガオカケンメイ、中村勇吾
八代 英輝、デーモン小暮、玉木正之、増田明美、皆川明、keih_jamar_ii、菊地敦己
橋本五郎、古市憲寿、舛添要一、森元、幡野 広志、乙武洋匡、幡野 広志、ペコミミニ
カツノリ、中川淳一郎、ネトウヨ連呼厨
●佐野研二郎擁護から寝返り
大正町反、森チャック
●佐野研二郎野批判
武田邦彦、大槻教授、横尾忠則、陣内智則、純丘曜彰、篠塚正典、一般国民全員
大多数で批判派が多いな
824: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:03:44.44 ID:VX694m0q0(5/7)調 AAS
>>765
こいつのデザイン(笑)って、ほんと男やらjudoやら※やら
文字書いてその上に小学生みたいな簡単な図形配置するだけなんだな
博報堂も、頭パクリデザイナーでももう少し技術のある人間用意しろよ
825: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:03:48.22 ID:ExkT5f+60(2/2)調 AAS
>>718
コラージュだって言って出典元出してるの?
826: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:03:53.97 ID:13H3wdyT0(17/17)調 AAS
>>809
つーても星のおうじさまの一節とかを、自作のように発表はせんだろ
大体どっかに作者とか書くだろ
827(1): 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:03:59.49 ID:vqrIs7EP0(2/3)調 AAS
>>806
ちょっとタレ目で男好きする顔してっからな
俺は騙されんぞ
828: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:04:01.66 ID:fL9BrnDd0(12/12)調 AAS
>>773
おい在日
御託はいいから早く帰りな
829(8): 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:04:09.79 ID:lMKBqih60(1)調 AAS
なんかもうここまできたら、デザイナーって仕事辞めたくなってきた。
工数と時間との闘いのため、素材集(もちろんロイヤリティ支払済み)を使うこともあるけど、それもパクリとか言われそうで怖いわ…。
830: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:04:10.65 ID:Fp3y+csg0(1/2)調 AAS
>>654
でしょうね。
別にコネを否定しないけど「自分は他人より優れている」という
勘違いは正してもらいたいですね。
それは優れてるのではなくラッキーだったってことなんで。
ラッキーだったからといって、他人に上から駄目だしとかおかしいんで。
人生すべてわかったようなこと言ってるの見ると、さすがに
「じゃあ身内外の大勢と実力だけでガチンコ勝負してみ」と言いたくなるな。
831: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:04:13.93 ID:eQq3w7TK0(2/2)調 AAS
もうそろそろ海外のマスコミに拡散すべき段階だろ
ckとか海外のデザイナーには俺らよりそっち経由で凸させるのが効果的だと思う
メールのテンプレ作ったら、お前ら使う?俺はどっちみちやるけど
832(1): 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:04:21.18 ID:LmjXmN7n0(3/6)調 AAS
>>821
欲求不満だったんじゃね?
