[過去ログ] 【社会】課長にすらなれない40代の現実。ポストがない、給与も減る一方で…©2ch.net (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
445
(2): 名無しさん@1周年 2015/08/01(土) 21:59:46.33 ID:Lw2YawM70(3/6)調 AAS
課長で残業代付かなくなる会社って課長クラスで部下が最低でも数十人って規模だろ
そりゃ残業代と比べられない月給と賞与貰ってる
課員4人の課長で管理職とされて残業代出ずに平の頃と対して変わらない収入なのはあれだけど
454
(1): 名無しさん@1周年 2015/08/01(土) 22:02:43.78 ID:y24mc7kK0(2/25)調 AAS
>>445
部下なし課長なんてたくさんいるぞ。重厚長大系みたいに今でも昔の年功序列と終身雇用が続いてる
業界になると名ばかり課長ってのがたくさんいる。単に序列で階級上がるだけなんだけどねぇ。
名ばかり部長なんてのもたくさんいるしな。子会社行くと10人が座ってるとこの7人までが課長や部長ですという
ところもあるしw
497: 名無しさん@1周年 2015/08/01(土) 22:13:20.47 ID:KL0hoCja0(2/3)調 AAS
>>445 自分は知名度がある企業ではあるけど課長クラスの労働時間を時給換算すると組合員と変わらんよ、これは大企業の実態だよ。役職がついて有難くなるのは引退や左遷が見えてきたくらいじゃないかな。家族の有無も出世願望に現れるかもね。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.033s