[過去ログ] 【社会】課長にすらなれない40代の現実。ポストがない、給与も減る一方で…©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
3: 名無しさん@1周年 2015/08/01(土) 19:57:24.73 ID:FKL0523t0(1)調 AAS
釣り記事バブル雑誌
37: 名無しさん@1周年 2015/08/01(土) 20:09:41.73 ID:44X/Y4Ct0(2/4)調 AAS
しがない民間企業の課長になっても
所詮は、奉公人にしかすぎない 社会的地位は無いよ
49: 名無しさん@1周年 2015/08/01(土) 20:14:33.73 ID:HzIwldZF0(1/3)調 AAS
うち中小だけど、役職につくと退社の階段を一歩昇ることになる
今風に言えばブラックなんでね
課長だと月額5000円のしょぼい手当てで責任ばっかり負わすから
潰れちゃうんだよね
88: 名無しさん@1周年 2015/08/01(土) 20:22:48.73 ID:yuTIjexf0(1)調 AAS
肩書きに拘るのってバブル世代の老害だけっしょ?
95: 名無しさん@1周年 2015/08/01(土) 20:23:37.73 ID:1ifRFIpi0(1/2)調 AAS
課長代理がやっぱ一番おいしいのか
188: 名無しさん@1周年 2015/08/01(土) 20:48:47.73 ID:xKcTXsg20(8/16)調 AAS
>>175
どうぞどうぞ
屈辱とも思わん
オレを使ってくれ
308: 名無しさん@1周年 2015/08/01(土) 21:21:17.73 ID:83+DoEq90(2/2)調 AAS
>>305
い公安9課とかなら課長すごい
362: 名無しさん@1周年 2015/08/01(土) 21:35:34.73 ID:Ied1A0Tn0(4/5)調 AAS
>>358
独身ならカネためて辞めるほうが精神衛生上いいなーw
768(3): 名無しさん@1周年 2015/08/01(土) 23:40:19.73 ID:hrm9LmlL0(9/10)調 AAS
必死に勉強して修士号取ったのに
行き着く先が部署間の調整、上司と部下の板挟みとか
虚しくなるもんな
775: 名無しさん@1周年 2015/08/01(土) 23:44:52.73 ID:RZVl2HFV0(4/4)調 AAS
>>773
うん、そんな感じになってる。
まあ元々の上司は全てリストラや退職でいないので、もう先がない
と思ってます。
791: 名無しさん@1周年 2015/08/01(土) 23:51:24.73 ID:VBMi5OaJ0(1/2)調 AAS
お前ら課長が一番大変なんだぜ?
特に設計開発や品証の課長になんてなったら地獄を見る
807: 名無しさん@1周年 2015/08/01(土) 23:58:21.73 ID:sR9G0t2W0(3/3)調 AAS
>>533
おれも産業医の資格取ろうと思いたって、まずは10月に防衛医大で研修会受けに行くよ。
その次は出来たら1月に自治医で取れたらいいかなと思ってる。
あれ人気あるから早めに申し込まないとすぐに定員になっちゃうんだよね。
851: 名無しさん@1周年 2015/08/02(日) 00:11:48.73 ID:LWliEoL70(2/15)調 AAS
>>714
給料は上がるけど
そもそも役職になるためのハードルが高すぎる
結局バカでも調子のいいカスみたいなのが
上に行くからやる気なくした
891: 名無しさん@1周年 2015/08/02(日) 00:26:22.73 ID:7dJRuzThO携(1/2)調 AAS
元は宿無しの野良犬、のらくろでさえ大尉になったのに
お前らときたら…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s