833(1): 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:04:33.43 ID:U0ltxRVb0(2/3)調 AAS
森本のCDジャケットのようなデザインを使用許可が得られないからと正直に自前で撮影からやっていたら
どんだけ費用がかかってたんだろう。
任谷の方からそんな予算はないですって断られていたかもな。
834: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:04:33.51 ID:QjWpfwF70(11/12)調 AAS
>>773
>>意図的なパクリでないことは主張しつつ、元デザインの制作者に配慮し作り直すべきでしょう。
……いくらか察してはいらっしゃる様で。
835: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:04:38.66 ID:GVNs041V0(15/18)調 AAS
>>817
佐野兄が、怪しい。
836: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:04:46.15 ID:AZCkgfen0(1/2)調 AAS
画像リンク
![](/?img=d5a7d29515754765d2da6a99c4560b8a&w=60&guid=ON)
837: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:04:48.93 ID:w6t+RMX50(2/4)調 AAS
>>815
昔の漫画の泥棒キャラは
判で押したようにほっかむりにヒゲ面に
唐草模様の風呂敷だよなw
838: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:04:50.92 ID:IPfTYOQ30(1/3)調 AAS
おもてなし制服の左袖をちゃんと見ろよ
喪章がついてるだろ
この喪章エンブレムとセットなんだよ
839: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:04:53.14 ID:iU8Uzig40(3/3)調 AAS
>>762
自分で撮影したのが使えないと ご当地アニメとか作れなくなるだろうに
840: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:05:02.49 ID:0b+L5MWb0(5/6)調 AAS
>>832
こらこら
841: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:05:05.53 ID:ezr6rv8v0(4/4)調 AAS
>>773
もし、佐野氏の過去の作品に問題があったとしても事実を捻じ曲げてはいけない
↑
すでに逃げ腰w
842: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:05:07.38 ID:hqrPdhEy0(12/15)調 AAS
コラージュだかなんだか知らないが権利意識低いクリエイターはこの先生き残れないよ
TPP始まったら通報訴訟祭り案件
843(3): 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:05:08.43 ID:5eCgx3Pz0(1)調 AAS
◎ 佐野 究一郎←←佐野研二郎の兄
経済産業省 商務情報政策局 情報経済課 課長
◎佐野 総一郎←←佐野研二郎の親戚
日本スポーツ振興センター JSC理事長 河野一郎の右腕
コネと出来レースだったんだよなぁ
844: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:05:28.33 ID:MKou0IR80(1)調 AAS
>>306
猪瀬だったら「 じゃあ変えましょう!」って空気読まず(良い意味で)に初期段階で即決しただろうね。
猪瀬作家だし、パクリ関係とか敏感だろうから。
でも、博報堂っつったってたかだか日本の一企業。
しかも、今回の件で黒々した内部相関図やデザイナーの質の低さがバレてしまい
下らない保身に走って初期対応を誤り、正当化するためにマスコミ駆使してベルギーを口汚く貶める始末。
徐々にベルギー(ゆくゆくはヨーロッパ全体)と、日本との国際問題に発展してる状況だけど
いいのかこれで。
845: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:05:28.50 ID:6JrNW1VcO携(7/7)調 AAS
>>808
国道246号線の都市伝説話せって、それは無理だから・・・ガクブルガクブル
846: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:05:30.32 ID:IDws+oOx0(3/3)調 AAS
オリンピックのエンブレムだけはパクってませんと言ってもな、パクったことはないと嘘言ってたからな。もう信用はできないでしょう。仮にオリンピックはパクりじゃなくても諦めた方がいいんじゃないか
847(2): 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:05:31.78 ID:Vlnn5xzm0(1)調 AAS
リスモのリスを見て思ったんだけど、
昔に流行ったCHOOPってブランドのリスに似てない?w
外部リンク[html]:store.shopping.yahoo.co.jp
848: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:05:31.98 ID:qh9RspYG0(2/2)調 AAS
>>603
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/YW_049wZYKM/1.jpg)
849(5): 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:05:41.58 ID:DGdNosro0(1)調 AAS
>>773
佐野性善説の前提がイタいなw
「人生をかけた大仕事をパクリで済ませるだろうか?(キリッ」
850: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:05:49.20 ID:9ko9dHHo0(4/4)調 AAS
>>700
コラ→元 か 元→コラ か
と配置を統一した方がいい
851: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:05:53.03 ID:YODgUa6e0(2/2)調 AAS
そのときには
まさか一番最初に使われるのが自分の葬式になろうとは
知るよしもなかった
852: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:06:04.05 ID:53rneNOp0(2/3)調 AAS
ユーミンのOの時計文字盤はよ
853(1): 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:06:15.94 ID:uwiEHlPr0(1/4)調 AAS
ティムウォーカーに許可さえ取ってればセーフ?
許可取ってなければどうなの?
854: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:06:19.72 ID:VX694m0q0(6/7)調 AAS
>>829
すまん、盆開けたら単価下げる交渉するわ
855: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:06:20.95 ID:GAVYk3V30(1)調 AAS
>>401
>オリジナルの子供
いくら2chだからって子供がかわいそうだろ
856: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:06:21.61 ID:lFugk+sp0(1)調 AAS
39w
857: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:06:25.58 ID:rRFpFgcH0(6/7)調 AAS
ヒラマサwwwwwww
お前らに出来るのwwwwwwwww
って言ってた頃がなつかしいな
858: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:06:28.45 ID:uvICIrT80(2/2)調 AAS
>>776
学生の頃から有名な胡散臭い女だよ
859: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:06:38.82 ID:GNGxr3WH0(2/2)調 AAS
>>829
田舎の印刷屋に影響あるわけねーだろ
むしろゴミ仕事が回ってきてありがとうぐらい言うべき
860: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:06:38.85 ID:EeUv/1Rg0(4/5)調 AAS
>>829
君が使えるやつならデザイナーやめたって自己申告したところでまわりがほうっておかないから大丈夫。
861: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:06:41.35 ID:HxZBFr4r0(3/3)調 AAS
>>711
そう、燃料投下しない
862: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:06:41.41 ID:ts5BGwsJ0(5/6)調 AAS
>>791
> 写真やるから
> ユーミンのCDジャケット作れと言われてもお前ら作れないだろ
写真パクっていいから自分で立案して材料集めて
ユーミンのCDジャケット作れと言われてもお前ら作れないだろ
だな、この場合
俺は面倒だから絶対やらないけどw
863: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:06:42.59 ID:gwxLYi1T0(7/8)調 AAS
写真元に聞いてみよう
許可の有無
864: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:06:46.71 ID:w81GExVg0(4/6)調 AAS
>>806
普段デザインなんて興味ないのにミーハーに首突っ込んで
トンチンカンな事言ってますね
865: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:06:50.57 ID:CV16Do180(3/3)調 AAS
>>779
コラージュっ技法はちゃんと判断できるなら一番タチの悪い表現方法だと思うよ?
人の作品から切り貼りする行為なんだから。
これが上にあるようにスーパーのチラシやB級雑誌の風刺画なら問題は無い。
しかし芸術家といった具合の人間が自分の創作物だとするのは間違い。
866: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:06:51.65 ID:3yyCVox90(1/2)調 AAS
オーフリー盗盗バッグ
867(1): 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:06:52.45 ID:VaZrU4vG0(4/5)調 AAS
著作権切れてると即座に書き込むのは本人だろうなあ。
アレンジして使用すればいいのに。
868: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:06:52.53 ID:GtCoplJF0(6/8)調 AAS
>>762
自分で撮影した写真のトレスはOKだよ
トレスしないでそのまま貼り付けてもOKだけど
それだとマンガ絵と合わないから普通はやらない
>>806
プロがミュシャとかの画風パクッてきても素人にも有名過ぎるから何も言われないと思うのよ
微妙に分かりにくいとこから他人の上手い絵を持ってきてパッチーワークして
写真みたいなアウトくさいのをその中にそっと紛れ込ませるってのがなんかな
869: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:06:57.97 ID:2S0oPhmY0(2/2)調 AAS
>>847
これわw
870(1): 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:07:01.52 ID:GVNs041V0(16/18)調 AAS
答えてくれ。デザイナー擁護してる人たち
> コラージュは問題ない
> そういう芸術表現だから
広告製作ならばそれで良いだろう。
そんなスーパーマーケットのチラシみたいに
オリンピックのシンボルマークを製作する事は正しいと思うか?
871: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:07:03.30 ID:cx9yJKy20(5/6)調 AAS
>>829
意図的にパクってないなら自信持て
872: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:07:09.48 ID:ZJHcIP0k0(1/2)調 AAS
五輪エンブレムは日本の恥だね
もうひっこめろよ
873: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:07:11.74 ID:xr8wiz9y0(2/2)調 AAS
>>788
上手いわw
874: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:07:28.51 ID:IPfTYOQ30(2/3)調 AAS
絵で分かりやすくしないと伝わらんのかな、めんどくさいな
作ろうかな
875(1): 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:07:28.84 ID:ZnqHoixB0(5/6)調 AAS
>>773
>そもそもロゴデザインを手がけた佐野研二郎氏は
>wikipediaにページが作られるほどの有名クリエイター。
大物の定義がお粗末すぎるだろw
876: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:07:35.51 ID:Bz7A7j2r0(13/15)調 AAS
>>829
デザイナーってそんなにカツカツな商売なの? まあ日本はケチな会社ばっかりでデザインに金払わないからこの惨状なんだろうけど。
877: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:07:36.20 ID:DY8weOGi0(1)調 AAS
丸二日強で次スレ★40か 記録打ち立てるんじゃね
878: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:07:38.04 ID:PNd7qk0T0(1)調 AAS
>>385
かわいい
879: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:07:38.74 ID:0TabdcAc0(4/4)調 AAS
>>700
似たもの探しw
880: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:07:42.92 ID:Ez07ICoC0(1)調 AAS
何やってもバレないから
どんどん楽な方楽な方へ堕ちていったんだろうね
バレないどころかチヤホヤしてくれるし
881: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:07:43.33 ID:iDOMk4DG0(7/7)調 AAS
>>700
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
882: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:07:44.94 ID:LmjXmN7n0(4/6)調 AAS
>>829
ってかどういうとこに頼めばいいかわからんくなったわ。
こいつもどーせなんかをパクるんだろうなってよぎるし。
883: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:07:59.39 ID:A7wz1zuY0(4/4)調 AAS
>>843
利権ってすげーな
腐りすぎている・・・
884: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:08:08.03 ID:fuEohI+M0(10/12)調 AAS
>>734
でもこのコラージュ部分が完成した絵の重要な部分に使わ手いた場合は
その絵は成立しないわけだから
例え横尾忠則でも訴えられたらアウトなんじゃないの?
端っこなら問題ないかもしれないけどさ
当然作品は高額で売れてるわけだし
その辺の線引きがよくわからんわ
885: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:08:15.30 ID:DPiJbEpr0(1)調 AAS
>>700
いいねーw
擁護してる連中は同じ穴の屑ばかりとか
最高だわww
他の擁護してるゴミ共もあると面白い
886: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:08:16.63 ID:gwxLYi1T0(8/8)調 AAS
コラージュ森本擁護は
佐野さんは笑いものにします
これはカモフラージュです
887: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:08:16.90 ID:d3431Y7D0(7/7)調 AAS
>>849
トートバックパクリ確定で崩壊したなw
888: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:08:51.85 ID:Bz7A7j2r0(14/15)調 AAS
>>853
聞いてみたら? 面白いことになると思いますが。
889: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:08:52.91 ID:AZCkgfen0(2/2)調 AAS
>>16
下っ端デザイナーのデザインだと?
釈明会見でTだけじゃなくAからZまでデザイン公表してたじゃないかw
890: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:09:06.95 ID:e2atX4zI0(9/9)調 AAS
>>700
ヘッケルのは著作権切れてるだろう士コラージュ手法と言い訳できるだろうけど、
写真のほうは許可取ってなきゃ完全にアウトだよね
891(1): 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:09:30.21 ID:ssNBJjET0(3/3)調 AAS
>>765
つかw そんな酷いデザイン初めて見たwwww
パクリ以前の問題だろ
これで金とるって考えられないだろwwww
892: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:09:36.20 ID:R3mu0rim0(2/2)調 AAS
会見の前にパクりが分からなかったのが悔やまれる
893(1): 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:09:50.99 ID:j0maVY9w0(1/2)調 AAS
日本デザイン業界ってホント腐ってるな。。
たすき掛けで選考委員と受賞者と回してる
で、博報堂に遠慮してマスゴミも何も報道しないw
894: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:09:52.35 ID:YCGzdenJ0(1)調 AAS
サントリーがマスゴミ押さえてんのかwww
895: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:09:53.92 ID:jaK9hicZ0(5/5)調 AAS
>>773
キムは釜山湾に帰ってヨシ
896: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:09:58.63 ID:vqrIs7EP0(3/3)調 AAS
>>700
森本のパリマグ編集部のリツイートがパクリマス編集部に見えたとかいう返信が消されてる
こいつ気に入らない奴は全員ブロックしてるな
897(1): 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:10:00.47 ID:QOAjAzF90(2/2)調 AAS
メディアは、大口スポンサーであるサントリー関連だけに、
ダンマリなのか。
898: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:10:01.73 ID:xSxvslD30(3/3)調 AAS
困ったら、「デザイナー視点」で逃げようとするんだよなw
じゃあなんでベルギーの人が訴えているんだよって。
899: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:10:05.56 ID:m2wfijQR0(2/2)調 AAS
>>875
嘘かと思ったら本当だったw
すげぇ定義w
900(1): 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:10:16.23 ID:Luz17bQ+0(1)調 AAS
>>773
>「プロセスが違えば盗作ではない」ということがデザイナーの暗黙のルールになっているからです。
なんだよ暗黙のルールって、世界共通なのかよ、パクリ集団のルールだろ
901: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:10:20.82 ID:sRZkGK8B0(4/5)調 AAS
>>849
その理屈なら、
五輪エンブレム発表と同時期のサントリーで、疑われるようなことをするはずが無い!
はずなんだが
902: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:10:30.91 ID:ZJHcIP0k0(2/2)調 AAS
>>847
間違いない、 m9(゚д゚)っ ソレダッ!!
何かみたことあると思ってたんだよ
903: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:10:42.80 ID:0b+L5MWb0(6/6)調 AAS
>>765
つかこのデザイン出された方もなんでOK出すんだろう?
いらんけど、こんなの
904: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:10:45.39 ID:53rneNOp0(3/3)調 AAS
ユーミンが時計針を持つOとCの縦縞ドレス探して。
905(1): 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:10:47.22 ID:rK7SwVFt0(1)調 AAS
フランスパンとやじるしは酷いなと思う。
でも、不思議なんだよね。
サントリーほどの案件なら、制作費だって桁ちがうだろうし、
イラストレーターに発注すればいいのに。
フランスパンだったら商用OKの著作権フリー画像もあるのに。
あと、WEB上の画像って72dpiでしょ?
バックの実物見てないけど、印刷で使えないよね?
どうやったんだろ?
906(1): 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:10:53.79 ID:ZnqHoixB0(6/6)調 AAS
>>891
デザイン上がってきたときの空気すごそうだな
907: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:10:54.09 ID:9zk0QFJ00(4/4)調 AAS
>>833
人物はおいといて、元々海洋生物好きでそういう作風の人だったら多少の標本とか自前で持ってそうだけど
こいつの場合は違うからな
908: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:10:55.90 ID:7v+xgBbv0(5/7)調 AAS
北京、平昌、東京
日本が一番お粗末だな
IOCも頭かかえてるだろう
909: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:11:16.54 ID:GtCoplJF0(7/8)調 AAS
>>849
天下のトヨタと大企業サントリーに対する仕事っぷり見たら大体想像付くわ
910: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:11:21.48 ID:RTXJ0SOk0(2/4)調 AAS
ユーミンで言えばこのPVも森本さんのはず
"松任谷由実 - "Babies are popstars" Music Clip" を YouTube で見る
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/zRnk_b-gs7w/1.jpg)
911: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:11:30.61 ID:LmjXmN7n0(5/6)調 AAS
>>849
ある意味人生を決定づけた作品にはなった
912: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:11:34.40 ID:RtkDg1450(7/7)調 AAS
>>827
森本は嘘つきの顔してるよ。
不正を指摘されたら無視するタイプ。
913(1): 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:11:42.08 ID:YLCLTyrc0(9/9)調 AAS
170 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/07/30(木) 10:34:00.53 ID:gvVPeHZ+0 [2/2]
佐野研二郎の事務所のホームページのネームサーバーに「zyappu」
在日確定かな
Domain Information: [ドメイン情報]
[Domain Name] MR-DESIGN.JP
[登録者名] 株式会社ミスターデザイン
[Registrant] MR_DESIGN, Inc.
[Name Server] dns13.dion.ne.jp
[Name Server] ns.zyappu.com ←ここ
[Signing Key]
[登録年月日] 2007/11/13
[有効期限] 2015/11/30
[状態] Active
[最終更新] 2015/07/30 02:10:51 (JST)
確認はここ
外部リンク[jp]:whois.ansi.co.jp
914: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:11:44.18 ID:ANNJRXUQ0(1)調 AAS
めんどくせえから詐野擁護してるやつも選考に関わったやつも全員泥棒って決めつけるわ
915: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:11:51.66 ID:w81GExVg0(5/6)調 AAS
スーパーのチラシと広告デザインがなんで同じなのか理解できない
スーパーのチラシにコラージュを使用するって事ですか?
916: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:11:54.80 ID:/1fFdx200(3/3)調 AAS
組織の一番臆病な卑怯者が
最後に一番卑劣な手を使ってうやむやにしそう
917: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:12:04.70 ID:QjWpfwF70(12/12)調 AAS
左上の曲率を大きくすれば右下が無くても
充分円の表現になると思うんだがなあ
918(4): 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:12:06.31 ID:fuEohI+M0(11/12)調 AAS
>>867
著作権って最初に描いた人だけが持てるものなのか?
モナリザの著作権とかどうなってんだろう?
919: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:12:06.91 ID:j0maVY9w0(2/2)調 AAS
サントリーってコンプライアンスも守れない腐った企業なんだな
920(1): 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:12:21.48 ID:VsJ1Zbp/0(3/4)調 AAS
いろんな物にケチがつきすぎて
日本の劣化がたくさん露呈して疲れた。
もう五輪をやらない方がいいんじゃないか?
921(1): 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:12:30.59 ID:M0EJLyOJ0(1)調 AAS
>私も博報堂出身ですが、「生活者発想を持て」と常に言われていました。
>でも、タクシーに乗るのは当たり前。新入社員の頃から山手線内のオートロック付きマンションに住むのもフツーのこと、
>といった感覚を味わっていただけに、「生活者」のことなんて分かっていなかったんだな、
>としみじみ今回の騒動を見て思うのでした。
外部リンク:news.livedoor.com
922: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:12:33.25 ID:IPfTYOQ30(3/3)調 AAS
>>893
そんな単純な問題じゃないって今回のは
日本のメディアの頂点が完全に乗っ取られてるのを証明してるような事態
923(2): 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:12:35.03 ID:U0ltxRVb0(3/3)調 AAS
お前ら、PIXTAみたいな数千円でクリエーターが作ったor撮った素材を買い取れるところがあるのも把握しとけよ。
違うところで見た事あるからパクリみたいに安易に判断しては駄目だ。
924: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:13:04.28 ID:Wsbe8B3W0(3/3)調 AAS
>>773
作りなおすべきという意見に同意します
925: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:13:05.55 ID:2UeWdx4iO携(3/3)調 AAS
>>897
政府の圧力には屈しなかったのになw
926: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:13:16.91 ID:l343STkC0(3/3)調 AAS
外部リンク:goo.gl
AMAZONカスタマーレビュー
松任谷由実 POP CLASSICO
おまいらときたら
仕事が速い
927: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:13:20.94 ID:/EgnJ7u+0(1)調 AAS
佐野も森本千絵もパクリ〜
サントリーと博報堂が必死に擁護〜
そういえば
フジテレビの昔のドラマ「愛という名のもとに」の内容&ポスターは、
アメリカ映画「セント・エルモス・ファイアー」のパクリ〜
928: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:13:22.20 ID:/1mR21DB0(6/6)調 AAS
>>900
後で圧力かければ何とでもなるとか思ってそうw
929: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:13:23.00 ID:hqrPdhEy0(13/15)調 AAS
>>918
切れてる
930(3): 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:13:24.56 ID:649hjozH0(4/4)調 AAS
Tim Walkerに事前確認取ってるから問題ない
931: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:13:39.07 ID:M0Z/Kjgq0(1)調 AAS
夏のパン祭熱いな!
「喪章」エンブレム 取り下げまで突き進め!
932: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:13:57.16 ID:Bz7A7j2r0(15/15)調 AAS
>>918
昔は精密な複製は難しかったから描いた本人がサインすればそれで最強だったのでは
933(2): 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:14:04.31 ID:4VdykA1Q0(2/2)調 AAS
サントリーの株主が電話しますよ。
まったく相手にしないだろうけどWWWWWWWWWWW
934: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:14:05.95 ID:Y6viqfVA0(2/2)調 AAS
>>921 ネット民のいじり方というか炎上すれすれのやり方が上手いw
935: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:14:10.76 ID:fR5Jr6Yk0(5/5)調 AAS
森本を擁護している人お疲れ
佐野掘りが煮詰まったら時々森本を始めとする佐野お仲間を掘るだけだから
あまり心配しなくていいよ
936: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:14:12.56 ID:cpmFJdrz0(1)調 AAS
>>10
ユーミンジャケットの下の段の右から二番目の「C」
ここにもイソンギンチャクが使われている。
逆さになっているやつ。
937: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:14:12.65 ID:acrpN2dC0(1)調 AAS
パクラーを擁護する奴はそいつもやらかしてる可能性が高いと聞いたことがあるけど本当だったんだな
938: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:14:13.50 ID:c3K1t/pb0(1)調 AAS
なんだか日本ってダサすぎだよな・・・
こんな組織に牛耳られてるんだぜ・・・
939(2): 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:14:35.19 ID:WJ7/p4Yh0(6/6)調 AAS
もういい加減、「これだから素人は」的な擁護は止めたらいいと思うよ?
こんな事態になって、もうわかってない素人がとか言われても
はいはい言っててねって感じなんだわ。
ていうか、そんなこと言ってたら、どの業界に対しても素人は批判出来ないって
ことになるけど、実際、ほとんどの業界で素人が批判するわけよ?
食事出されてマズイって言っても素人にはわからない、
歌手が歌唄って下手だと思っても素人にはわからない、
そんなの通用しないよ?
デザイン、アートだけ「素人にはわからない」が通用してたんだよ、
それに甘えて来たのがこの業界でしょ?
940: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:14:38.61 ID:M4ZfEnl+0(2/2)調 AAS
森本らユーミンの音楽がパクリだということをジャケットで表現してんだろ
それくらいわかれよ
941: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:14:43.44 ID:7tv/OTew0(1)調 AAS
>>918
モナリザはとっくの昔に著作権切れだろ
942: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:14:53.73 ID:LmjXmN7n0(6/6)調 AAS
>>930
そういう時はソース出さなきゃ
943: 名無しさん@1周年 2015/08/13(木) 14:15:00.69 ID:hqrPdhEy0(14/15)調 AAS
>>930
関係者? ジャケットにクレジット表記あるの?
嘘ならやめてね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 58 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.209s